キレる17歳

キレる17歳(キレるじゅうななさい)とは、2000年平成12年)及びその前後に相次いで発生した凶行を起こした、17歳前後(1982年昭和57年〉度から1986年〈昭和61年〉度生まれ)の少年を指した語。特に1982年(昭和57年)生まれと1983年(昭和58年)生まれの少年凶悪犯がこう呼ばれた[1]。また、これと同世代の者が「キレる17歳世代」「理由なき犯罪世代[2]」「酒鬼薔薇世代[3]」等と呼ばれることがある。

キレる17歳世代」は現在も使われている呼称である[4]が「プレッシャー世代[5][6]ミニマムライフ世代[7]プレゆとり世代」等と呼ばれることもある(#成長過程も参照)。

本項では同世代の特徴についても解説する。

概要

2000年(平成12年)に相次いで発生した世間で注目された凶行の犯人が17歳前後で、1998年(平成10年)の栃木女性教師刺殺事件以後に青少年に浸透していた「キレる」という語が流行した。1982年(昭和57年)生まれのある女性は、神戸連続児童殺傷事件(酒鬼薔薇事件)が起きた際、学校で「同級生の犯罪」について作文を書かされたという[8]。また、1982年(昭和57年)生まれが中学生の時は、いじめ社会問題となっていた[9]

2000年(平成12年)に世間から注目される少年事件が多発したことにより、少年犯罪の厳罰化を意図した少年法改正案が2000年(平成12年)11月28日に成立して2001年(平成13年)4月1日から施行された。

2000年(平成12年)の流行語大賞候補に「一七歳」がノミネートされ、トップテン入賞となった[10]。また、2001年(平成13年)にはこの年代にスポットを当てたテレビ朝日系ドラマ「R-17」が放送された。

18歳未満の犯罪は少年法第51条において、死刑に該当する犯罪は無期刑への減軽にしなければならず、無期刑に該当する犯罪は10年から15年までの有期刑への減軽ができると規定されている。2001年(平成13年)3月31日までの少年法の規定では、18歳未満に無期刑に該当する犯罪は懲役15年までの有期懲役に減刑しなければならなかった。

プレッシャー世代のライフスタイル 

青年期

この世代は、社会への関心を抱く頃にはすでにバブル崩壊が起きていて、成長過程で「失われた10年」を目のあたりにしている。様々な場面状況に耐えてきて、比較的プレッシャーに強い世代ということから『プレッシャー世代[5][6]と名付けられた。また、同時期の世代名として『ミニマムライフ世代[7]はざま世代』と呼ばれることもある。日本の景気の良かった時代を知らないという時代背景により、生きていくことにプレッシャーがあることを当然と思って育ってきたと言われている。

一方、明るさの中にもピリッとした一面もあって、ここ一番で力を発揮する人が多いと評価される世代でもあり、ネット界、ビジネス界、学問分野ではこの世代の台頭が注目されている。友人を大切にし、生活への満足度が高いとされる[11]。無気力な世代ではないが、彼らが生きてきた時代・背景に強く影響され「人生に手ごたえが欲しい」という相反する感情も持っている。

バブル崩壊や阪神淡路大震災、就職活動時には高卒就職者を中心に氷河期を経験している受難の世代。ただ、大卒者に関しては「いざなみ景気」の時期に就職活動をしたため、幸運にも就職難を免れた者が多い。お金の使い方に関しては、子供の頃から「きちんと貯金しなさい」と親に言われて育っているため、消費に消極的である。「生活にかかるお金と時間の量を節約しよう」という現実的な意識が強く、堅実に貯蓄をして「必要最低限の生活=ミニマムライフ」を好む。2017年の平均年収は455万円。社会人になるタイミングで終身雇用制度が崩壊し、非正規雇用も増加したこと、 さらに20代の頃にはリーマン・ショック東日本大震災も経験したことなどから、一定の生活水準を保つことに対するこだわりが強い。

考え方としては、生活や人生を縛るものを持ちたくない「ラク」が一番、傷つくのが嫌い、損をするのが嫌い、人生に手ごたえを求めている、などが挙げられる[5]

