Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

武蔵 (格闘家)

武蔵
基本情報
本名 森 昭生(もり あきお)
通称 世界と戦うサムライ
日本のエース
日本最強の男
階級 ヘビー級K-1
身長 185cm
体重 103kg
国籍 日本の旗 日本
誕生日 (1972-10-17) 1972年10月17日(51歳)
出身地 大阪府堺市南区
スタイル 正道会館(参段)
プロキックボクシング戦績
総試合数 84
勝ち 49
KO勝ち 19
敗け 29
引き分け 5
無効試合 1
テンプレートを表示
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年9月30日 -
ジャンル バラエティ
登録者数 1500人
総再生回数 47,111 回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2020年11月12日時点。
テンプレートを表示

武蔵(むさし、1972年10月17日 - )は、日本の元空手家、元キックボクサータレント俳優大阪府堺市南区出身。近畿大学短期大学部商経科卒。個人事務所パウンド・フォー・パウンド所属。血液型はA型。本名は森 昭生(もり あきお)。蜷川氏の子孫で、蜷川新の曾孫(後述)。

リングネームムサシ。リングネームの由来は右も左も両方撃てる二刀流であることから。リングネームの命名は石井和義[1]。弟はキックボクサーのTOMO。トレーナーは元WBA世界スーパーミドル級チャンピオンのフランク・ライルズ

来歴

1995年9月3日、K-1 REVENGE IIでパトリック・スミスとデビュー戦を行い、2RKO勝ち。当時は83kgであった。

1996年5月6日、K-1 GRAND PRIX '96に唯一の日本人として出場し、準々決勝でサム・グレコに勝利するも、準決勝でマイク・ベルナルドに敗れた。

1996年12月8日、K-1 HERCULES '96でアンディ・フグと対戦し、判定負け。

1997年3月16日、K-1 KINGS '97でブランコ・シカティックと対戦し、TKO負け。

1998年5月24日、K-1 BRAVES '98で佐竹雅昭と対戦し、5R引き分け。

1998年7月18日、K-1 DREAM '98でアーネスト・ホーストと対戦し、TKO負け。

1999年2月28日、敵地イギリスでカークウッド・ウォーカーの保持するWAKO PRO世界ムエタイヘビー級王座に挑戦するも、1-2で判定負け。武蔵はダウンこそ奪えなかったものの攻撃は積極的であり、判定負けという結果に場内からはブーイングも起きた。

1999年6月20日、K-1 BRAVES '99でWAKO PRO世界ムエタイヘビー級王者カークウッド・ウォーカーに3度目の挑戦(過去2度敗退)で、5R左ミドルキックでKO勝ちし王座を獲得。

1999年8月22日、JAPAN GPに出場。準々決勝で長井満也、準決勝で天田ヒロミ、決勝でノブ・ハヤシに勝利し優勝を果たす。

1999年10月3日、K-1 GRAND PRIX '99 開幕戦のGP1回戦で佐竹雅昭と再戦。1Rにダウンを奪われたものの5R判定勝ち。この判定に佐竹は激怒しK-1を去ることになった。試合後、「もし再戦ということであれば、自分はやります。自分は自分の闘いをやっただけ。その結果ジャッジがああいう結果を出して、僕はそれに従っただけです。でも、自分の闘いとして納得いくものではなかった、という不満は残ってます」とコメントした。12月5日、K-1 GRAND PRIX '99 決勝戦のGP準々決勝では、ミルコ・"クロ・コップ"・フィリポビッチと対戦し、2RKO負け。

2000年1月25日、K-1 RISING 2000 〜長崎初上陸〜でピーター・アーツと対戦。1Rから左ミドルをヒットさせるなど健闘するが、スタミナの切れた延長RでKO負けを喫した。

2000年3月19日、K-1 BURNING 2000 〜燃えよ日本魂〜でアンディ・フグと対戦し、5R判定負け。

2000年7月7日、K-1 JAPAN GP 2000に出場。決勝で天田ヒロミに勝利し、前年に続いてJAPAN GP2連覇を達成し、K-1を去った佐竹に代わり改めて日本人最強を証明した。

2000年12月10日、K-1 WORLD GP 2000 決勝戦のGP1回戦でレイ・セフォーに1RKO負け。対戦予定だったマイク・ベルナルドが直前で欠場となり、急遽セフォーとの対戦が決まった。

2001年4月15日、K-1 BURNING 2001 〜火の国熊本初上陸〜でアーネスト・ホーストと対戦し、5R判定負け。1998年の試合では何もできずにKOされた相手とほぼ互角に渡り合ったことで、武蔵の成長が見られた。

2001年6月24日、エベンゼール・フォンテス・ブラガと対戦。前半は武蔵が優勢に試合を進めたが、ブラガがクリンチ状態から意図的に足を掛けて武蔵をマットに倒し、後頭部を強打。武蔵はなんとか試合を続行するものの、それ以降は記憶のない状態で闘っていたと試合後に語っており、結局判定1-0のドローに終わる。このブラガの行為が「注意1」であったことに対し、武蔵は「あれで注意1じゃ反則したもん勝ちですね」と皮肉った。

