南安曇郡(現代仮名遣い:みなみあずみぐん、歴史的仮名遣い:みなみあづみぐん)は、長野県にあった郡である。略称は南安(なんあん)。
1879年(明治12年)に行政区画として発足した当時の郡域は、以下の区域にあたる。
上高井郡 | 上水内郡 | 下高井郡 | 下水内郡 | 埴科郡 | 更級郡*
小県郡 | 北佐久郡 | 南佐久郡
南安曇郡* | 北安曇郡 | 東筑摩郡 | 西筑摩郡→木曽郡#1
上伊那郡 | 下伊那郡 | 諏訪郡
*印は消滅。#1 1968年改称。