南明奈のスーパーマイルドセブン(みなみあきなのスーパーマイルドセブン)は、フジテレビ系列で放送されていた『クイズ!ヘキサゴンII』内で結成されたユニット。
曲披露の際は、インラインスケートを履いて歌い踊っている。
2008年12月10日放送分の冒頭で、番組司会の島田紳助が『光GENJI』を模したローラーブレードチームの結成を発表した。当初は紳助を含めて、全員参加のオーディションでメンバーを決めるというものだったが、翌週の12月17日放送分において南の加入が内定し、2009年1月2日放送分にてユニット名が発表された。
その後、同年2月4日放送分の後半で番組出演者限定でオーディションを開催し、メンバーが決定した。オーディションの内容はローラースケートの基本動作を披露するというものだった。
ただし、南は練習の成果を認められたため、オーディションでは「お手本」を披露した後、審査側に回った。審査員は南の他、カシアス島田、インストラクターの篠田淳、番組プロデューサーの神原孝の4人。
同オーディションには『クイズ!ヘキサゴンII』の常連出演者からユニット参加希望者計23名が受けたとされており、合格者が発表された2009年2月4日放送分では合格者の他に、アンガールズ(田中卓志・山根良顕)、大沢あかね、さとう里香、品川庄司(品川祐、庄司智春)、スザンヌ、ダンディ坂野、野久保直樹、板東英二、ますだおかだ(増田英彦、岡田圭右)、水野裕子、元木大介、矢口真里、ラサール石井、渡辺正行[1]といった面々のオーディションや結果発表を受け取るシーンが放送されている。この時点では、『南明奈のスーパーマイルドセブン』ではなく、『南明奈とスーパーマイルドセブンだった』。
2009年6月24日放送分では、初となる番組冒頭での歌唱となった。また、当日出演していた芸能レポーターの井上公造は、ローラーブレードを用いる点について光GENJIとの類似点を指摘した。
なお、グループ名は日本たばこ産業 (JT) の紙巻きたばこ「マイルドセブン」(現:メビウス)とは無関係。また結成当時、リーダー格の南は未成年だった。
また、レギュラー放送の番組冒頭に、曲を披露するのはこのユニットのみだった(2ndシングルの「幸せになろう」は、2回とも番組冒頭に披露した)。
2011年11月に行われた『ヘキサゴンファミリーコンサート2011』をもって、事実上解散となった。
各メンバーの詳細は個別ページを参照。アニメキャラクターは白雪姫の小人を模したグラフィックで、里田まい with 合田家族と同じように描かれている。 オーディションの参加は男女問われなかったが、結果的に南以外はメンバーが全員男性となった。
2008年(平成20年)
2009年(平成21年)
2010年(平成22年)
2011年(平成23年)
「ローラーブレード」は固有名詞、ジャンルとしては「インラインスケート」であるが、協賛(利権)の関係上「ローラーブレードチーム」と謳っている。インラインスケートのブランドとしては、「K2」「FILA」「ROLLERBLADE」などが有名である。
★里田まい - スザンヌ - 木下優樹菜
1.恋のヘキサゴン - 2.グリーンフラッシュ伝説 - 3.恋をしようよ - 4.恋 - 5.恋をしました
★つるの剛士 - 野久保直樹 - 上地雄輔
1.羞恥心 - 2.泣かないで - 3.我が敵は我にあり - 4.弱虫サンタ
クリス松村 - 山根良顕(アンガールズ)
1.ラクダになるぞ
Pabo - 羞恥心
1.陽は、また昇る
misono - 品川祐(品川庄司) - ◆ユウキ
1.アブラゼミ♀ 大阪バージョン
エアバンド:★岡田圭右(ますだおかだ) - 庄司智春(品川庄司) - 波田陽区 - 金剛地武志 - アンガールズ(山根良顕 - 田中卓志)エアヴィジュアルバンド:★庄司智春(品川庄司) - 波田陽区 - アンガールズ - RYOEIエアメタルバンドfeat.冠徹弥:エアメタルバンド - :★冠徹弥 - エアヴィジュアルバンド
エアバンド:アブラゼミ♂ 東京バージョン - 2.青春 俺エアヴィジュアルバンド:1.第三の男エアメタルルバンドfeat.冠徹弥:1.矜恃-precious word-
★ダンディ坂野 - 波田陽区 - 小島よしお - 金剛地武志 - ◆Pabo
1.天下無敵の一発屋2008
里田まい - ★藤本敏史(FUJIWARA) - misono - 神戸蘭子(※「家族」のみ参加)
兄妹:1.もうすぐクリスマス - 2.バイバイ - 3.かけがえ家族:1.Don’t leave me - 2.Mr.ジゴロ - 3.You are my everything - 4.かわいい悪魔
庄司智春(品川庄司) - スザンヌ
1.出会えてよかった
牧原俊幸(フジテレビ) - 中村仁美(フジテレビ)
1.お台場の女
★南明奈 - 崎本大海 - 波田陽区 - FUJIWARA - 小島よしお - クリス松村
1.I Believe 〜夢を叶える魔法の言葉〜 - 2.幸せになろう - 3.コハルビヨリ
つるの剛士 - 崎本大海
1.泣いてもいいですか - 2.夢戦士 - 3.Dear Friends-友へ- - 4.星の雫
★岡田圭右(ますだおかだ) - 小島よしお - 波田陽区
1.ひとつ500円で買い取らせていただきます - 2.サラリー☆マン(品川祐とスベラーズ名義)
★矢口真里 - 品川祐(品川庄司) - 元木大介 - 大沢あかね - クリス松村 - 山根良顕(アンガールズ) - 原西孝幸(FUJIWARA) - さとう里香→南明奈 - 岡田圭右(ますだおかだ)
1.風をさがして - 2.時の足音〜桜の旅立ち〜
★山田親太朗 - 森公平(新選組リアン) - 松岡卓弥
1.ヤンバルクイナが飛んだ - 2.僕らは遠い昔、海からやって来たんだ。 - 3.沖縄に行きませんか - 4.真夏の天使 - 5.恋物語 - 6.大切な人 - 7.卒業 - 8.会いに行くからね - 9.君が辻 - 10.君が好き
まいける - はなか
1.学校へ行こう
スザンヌ - 榊原徹士(新選組リアン) - ◆大沢あかね
1.レッド・アイ
つるの剛士 - RYOEI - 里田まい - misono
1.僕らには翼がある〜大空へ〜 - 2.僕らには翼がある〜また会おう〜 - 3.一人静
Pabo - misono - 矢口真里 - 南明奈 - 神戸蘭子(※「2010」のみ参加)
2010:1.カナエカナエ2011:1.リスタート
波田陽区 - 原西孝幸(FUJIWARA)
1.少し楽になりましたか
品川祐(品川庄司) - 向井慧(パンサー) - 松岡卓弥
1.偏差値低い高校へ行っているみんなへ
矢口真里 - misono
1.未来の僕へ