隕石

隕石探しで見つかった隕石(2006年、モハーヴェ砂漠)。

隕石(いんせき、meteorite)とは、惑星間空間に存在する固体物質が地球などの惑星の表面に落下してきた物体のこと[1][2]

「隕」が常用漢字に含まれていないため、「いん石」とまぜ書きされることもある。昔は「天隕石」「天降石」あるいは「星石」などと書かれたこともある[1]

概説

惑星間空間に存在する固体物質が地球あるいは惑星表面に落下してきた際、大気を通過中に高熱で気化せずに残ったものが隕石である。

小さな隕石であれば被害はないまたはわずかで済むが大きな隕石であればあるほど地球の生命に打撃を与えてしまう。約6600万年前の白亜紀末に、直径約10kmの隕石が地球に衝突して恐竜(正確には鳥類以外の恐竜)を絶滅させたことは特に有名である(チクシュルーブ衝突体K-Pg境界)。

1985年までに発見された2700個の隕石中、落下するところが目撃されたのはおよそ45%である[2]南極では日本をはじめとする各国の南極観測隊が1985年まででも7500個の隕石を回収した[2]。隕石カタログ(Catalogue of Meteorites 2000年版)には2万2507個(南極隕石1万7808個を含む)が掲載されている。このうち2万1514個(95.6%)が石質隕石、865個(3.8%)が鉄隕石、116個(0.5%)が石鉄隕石である[3]

放射性同位体を用いた測定によって、隕石の多くはおよそ45億年ほど前にできたもので、太陽系の初期、原始惑星が形成された当時の始原的な物質であろうと推定されている[2]。また、隕石の起源天体と流星物質の起源天体は必ずしも同種ではない[4]

大きさ

今のところ発見された中で最大とされるホバ隕石
アメリカ自然史博物館に展示されたウィラメッテ隕石

地表に到達するまでに小片になることもあれば、大きな塊のまま到達することもある。

大気との衝突によって多数の破片になり、楕円形の飛散地域英語版(長径数キロメートルから数十キロメートル)に、数十個から数百個程度、まれには数万個程度の微小な物質となって落下する(「隕石雨」と呼ばれる)[1]。この場合は数百グラムから数キログラム程度のものが多い[1]

大きな塊のまま落ちてくることもあり、北アメリカのバリンジャー隕石孔(直径1.2キロメートル)を作った隕石は数万トン から数十万トンの質量だったと推定されている[1]。隕石そのものが発見された中で最大なのは(1988年の『世界大百科事典』出版当時で)ナミビアホバ隕石で、重さ66トン、幅約3メートルである[1]

地球の姉妹惑星とよばれる金星に落下する隕石は金星の高すぎる気圧、気温などの要因で地表に落下する前にほとんどが溶けてしまう。このため、金星には地球に比べたら隕石の落下、クレーターは圧倒的に少ない。前述の要因でそれなりに大きな隕石でないと金星表面には届かないため、金星に存在するクレーターは地球のものより巨大なものが多い。

語源

「隕石」を意味する英語 "meteorite"(メテオライト)の語源は、ギリシア語で「空に現れるもの」を意味する "μετέωρον"( "meteoron"、メテオロン)で、これは「空中高く」を意味する "μετέωρος"( "meteoros"、メテオロス)の形容詞に由来する。

漢字の『隕』は「天空から落ちる」という意味があり、日本でこの漢字を "meteor" の訳語に使ったのは宮里正静(明治8年・1875年)の「隕星石」が最初と考えられている[要出典]。その後、明治20年代には「隕石」あるいは「大隕石」の語が用いられている(ただし、「隕石」という単語自体は中国歴史書である「漢書」で既に使用されており、卷八十五・谷永杜鄴傳第五十五に「鄴未拜,病卒。鄴言民訛言行籌,及谷永言王者買私田,彗星隕石牡飛之占,語在五行志。」とある[5])。

落下の様子

落下の時には巨大な火球が出現し、間は空が真昼のように明るくなることもある[1]衝撃波による爆音の響く範囲は数十キロメートル四方を越えることも多い[1]