2001年8月19日、2連覇中のJAPAN GPに出場。準々決勝で大石亨、準決勝で中迫剛にそれぞれ判定勝ちで決勝に進出するも、連続KOで勝ち上がってきたニコラス・ペタスに延長戦でダウンを奪われ判定負け。

2002年1月11日、一撃旗揚げ戦のメインイベントで野地竜太と対戦し、判定勝ちを収めた。

2002年4月21日、K-1 BURNING 2002でK-1デビュー戦のセミー・シュルトと対戦。パンチを何度もヒットさせ判定にもつれ込むが、1-2の微妙な判定で敗れる。

2002年9月22日、JAPAN GPに出場。1回戦で天田ヒロミ、準決勝で富平辰文、決勝で中迫剛に勝利し、3度目の優勝を達成。2年ぶりにWORLD GP 決勝大会へ進出する。

2002年12月7日、K-1 WORLD GP 2002 決勝戦のGP準々決勝でジェロム・レ・バンナと対戦。アグレッシブに打ち合うが、攻撃力の差で徐々に押され2RKO負け。

2003年6月29日、K-1 BEAST II 2003でモンターニャ・シウバと対戦。シウバが反則のマウントパンチを連打するという前代未聞の行動を取り、武蔵の反則勝ちとなった。武蔵はルールを無視したシウバに対して激しい怒りを見せた。K-1競技統括プロデューサーの角田信朗は、「モンターニャをK-1から追放したい。また出すようなら僕は競技統括を辞めます」と語った。

2003年9月21日、JAPAN GPに出場。1回戦でモンターニャ・シウバ、準決勝で堀啓、決勝で藤本祐介に勝利し、4度目の優勝を達成。

2003年12月6日、K-1 WORLD GP 2003 決勝大会に出場。GP準々決勝でレイ・セフォーに判定勝ち、準決勝ではピーター・アーツに判定勝ちし、決勝でレミー・ボンヤスキーに敗れるも、1994年大会の佐竹雅昭以来、日本人として9年ぶりのK-1 GP準優勝を記録した。

2004年3月27日、K-1 WORLD GP 2004 in SAITAMAでと対戦。押し倒された際に後頭部へのパンチを連打されるという反則攻撃を受けるが、試合を続行し判定勝ち。

2004年5月3日、新日本プロレス所属の柴田勝頼異種格闘技戦を行い左ハイキックで勝利。この日、記者会見で柴田と乱闘したり、試合で倒れている柴田に攻撃(反則)したりと一度だけプロレスを体験する。

2004年6月6日、K-1 WORLD GP 2004 in NAGOYAでレイ"マーシレス"マーサーと対戦。1Rにハイキックでダウンを奪い判定勝ち。

2004年9月25日、K-1 WORLD GP 2004 開幕戦のGP1回戦でシリル・アビディを相手にキレのある動きで蹴り技を次々のヒットさせて判定勝ち。

2004年12月4日、K-1 WORLD GP 2004 決勝戦のGP準々決勝でレイ・セフォーと対戦。ハイレベルかつテクニカルな攻防戦となり、僅差の判定で勝利。準決勝ではガオグライ・ゲーンノラシンと対戦。素早い動きに手を焼くものの、徐々にローを効かせて延長判定勝ち。決勝戦では、レミー・ボンヤスキーと対戦し、第1Rにダウンを奪われるが、微妙な判定で延長に突入し、再延長戦の末に判定負け。しかし大会後、武蔵とボンヤスキーの両者に対する贔屓判定に対して、大会主催者のFEGフジテレビに抗議の電話とメールが殺到した。大会から数日後、K-1公式サイトにて再審議の結果が発表されたが、判定は覆らなかった。

2004年12月31日、K-1 PREMIUM 2004 Dynamite!!ショーン・オヘアと対戦。2Rに左ハイキックでKO勝ち。

2005年4月30日、ラスベガス大会でリック・ルーファスと対戦。ローキックを効かせ有利に試合を進め、スプリット判定で勝利した。

2005年9月23日、K-1 WORLD GP 2005 開幕戦のGP1回戦でフランソワ・"ザ・ホワイトバッファロー"・ボタに蹴りを当てつつパンチを殺して判定勝ち。

2005年11月19日、K-1 WORLD GP 2005 決勝戦では、GP準々決勝でルスラン・カラエフと対戦し、延長判定勝ち。続く準決勝ではカラエフ戦で受けたダメージがたたり、グラウベ・フェイトーザに後ろに下がった隙をつかれ左跳び膝蹴りでKO負け。約3年ぶりのKO負けとなった。