新教育 『新学力観』『生きる力』

小学校1992年度施行、中学校1993年度施行、高等学校1994年度施行の学習指導要領による教育を受けた世代と途中から小中学校1998年度施行、2002年度施行から実施、高等学校1999年度施行の学習指導要領による教育を受けた世代は(1982年4月2日1991年4月1日生まれ)を指す。

新学力観』小学校6年間の総授業時数は5785コマで、国・算・理・社・生活の合計授業時数は3659コマ。中学校3年間の総授業時数は3150コマ。

生きる力』小学校6年間の総授業時数は5367コマで、国・算・理・社・生活の合計授業時数は3148コマ。中学校3年間の総授業時数は2940コマ。

1992年9月に公立学校は第2土曜日が休みとなり、1995年4月以降は第4土曜日も休みとなった。

成長過程 

誕生の出来事

この世代はしらけ世代断層の世代(1950年代生まれのポスト団塊の世代と1960年代前半生まれのノンポリ世代)を親に持つ者が多い。

幼少期

1989年平成への改元後に小学校に入学した世代である。小学生時代、1991年に「バブル崩壊」。それ以降は、「失われた10年」の間に思春期を送る。長い間「就職氷河期」が続く。1995年に「阪神・淡路大震災」や「オウム真理教事件」。1996年には大阪府病原性大腸菌の「大腸菌O157」が発生し全国各地に広がる。1997年消費税法により「消費税5%増税」がなされる。また、前述の「神戸連続児童殺傷事件」(酒鬼薔薇事件)も発生。1998年には「和歌山毒物カレー事件」が発生する。

プレッシャー世代は、スーパーファミコンNINTENDO64ゲームボーイゲームボーイカラープレイステーションなど、家庭用ゲームが流行り始めた時代であり、部屋に閉じこもってゲームばかりしている子供が多くなったことから、キレる子供が問題視された時代でもある。この事から1998年に「キレる」という言葉が一般化する。

学生時代

中高生時代の世紀の変わり目の頃、1999年「ノストラダムスの大予言」「東海村JCO臨界事故」、2000年「雪印集団食中毒事件」、2001年「アメリカ同時多発テロ事件」など不安に悩まされる事象や事件、天災が続発。経済事情や世相の変化が大きく影響して、「何が起きてもいいように備えよう」という危機感が強い。プレッシャー世代は、ブルマのようなショートパンツからハーフパンツに変わったり、ゆとり教育に途中から変わったり、携帯電話といったITが主流になり始めた時代で育ってきた(デジタルネイティブ)ことから、柔軟性に長ける[12]

18歳〜15歳(女子高生)

この世代はコギャルブームが古い(ダサい)と考える人が多く、新しく生み出したのがガングロである。ガングロは1990年代後半(1998年)〜2000年初頭(2003 年)頃をピークに、若い女性の間で流行した髪の毛を金髪かオレンジ色に脱色し、肌を黒くするというスタイルのオルタナティブ・ファッション。渋谷や池袋で流行したものがガングロ・ファッション。当時はこの事を『ガングロ世代』と言っていた。また、ガングロから発展したスタイルに、ヤマンバやマンバがある。これは、真っ黒な肌と白い唇、淡い色のアイメイクをほどこし、眼の下にはメタリックなラインストーンをつけたり、明るい色のサークルコンタクトをつけるというのが特徴だった。原色の衣服にミニスカートを履き、厚底ブーツもしくはサンダルを履き、集団行動していた。その他は、ビビンバ、白ギャル、スポギャル、アルバカなどがある[13]。また、この世代は女子高生の制服に合わせる靴下がルーズソックスから紺のハイソックスに移行する時期に高校時代を過ごした世代でもある。1982年度生まれが高校に入学した1998年4月頃はまだまだルーズソックスの流行の全盛期であったが、1990年度生まれが高校を卒業した2009年3月頃には既にルーズソックスの流行は過ぎ去って、紺のハイソックスが主流となっていた。

分析

実際には未成年による殺人事件などの重犯罪発生件数および10歳から20歳未満の少年人口10万人当たりの殺人事件などにおける少年刑法犯検挙人員比率を年次別の統計で見た場合、2000年(平成12年)に目立った少年犯罪の増加は見られない[14]新潟青陵大学大学院の碓井真史(犯罪心理学)も「統計を見ても、82年生まれに犯罪者が多いというわけではない。殺人など凶悪犯罪の件数は年々減っているわけで、82年世代の事件に、たまたま印象に残るものが多いというだけ」と語っている[1]