伝承

さまざまな地域に隕石のことを語ったと思われる伝承や記録が数多く残されている[1]

旧約聖書の『ヨシュア記』には次のような記述がある[1][6]

は天から彼らの上に大きな石を降らし、アゼカ英語版に至るまでそうしたものだから、打たれて死んだ者の数はイスラエルの人々が剣で殺した者の数よりも多かった。 — 『ヨシュア記』10章11節

続日本紀』の天平宝字8年(764年)9月18日条の記録として「是夜有星、落于押勝臥屋之上」という記述がある[1]。この他、宝亀3年(772年)6月19日条には、「京内に隕石、大きさは柚子くらいあり、数日でやんだ」とある。

落下の伝承と隕石自体が現存する中で最古のものは、861年福岡県直方市に落下した直方隕石である[1]。ただし直方隕石が実際に落下したのは1749年とする説も存在する。

分類

金属 (Fe) とケイ酸塩鉱物の比率で大きく3つに分類される。

鉄隕石(隕鉄)

鉄隕石

鉄隕石 (iron meteorite) は、主に金属鉄(Fe-Ni合金)から成る隕石である。分化した天体の金属核に由来する。

ニッケル含有比と構造から、ヘキサヘドライト (hexahedrite) 、オクタヘドライト (octahedrite) 、アタキサイト (ataxite) に大きく分けられる。

オクタヘドライトには、数百万年の時間スケールでの冷却によって生じるウィドマンシュテッテン構造が特徴的な模様として現れる。これはFe-Ni合金の正八面体型結晶構造が出現したものでオクタヘドライトと呼ばれるものの特長である。平均して8.59%程度のニッケル、0.63%程度のコバルト[7]、数ppm白金イリジウムなどの貴金属も含まれる。また少量のリンおよび炭素などの非金属元素も含まれる。 地域によっては、農具などに利用されていた。日本刀の原料(材料)として使われたこともある。

石鉄隕石

石鉄隕石

石鉄隕石 (stony-iron meteorite) は、ほぼ等量のFe-Ni合金とケイ酸塩鉱物から成る隕石である。分化した天体のマントルに由来する。パラサイト (pallasite) とメソシデライト (mesosiderite) に分類される。

固体惑星に似た組成の小天体のうち、概ね直径100キロメートル以上のものは内部が融解し得ると考えられている。小天体の内部で融解が生じれば、重力によって成分分離が起こり、密度の大きい金属が中心に集まってとなり、これをより密度の小さい岩石質の物質が包んでマントルとなる。このような小天体が、相互衝突などによる何らかの外力を受けて破壊されたものが、隕石として地表に落下してくる天体小片であると考えられる。中心核が鉄隕石であり、マントル部が石質隕石である。小天体の中心核とマントルは明瞭な境界があるのではなく、境界領域では金属鉄と岩石が混在する。これが石鉄隕石の起源物質であると考えられている。

トロイライトと呼ばれる鈍い金属光沢を持つ硫化鉄鉱物を伴うことが多い。

石質隕石

石質隕石 (stone meteorite) は、主にケイ酸塩鉱物から成る隕石である。球粒状構造のコンドルール (chondrule) があるコンドライト (chondrite) と、ないエイコンドライト (achondrite) に大きく分けられる。

コンドライトは未分化の天体、エイコンドライトは分化した天体の地殻マントルに由来する。月隕石火星隕石などはエイコンドライトに含まれる。

有史以降の主な被害

2013年チェリャビンスク州の隕石落下では火球が目撃され、衝撃波で多数の人が負傷した。写真は火球が空中に残した跡。

日本の保有する隕石

日本に落下した隕石。薩摩隕石、白萩隕鉄、曽根隕石、米納津隕石、気仙隕石田上隕鉄国分寺隕石、美保関隕石など。国立科学博物館の展示。
中華人民共和国に落下した南丹隕石の中で最大の破片。1710kg。国立科学博物館の展示。[11]

