狩野川台風

狩野川台風(台風第22号、Ida、アイダ)
カテゴリー5の スーパー・タイフーンSSHWS
U-2により撮影された狩野川台風の目(1958年9月)
U-2により撮影された狩野川台風の目(1958年9月)
発生期間 1958年9月21日3:00
- 9月27日9:00
寿命 6日6時間
最低気圧 877 hPa
最大風速
(日気象庁解析)
75 m/s
最大風速
米海軍解析)
175 kt
平均速度 25.6 km/h
移動距離 3,845 km
上陸地点 神奈川県鎌倉市付近
死傷者数 死者・行方不明者1,269名
被害地域 静岡県伊豆地方関東地方
プロジェクト : 気象と気候災害
テンプレートを表示

狩野川台風(かのがわたいふう、昭和33年台風第22号、国際名:アイダ/Ida)は、1958年昭和33年)9月26日伊豆半島に接近し、翌27日神奈川県に上陸して、静岡県伊豆地方と関東地方に甚大な被害をもたらした台風である。特に伊豆半島狩野川流域での水害による被害が顕著であったことから、この名称が付けられた。

概要

狩野川台風の進路図

1958年9月21日グアム島の東海上で1008 mb[注釈 1]の「弱い熱帯低気圧[注釈 2]」が発生、西に進み、21日3時に台風22号となった。台風は、しばらくは中心気圧986〜987mb程度の弱いものであったが、22日午後に進路を北西から次第に北に変えると共に急激に発達し始め、22日15時から24日3時までの36時間で中心気圧は104 mbも深まった。23日9時には960 mb、同日夕刻には930 mbとなり、24日13時30分には中心気圧877 mbが観測されている[注釈 3]。これは当時、台風のみならず最低気圧の世界記録であり、1973年台風15号で875mbが測定されるまで破られなかった。現在は1951年の統計開始以降、4番目に低い中心気圧の記録となっている。また中心付近の最大風速は100 mに達し[注釈 4]、直径15 kmの極めて明瞭な台風眼が見られた。この時撮影された写真は、台風の目の典型として多くの書籍に掲載されている。

その後、台風22号は25日も猛烈な勢力を保ったまま北に進んだ。この台風の最盛期は非常に長く、中心気圧が900 mb以下であった期間は概略で48時間に及んでいる[1]。しかし26日になって日本本土に接近する頃になると急速に衰え始めた[2]。当時の天気図では、9月26日9時の台風22号の中心気圧は900 mbと表記されており、狩野川台風の天気図として以後そのままこれが引用されているが、後の解析によれば、この時既に台風は935 mbに衰弱していた。台風22号は進路を北北東ないし北東に取って、26日21時頃に中心気圧955mbで伊豆半島の南端をかすめ、27日0時頃に神奈川県東部の鎌倉市付近に上陸したが[3][4]、その時の勢力はさらに衰えて、960mbであった。だが日本付近に横たわる秋雨前線を刺激し、東日本に大雨を降らせている。27日1時には東京のすぐ東を通過、6時には三陸沖に抜け、9時に宮城県の東の海上で温帯低気圧になった。低気圧は速度を落として東北地方沿岸を北上、28日未明から午前にかけて北海道の南東部沿岸を進み、29日9時に千島列島の南東沖で消滅した。

台風第22号によって伊豆半島の狩野川流域で大規模な水害が発生したことから、気象庁はこの年の11月に「狩野川台風」と命名した。それまでにも、自然発生的に「室戸台風」・「枕崎台風」・「阿久根台風」など固有名の付けられた台風はあったが、狩野川台風は、同時にさかのぼって命名された「洞爺丸台風」と共に、公式に名称が与えられた最初の台風である。