2005年12月31日、K-1 PREMIUM 2005 Dynamite!!ボブ・サップと対戦。後頭部への反則パンチを連打されるという反則攻撃を受けるが、試合を続行し判定勝ち。アクシデント後も試合を続けたことに対して「あのままでも勝てたかも知れない。でも、お客さんが喜ばない勝ちなど欲しくない。ハンデはあるが、やることの方が大事だと思っていた」と語った。

2006年4月29日、K-1 WORLD GP 2006 in LAS VEGASで前年WORLD GP優勝のセミー・シュルトに判定負け。

2006年7月30日、K-1 REVENGE 2006 K-1 WORLD GP 2006 in SAPPORO 〜アンディ・フグ七回忌追悼イベント〜で前年WORLD GP準優勝のグラウベ・フェイトーザとリベンジマッチを行う。試合終了間際にダウンを奪われ判定負け。

2006年9月30日、K-1 WORLD GP 2006 開幕戦で、GP初出場の新鋭ハリッド"ディ・ファウスト"に2-1の判定負け。この試合で武蔵はパンチの連打で圧倒される場面もあったが、ジャッジの一人は武蔵を支持した。この件についてK-1プロデューサーの谷川貞治も「武蔵を支持したジャッジはおかしいですね」とコメントしていた[2]

2006年12月2日、K-1 WORLD GP 2006 決勝戦のGPリザーブマッチでピーター・アーツに1RKO負け。ハリッドに敗北したショックで出場するかどうか迷っていたこともあり、オファーを断らない武蔵にしては珍しく試合の受諾に時間がかかった[3]

2006年12月31日、K-1 PREMIUM 2006 Dynamite!!ランディ・キムと対戦しKO勝ち。大晦日にようやく2006年の初勝利を挙げた。

2007年3月4日、初代K-1ヘビー級王座の挑戦権をかけて藤本祐介と対戦。第3R終了時の判定でドローとなり、延長戦となるが、藤本の左ハイキックを受けKO負け。K-1で初めて日本人相手に敗北。

2007年8月5日、K-1 WORLD GP 2007 IN HONG KONGで開催されたアジアGPに出場。1回戦でパク・ヨンスローキックが開始から一分も経たないうちに三度も股間に当たり深刻なダメージを負う。特に三回目に関しては、金的からの中断が終わり試合が再開した直後であり、ヨンスがインターバル中にまったく反省したそぶりを見せなかったこともあり、会場からもブーイングが起こった。ドクターストップがかかるほど深刻な状態だったが、精神力の強さを見せて2RKO勝ち。この試合の決着場面で武蔵のパンチでヨンスがダウンした時に武蔵はニュートラルコーナーに戻ろうとしたが、ヨンスが失神して試合が終了した後、急に向き直って倒れているヨンスにさらに追い討ちを掛けようとするという反則を犯した。

続く準決勝では、準々決勝で3度もローブローを受けてダメージの残る股間に王強の膝蹴りが当たり、セコンドからタオルが投入されて一度は武蔵の負けが宣告される。しかし、その直後に「相手の反則による休憩中のタオルは無効」と裁定され続行。この休憩中に判定に不満を抱く王強がリングを出たため試合放棄と見なされ武蔵の勝利となったが、ダメージは大きくドクターストップがかかり決勝には王強が進出した。

2007年9月29日のK-1 WORLD GP 2007 IN SEOUL FINAL16へ主催者推薦枠での出場に最後の望みを寄せていたものの、澤屋敷純一が同枠で出場することになり、6年連続での本大会はならず。

2007年12月31日、K-1 PREMIUM 2007 Dynamite!!ベルナール・アッカと対戦。1R開始直後にアッカのラッシュで防戦一方となる場面もあったが、冷静に見切りスタミナ切れを誘い、3Rカウンターの左フックでKO勝ち。

2008年4月13日、K-1 WORLD GP 2008 IN YOKOHAMA澤屋敷純一と対戦し、全盛期を思わせるキレのある動きを見せ、3ダウンを奪いKO勝ち。しかし、ダウンを奪ったハイキックを放った際に古傷である左膝を痛めてしまった。

2008年6月29日、K-1 WORLD GP 2008 IN FUKUOKAで開催されたJAPAN GPに出場。1回戦で前田慶次郎と対戦し、判定負け。試合後、谷川貞治K-1イベントプロデューサーは「武蔵選手は試合に出られる状態じゃなかったんです。左膝に水が溜まっていました。ですが、福岡を盛り上げないといけないですし、色々なことを考えて、澤屋敷純一選手が出られない中で出てもらったんです。主催者としては、可哀想なことをしてしまいました。今回は感謝していますよ」と話した。