国全体の面積が小さい日本では、落下する隕石の数はそれほど多くないものの、人口密度の高さゆえ、隕石落下に伴う火球の目撃や落下した隕石の回収率は高い[10]。隕石と認定されたものは50個ほどである。最古のものは、861年5月19日貞観3年4月7日)に福岡県直方市に落下し、須賀神社に保存されている直方隕石 (472グラム) である。これは落下記録が残るものとしては現存最古である[10](従来は1492年11月7日アルザスエンシスハイム英語版に落下したエンシスハイム隕石 (127キログラム) だった[12]。ただし直方隕石が実際に落下したのは1749年7月13日寛延2年5月29日)とする説も存在する。

南極地域観測隊が1969年にやまと山脈のふもとに集積していた9個の隕石を採集したことに端を発し、その後、南極大陸の特定の場所(基本的には山脈のふもと)に氷河の動きにより隕石が集積するのが明らかになり、現在まで1万6700個(極地研より)の隕石を発見・回収した結果、日本は世界で二番目に多くの隕石を保有する国となった。南極で発見された隕石の大半は国立極地研究所の南極隕石研究センターが保管しており、分類と研究が進められている(詳細は「南極隕石」を参照)。

他に、海外で発見された隕石を博物館などが保有しているものもある。

命名

新しい隕石には、回収地点に近くにある恒久的な特徴を有する場所に因んだ、なるべく具体的な名前が付けられる[注 1][13]。妥当な名称としては河川などの地理的特徴や市町村などの政治的特徴、公園史跡鉄道駅などの人為的活動の場所などがあり、その他の建物や商業地域、学校、橋、道路、ゴルフコースなどの、主に直近の人為的活動に関連した場所は一般的に認められないが、人口がまばらで地名が少ない地域ではやむを得ず恒久的でないものや極端な場合には地元の非公式な名称などが用いられることもある[13]

同一地域内に2個以上の異なる由来の隕石が落下した場合、利用可能であれば別の地理的特徴を命名に用いる。そうでない場合は(a)、(b)、(c) とアルファベットの符号をつけて区別する[13]

南極の隕石の命名

南極大陸サハラ砂漠のように、隕石の採集が密集している地域では、地理的情報を伝える一般的な接頭辞と、適切な一連の数字の接尾辞を付けるべきであるとされる[13]

南極で発見された隕石は、総称して南極隕石と呼ばれる。南極隕石は同じ地点で大量に発見されるため、特別な命名がなされる。

日本の南極地域観測隊がやまと山脈で発見した隕石は、総称してやまと隕石 (Yamato meteorites) と呼ばれる。当初は命名規則どおり、 (a) 、 (b) 、 (c) などの符号をつけて識別していたが、数が膨大になったため、現在は「やまと75105」(Yamato 75105, Y-75105) などと番号で呼ばれる。5桁の数字の上2桁は発見年を示し、残りの3桁はその年に発見された隕石の通し番号を示している。この隕石はやまと山脈で1975年に発見された105番目の隕石であることを意味している。同様に、あすか基地周辺で発見された隕石は Asuka (A-)、アランヒルズ英語版周辺で発見された隕石は Allan Hills (ALH-) と名づけられる。この命名は、正式な命名規則が決定するまで、暫定的に国際的に認められることになっている。

発見時に行う手続き

隕石は落下時に、地球の重力によって激しく分解され、大気との断熱圧縮で激しく発熱する。このとき隕石表面が融け、溶融殻 (Fusion crust) が出来る。しかし、一般に隕石かどうかの判定は専門家でないと困難である。また、落下直後ならば見つけやすい。屋根を突き破って落ちてきたり、木の枝が折れていて下に見慣れない岩石があったときは隕石である可能性が高い。また、火球が観測された翌朝に発見されることも多い。