気象庁命名台風
気象庁命名 名称 国際名
洞爺丸台風 昭和29年台風第15号 Marie 1954年
狩野川台風 昭和33年台風第22号 Ida 1958年
宮古島台風 昭和34年台風第14号 Sarah 1959年
伊勢湾台風 昭和34年台風第15号 Vera
第2室戸台風 昭和36年台風第18号 Nancy 1961年
第2宮古島台風 昭和41年台風第18号 Cora 1966年
第3宮古島台風 昭和43年台風第16号 Della 1968年
沖永良部台風 昭和52年台風第9号 Babe 1977年
令和元年房総半島台風 令和元年台風第15号 Faxai 2019年
令和元年東日本台風 令和元年台風第19号 Hagibis
海上における中心気圧が低い台風
順位 名称 国際名 中心気圧 (hPa) 観測年月日 観測地点
1 昭和54年台風第20号 Tip 870 1979年10月12日 沖ノ鳥島南東
2 昭和48年台風第15号 Nora 875 1973年10月6日 フィリピン東方
昭和50年台風第20号 June 1975年11月19日 マリアナ近海
4 狩野川台風
(昭和33年台風第22号)
Ida 877 1958年9月24日 沖ノ鳥島付近
5 昭和41年台風第4号 Kit 880 1966年6月26日 南大東島南方
昭和53年台風第26号 Rita 1978年10月25日 フィリピン東方
昭和59年台風第22号 Vanessa 1984年10月26日
8 昭和28年台風第7号 Nina 885 1953年8月13日 フィリピン東方
昭和34年台風第9号 Joan 1959年8月29日 宮古島南方
昭和46年台風第35号 Irma 1971年11月12日 フィリピン東方
昭和58年台風第10号 Forrest 1983年9月23日 沖ノ鳥島南方
平成22年台風第13号 Megi 2010年10月17日 フィリピン東方
最大風速(米海軍解析・1分間平均)
順位 台風 国際名 最大風速 (kt)
1 第2室戸台風 (昭和36年台風第18号) Nancy 1961年 185
2 昭和36年台風第24号 Violet 1961年 180
昭和30年台風第28号 Ruth 1955年
4 狩野川台風 (昭和33年台風第22号) Ida 1958年 175
5 令和3年台風第2号 Surigae 2021年 170
令和2年台風第19号 Goni 2020年
平成28年台風第14号 Meranti 2016年
平成25年台風第30号 Haiyan 2013年
昭和41年台風第4号 Kit 1966年
昭和39年台風第34号 Opal 1964年
昭和39年台風第18号 Sally 1964年
昭和34年台風第9号 Joan 1959年

被害

  • 死者・行方不明者数:1,269人[5]
  • 負傷者数:1,138人[5]
  • 住家の全・半壊・流出:16,743戸
  • 住家の床上・床下浸水:521,715戸
  • 耕地被害:89,236ha
  • 船舶被害:260隻

狩野川台風は、1951年の統計開始以降で死者・行方不明者数が3番目に、負傷者数が9番目にそれぞれ多い台風となり、さらに台風による浸水被害は統計史上1位の件数となるなど、日本における台風の歴史の中でも記録的な被害をもたらした。この台風は東京湾のすぐ西側を通っており、これは東京湾に最も高潮を起こしやすい経路であるが、幸い、台風が急速に衰弱したことと通過時間が干潮時であったため、高潮の被害は無い。また風も、伊豆半島南端の石廊崎で最大風速37.8メートル、伊豆大島で36.0メートルなどの観測例があるものの、やはり台風の衰弱もあって風害も比較的軽微であった。狩野川台風が急に衰えた理由は、日本付近の上空に寒気が張り出していたためと考えられるが、それは台風を弱める半面で大雨の原因ともなり得る。実際、狩野川台風は記録的な雨台風となって伊豆半島と関東地方南部に大規模な水害を引き起こした。以下にその状況を記載する。

伊豆半島の水害

伊豆市 (当時の修善寺町) と伊豆の国市 (当時の大仁町) を繋ぐ大仁橋。橋は流されなかったが、橋へと続く堤防が流された。 大仁橋の脇に架けられた仮設橋。
伊豆市 (当時の修善寺町) と伊豆の国市 (当時の大仁町) を繋ぐ大仁橋。橋は流されなかったが、橋へと続く堤防が流された。
大仁橋の脇に架けられた仮設橋。