2008年9月27日、K-1 WORLD GP 2008 IN SEOUL FINAL16のGP1回戦でエヴェルトン・テイシェイラと対戦し、3R判定負け。

2008年12月31日、「Dynamite!! 〜勇気のチカラ2008〜」でK-1ルール初挑戦のゲガール・ムサシと対戦。「ムサシ」対決として試合前にゲガールから改名マッチを突きつけられた。試合は、序盤キックで応戦するものの、ムサシのパンチ主体の攻撃に圧倒され1Rに3度のダウンを喫しKO負け。試合後、「試合で固くなってしまって情けない。次はK-1のリングでムサシとやりたいです。Dynamite!!はリングに上がったらアウェーな感じがしました。ずっとこの名前でやってきて変える気もないし、どんな名前に変えればいいかわからない」とコメントした。これに対してゲガール・ムサシは「僕は日本人でもなく、K-1ファイターでもないのに、勇気を出してアウェーである日本のリングでK-1ルールで武蔵と戦ったんだから、屈辱を晴らしたいなら僕が住んでいるオランダのリングで総合格闘技ルールで再戦するのが筋じゃないの?」とコメントしている[4]

2009年8月26日、年内での引退を発表。K-1で14年間戦ってきた花道として、ファン投票での開幕戦出場をファンと関係者に直訴した。この武蔵の願いに対し、EPの谷川貞治は「武蔵選手はほとんど主張しないタイプで、大会を盛り上げるために怪我をしているのに試合に出てもらったということがあります」「いつも勝手なこと言ってる選手じゃないんで。初めてかもしれないですね、自分で出たいと言ったのは。わりと何でもこっちの言うことを聞いてくれる選手だったので。誰かとやりたいとか言ったことがないですね。逆にセミー・シュルトとやれと言っても断ったことはないですね。武蔵vsムサシも嫌だったと思いますし」「そういう意味で感謝している部分もあるし、(開幕戦出場の直訴が)虫のいい話だとは思わないですね。ただし特別扱いは出来ません」と語った。その後、ファン投票枠でのGP出場が決定した。

2009年9月26日、K-1 WORLD GP 2009 IN SEOUL FINAL16のGP1回戦で引退を賭けジェロム・レ・バンナと対戦。戦前「最後まで武蔵流を貫く」と発言するも、今までのファイトスタイルとは違いパンチに重点を置いた打ち合うファイトスタイルを展開した。終盤にダウンを奪われ判定負けを喫するも韓国の会場からは大きな歓声と拍手が起こった。

2010年4月3日、K-1 WORLD GP 2010 IN YOKOHAMAにて引退セレモニーが行われ、藤原紀香やジェロム・レ・バンナなどから花束を贈られたほか、師匠の石井和義からは黄金のグローブを贈られた[5]

2010年10月23日、Zepp Tokyoで開催された自主興行「MUSASHI ROCK FESTIVAL」の中で、弟のTOMOを相手に再度引退試合(3分2Rのエキシビションマッチ)を行った[6]。2009年の引退試合が韓国開催だったため「日本のファンに最後の姿を見せたい」との理由でワンマッチのみ復帰することとなった[7]

