Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page
Available for Advertising

竜星戦

竜星戦
公式戦
概要
主催 株式会社囲碁将棋チャンネル日本棋院
協力 関西棋院
優勝賞金 600万円
決勝 一番勝負
棋戦形式 96名による勝ち抜き戦の後、16名によるトーナメント戦
持ち時間 決勝T・ブロック戦: 無し
予選: 1時間
秒読み 決勝T・ブロック戦: 1手30秒、1分の考慮時間10回
予選: 使い切った後1手60秒
創設年 1990年
開催時期 通年(決勝は10月収録、12月放送)
公式サイト 囲碁将棋チャンネル 竜星戦
日本棋院 竜星戦
記録
現竜星 井山裕太(第32期)
最多優勝 井山裕太(5期)
最長連覇 一力遼(3連覇)
テンプレートを表示

竜星戦(りゅうせいせん)は、囲碁テレビ棋戦。囲碁チャンネル開局の1990年度創設。1997年から公式戦となる。

また2006年より、中国棋院囲碁・将棋チャンネル共催で中国竜星戦が、2018年より、韓国棋院との共催で「韓国竜星戦」が行われている。

竜星戦は日本棋院会館内竜星スタジオで収録され、CS放送『囲碁・将棋チャンネル』で、毎週月曜日と水曜日に放映されている(詳しくはテレビ放送の項を参照) 。また、動画配信サービス「囲碁将棋プラス」での配信も行なわれている。

しくみ

予選・ブロック戦・決勝トーナメントからなり、テレビ放映はブロック戦からである。優勝者は、次回優勝者が決定する対局が放送されるまで、竜星を名乗ることができる。棋戦システムは囲碁・将棋チャンネルで同じく放送されている将棋の銀河戦とほぼ同様である。

予選

ブロック戦に出場する棋士を決定するもので、非公開で行われる。

持ち時間は1時間で、秒読みは時計により60秒となっている。

なお、前期決勝トーナメント進出者は無条件で予選免除となる[要出典]

ブロック戦

A~Hの8ブロックに、各12名の棋士及びアマ(合計96名)がパラマストーナメントを戦う。

20期までは前期の決勝トーナメント進出者のうち1回戦で敗れた者は無条件で各ブロックの序列2位、2回戦以上に進出した者は序列1位に置かれていたのだが、21期よりルールが変わった。23期よりアマ竜星及び準優勝者が予選に出場できるようになり、勝ち上がれば本戦に出場可能となった。これにより、洪爽義アマ竜星が23期本戦Aトーナメントの最下位で出場を果たしている。

  • 序列1位資格者(この順で資格がある)
  1. 前期優勝者
  2. 前期準優勝者
  3. タイトルホルダー[1]
  4. 前期決勝トーナメント準決勝敗退者
  5. 前期決勝トーナメント2回戦敗退者
  • 序列2位資格者
  1. 前期決勝トーナメント1回戦敗退者(タイトルホルダーを除く)

序列1位が定員オーバーになった場合は資格の順位が下位の棋士(複数いるときはその中で棋士の序列で下位の者)が序列2位へと押し出され、その分序列2位資格者のうち棋士の序列下位のものが序列3位へと押し出される。

各ブロックの優勝者(最終戦に勝った者)と、優勝者を除く最多勝ち抜き者(複数いる場合は序列上位の者)が決勝トーナメントに出場する。

なお、各ブロックの第1回戦に登場した者(序列11位または12位の者)がブロック優勝(11人抜き)をした場合は、そのブロックからは優勝者のみが決勝トーナメントに出場し、欠員は他のブロックで決勝トーナメント出場資格を得られなかった者のうち最多勝ち抜き者が補充される[2]