雨は25日から降り始めたが、台風と前線の影響で26日には豪雨となり、台風の中心が伊豆半島に最も接近した26日20時から23時頃が最も激しく、湯ヶ島では21時からの1時間雨量が120ミリメートルにも達し、総雨量は753ミリメートルに及んだ。

沼津市平町における洪水

この大雨のために、半島の中央部を流れる狩野川では上流部の山地一帯で鉄砲水土石流が集中的に発生した。天城山系一帯では約1,200箇所の山腹、渓岸崩壊が発生[6]。旧中伊豆町の筏場地区においては激しい水流によって山が2つに割れたほどだった。同時に、所によっては深さ12メートルにもなる洪水が起こり、これが狩野川を流れ下った。この猛烈な洪水により、川の屈曲部の堤防は破壊されて広範囲の浸水が生じ、また途中の橋梁には大量の流木が堆積し、巨大な湖を作った後に「ダム崩壊現象」を起こしてさらに大規模な洪水流となって下流を襲った。旧修善寺町では町の中央にある修善寺橋が同様の状態になり、22時頃に崩壊し鉄砲水となって多くの避難者が収容されていた修善寺中学校が避難者もろとも流失した。さらに下流の大仁橋の護岸を削り、同町熊坂地区を濁流が飲み込み多数の死者を出した。この地区の被害が大きかったために、当時の首相である岸信介がヘリで視察に来るほどだった。旧修善寺町の死者行方不明は460人以上。その他、旧大仁町・旧中伊豆町など狩野川流域で多くの犠牲者が出た。また、中央競馬所属の重賞馬であったラプソデーも、休養中の大仁温泉にて氾濫に巻き込まれ、何とか命拾いしたものの担当の馬丁が死亡している。

狩野川流域では、破堤15箇所、欠壊7箇所、氾濫面積3,000ha、死者・行方不明者853名に達し[6]、静岡県全体の死者行方不明者は1046人で、そのほとんどが伊豆半島の水害による。

狩野川流域の被害状況[7]
市町村名 人的被害 (単位:人) 家屋被害 (単位:戸)
死者 行方不明 重傷者 軽傷者 全壊 流出 半壊 床上浸水 床下浸水
[合併 1] 337 127 81 133 678 21 247 59 53 118 498
[合併 1] 67 16 22 10 115 84 110 78 180 240 692
[合併 2] 5 4 7
-
16 32 52 54 53 167 358
[合併 3]
-
-
-
2 2 15 1 33 64 22 135
[合併 4] 3 2
-
3 8 5 9 22 36 62 134
[合併 5] 202 18 75 161 456 41 147 71 179 312 750
[合併 5] 2
-
3 23 28 4 3 20 618 115 760
[合併 5] 66 2 62 150 280 50 128 206 874 68 1,326
22
-
-
3 25 8
-
93 453 78 632
-
-
-
-
-
-
-
3 218 159 380
-
-
-
-
-
-
-
-
14 7 21
-
-
-
-
-
1
-
8 270 810 1,089
合計 684 169 250 485 1,588 261 697 647 3,012 2,158 6,775

南関東の水害

狩野川台風の水害は、東京都を中心とする関東地方南部でも大きかった。東京都建設局の資料では床上浸水家屋123,626(戸)、床下浸水家屋340,404(戸)、死傷者203(人)としている[8]。東京では死者・行方不明者が46人に至った。東京の26日の日雨量は392.5ミリメートルという記録的な豪雨で、気象庁開設以来の値であった。

浸水被害はゼロメートル地帯の広がる江東区・墨田区・葛飾区などのいわゆる「下町」だけでなく、台地上にあって水害は起こりにくいと思われた世田谷区・杉並区・中野区などの「山の手」でも大きかった。そのため、別名「山の手水害」とも言われる。原因は中小河川や水田など、以前は降雨の排水口や湛水池の役割を果たしていた土地が埋められて住宅地に変わり、行き場のなくなった雨水があふれたためで、山の手水害は1960年代には東京の深刻な問題となった。