碓井真史は1982年(昭和57年)生まれの犯罪が注目されやすいことについて、「82年世代は高度成長期が終わり、豊かで合理的な時代に生まれた人たち。容疑者に共通するのは、もともとは優秀だったこと。優秀な人たちが合理的な時代に適合できず、何らかの理由で挫折し『こんなはずではなかった』という思いが、犯罪に走らせている」と分析し、1982年(昭和57年)生まれの犯罪が注目されることが多いことについて「犯罪心理学の調査で、猟奇殺人快楽殺人、親殺しなどは教育水準の低い貧困地域ではなく、先進国の中流層で起きることが分かっている。合理的で豊かな社会環境だからこそ、一般には理解しがたい凶悪事件が起きている」と語っている[8]

臨床心理士の矢幡洋は「犯罪傾向を持った人はどこの世代でもいる」としつつ、「同じ年ということで、他の世代よりも酒鬼薔薇事件を意識せざるを得ない。西鉄バスジャック事件の取材をした際、元少年は『あんな風に騒がれてみたい』と日記につづるなど、悪い意味でライバル心を持っていた。いざ犯罪を起こすときに、史上まれに見る大事件を比較対照にして、自己顕示欲が強まり、あれよりももっと派手に騒がれてみたい、巧妙にしたいと、必要以上に事を大きくしてしまう可能性がある」と、1982年(昭和57年)生まれは酒鬼薔薇事件の影響を大きく受けていると指摘している。また、パソコン遠隔操作事件の被告の弁護士も、「被告は酒鬼薔薇事件や秋葉原通り魔事件に関心を持っていた様子だった」と話している[8]

発達障害との関わり

豊川市主婦殺人事件岡山金属バット母親殺害事件宇治学習塾小6女児殺害事件の加害者はアスペルガー症候群神戸連続児童殺傷事件(酒鬼薔薇事件)の加害者は注意欠陥・多動性障害(ADHD)である。こうした脳の発達障害が事件の直接の原因となったか否かは意見が分かれるが、いずれの障害にも情緒面の発達の遅れや自制心の弱さという特性がある。特別支援教育が必要な子供たちへの早期からの適切なケアが必要とされている[15][信頼性要検証]

ただし、発達障害の人における有意な犯罪率の上昇は認められておらず、個々のケースでは事件に何らかの影響を与えた可能性はあるかもしれないが、特定の事件を取り上げて「発達障害だから事件を起こした」とする論調は大変危険である(広汎性発達障害も参照)。

少年の問題行動は環境由来のストレスに原因することが少なくなく、環境を整備することで行動の改善が得られることはよく経験される。傷付けられた心的外傷経験が加害行動を引き起こすリスク要因にもなる[16]。 発達障害が遺伝的基盤を持つということは通説的であるが、一方で虐待的養育を受けた人々が発達障害のような症状を示すことも多い。自閉症傾向と虐待的養育による愛着形成の問題については未検証の部分が多く、その病因について研究が進められている[17]