引退後は、2009年8月に弟のTOMOと共に設立した個人事務所「株式会社パウンドフォーパウンド」で、同社の専務兼タレントとして活動している。

戦績

キックボクシング

キックボクシング 戦績
85 試合 (T)KO 判定 その他 引き分け 無効試合
49 19 5 1
30 10
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× ジェロム・レ・バンナ 3R終了 判定0-3 K-1 WORLD GP 2009 IN SEOUL FINAL16
【WORLD GP 1回戦】
2009年9月26日
× ゲガール・ムサシ 1R 2:32 KO(3ノックダウン:右フック) Dynamite!! 〜勇気のチカラ2008〜 2008年12月31日
× エヴェルトン・テイシェイラ 3R終了 判定0-3 K-1 WORLD GP 2008 IN SEOUL FINAL16
【WORLD GP 1回戦】
2008年9月27日
× 前田慶次郎 3R終了 判定0-2 K-1 WORLD GP 2008 IN FUKUOKA
【JAPAN GP 1回戦】
2008年6月29日
澤屋敷純一 2R 2:16 KO(3ノックダウン:左ストレート) K-1 WORLD GP 2008 IN YOKOHAMA 2008年4月13日
ベルナール・アッカ 3R 1:26 KO(左フック) K-1 PREMIUM 2007 Dynamite!! 2007年12月31日
デビッド・ダンクレイド 1R 2:59 KO(左ミドルキック) K-1 WORLD GP 2007 FINAL
【スーパーファイト】
2007年12月8日
王強 1R 2:00 試合放棄 K-1 WORLD GP 2007 IN HONG KONG
【ASIA GP 準決勝】
2007年8月5日
パク・ヨンス 2R 0:48 KO(パンチ連打) K-1 WORLD GP 2007 IN HONG KONG
【ASIA GP 1回戦】
2007年8月5日
× 藤本祐介 延長R 1:23 KO(左ハイキック) K-1 WORLD GP 2007 IN YOKOHAMA
【初代K-1ヘビー級王座挑戦者決定戦】
2007年3月4日
ランディ・キム 3R 0:33 KO(右ストレート) K-1 PREMIUM 2006 Dynamite!! 2006年12月31日
× ピーター・アーツ 1R 2:53 KO(2ノックダウン:パンチ連打) K-1 WORLD GP 2006 IN TOKYO 決勝戦
【WORLD GP リザーブファイト】
2006年12月2日
× ハリッド"ディ・ファウスト" 3R終了 判定1-2 K-1 WORLD GP 2006 IN OSAKA 開幕戦
【WORLD GP 1回戦】
2006年9月30日
× グラウベ・フェイトーザ 3R終了 判定0-3 K-1 REVENGE 2006
K-1 WORLD GP 2006 IN SAPPORO
〜アンディ・フグ七回忌追悼イベント〜
2006年7月30日
× セミー・シュルト 3R終了 判定0-3 K-1 WORLD GP 2006 IN LAS VEGAS
【スーパーファイト】
2006年4月29日
ボブ・サップ 3R終了 判定3-0 K-1 PREMIUM 2005 Dynamite!! 2005年12月31日
× グラウベ・フェイトーザ 2R 1:05 KO(左跳び膝蹴り) K-1 WORLD GP 2005 IN TOKYO 決勝戦
【WORLD GP 準決勝】
2005年11月19日
ルスラン・カラエフ 延長R終了 判定3-0 K-1 WORLD GP 2005 IN TOKYO 決勝戦
【WORLD GP 準々決勝】
2005年11月19日
フランソワ・"ザ・ホワイトバッファロー"・ボタ 3R終了 判定3-0 K-1 WORLD GP 2005 IN OSAKA 開幕戦
【WORLD GP 1回戦】
2005年9月23日
リカルド・ノードストランド 3R終了 判定2-0 K-1 WORLD GP 2005 IN HAWAII
【スーパーファイト】
2005年7月29日
リック・ルーファス 3R終了 判定2-1 K-1 WORLD GP 2005 IN LAS VEGAS
【スーパーファイト】
2005年4月30日
ショーン・オヘア 2R 0:44 KO(左ハイキック) K-1 PREMIUM 2004 Dynamite!! 2004年12月31日
× レミー・ボンヤスキー 延長2R終了 判定0-3 K-1 WORLD GP 2004 決勝戦
【WORLD GP 決勝】
2004年12月4日
ガオグライ・ゲーンノラシン 延長R終了 判定3-0 K-1 WORLD GP 2004 決勝戦
【WORLD GP 準決勝】
2004年12月4日
レイ・セフォー 延長R終了 判定3-0 K-1 WORLD GP 2004 決勝戦
【WORLD GP 準々決勝】
2004年12月4日
シリル・アビディ 3R終了 判定3-0 K-1 WORLD GP 2004 in TOKYO 開幕戦
【WORLD GP 1回戦】
2004年9月25日
レイ"マーシレス"マーサー 3R終了 判定3-0 K-1 WORLD GP 2004 in NAGOYA 2004年6月6日
3R終了 判定3-0 K-1 WORLD GP 2004 in SAITAMA 2004年3月27日
ステファン・ガムリン 2R 0:53 KO(左膝蹴り) K-1 BURNING 2004 〜沖縄初上陸〜 2004年2月15日
× レミー・ボンヤスキー 3R終了 判定0-3 K-1 WORLD GP 2003 決勝戦
【WORLD GP 決勝】
2003年12月6日
ピーター・アーツ 3R終了 判定2-0 K-1 WORLD GP 2003 決勝戦
【WORLD GP 準決勝】
2003年12月6日
レイ・セフォー 3R終了 判定2-0 K-1 WORLD GP 2003 決勝戦
【WORLD GP 準々決勝】
2003年12月6日
藤本祐介 延長R終了 判定2-0 K-1 SURVIVAL 2003 〜JAPAN GP 決勝戦〜
【JAPAN GP 決勝】
2003年9月21日
堀啓 2R 3:00 KO(2ノックダウン:左ローキック) K-1 SURVIVAL 2003 〜JAPAN GP 決勝戦〜
【JAPAN GP 準決勝】
2003年9月21日
モンターニャ・シウバ 3R終了 判定3-0 K-1 SURVIVAL 2003 〜JAPAN GP 決勝戦〜
【JAPAN GP 1回戦】
2003年9月21日
クリス・クリソポリディス 3R終了 判定0-1 K-1 WORLD GP 2003 in メルボルン
【スーパーファイト】
2003年7月27日
モンターニャ・シウバ 2R 1:50 反則失格(倒れた相手への攻撃) K-1 BEAST II 2003 2003年6月29日
角田信朗 3R終了 判定3-0 K-1 WORLD GP 2003 in ラスベガス
【角田信朗引退試合】
2003年5月2日
ゲーリー・グッドリッジ 5R終了 判定1-0 K-1 BEAST 2003 〜山形初上陸〜 2003年4月6日