世田谷区内では、入間川の洪水で逃げ遅れて孤立した住民18人が、当時人気俳優であった三船敏郎が所持していたモーターボートで救出されたというエピソードがある。また北区で、警視庁赤羽警察署警部補(当時)園部正一が、住民を救助中に土砂崩れに巻き込まれ死亡した[9]

こうした大災害により、東京都では初めて災害救助法が適用されている。

また、丘陵地が多い横浜市でも、日雨量が観測史上最大の287.2ミリメートルになり、がけ崩れが多発し、傾斜地にあった住宅地などが大きな被害を受けた。これも都市化に伴う宅地の拡大によるところが大で、都市災害の一つと言える。

災害後の対策

狩野川放水路

狩野川台風は、あらゆる型の水害を起こした典型的な雨台風であり、特に首都圏では乱雑な宅地造成により土砂災害の被害が多発している。そのため、宅地造成の規制が求められ、1961年6月の梅雨前線豪雨(三六災害)で再び横浜など傾斜地の多い大都市で大きながけ崩れ被害があったこともあり、62年に宅地造成等規制法が施行された。

伊豆半島内陸部の度重なる高い降雨量による狩野川の氾濫に対処するため、1965年7月に狩野川放水路が完成した。この放水路は狩野川台風の前から建設が始まっていたが、狩野川台風の被害を受けて水路の幅やトンネルの数が拡張された。また、被害が大きかった静岡県旧大仁町神島地区では、狩野川の流れを直線化する神島捷水路の工事が行われた。

備考

1958年は、台風銀座と言われて例年のように台風に襲われる九州四国紀伊半島への上陸台風は、8月の台風17号(紀伊半島に上陸)のみであり、7月の台風11号、9月の台風21号、台風22号(狩野川台風)がいずれも関東地方やその近辺に上陸した。特に9月は、台風21号が18日に伊豆半島をかすめて関東に上陸、200〜300ミリメートルの降雨があり、その出水状態が完全に解消しないうちに狩野川台風が襲って豪雨をもたらしたために大きな水害となった形である。当時東京では、およそ30年周期で繰り返される降水量の減少期にあり、年間降水量は下降線を描いていたが、狩野川台風により1958年のみ突出して多くなっている。

2012年5月3日には、南岸低気圧の影響で、天城山で期間降水量790ミリを観測する豪雨が発生した[10]

狩野川台風を題材とした作品

関連項目

  • 令和元年東日本台風(令和元年台風第19号) - 狩野川台風の再来とも言われた台風で[12][13]、進路や規模のほか、上陸地点(伊豆半島)や東日本に大雨を降らせたことなど、狩野川台風と類似した点が複数存在した台風。

脚注

注釈

  1. ^ 当時の気圧に用いられていた圧力の単位。ヘクトパスカルに同じ。
  2. ^ 当時の台風の勢力を示す用語。
  3. ^ アメリカ軍の航空機による観測
  4. ^ アメリカ軍の航空機による観測

市町村合併注

  1. ^ a b 2004年に近隣町村と合併し伊豆市
  2. ^ 1960年に中狩野村と合併し天城湯ケ島町、2004年に近隣町村と合併し伊豆市。
  3. ^ 1960年に上狩野村と合併し天城湯ケ島町、2004年に近隣町村と合併し伊豆市。
  4. ^ 1959年に修善寺町大仁町に分割編入し消滅。修善寺町編入地域は2004年に伊豆市、大仁町編入地域は2005年に伊豆の国市
  5. ^ a b c 2005年に近隣町村と合併し伊豆の国市