しかし、実際に隕石が発見されるのは極めて稀である。山中や川原などで隕石のように見える石を見つけても、ほとんどは地球上に存在する鉱物、岩石、もしくは鉄鉱石を人間が加工した人工物である。いずれにしても鑑定するには大学の研究室やそれに類する研究機関に送付する必要がある。実際の鑑定としては、落下直後ならば、隕石中に含まれる放射性核種の壊変(崩壊)に伴う放射線の測定、また、酸素同位体測定、希ガス同位体測定などの同位体比測定を用いる。しかし、これらの測定は破壊分析のため用いる試料が微量(数マイクログラムから数ミリグラム)必要となる。隕石は大気圏突入前まで宇宙線に曝されているため、エネルギーの高い宇宙線による隕石構成元素の核破砕反応によって26Alなどさまざまな核種が生成される。これらには当然放射性核種も含まれる。中には極めて短寿命の放射性核種も存在するため、落下直後(数時間以内)に測定を行うことは、核宇宙化学にとって非常に重要である。

隕石と称して岩石を売る業者(国内外問わず)があるが、本物である可能性は極めて低い。これも鑑定が困難なことに起因している。

日本では、一般に、最初に拾い上げた人物が所有権を主張することができるとされる。ただし、私有地において見つけた(拾い上げた)場合、地面にめり込んでいるかいないかで所有権が分かれ、埋まっている場合は、土地の所有者の物とされ、埋まっていない場合、拾い主に権利がある。土地の所有者が真剣に所有権を主張した場合、この限りではない。また、同じく建物にめり込んだ場合は建物の所有者が権利を主張できる[14]

隕石や化石の国外への持ち出しを禁じている国もある。

地名・伝承との関連

日本各地には「星」にちなんだ地名が残り、その多くが隕石あるいは流星に関わる伝承を持っている。また、隕石と思われる遺物はしばしば信仰の対象となり、日本のみならず海外にも残る(一例として、ヘリオガバルス帝は太陽神ヘーリオスの御神体として隕石を祀っていた)。

隕石の落下にまつわるもの

隕石に関する遺物

  • 青龍寺の「念仏石」(京都市東山区
    • 門を入って左手の石の上に据えられている。幅50センチメートル・長さ1メートル・厚さ30センチメートルほどの岩で、叩くと「カーン」と金属音が響くところから隕鉄と考えられている。科学的調査は行われていないが、もしこれが隕鉄だとすれば日本で最大級の隕石となる。本堂内にも小型のものが収められている。これらが落下した状況はもちろん、寺に納められた経緯・時期も不明である。
  • カアバ神殿の御神体「黒石」(サウジアラビア メッカ
    • イスラム教の聖地であるメッカのカアバ神殿の御神体は、もともと「月からの隕石」であると伝えられていた。

密輸

2019年中華人民共和国浦東国際空港税関は、隕石の虚偽の輸入申告を次々と摘発した。同年7月だけでもロシアなどから送られてきた国際速達郵便物から、虚偽および輸入規定に違反した隕石のかけら57個計3.86キログラムを押収した。また、9月には虚偽申告により持ち込まれた857キログラムもの隕石が発見されている[16]。中国国内で、誰がどういう目的で隕石を求めているかは不明。