× ジェロム・レ・バンナ 2R 0:51 TKO(タオル投入) K-1 WORLD GP 2002 決勝戦
【WORLD GP 準々決勝】
2002年12月7日
中迫剛 延長2R終了 判定3-0 K-1 ANDY SPIRITS 2002 〜JAPAN GP 決勝戦〜
【JAPAN GP 決勝】
2002年9月22日
富平辰文 3R終了 判定3-0 K-1 ANDY SPIRITS 2002 〜JAPAN GP 決勝戦〜
【JAPAN GP 準決勝】
2002年9月22日
天田ヒロミ 延長R終了 判定2-0 K-1 ANDY SPIRITS 2002 〜JAPAN GP 決勝戦〜
【JAPAN GP 1回戦】
2002年9月22日
ジョシー・デンプシー 5R終了 判定3-0 K-1 WORLD GP 2002 in 福岡 2002年7月14日
× セミー・シュルト 5R終了 判定1-2 K-1 BURNING 2002 〜広島初上陸〜 2002年4月21日
グラウベ・フェイトーザ 5R終了 判定0-0 K-1 WORLD GP 2002 in 名古屋 2002年3月3日
野地竜太 5R終了 判定2-0 一撃 1.11 ICHIGEKI 2002年1月11日
× ニコラス・ペタス 延長R終了 判定0-3 K-1 ANDY MEMORIAL 2001 〜JAPAN GP 決勝戦〜
【JAPAN GP 決勝】
2001年8月19日
中迫剛 3R終了 判定3-0 K-1 ANDY MEMORIAL 2001 〜JAPAN GP 決勝戦〜
【JAPAN GP 準決勝】
2001年8月19日
大石亨 3R終了 判定3-0 K-1 ANDY MEMORIAL 2001 〜JAPAN GP 決勝戦〜
【JAPAN GP 準々決勝】
2001年8月19日
エベンゼール・フォンテス・ブラガ 5R終了 判定1-0 K-1 SURVIVAL 2001 〜JAPAN GP 開幕戦〜
【スーパーファイト】
2001年6月24日
× アーネスト・ホースト 5R終了 判定0-2 K-1 BURNING 2001 〜火の国熊本初上陸〜 2001年4月15日
× レイ・セフォー 1R 1:38 KO(2ノックダウン:フック連打) K-1 WORLD GP 2000 決勝戦
【WORLD GP 1回戦】
2000年12月10日
天田ヒロミ 3R終了 判定3-0 K-1 SPIRITS 2000
【JAPAN GP 決勝】
2000年7月7日
安虎 1R 2:15 KO(2ノックダウン:ミドルキック) K-1 SPIRITS 2000
【JAPAN GP 準決勝】
2000年7月7日
柳澤龍志 3R終了 判定3-0 K-1 SPIRITS 2000
【JAPAN GP 準々決勝】
2000年7月7日
富平辰文 3R終了 判定3-0 K-1 SURVIVAL 2000
【JAPAN GP 1回戦】
2000年5月28日
× アンディ・フグ 5R終了 判定0-2 K-1 BURNING 2000 〜燃えよ日本魂〜
【WKAムエタイ世界スーパーヘビー級タイトルマッチ】
2000年3月19日
× ピーター・アーツ 延長R 1:25 TKO(タオル投入:右ストレート) K-1 RISING 2000 〜長崎初上陸〜 2000年1月25日
× ミルコ・クロコップ 2R 1:13 KO(2ノックダウン:左アッパー) K-1 GRAND PRIX '99 決勝戦
【GRAND PRIX 準々決勝】
1999年12月5日
佐竹雅昭 5R終了 判定3-0 K-1 GRAND PRIX '99 開幕戦
【GRAND PRIX 1回戦】
1999年10月5日
ノブ・ハヤシ 3R終了 判定3-0 K-1 SPIRITS '99
【JAPAN GP 決勝】
1999年8月22日
天田ヒロミ 3R終了 判定3-0 K-1 SPIRITS '99
【JAPAN GP 準決勝】
1999年8月22日
長井満也 1R 3:00 KO(左ミドルキック) K-1 SPIRITS '99
【JAPAN GP 準々決勝】
1999年8月22日
吉岡基治 1R 2:13 TKO(レフェリーストップ:パンチ連打) K-1 SPIRITS '99
【JAPAN GP 1回戦】
1999年8月22日
カークウッド・ウォーカー 5R 1:50 KO(左ミドルキック) K-1 BRAVES '99
【WAKO PROムエタイ世界ヘビー級タイトルマッチ】
1999年6月20日
ゲーリー・グッドリッジ 1R 2:15 反則失格(ローブロー) K-1 REVENGE '99 1999年4月25日
グレッグ・ボイティチェック 2R 2:03 KO(3ノックダウン:右ローキック) K-1 THE CHALLENGE '99 1999年3月22日
× カークウッド・ウォーカー 5R終了 判定 LOADS OF THE RING III
【WAKO PROムエタイ世界ヘビー級タイトルマッチ】
1999年2月28日
ダンカン・ジェームス 2R 2:52 TKO(3ノックダウン:右ストレート) K-1 RISING SUN '99 1999年2月3日
× マイケル・トンプソン 5R終了 判定0-2 K-1 JAPAN '98 〜神風〜 1998年10月28日
× アーネスト・ホースト 3R 2:52 TKO(レフェリーストップ:右アッパー) K-1 DREAM '98 1998年7月18日
佐竹雅昭 5R終了 判定0-0 K-1 BRAVES '98 1998年5月24日
× マイケル・トンプソン 5R終了 判定0-3 K-1 FIGHT NIGHT '97 1997年6月7日
× カークウッド・ウォーカー 5R 1:12 KO(右ストレート) K-1 BRAVES '97
【WAKO PROムエタイ世界ヘビー級王者決定戦】
1997年4月29日
× ブランコ・シカティック 4R 1:38 TKO(タオル投入:右ストレート) K-1 KINGS '97 1997年3月16日
× アンディ・フグ 5R終了 判定0-3 K-1 HERCULES '96 1996年12月8日
ジャン・リビエール 5R終了 判定3-0 K-1 STAR WARS '96 1996年10月18日
サム・グレコ 3R 0:22 ノーコンテスト(リング外へ転落) K-1 REVENGE '96 1996年9月1日
× サダウ・ゲッソンリット 判定 象ビール世界崩壊戦
【WMTC世界クルーザー級王者決定戦】
1996年7月20日
× マイク・ベルナルド 3R終了 判定0-3 K-1 GRAND PRIX '96 決勝戦
【GRAND PRIX 準決勝】
1996年5月6日
サム・グレコ 1R終了時 TKO(ドクターストップ:右足指負傷) K-1 GRAND PRIX '96 決勝戦
【GRAND PRIX 準々決勝】
1996年5月6日
キット・ライキンズ"ザ・ホワイトドラゴン" 1R 0:37 KO(左ローキック) K-1 GRAND PRIX '96 開幕戦
【GRAND PRIX 1回戦】
1996年3月10日
× スタン・ザ・マン 5R終了 判定0-3 K-1 HERCULES 1995年12月9日
パトリック・スミス 2R 0:43 KO(左ハイキック) K-1 REVENGE II 1995年9月3日