出典

  1. ^ デジタル台風:台風195822号 (IDA) [狩野川台風 - 総合情報(気圧・経路図)]”. agora.ex.nii.ac.jp. 2020年4月16日閲覧。
  2. ^ デジタル台風:台風195822号 (IDA) [狩野川台風 - 総合情報(気圧・経路図)]”. agora.ex.nii.ac.jp. 2020年4月16日閲覧。
  3. ^ 日本上陸台風一覧”. 2020年7月1日閲覧。
  4. ^ 昭和33年9月 中日ニュース No.246_2「惨!22号台風」”. 中日映画社. 2020年5月9日閲覧。
  5. ^ a b デジタル台風:台風被害リスト”. agora.ex.nii.ac.jp. 2020年5月18日閲覧。
  6. ^ a b 国土交通省 河川整備基本方針 狩野川水系「狩野川水系流域及び河川の概要」
  7. ^ 静岡県誌を複写した国土交通省 河川整備基本方針 狩野川水系「狩野川水系流域及び河川の概要」
  8. ^ 荒川水系隅田川流域河川整備計画”. 東京都. 2021年12月24日閲覧。
  9. ^ ある警察官の殉職:狩野川台風(1958)防災科学技術研究所水・土砂防災研究ユニット、2016年10月9日閲覧。
  10. ^ 平成24年4月30日から5月3日にかけての大雨に関する気象速報 (PDF)
  11. ^ 京都府立堂本印象美術館『堂本印象美術館に川端龍子がやってくる : 圧倒的迫力の日本画の世界』京都府立堂本印象美術館、2019年。
  12. ^ 「狩野川台風の再来」台風19号に襲来に関して”. 生コンポータル|よくある質問、生コンブログ、お得な生コンが情報満載. 2020年6月23日閲覧。
  13. ^ 台風19号から1か月、水害と地盤災害に備える(福和伸夫) - Yahoo!ニュース”. Yahoo!ニュース 個人. 2020年6月23日閲覧。

参考文献

  • 「近・現代日本気象災害史」1999年 宮沢清治
  • 「台風経路図30年集」1973年 財団法人日本気象協会
  • 「台風に備える」1972年 日本放送出版協会
  • 「四季の天気予報と気象災害」1968年 気象庁予報技術研究会
  • その他多数[要文献特定詳細情報]

外部リンク

Read other articles:

NHK紅白歌合戦 > 第23回NHK紅白歌合戦 第23回NHK紅白歌合戦 会場の東京宝塚劇場(写真は太平洋戦争以前)ジャンル 大型音楽番組司会者 佐良直美(紅組)宮田輝アナウンサー(総合)山川静夫アナウンサー(総合)出演者 #出場歌手参照審査員 #審査員参照オープニング 『乾杯の歌』エンディング 『蛍の光』国・地域 日本言語 日本語製作制作 NHK 放送放送チャンネル...

 

Lobaria pulmonaria[1][2] Classificação científica Reino: Fungi Divisão: Ascomycota Classe: Lecanoromycetes Ordem: Peltigerales Família: Lobariaceae Género: Lobaria Espécie: L. pulmonaria Nome binomial Lobaria pulmonaria[1]L. (Hoffm.) (1796) Lobaria pulmonaria, vulgarmente chamada pulmonária ou pulmão-dos-carvalhos,[3] é um grande líquen epífito que consiste na associação simbiótica entre um fungo ascomicete, uma alga verde e uma cianobactéria - uma simbiose que envolve membros...

 

Danau Sevan Danau Sevan (bahasa Armenia: Սևանա լիճ, Sevana lič̣) adalah danau terbesar di Armenia. Letaknya di timur negeri itu di provinsi Gegharkunik, pada ketinggian 1.900 m (6.200 ft). Danau Sevan merupakan salah satu danau air tawar pegunungan terbesar di Eurasia. Luas cekungan danau ini mencapai 5.000 km2 (1.900 sq mi) yang mencakup ⅙ dari total luas daratan Armenia.[1] Luas danau ini 1.242 km2 (480 sq mi) dengan volume air...