脚注

注釈

  1. ^ 「『最寄りの郵便局の名前』と『町などの人口の多い場所の名前』が隕石の名前に用いられる」という説は誤解である。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l 平凡社『世界大百科事典』1988年版 vol.2, p.42 「隕石」。武田弘 + 村田定男 執筆
  2. ^ a b c d 培風館『物理学辞典』1992、 p.108 「隕石」
  3. ^ リチャード・ノートン著、江口あとか訳 『隕石コレクター 鉱物学、岩石学、天文学が解き明かす「宇宙からの石」』 築地書館、2007年 4ページ
  4. ^ 渡部潤一他編『シリーズ現代の天文学9 太陽系と惑星』日本評論社、2008年、p.140, p.163-164ISBN 978-4-535-60729-3
  5. ^ 漢書 : 卷八十五·谷永杜鄴傳第五十五 - 中國哲學書電子化計劃
  6. ^ ヨシュア記(口語訳)#10:11
  7. ^ Brown and Patterson, J. Geol. 56, 87, 1948.
  8. ^ “宝くじより高い? 隕石に当たって死亡する確率”. ナショナルジオグラフィック. (2016年2月15日). https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/021200052/ 2020年2月16日閲覧。 
  9. ^ “「隕石で死亡」190年ぶり不運 インド南部、宇宙ごみの可能性も”. サンケイビズ. (2016年2月11日). https://web.archive.org/web/20190424173901/http://www.sankeibiz.jp/express/news/160211/exd1602110000001-n2.htm 2020年2月16日閲覧。 
  10. ^ a b c d e f “ロシア隕石落下の衝撃”. 東京海上日動リスクコンサルティング. (2013年4月3日). http://www.tokiorisk.co.jp/risk_info/up_file/201304031.pdf 2016年2月10日閲覧。 
  11. ^ 国立科学博物館 南丹隕石
  12. ^ エンシスハイム隕石画像 (JPG)
  13. ^ a b c d GUIDELINES FOR METEORITE NOMENCLATURE”. THE METEORITICAL SOCIETY. pp. 4-6. 2020年6月23日閲覧。
  14. ^ 火球の一部「習志野隕石」は誰のもの? 千葉のマンションで発見、億で取引事例も 弁護士ドットコム 2020年7月24日閲覧
  15. ^ 日本天文史料〈下〉. 原書房. (1978) [1935] 
  16. ^ 上海税関、虚偽申告の隕石850キロ超を押収”. AFP (2019年9月8日). 2019年9月28日閲覧。

参考文献

関連項目

外部リンク

Read other articles:

جينين هوزينجا معلومات شخصية الميلاد 29 مارس 1984 (العمر 39 سنة)فرانيكير، هولندا الطول 1.85 م (6 قدم 1 بوصة) الجنسية  هولندا الوزن 72 كـغ (159 رطل) الحياة العملية الدور دراج المهنة دراج،  ودراج على المضمار  نوع السباق سباق الدراجات على الطريق وعلى المضمار المواقع ا...

 

Danilo Antón Danilo Antón en 2011Información personalNombre de nacimiento Danilo Antón Giudice Nacimiento 2 de diciembre de 1940 (82 años)Montevideo (Uruguay) Nacionalidad UruguayaEducaciónEducado en Instituto de Profesores ArtigasInformación profesionalOcupación Geólogo, geógrafo, escritor y profesor [editar datos en Wikidata] Danilo Antón Giudice (Montevideo, 2 de diciembre de 1940) es un geólogo, geógrafo, escritor y profesor de geografía uruguayo. Trayectoria Naci...

 

Cet article est une ébauche concernant une localité lettonne. Vous pouvez partager vos connaissances en l’améliorant (comment ?) selon les recommandations des projets correspondants. Olaine Héraldique Drapeau Gare de Olaine. Administration Pays Lettonie Novads Olaines novads Maire Jānis Pavlovičs Code postal LV-2114 Démographie Population 11 800 hab.[1] (2016) Densité 1 729 hab./km2 Géographie Coordonnées 56° 47′ 00″ nord, 23° 56...

Fête de la Musique Fête de la Musique adalah perayaan musik tahunan yang berlangsung pada tanggal 21 Juni. Pada Hari Musik, warga dan penduduk dihimbau untuk memainkan musik di luar di lingkungan mereka atau di ruang publik dan taman. Konser gratis juga diselenggarakan, di mana musisi bermain untuk bersenang-senang dan bukan untuk dibayar.[1] Perayaan musik sepanjang hari pertama pada hari titik balik matahari musim panas berasal dari Jack Lang, Menteri Kebudayaan Prancis saat itu, ...

 

Untuk kegunaan lain, lihat Garut (disambiguasi). Garut Garut, Maranta arundinaceamenurut F.M. Blanco, Flora de Filipinas Klasifikasi ilmiah Kerajaan: Plantae (tanpa takson): Angiospermae (tanpa takson): Monokotil (tanpa takson): Commelinids Ordo: Zingiberales Famili: Marantaceae Genus: Maranta Spesies: M. arundinacea Nama binomial Maranta arundinaceaL. Sinonim[1] Maranta indica Tussac Maranta minor Chantrier ex André Maranta ramosissima Wall. Maranta sylvatica Roscoe ex Sm. Mara...