17歳前後の少年による2000年から2002年の主な事件

17歳の少年犯罪をテーマとして扱った作品

脚注

  1. ^ a b 「82年はキレる世代」噂の真偽は? 酒鬼薔薇聖斗、秋葉原無差別殺傷など… (1/2ページ) - ZAKZAK 2014年6月11日配信
  2. ^ 【秋葉原通り魔事件】神戸事件やバス乗っ取りと同学年 - MSN産経ニュース(産経デジタル) 2008年6月11日配信(2008年6月14日時点によるアーカイブ)
  3. ^ 片山被告と酒鬼薔薇世代 「1982年生まれの闇」は本当か? - zassi.net 2014年5月27日配信
  4. ^ 90年代から現在へ、絶対孤独を生きた「キレる17歳」世代のクロニクル。 - 新潮社 / ふみふみこ『愛と呪い 全3巻合本版』(2020年3月20日配信)
  5. ^ a b c 「プレッシャー世代」って? ”氷河期”と”ゆとり”のはざま世代の特徴と恋愛傾向 - マイナビウーマン 2019年7月5日配信
  6. ^ a b プレッシャー世代 - ウレぴあ総研
  7. ^ a b 竹中平蔵・上田晋也のニッポンの作り方:消費しない20代が日本を滅ぼす!? - ダイヤモンド・オンライン 2008年9月1日配信
  8. ^ a b c 「82年はキレる世代」噂の真偽は? 酒鬼薔薇聖斗、秋葉原無差別殺傷など… (2/2ページ) - ZAKZAK 2014年6月11日配信
  9. ^ 1982年生まれに容疑者続出の理由 - ライブドアニュース 2013年2月25日配信
  10. ^ 流行語大賞公式サイトによる記録 - 第17回〔2000(平成12)年〕
  11. ^ 27歳の社会学者・古市憲寿が<プレッシャー世代>を分析! - ウレぴあ総研 2012年9月30日配信
  12. ^ プレッシャー世代ってなに?該当する人とその特徴とは - ハタラクティブ (2017年10月20日)
  13. ^ 7年ごとに見られる若者の変化した姿(3回完結) ~第1回:ガングロこそが、肉食系女子や実力主義社会を作り上げた強者である。~ - SUGATA RESEARCH (2013年10月18日)
  14. ^ 少年犯罪統計データ
  15. ^ 草薙厚子『大人たちはなぜ、子どもの殺意に気づかなかったか? : ドキュメント・少年犯罪と発達障害』イースト・プレス、2010年。ISBN 978-4-7816-0504-3 
  16. ^ 友田 明美「脳科学・神経科学と少年非行」『犯罪社会学研究』第42巻、日本犯罪社会学会、2017年、11-18頁、doi:10.20621/jjscrim.42.0_11 脳科学・神経科学と少年非行
  17. ^ 松尾 和弥; 福井 義一 (22 September 2015). 虐待的養育環境は自閉症傾向を高めるか?. 日本心理学会第79回大会. doi:10.4992/pacjpa.79.0_3EV-049

参考文献

関連項目

Read other articles:

Sri OwenSri Owen pada Oxford Symposium on Food and Cookery, 2012Lahir1935 (umur 87–88)Padang Panjang, Sumatera BaratPekerjaanPenulis buku masak dan guru kulinerSuami/istriRoger Owen (wafat 2021)Situs webhttp://www.sriowen.com/ Sri Owen (lahir di Padang Panjang pada Maret 1935) adalah penulis buku resep masakan Indonesia berbahasa Inggris yang pertama dan seorang guru masak. Saat ini dia sudah menulis 15 buku dan meraih sejumlah penghargaan.[1] Buku pertamanya The Home Book ...

 

Pour les articles homonymes, voir GAU. Université Georg-August de GöttingenHistoireFondation 1734StatutType Université publiqueNom officiel Georg-August-Universität GöttingenRégime linguistique AllemandFondateur Georges-Auguste de HanovrePrésident Ulrike Beisiegel (en)Devise « In publica commoda »Membre de Groupe de Coïmbre, EUASite web www.uni-goettingen.deChiffres-clésÉtudiants 25 377 (2012)Effectif 12 469 (2017)Enseignants 2 500LocalisationPays All...

 

Cónclave de 1471Cónclave de 1464Cónclave de 1484 Camarlengo de la Iglesia católicaLatino OrsiniElección PapalFecha de inicio 6 de agosto de 1471Fecha de término 9 de agosto de 1471Lugar de elección Palacio Apostólico,RomaColegio cardenalicioCardenales electores 25Cardenales presentes 18Cardenales ausentes 7Dignidades encargadasDecano Basilio BesariónVicedecano Jean RolinProtodiácono Rodrigo BorjaSucesión papalPapa fallecido Paulo IIPapa electo Sixto IVFrancesco della Rovere [e...