Series of protests and riots in the U.S. state of Minnesota This article is about prolonged unrest and a series of protests that began with the murder of George Floyd. For a specific event, see List of civil unrest in Minneapolis–Saint Paul. 2020–2023 Minneapolis–Saint Paulracial unrestPart of the United States racial unrest (2020–present)Protesters march in downtown Minneapolis on May 28, 2020, three days after the murder of George Floyd.DateMay 26, 2020 – May 2, 2023[citation ...

 

Darijo Srna Informasi pribadiTanggal lahir 01 Mei 1982 (umur 41)Tempat lahir Metković, SFR YugoslaviaTinggi 1,78 m (5 ft 10 in)Posisi bermain BekInformasi klubKlub saat ini FC Shakhtar DonetskNomor 33Karier junior GOŠK Gabela[1] Neretva Metković Hajduk SplitKarier senior*Tahun Tim Tampil (Gol)1999–2003 Hajduk Split 63 (4)2003– Shakhtar Donetsk 266 (26)Tim nasional‡2002– Kroasia 116 (21) * Penampilan dan gol di klub senior hanya dihitung dari liga domesti...

 

British public sector purchasing consortia This is a list of central purchasing bodies serving public sector procurement in the United Kingdom. Central purchasing bodies are also known as Public Buying Organisations (PBOs).[1] In May 2010 the National Audit Office estimated that there were just under 50 public buying organisations in the UK.[2] Background A central purchasing body” is defined in the Public Contracts Regulations 2015 as a contracting authority which provides ...

هذه مقالة غير مراجعة. ينبغي أن يزال هذا القالب بعد أن يراجعها محرر مغاير للذي أنشأها؛ إذا لزم الأمر فيجب أن توسم المقالة بقوالب الصيانة المناسبة. يمكن أيضاً تقديم طلب لمراجعة المقالة في الصفحة المخصصة لذلك. (فبراير 2021) هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. ف...

 

This article includes a list of references, related reading, or external links, but its sources remain unclear because it lacks inline citations. Please help to improve this article by introducing more precise citations. (November 2018) (Learn how and when to remove this template message) Hereditary Prince of Saxony John of SaxonyHereditary Prince of SaxonyPortrait by Lucas Cranach the Elder, c. 1534-1537Born24 August 1498DresdenDied11 January 1537(1537-01-11) (aged 38)DresdenSpous...

 

Not to be confused with Bhangarh. Ancient city in Dakshin Dinajpur BangarhAerial view of Bangarh, GangarampurShown within West BengalShow map of West BengalBangarh (India)Show map of IndiaAlternative nameDevkot, Kotivarsha, Devikota, Devakota, Diw-kotLocationGangarampur, West Bengal, IndiaCoordinates25°24′45″N 88°31′50″E / 25.41250°N 88.53056°E / 25.41250; 88.53056TypeHistorical PlaceHistoryFoundedEarlier than 200 BC Bangarh is an ancient city situated...

Newspaper published in New York City from 1860 until 1931 New York WorldNew York World cover announcing conquest of Dewey of the Spanish Navy in the Battle of Manila Bay in May 1898TypeDaily newspaperFormatBroadsheetOwner(s) Marble Manton(1862–1876) Thomas A. Scott(1876–1879) Jay Gould(1879–1883) Joseph Pulitzer(1883–1911) Pulitzer family(1911–1931) Founded1860; 163 years ago (1860)Political alignmentIndependent Democratic/ProgressiveCeased publicationFebruary ...

 

Триліси Козятинська дирекція Південно-Західна залізниця зупинний пункт Пасажирський павільйон і платформа непарного напрямкуРозташуванняРозташування с. ТрилісиКоординати 50°00′35″ пн. ш. 29°49′56″ сх. д. / 50.00972° пн. ш. 29.83222° сх. д. / 50.00972; 29.8...

 

British actor and stunt double This biography of a living person needs additional citations for verification. Please help by adding reliable sources. Contentious material about living persons that is unsourced or poorly sourced must be removed immediately from the article and its talk page, especially if potentially libelous.Find sources: Kiran Shah – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (March 2013) (Learn how and when to remove this template m...