空手

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× 子安慎悟 再延長終了 判定0-3 カラテワールドカップ '95
【3位決定戦】
1995年10月8日
× 金泰泳 再延長終了 判定0-5 カラテワールドカップ '95
【準決勝】
1995年10月8日
西田操一 再延長終了 体重判定 カラテワールドカップ '95
【準々決勝】
1995年10月8日
岸川新 本戦終了 判定5-0 カラテワールドカップ '95
【3回戦】
1995年10月8日

家系

江戸幕府旗本蜷川家の血をひき、法学者蜷川新の曾孫である[8]

蜷川家は伊勢家家臣であり、蜷川親当のころより政所代を世襲した。のちに長宗我部家に仕え、長宗我部家滅亡後は蜷川親長徳川家康一揆鎮圧の功績を評価され、御伽衆(暇な時の話し相手や相談役)として仕えた。子孫は旗本として続き、明治維新に至った。

また、遠祖に近江建部家の祖・建部寿徳や、大坂の陣伊達政宗に同士討ちされた神保相茂相茂 - 茂明 - 元茂 - 板倉重同 - 女子 - 建部政賢 - 政醇 - はつ子 - 蜷川新)がいる。

他には下間家下間頼慶石山本願寺僧侶)、名奉行として著名な板倉勝重らがおり、下間氏は摂津源氏であるため清和天皇の血も引いている。また摂津源氏の遠祖には日本史上最初の征夷大将軍坂上田村麻呂がいる(坂上春子の系統)。

武蔵の母の弟の妻の実家の親戚に猫ひろしがいる(本人たちは親戚どうしだと公言しているが、血縁関係はない)。

獲得タイトル

  • カラテワールドカップ '95 第4位
  • WAKO PRO世界ムエタイヘビー級王座
  • K-1 JAPAN GP 2001 準優勝
  • K-1 JAPAN GP 1999、2000、2002、2003 優勝
  • K-1 WORLD GP 2003 準優勝
  • K-1 WORLD GP 2004 準優勝

評価

ピーター・アーツは武蔵について「クリンチやキックなど、技術的な部分はよくできていると思うが、彼に必要なのはパワー」「ただ、以前に比べるとメンタルな面は強くなったと思う」などと評している[9]

谷川貞治は武蔵について「アーネスト・ホースト選手も言っていたことなんですが、武蔵選手はディフェンスは超一流ですが、優勝するためにはそれにプラスアルファがないとダメです。そのプラスアルファが身につけられるように、今後もよりいっそう頑張ってほしいですね」と述べている[10]

入場テーマ曲

会場によってはモトリー・クルーの「Kickstart My Heart」、エアロスミスの「Eat The Rich」などが使用されていたが、2005年以降はLOUDNESSが提供した「The Battleship MUSASHI」を使用、ジャケットも武蔵が飾っておりミュージック・ビデオにも出演している。

