『えぇトコ』は、2012年4月13日[1]から近畿地方のNHK総合テレビジョンで放送されているNHK大阪放送局制作の旅番組である[3][4][5]。2020年4月からNHK BS1(現NHK BS)でも放送されていた。
これまで、近畿地方のNHK総合で毎月1回、原則最終金曜日に放送された紀行番組『関西もっといい旅』に代わり開始された旅番組である。
番組では関西にゆかりのある著名人が毎回レポーターを担当し、関西の知られざる人・もの・まち・自然・文化などの新しいスポットを見つける「関西再発見」の旅をコンセプトに放送する。
タレント2人がペアを組み近畿地方(これ以外の地域を取り上げる場合あり)を旅する形態が取られている[5][6]。主なパターンは以下のとおり。なお、2019年4月19日に近畿地方で放送された原田龍二と藤岡弘、の放送回は、当初全国放送される予定が原田の不倫報道によって内容が差し替えられることになった[4]。
なお、2024年には、大河ドラマ『光る君へ』の関連として、同作品に出演する俳優をレポーターに迎えた放送があった。
特記がないものはすべて近畿地方での放送。
※祝日、年末年始、国会中継時、大相撲・高校野球などのスポーツ中継時は休止。
また、特にNHK神戸放送局・NHK京都放送局・NHK大津放送局・NHK奈良放送局では本放送の時間帯に府県別特集を編成する場合があって休止する日もある(その場合再放送で視聴するか、再放送も府県別特集優先で視聴できない場合は近隣の放送局を視聴できる環境であればこの限りではない)。
再放送は、NHK京都放送局では2012年度が開局80年となるため、プロジェクト番組を放送する都合上、主に第1・3土曜日の再放送は行われなかった(NHK大津放送局・NHK大阪放送局・NHK神戸放送局の中継局を受信できる地域はこの限りではない)。
なお、2013年9月22日より、日曜日13:05-13:50に『木曜時代劇』の再放送(全国ネット)が放送される都合上、本番組の再放送は同10月より原則として放送された次週の金曜日16時台に変更された。
不定期で『にっぽん ぐるり』(総合テレビ・BS1)[5]→『NHK地域局発』(2015年度までは『ろーかる直送便』)にて全国放送される回もあったが[4][17][18][19]、前述のとおり2020年度から月曜日未明(日曜日深夜)にレギュラー放送されることになった(『小さな旅』との交互放送)。2014年5月31日の同番組で本番組の2012年4月20日放送分が放送されたが、近畿地方では大津放送局制作の番組に差し替えられた。また、NHKワールド・プレミアムでも不定期で放送されることがある。
2012年ロンドンオリンピック期間中はニュース番組の時差放送と放送時間短縮、定時番組の休止などで空いた時間帯を使って他の地域情報番組とともに集中編成を行い、一部の回はノンスクランブル放送も実施された(ノンスクランブル放送対象番組である『バラエティー生活笑百科』や『明日へ~支えあおう~』が休止となった代替として)。
2021年3月より、NHKプラスの「ご当地プラス」において番組のネット配信(見逃し配信)を実施している[20]。近畿地方向けの本放送、ならびに『NHK地域局発』での金曜日の放送が対象になっている。
2018年6月の放送では、三重県の伊勢神宮や寺院を取り上げたため、本来放送されない東海・北陸地方のNHK津放送局でも同時ネットされた。
以下は2016年度までに放送された企画。
19:30 - 北海道道/北海道スペシャル[1]
19:30 - 東北ココから
19:30 - 首都圏情報 ネタドリ!
19:30 - 東海 ドまんなか!20:13 - アノコロTV 知らないとは言わせない![1]
19:30 - 北陸スペシャル[1]
19:30 - かんさい熱視線
19:30 - コネクト
19:30 - 四国らしんばん[7] - ノルノルミシル![7][1] - 前園真聖 四国推したび[7][1] - ドキュメント4
19:30 - ザ・ライフ - ウオカツ![1]
発見!あおもり深世界(青森)- いわチャン(盛岡) - きんよる秋田(秋田) - やまコレ(山形)- ココに福あり fMAP (福島)
キタカン+(前橋・水戸・宇都宮) - ぐんまスペシャル(前橋) - 茨城スペシャル(水戸) - とちスペ(宇都宮) - #金曜やまなし(甲府) - 知るしん 信州を知るテレビ(長野) - 金よう夜きらっと新潟(新潟)
たっぷり静岡+(静岡)- みえスペシャル(津) - ぎふスペシャル(岐阜)- かがのとnight/かがのとチョイス(金沢) - UPっぷ富山 きとラボ(富山) - ザウルス!今夜も掘らナイト(福井)
コネクト(広島) - @okayama(岡山) - Yスペ!(山口) - さんいんスペシャル(鳥取・松江[8])
ひめDON!(松山) - とさ金(高知) - あわとく(徳島)- さぬきドキっ!(高松)
#てれふく(福岡) - SAGA SOUL-さが魂-(佐賀) - 長崎スペシャル(長崎) - くまもとの風(熊本) - @おおいた/ぶんぶん探検隊(大分) - プラスみやざき(宮崎) - かごスピ(鹿児島) - きんくる 〜沖縄金曜クルーズ〜/ 沖縄の歌と踊り(沖縄)
北スペシャル・北海道クローズアップ・北海道中ひざくりげ(北海道) - お国言葉で川柳、なもあんだも(青森)- あきたよる金・ウオッチA(秋田) - ワンダフル東北・クローズアップ東北・東北Z(東北) - 特報首都圏・新トーキョー人の選択・イキだね!わたしの東京時間・首都圏スペシャル・金曜イチから(関東・甲信越) - ナビゲーション・金とく[5](中部) - フジヤマTV(静岡) - いしかわ令和プレミアム(金沢) - 関西クローズアップ・かんさい特集・えぇトコ[9](近畿) - 新 兵庫史を歩く(神戸) - ふるさと発・フェイス・プライムS(中国) - 四国選択会議・しこく8(四国) - 阿波スペシャル(徳島) - 九州沖縄金曜リポート・九州沖縄インサイド・九州沖縄スペシャル・特報フロンティア・きん☆すた・実感ドドド!(九州・沖縄) - 実感ドドド!@福岡(福岡) - 北九州スペシャル・北九州×クロス(北九州) - さがんスペシャル・佐賀イズム・がばい元気宣言・金サガ・月刊 発見佐賀!食べごろギュッとくん(佐賀) - でんでらフライデー・長崎人(じげもん)(長崎) - ししまるTV・県民参加型バラエティ「GAP!」・スイッチ↑・フカナビ!オオイタ・フカイロ!(大分) - 宮崎夢追い人・宮崎熱時間(宮崎) - かごしま熱風録・かごしま大作戦(鹿児島)
地域情報番組 - 歴史秘話ヒストリア - チコちゃんに叱られる! - NHK地域局発(総合) - いちおし!九州沖縄(九州・沖縄) - NHKプロ野球[10] - NHK上方漫才コンテスト(近畿・年1回)終了した番組:地域発!どうする日本(総合) - 難問解決!ご近所の底力(総合) - 欽ちゃんのがんばる!日本大作戦(総合・不定期) - ろーかる直送便(総合) - ふるさとから、あなたへ(旧BShi) - にっぽんぐるり(総合・BS1) - とびきり(近畿[11])