持ち時間はなく、初手から30秒の秒読み。ただし考慮時間(1分単位で10回)あり。決勝トーナメントも同様のルール。

なお、現在のように8ブロックに分かれたのは第11期からで、それまでは1ブロック24名[3]の4ブロック制だった。

決勝トーナメント

16名による通常のトーナメントである。初戦は、ブロックの優勝者と他のブロックの最多勝ち抜き者が当たるように組まれる。第10期までは8名で争われていた。

歴代決勝結果

年は決勝トーナメントが実施された時点。ブロック戦は前年10月から行われている。

※段位・称号は対局当時のもの。
年度 優勝 準優勝 ベスト4 ブロック戦 最多連勝
1 1991 趙治勲 石田芳夫
2 1992 大竹英雄 趙治勲竜星
3 1993 趙治勲 柳時熏
4 1994 森田道博 林海峰
5 1996 小林覚 中小野田智己
6 1997 小林光一 小松英樹
7 1998 加藤正夫 趙治勲
8 1999 山田規三生 森田道博
9 2000 高尾紳路 高木祥一
10 2001 加藤正夫 張栩
11 2002 小林光一 王銘琬
12 2003 小林光一竜星 羽根直樹
13 2004 高尾紳路 山田規三生
14 2005 結城聡 張栩
15 2006 張栩 結城聡竜星
16 2007 張栩竜星 結城聡
17 2008 河野臨 張栩竜星
18 2009 井山裕太 張栩
19 2010 山下敬吾 中野寛也
20 2011 井山裕太 結城聡
21 2012 井山裕太竜星 林漢傑
22 2013 山下敬吾九段 河野臨[注 1]
23 2014 河野臨 余正麒
24 2015 結城聡九段 趙治勲名誉名人[注 2]
25 2016 一力遼 井山裕太棋聖
26 2017 芝野虎丸三段 余正麒
27 2018 一力遼 本木克弥
28 2019 一力遼竜星 上野愛咲美女流棋聖[注 3] 許家元八段 鈴木伸二七段
29 2020 一力遼竜星 井山裕太棋聖 芝野虎丸名人 富士田明彦七段
30 2021 芝野虎丸王座 許家元十段 瀬戸大樹八段 平田智也七段
31 2022 井山裕太名人 結城聡九段 本木克弥八段 大西竜平七段
32 2023 井山裕太竜星 芝野虎丸名人 張栩九段 酒井佑規四段
010連勝 (C/張瑞傑)=最終勝者

06連勝 (D/横塚)
33 2024 12月23日放映
09連勝+ (F/福岡)

テレビ放送

1週間に2局ずつ放送される。時刻はいずれも日本時間。

  • 月・水曜21:00 初回放送 なお初回放送に先立って囲碁将棋プラス(ゴールドプラス)で前週木曜日に先行配信。

※なおいずれも対局が早く終わり局後の検討などを含めても時間が余った場合は、「詰碁TV」「次の一手TV」などの再放送で穴埋めする。また、第22期からは将棋銀河戦と同じく両対局者、記録係と合わせて棋譜読み上げ係が登場しており、NHK杯と同じように着手後に棋譜の読み上げを行うようになった。翌第23期からは、これも銀河戦同様に手番表示を行うようになっている。いずれも同チャンネルで放送される女流棋聖戦でも同様の措置を取る。

2020年度 (第29期)より囲碁AIによる形勢判断が表示される仕組みが導入されている。

関連番組

  • 情報番組「囲碁まるナビ」で結果紹介。

関連番組(終了)

第21期以降、下記の関連番組は放送されていない。

  • 竜星クラブ
最新2局の棋譜解説と、次週の対局の見所などを紹介。
  • 竜星戦ダイジェスト
上記と同様。出演は進行役の女性観戦記者と解説役の男性棋士の2名によるコンビ。解説役の棋士は鶴山淳志七段と高梨聖健八段。大盤による解説でなく、パソコンによる棋譜再現を用いて解説するのが特徴。

新竜星戦

新竜星戦
非公式戦
概要
主催 囲碁将棋チャンネル
優勝賞金 200万円
決勝 三番勝負
棋戦形式 32名によるトーナメント戦
持ち時間 フィッシャールール:初期持ち時間1分、1手ごとに5秒が加算
創設年 2021年
公式サイト 囲碁将棋チャンネル 新竜星戦
記録
現新竜星 芝野虎丸
テンプレートを表示

2021年度より非公式棋戦新竜星戦が行われている。第1期は前期竜星戦決勝T進出者および歴代竜星戦優勝、女流棋戦優勝者、囲碁・将棋チャンネル推薦の計32名で行われた。決勝は三番勝負。竜星戦とは異なり1手ごと5秒のフィッシャー方式という超早碁となっており、スリリングな展開になってる。

開催年 優勝 決勝勝敗 準優勝 準決勝敗退
1 2021年 一力遼九段 ○○ 許家元十段 張栩九段 井山裕太棋聖
2 2022年 芝野虎丸名人 ○○ 関航太郎天元 上野愛咲美女流立葵杯 許家元十段

脚注

注釈

  1. ^ 三コウ無勝負により再戦
  2. ^ 趙の一身上の都合に伴う対局辞退のため結城の不戦勝
  3. ^ 9月23日に決勝生放送。上野の準優勝は一般棋戦で女性の史上最高位

出典

  1. ^ 20期までは、決勝トーナメント進出を逃した場合は序列3位に置かれた。
  2. ^ 直近では、第27期にて許家元がブロック戦で11連勝して優勝したため、他のブロックから藤沢里菜が決勝トーナメント出場を決めた例がある。
  3. ^ 5期および6期のみ12名であった。

関連項目

外部リンク

Read other articles:

Questa voce sull'argomento politici tedeschi è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. Herbert von BismarckRitratto del principe Herbert von Bismarck di Max Koner, 1898Principe BismarckDuca di LauenburgStemma In carica30 luglio 1898 –18 settembre 1904 PredecessoreOtto von Bismarck SuccessoreOtto Christian Archibald von Bismarck Nome completoNikolaus Heinrich Ferdinand Herbert von Bism...

