伊那福岡駅(いなふくおかえき)は、長野県駒ヶ根市赤穂福岡にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。当駅を終点とする列車も設定されている[1](2020年3月現在のダイヤでは朝に上諏訪駅発1本)。
相対式ホーム2面2線を有し、列車交換可能な地上駅[1]。伊那市駅管理の無人駅で、駅舎は無いがコンクリート造りの待合所がある[1]。待合所入口のデザインは隣の田切駅との間にある飯田線名物の「Ωカーブ」をモチーフとしている[1]。
かつて駅南西にあった住友セメントのサービスステーションへ至る専用線があり、当駅にはセメントが到着していたが1982年(昭和57年)に廃止された。
1日平均乗車人員は以下の通り。
※1915年 - 1918年までは暫定的な終着駅として、現在の田切駅から当駅寄りに伊那福岡終点仮停留場が存在した。