TT-Gedenksteen in Hedemora Het Hedemora TT Circuit is een voormalig stratencircuit in de kleine Zweedse gemeente Hedemora in de provincie Dalarnas, ongeveer 170 kilometer ten noordwesten van Stockholm. Het circuit was 7,265 kilometer lang en werd met de klok mee gereden. Geschiedenis In de jaren 1933 en 1934 werd op het circuit van Hedemora de TT van Zweden georganiseerd. Na de Tweede Wereldoorlog werd de Hedemora TT georganiseerd, en van 1950 tot 1958 werden er motorraces gereden, aanvankeli...

 

يفتقر محتوى هذه المقالة إلى الاستشهاد بمصادر. فضلاً، ساهم في تطوير هذه المقالة من خلال إضافة مصادر موثوق بها. أي معلومات غير موثقة يمكن التشكيك بها وإزالتها. (أبريل 2019) هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. ...

 

Tentsmuir National Nature ReserveIUCN category IV (habitat/species management area)[1]Looking towards Tentsmuir Forest from the coast near Tentsmuir PointLocationFife, ScotlandCoordinates56°25′N 2°50′W / 56.42°N 2.83°W / 56.42; -2.83Area564 ha (1,390 acres)[2]Established2006[1]Governing bodyNatureScotTentsmuir NNR Tentsmuir National Nature Reserve (NNR) is located southeast of Tayport in Fife, Scotland. The reserve is made up o...

Town in Connecticut, United StatesGranby, ConnecticutTownTown of GranbyCivil War Soldiers' Monument in the town center Seal Hartford County and Connecticut Capitol Planning Region and ConnecticutShow GranbyShow ConnecticutShow the United StatesCoordinates: 41°57′44″N 72°50′22″W / 41.96222°N 72.83944°W / 41.96222; -72.83944Country United StatesU.S. state ConnecticutCountyHartfordRegionCapitol RegionSettled1723Incorporated1786VillagesGranb...

 

Bagian dari seriIslam Rukun Iman Keesaan Allah Nabi dan Rasul Allah Kitab-kitab Allah Malaikat Hari Kiamat Qada dan Qadar Rukun Islam Syahadat Salat Zakat Puasa Haji Sumber hukum Islam al-Qur'an Sunnah (Hadis, Sirah) Tafsir Akidah Fikih Syariat Sejarah Garis waktu Muhammad Ahlulbait Sahabat Nabi Khulafaur Rasyidin Khalifah Imamah Ilmu pengetahuan Islam abad pertengahan Penyebaran Islam Penerus Muhammad Budaya dan masyarakat Akademik Akhlak Anak-anak Dakwah Demografi Ekonomi Feminisme Filsafat...

 

2017 American filmA Doggone HollywoodDirected byJim WynorskiWritten byJim WynorskiProduced byChuck CirinoStarringPaul LoganCinematographyChuck CirinoMusic byChuck CirinoRelease date June 6, 2017 (2017-06-06) Running time84 minutesCountryUSALanguageEnglish A Doggone Hollywood is a 2017 American children's film about a telepathic dog starring Jesse the Jack Russell, a dog who was a YouTube star.[1] It is the sequel to the 2016 film A Doggone Christmas. Plot This article n...

Лорік Цана Лорік Цана Особисті дані Народження 27 липня 1983(1983-07-27) (40 років)   Приштина, СФРЮ Зріст 186 см Вага 85 кг Громадянство  Франція Албанія Швейцарія Позиція захисник, півзахисник Інформація про клуб Поточний клуб «Нант» Номер 5 Юнацькі клуби 1997—2000 2000—2002 «Л

 

Prime Minister of India from 2004 to 2014 For other people named Manmohan Singh, see Manmohan Singh (disambiguation). Manmohan SinghOfficial portrait, 200413th Prime Minister of IndiaIn office22 May 2004 – 26 May 2014PresidentA. P. J. Abdul Kalam Pratibha Patil Pranab MukherjeeVice PresidentBhairon Singh Shekhawat Mohammad Hamid AnsariPreceded byAtal Bihari VajpayeeSucceeded byNarendra Modi16th Minister of Personnel, Public Grievances and PensionsIn office23 May 2004 –&#...