Monitoring of the quality of the environment Part of a series onPollutionA rosette sampler used for ocean monitoring Air Acid rain Air quality index Atmospheric dispersion modeling Chlorofluorocarbon Combustion Joss paper Open burning of waste Construction Renovation Exhaust gas Diesel exhaust Haze Smoke Indoor air Internal combustion engine Global dimming Global distillation Mining Ozone depletion Particulates Asbestos Metal working Oil refining Wood dust Welding Persistent organic pollutant...

1971 live album by Taj MahalThe Real ThingLive album by Taj MahalReleased1971 (CD in 2000)RecordedFebruary 13, 1971VenueFillmore East, New York CityGenreBluesLength66:51LabelColumbia/LegacyProducerDavid Rubinson (original recording), Bob Irwin (CD reissue)Taj Mahal chronology Giant Step/De Ole Folks at Home(1969) The Real Thing(1971) Happy Just to Be Like I Am(1972) Professional ratingsReview scoresSourceRatingAllMusic[1]Christgau's Record GuideB[2]Entertainment Weekly...

MylaporeLe temple de Kapaleeshwarar.GéographiePays  IndeÉtats Tamil NaduDistrict district de MadrasVille MadrasCoordonnées 13° 02′ 01″ N, 80° 16′ 07″ Emodifier - modifier le code - modifier Wikidata Mylapore ou Méliapour (en tamoul: மயிலாப்பூர் (Mayilaappoor), ou bien மயிலை (Mayilai) ou திருமயிலை (Thirumayilai)) est un quartier du sud de la ville moderne de Chennai (anciennement Madras), en Inde...

هاربة من الماضي النوع فيلم دراما،  وفيلم مبنى على كتب  [لغات أخرى]‏  الموضوع حركة الحاسيديم،  ويهودية حريدية  إخراج ماريا شرادر  سيناريو آنا وينغر  بطولة شيرا هاس،  وأليكس ريد  البلد ألمانيا الولايات المتحدة  لغة العمل إنجليزية أمريكية،  وا...

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (أبريل 2019) جون د. بولارد معلومات شخصية الميلاد 6 يناير 1941 (82 سنة)  مواطنة أستراليا  الحياة العملية المدرسة الأم جامعة سيدني  المهنة طبيب أعصاب  اللغات الإنجليز...

2003 film Where Is Madame Catherine?Directed byMarc RechaWritten byMarc RechaNadine LamariMireia VidalProduced byLuis MiñarroStarringDominique MarcasCinematographyHelene louvartEdited byErnest BlasiRelease date 5 September 2003 (2003-09-05) Running time130 minutesCountries France Spain LanguagesFrenchCatalan Where Is Madame Catherine? (Catalan: Les mans buides, Spanish: Las manos vacías, French: Les mains vides) is a 2003 French-Spanish comedy film directed by Marc Recha. It ...

Bilbao rail networkVestibule of the Bilbao Abando railway station, a major interchangeOverviewOwnerConsorcio de Transportes de BizkaiaLocaleBilbao, VizcayaTransit typeMetro, Commuter rail, TramWebsiteSistema de transporte público y zonal de Bizkaia (CTB)OperationOperator(s)Metro Bilbao, Euskotren (Euskotren Trena and Euskotren Tranbia) and Renfe (Renfe Cercanías and Renfe Feve)TechnicalTrack gauge1,000 mm (3 ft 3+3⁄8 in) (Metro Bilbao, Euskotren, Renfe Feve)1,668&#...

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada Oktober 2022. Klara Akustia merupakan seorang penulis Indonesia asal Jawa Barat. Ia lahir di Cibeber, Cianjur pada tanggal 7 Maret 1924 dan meninggal pada tanggal 7 februari 2007.[1] Ia yang bernama asli Adi Sidharta, dulu pernah belajar di National Handele ...

American actor Sullivan WalkerBorn20 November 1946Laventille, Trinidad and TobagoDied20 February 2012(2012-02-20) (aged 65)Los Angeles, CaliforniaNationalityTrinidadianCitizenshipUnited StatesOccupationActorYears active1967–2006SpouseCarol Mark-Walker Sullivan Walker (20 November 1946 – 20 February 2012) was a Trinidadian actor who played numerous small and recurring roles on television shows from 1980 until 2005. Walker migrated to New York from Trinidad and Tobago in 1969 ...

Болгарія відповідно до Константинопольскоі конференції. Константинопольська конференція — конференція Англії, Росії, Франції, Німеччини, Австро-Угорщини та Італії, що була проведена в Стамбулі (Константинополі) від 23 грудня 1876 до 20 січня 1877 року. Конференція скликан...