 

Este artigo carece de reciclagem de acordo com o livro de estilo. Sinta-se livre para editá-lo(a) para que este(a) possa atingir um nível de qualidade superior. (Outubro de 2016) Centro de Preservação Cultural da Universidade de São Paulo Centro de Preservação Cultural da Universidade de São Paulo Tipo centro cultural Página oficial (Website) Geografia Coordenadas 23° 33' 15 S 46° 38' 34 O Localidade São Paulo, Casa de Dona Yayá Localização República - Brasil &...

ASEAN ParaGamesBerkas:ASEANPara.pngLogo ASEAN Para GamesAcara pertamaKuala Lumpur, Malaysia pada 25-30 Oktober 2001Terjadi setiap2 tahunAcara terakhirSolo, Indonesia pada 30 Juli-06 Agustus 2022Markas besarKuala Lumpur, MalaysiaSitusASEAN Para Sports Federation Pesta Olahraga Difabel Asia Tenggara (bahasa Inggris: ASEAN Para Games) adalah ajang olahraga dua tahunan yang diadakan setelah Pesta Olahraga Asia Tenggara (SEA Games) untuk atlet-atlet yang mengalami cacat fisik (difabel). ASEAN Para...

 

Pemilihan umum Gubernur Riau 20242018202927 November 2024Kandidat Peta persebaran suara Peta Lokasi Riau Gubernur petahanaEdy Nasution NasDem Gubernur terpilih belum diketahui Sunting kotak info • L • BBantuan penggunaan templat ini Pemilihan Umum Gubernur Riau 2024 dilaksanakan pada 27 November 2024 untuk memilih Gubernur Riau periode 2024-2029.[1] Pelaksanaan Pemilihan Gubernur Riau 2024 diselenggarakan setelah Pemilihan umum Presiden Indonesia 2024 dan Pemilihan umum ...

 

1999 single by Primal Scream Swastika EyesSingle by Primal Screamfrom the album XTRMNTR Released8 November 1999 (1999-11-08)Genre Techno electronic rock house[1] Length 8:10 (Jagz Kooner mix) 7:05 (Chemical Brothers mix) LabelCreationSongwriter(s)Primal ScreamProducer(s)Jagz Kooner, the Chemical BrothersPrimal Scream singles chronology If They Move, Kill 'Em (1998) Swastika Eyes (1999) Kill All Hippies (2000) Swastika Eyes (stylised as SWSTK YS and also known as War Pig...

Pengunjung memorial sedang berjalan di antara prasasti Memorial untuk Orang-orang Yahudi yang Terbunuh di Eropa[1] (Jerman: Denkmal für die ermordeten Juden Europas), atau dikenal sebagai Memorial Holokaus (German: Holocaust-Mahnmal), adalah sebuah memorial di Berlin, Jerman, untuk mengenang terjadinya Holokaus kepada orang-orang Yahudi. Memorial ini dirancang oleh arsitek Peter Eisenman dan insinyur Buro Happold. Memorial ini memiliki luas sebesar 19.000 m2 (4,7-ekar) [...

 

1985 studio album by MarinellaI Agapi MasStudio album by MarinellaReleased26 February 1985 (Greece)RecordedAthens, studio Polysound, studio All SoundGenreWorld music, folk, blues, modern LaikaLength43:02LanguageGreekLabelPolyGram Greece, PhilipsProducerPhilippos PapatheodorouMarinella chronology Megales Stigmes(1984) I Agapi Mas(1985) Mia Nihta(1986) I agapi mas (Greek: Η αγάπη μας; Our love) is a studio album by popular Greek singer Marinella. It was released on 26 February&...

 

Princess of Hohenzollern-Hechingen Princess PaulinePrincess of Hohenzollern-HechingenDuchess of SaganPrincess Pauline, 1802Reign2 November 1810 – 13 September 1838Born(1782-02-19)19 February 1782Mitau, Duchy of Courland and SemigalliaDied8 January 1845(1845-01-08) (aged 62)Vienna, Austrian EmpireSpouseFriedrich Hermann Otto, Prince of Hohenzollern-HechingenIssueConstantineNamesLuise Pauline Maria BironHouseHouse of Hohenzollern-HechingenFatherPeter von BironMotherDorothea von Medem...