Bilateral relationsBarbados-Brazil relations Barbados Brazil Barbados–Brazil relations are the foreign relations between Barbados and Brazil. Barbados and Brazil established diplomatic relations on 26 November 1971.[1][2][3] Brazil has a resident Embassy in Hastings, Christ Church; while Barbados, which traditionally accredited its Ambassador in Caracas as its non-resident Ambassador to Brazil, opened an actual embassy in Brasília, Brazil on 27 April 2010.[4]...

 

1943 film by George Sherman The MantrapTheatrical release posterDirected byGeorge ShermanScreenplay byCurt SiodmakProduced byGeorge ShermanStarringHenry StephensonLloyd CorriganJoseph AllenDorothy LovettEdmund MacDonaldAlice FlemingCinematographyWilliam BradfordEdited byArthur RobertsMusic byMort GlickmanProductioncompanyRepublic PicturesDistributed byRepublic PicturesRelease date April 13, 1943 (1943-04-13) Running time57 minutesCountryUnited StatesLanguageEnglish The Mantrap ...

 

Bratislav AnastasijevićBornSerbiaDied12 October 1992(1992-10-12) (aged 56)Alma materConservatoire Royal de MusiqueOccupationmusicianNotable workBolani DojcinAwardsThe Liberation of the City of Nis (1977) Bratislav Bata Anastasijević (18 April 1936, Niš, Serbia, Yugoslavia – 12 October 1992, Niš) was a university music professor, pianist, composer, conductor, ethnomusicologist, leader of vocal quartets, quintets, sextets, octets. He also conducted the Naissus Big Band Orchestra...

Dự báo áp suất bề mặt trong 5 ngày tiếp theo ở vùng bắc Thái Bình Dương, Bắc Mỹ và bắc Đại Tây Dương. Dự báo thời tiết là một ngành ứng dụng của khoa học và công nghệ để tiên đoán các trạng thái và vị trí của bầu khí quyển trong tương lai gấn sắp tới. Loài người đã nỗ lực dự báo thời tiết bằng một cách không chính thức từ nhiều thiên niên kỳ trước, và việc dự báo t...

 

Former municipality in Graubünden, SwitzerlandSt. Peter-PagigFormer municipality Coat of armsLocation of St. Peter-Pagig St. Peter-PagigShow map of SwitzerlandSt. Peter-PagigShow map of Canton of GraubündenCoordinates: 46°50′N 9°38′E / 46.833°N 9.633°E / 46.833; 9.633CountrySwitzerlandCantonGraubündenDistrictPlessurArea • Total12.15 km2 (4.69 sq mi)Elevation688 m (2,257 ft)Population (Dec 2010) • Total214...

 

Species of snake Philippine cobra Conservation status Near Threatened (IUCN 3.1)[1] CITES Appendix II (CITES)[2] Scientific classification Domain: Eukaryota Kingdom: Animalia Phylum: Chordata Class: Reptilia Order: Squamata Suborder: Serpentes Family: Elapidae Genus: NajaLaurenti, 1768 Species: N. philippinensis Binomial name Naja philippinensisTaylor, 1922[1][3] Distribution of the Philippine cobra The Philippine cobra (Naja philippinensis) also...

Finnish ice hockey player (born 1993) Ice hockey player Joel Armia Armia with the Montreal Canadiens in 2021Born (1993-05-31) 31 May 1993 (age 30)Pori, FinlandHeight 6 ft 3 in (191 cm)Weight 212 lb (96 kg; 15 st 2 lb)Position Right wingShoots RightNHL teamFormer teams Montreal CanadiensPorin ÄssätBuffalo SabresWinnipeg JetsNational team  FinlandNHL Draft 16th overall, 2011Buffalo SabresPlaying career 2010–present Joel Armia (born 31 May 199...

 

Naval warfare branch of Argentina This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Argentine Navy – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (November 2018) (Learn how and when to remove this template message) Navy of the Argentine RepublicArmada de la República ArgentinaShield, the red Phrygian cap symbo...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!