JuarsahBupati Muara Enim ke-14Masa jabatan11 Desember 2020 – 15 Februari 2021 (Tertangkap korupsi oleh KPK)PresidenJoko WidodoGubernurHerman DeruPendahuluAhmad YaniPenggantiKurniawan AP., M.SiWakil Bupati Muara Enim ke-4Masa jabatan18 September 2018 – 23 Maret 2020PresidenJoko WidodoGubernurAlex NoerdinHadi Prabowo (Pj.)Herman DeruBupatiAhmad YaniPendahuluNurul AmanPenggantilowong Informasi pribadiLahir11 Desember 1967 (umur 55)Tanjung Raya, Semende Darat Te...

This biography of a living person relies too much on references to primary sources. Please help by adding secondary or tertiary sources. Contentious material about living persons that is unsourced or poorly sourced must be removed immediately, especially if potentially libelous or harmful.Find sources: T. V. Rao – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (November 2008) (Learn how and when to remove this template message) Dr. T. V. RaoBorn (1946-03-...

Konstruktivisme modern, juga dikenal sebagai konstruktivisme konvensional, adalah varian konstruktivisme arus utama dalam teori hubungan internasional.[1] Teori ini dapat dibedakan dari konstruktivisme pascamodern. Konstruktivisme modern mempunyai epistemologi yang berasal dari positivisme. Lihat pula Perdebatan rasionalis-konstruktivis Referensi ^ Fierke, K.M., (2007) 'Constructivism' in International Relations Theories: Discipline and Diversity, Oxford: Oxford University Press, P. 1...

Bertha Perry RonaldsBornBertha Constance Perry(1874-11-27)November 27, 1874Brooklyn, New York, U.S.DiedFebruary 3, 1963(1963-02-03) (aged 88)San Mateo, California, U.S.Spouse Pierre Lorillard Ronalds Jr. ​ ​(m. 1895; died 1928)​Parent(s)William Alfred PerryEmma Constance FrinkRelativesWilliam Haggin Perry (nephew)Fanny Ronalds (mother-in-law) Bertha Constance Perry Ronalds (November 27, 1874 – February 3, 1963) was an American philanthrop...

1990 racing game This article is about the video game. For the series, see F-Zero. 1990 video gameF-ZeroNorth American box artDeveloper(s)Nintendo EADPublisher(s)NintendoDirector(s)Kazunobu ShimizuProducer(s)Shigeru MiyamotoProgrammer(s)Yasunari NishidaArtist(s)Takaya ImamuraComposer(s)Yumiko KankiNaoto IshidaSeriesF-ZeroPlatform(s)Super Nintendo Entertainment SystemReleaseJP: November 21, 1990NA: August 23, 1991EU: 1992Genre(s)RacingMode(s)Single-player F-Zero[a] is a racing game dev...

British fashion photographer For other people named Timothy Walker, see Timothy Walker (disambiguation). Tim WalkerBorn1970EducationExeter College of Art and DesignOccupationPhotographerYears active1994 - PresentNotable workWonderful Things exhibition at the Victoria and Albert Museum, Harry Styles' Fine Line album photoshoot Timothy Walker HonFRPS (born 1970) is a British fashion photographer who regularly works for Vogue, W and Love magazines.[1][2] He is based in Londo...

Soldier or airman assigned to an officer as a personal servant A batman or orderly is a soldier or airman assigned to a commissioned officer as a personal servant. Before the advent of motorized transport, an officer's batman was also in charge of the officer's bat-horse that carried the officer's kit during a campaign.[1] This British English term is derived from the obsolete bat, meaning pack saddle (from French bât, from Old French bast, from Late Latin bastum).[2] The mil...

City in Texas, United States McAllen redirects here. For the surname, see McAllen (surname). City in Texas, United StatesMcAllen, TexasCity Images, from top down, left to right: Chase Bank Tower in downtown McAllen; Bentsen Tower in downtown McAllen; PNC Bank Building (formerly BBVA Compass Building) in North McAllen; McAllen Convention Center at night; McAllen Performing Arts Center; Interior of the Quinta Mazatlan; Entrance to McAllen Public LibraryNickname: The City of PalmsLocation w...

1976 studio album by StreetwalkersRed CardStudio album by StreetwalkersReleasedMay 1976Recorded1976StudioScorpio Sound, LondonGenreBlues-rock, hard rockLabelVertigo (UK)Mercury (USA)ProducerStreetwalkersStreetwalkers chronology Downtown Flyers(1975) Red Card(1976) Vicious But Fair(1977) Professional ratingsReview scoresSourceRatingAllmusic[1]Christgau's Record GuideB[2] Red Card was the third[citation needed] and most successful studio album by the UK rock grou...

Kembali kehalaman sebelumnya