1995 studio album by Merril BainbridgeThe GardenStudio album by Merril BainbridgeReleased31 July 1995 (1995-07-31)Recorded1994–1995Studio001 Studios, Carlton, Victoria, AustraliaGenrePopLength46:36LabelGotham, Universal MusicProducerGeorge Siew Ooi, Owen BolwellMerril Bainbridge chronology The Garden(1995) Between the Days(1998) Alternative coverThe second cover of the album released in Japan. Singles from The Garden MouthReleased: November 1994 Under the WaterRel...

 

This article includes a list of references, related reading, or external links, but its sources remain unclear because it lacks inline citations. Please help to improve this article by introducing more precise citations. (September 2017) (Learn how and when to remove this template message) Automotive Design and Development Ltd (ADD) was an English company responsible for the creation of the futuristic-looking Nova kit car. It was based in Southampton from 1971 to 1973 after which it moved to ...

 

Sea monster in Greek mythology Ancient Corinthian vase depicting Perseus, Andromeda and Ketos (Names are spelled in the archaic Corinthian variant of the Greek alphabet). In Ancient Greek ketos (κῆτος, plural kete/ketea, κήτη/κήτεα[1]), Latinized as cetus (pl. ceti or cete = cetea[2]), is any huge sea monster.[3] According to the mythology, Perseus slew a cetus to save Andromeda from being sacrificed to it. The term cetacean (for whale) derives from cetu...

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: The Omen 2006 film – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (November 2020) (Learn how and when to remove this template message) 2006 American filmThe OmenTheatrical release posterDirected byJohn MooreWritten byDavid SeltzerProduced byGlen Williamsonn...

 

Prime Minister of theYemen Arab Republicرؤساء وزراء الجمهورية العربية اليمنية (Arabic)Coat of arms of North YemenResidenceSana'a, Yemen Arab RepublicAppointerPresident of Yemen Arab RepublicPrecursorPrime Minister of Mutawakkilite Kingdom of YemenFormation28 September 1962First holderAbdullah al-SallalFinal holderAbdul Aziz Abdul GhaniAbolished22 May 1990SuccessionPrime Minister of Yemen The prime minister of the Yemen Arab Republic was the head of govern...

 

Questa voce o sezione sull'argomento musicisti francesi non cita le fonti necessarie o quelle presenti sono insufficienti. Puoi migliorare questa voce aggiungendo citazioni da fonti attendibili secondo le linee guida sull'uso delle fonti. A questa voce o sezione va aggiunto il template sinottico {{Artista musicale}} Puoi aggiungere e riempire il template secondo le istruzioni e poi rimuovere questo avviso. Se non sei in grado di riempirlo in buona parte, non fare null...

Indian reserve in Ontario, CanadaSabaskong Bay 32CIndian reserveSabaskong Bay Indian Reserve No. 32CSabaskong Bay 32CCoordinates: 49°11′N 94°11′W / 49.183°N 94.183°W / 49.183; -94.183Country CanadaProvince OntarioDistrictRainy RiverFirst NationNaotkamegwanningArea[1] • Land5.18 km2 (2.00 sq mi) Sabaskong Bay 32C is a First Nations reserve[1] on Lake of the Woods in Ontario. It is one of the reserves of the Na...

 

Political party in Hong Kong Hong Kong Civic Association 香港公民協會Life PresidentHilton Cheong-LeenChairmanLam Kwok-wahFounded26 October 1954; 69 years ago (1954-10-26)IdeologyCentrismConservatism (HK)Liberal conservatismPolitical positionCentre to centre-rightRegional affiliationPro-Beijing campColours  GreenWebsitewww.hkcivicassn.orgPolitics of Hong KongPolitical partiesElections Hong Kong Civic AssociationTraditional Chinese香港公民協會Sim...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!