 

This article's lead section may be too short to adequately summarize the key points. Please consider expanding the lead to provide an accessible overview of all important aspects of the article. (April 2019)2011 video gameDrakensang OnlineDeveloper(s)Bigpoint BerlinPublisher(s)BigpointbitComposer Games (retail)Producer(s)Bernd BeyreutherEngineNebula EnginePlatform(s)Microsoft WindowsApple OS XReleaseAugust 2011Genre(s)MMORPGMode(s)Multiplayer Drakensang Online is a freemium online role-playin...

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Akbayan Youth – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (August 2018) (Learn how and when to remove this template message) Akbayan! YouthChairpersonJustine BalaneSecretary GeneralKhylla MenesesFounded2007 (2007)HeadquartersQuezon City, PhilippinesIdeol...

 

South Korean brand of instant noodle Paldo Bibim MenProduct typeInstant noodle (brothless ramyeon)Produced byKorea Yakult (PALDO)CountrySouth KoreaIntroduced1984WebsiteThe official website of PalDo (English)Korean nameHangul팔도 비빔면Hanja八道 비빔麵Revised Romanizationpaldo bibimmyeonMcCune–Reischauerp'aldo pipimmyŏn Paldo Bibim Men is a brand of brothless ramyeon (ramen) with sweet and spicy seasoning sauce to mix with noodles, produced by Korea Yakult PalDo (팔도) sinc...

 

2002 murder of English schoolgirl Murder of Milly DowlerPhotograph of DowlerBackground information – victimBornAmanda Jane Dowler(1988-06-25)25 June 1988[1]Walton-on-Thames, Surrey, EnglandMonumentsAmanda Dowler Memorial GardenHeathside School, Weybridge, Surrey, England[2]Case informationTypeKidnapping and murderDate21–22 March 2002 (2002-03-21 – 2002-03-22)[3]LocationWalton-on-Thames, Surrey, England, UKAbduction21 March 2002 ...

Innervated muscle structure involved in reflex actions and proprioception For the class of neurons characterized by a large spindle-shaped body, see Spindle neuron. Muscle spindleMammalian muscle spindle showing typical position in a muscle (left), neuronal connections in spinal cord (middle) and expanded schematic (right). The spindle is a stretch receptor with its own motor supply consisting of several intrafusal muscle fibres. The sensory endings of a primary (group Ia) afferent and a seco...

 

В статье не хватает ссылок на источники (см. рекомендации по поиску). Информация должна быть проверяема, иначе она может быть удалена. Вы можете отредактировать статью, добавив ссылки на авторитетные источники в виде сносок. (10 мая 2021) Звонкий увулярный спирантʁ Изображен...

 

Argentine sports club Football clubClub CipollettiNickname(s)Capataz de la Patagonia, AlbinegroFounded15 October 1926; 97 years ago (1926-10-15)GroundLa Visera de Cemento, Cipolletti, Río Negro ProvinceCapacity11,000LeagueTorneo Federal A2011–1221ºWebsiteClub website Home colours Away colours Club Cipolletti is an Argentine sports club, located in the homonymous district of Río Negro Province. The football team currently plays in Torneo Federal A, the regionalised third...

Bouloccomune (dettagli) Bouloc – VedutaIl municipio LocalizzazioneStato Francia RegioneOccitania Dipartimento Alta Garonna ArrondissementTolosa CantoneVillemur-sur-Tarn AmministrazioneSindacoGhislaine Cabessut(PS-PCF-EELV) dal 30-3-2014 TerritorioCoordinate43°47′N 1°25′E43°47′N, 1°25′E (Bouloc) Altitudine127 m s.l.m. Superficie18,5 km² Abitanti4 144[1] (2011) Densità224 ab./km² Altre informazioniCod. postale31620 Fuso orarioUTC+1...

 

Jean-Paul Sartre Jean-Paul Sartre en 1965Información personalNombre completo Jean-Paul Charles Aymard SartreNacimiento 21 de junio de 1905 París (Francia) Fallecimiento 15 de abril de 1980 (74 años)París (Francia)Causa de muerte Edema Sepultura Cementerio de Montparnasse Residencia París, Meudon, La Rochela, El Havre y Laon Nacionalidad FrancesaReligión Ateísmo Lengua materna Francés FamiliaPadre Jean-Baptiste Sartre Pareja Simone de BeauvoirEducaciónEducado en Lycée Henri IVEscuela...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!