出演

テレビドラマ

バラエティ番組

CM

映画

PV

ゲーム

脚注

  1. ^ 魔裟斗と武蔵、リングネームの由来を語る。【K-1】, https://www.youtube.com/watch?v=SDG65qXLLtc 2021年6月24日閲覧。 
  2. ^ 格闘技通信 2006年11月8日号、ゴング格闘技 2006年11月23日号
  3. ^ “日本のエース”武蔵、リザーブファイトから奇跡の逆転優勝狙う! スポーツナビ 2006年10月17日
  4. ^ 格闘技通信 2009年3月号
  5. ^ 武蔵、涙の引退セレモニー 石井館長、紀香さんら花束=K-1 スポーツナビ 2010年4月4日
  6. ^ 【武蔵ロック祭】実弟TOMOと“武蔵流”引退、最後はメタルバンド結成で熱唱 格闘技ウェブマガジンGBR 2010年10月23日
  7. ^ 武蔵、引退戦「史上最高の兄弟げんか」 nikkansports.com 2010年8月19日
  8. ^ フジテレビトリビア普及委員会『トリビアの泉〜へぇの本〜 2』講談社、2003年。 
  9. ^ スポーツナビ|格闘技|K-1|速報”. スポーツナビ. 2003年12月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月30日閲覧。
  10. ^ 谷川プロデューサーが大会を総括 「シュルトはK-1史上最高の王者」”. スポーツナビ. 2005年11月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月30日閲覧。
  11. ^ “元K-1ファイター・武蔵『今日からヒットマン』でマンモス役「一度恐ろしい人間を演じてみたかった」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2023年12月2日). https://www.oricon.co.jp/news/2304919/full/ 2024年1月9日閲覧。 

関連項目

外部リンク

前王者
カークウッド・ウォーカー
WAKO PROムエタイ世界ヘビー級王者

1999年6月20日 - 不明

次王者
N/A

Read other articles:

В Википедии есть статьи о других людях с фамилией Гогенберг. Максимилиан фон Гогенбергнем. Maximilian von Hohenberg герцог Гогенберг Рождение 29 сентября 1902(1902-09-29)[1][2]Вена, Австро-Венгрия Смерть 8 января 1962(1962-01-08)[1][2] (59 лет)Вена, Австрия Место погребения замок Артште…

María Belén Pérez Maurice Datos personalesNacimiento San Nicolás de los Arroyos, Argentina12 de julio de 1985 (38 años)Nacionalidad(es) argentinaCarrera deportivaDeporte Esgrima               Medallero  Argentina Esgrima Juegos Panamericanos BronceToronto 2015Sable Individual PlataLima 2019Sable Individual [editar datos en Wikidata] María Belén Pérez Maurice (San Nicolás, 12 de julio de 1985) es un…

This list is incomplete; you can help by adding missing items. (April 2010) Statue of Prince Mihailo Obrenović in Belgrade Statue of Ivo Andrić in Belgrade This is a list of famous or notable citizens of Belgrade (included in the list are natives as well as permanent and/or temporary residents). Arts Architecture Dragiša Brašovan (1887–1965), modernist architect, one of the leading architects of the early 20th century in Yugoslavia, born in Vršac and lived in Belgrade Dragutin Djordjević…

Mosen Plaats in Duitsland Situering Deelstaat Thüringen Gemeente Wünschendorf/Elster Coördinaten 50° 47′ NB, 12° 7′ OL Algemeen Inwoners 300 Foto's Kerk van Mosen Portaal    Duitsland Mosen is een dorp in de gemeente Wünschendorf/Elster, district Greiz in de Duitse deelstaat Thüringen. Het dorp ligt ten zuiden van Gera. De eerste schriftelijke vermelding van het dorp is van het jaar 1225. Sinds 1995 is het een onderdeel van de gemeente Wünschendorf/Elster. Externe l…

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (أبريل 2019) غريتشين ديلي   معلومات شخصية الميلاد 19 أكتوبر 1964 (59 سنة)  واشنطن  مواطنة الولايات المتحدة  عضوة في الأكاديمية الأمريكية للفنون والعلوم،  والجمعية

Si ce bandeau n'est plus pertinent, retirez-le. Cliquez ici pour en savoir plus. L'admissibilité de cette page est à vérifier (mai 2023). Motif : Le précédent débat d'admissibilité n'a pas abouti à un consensus. Il n'y a pas de consensus sur les critères d'admissibilité des événements à mentionner dans ces listes, et donc un doute sur l'admissibilité desdites listes. Vous êtes invité à compléter l'article pour expliciter son admissibilité, en y apportant des sources secon…

Kisenosato Yutaka Datos personalesNacimiento Ushiku (Japón)3 de julio de 1986Nacionalidad(es) JaponesaCarrera deportivaDeporte SumoDebut deportivo 2002Retirada deportiva 2019[editar datos en Wikidata] Kisenosato Yutaka (稀勢の里 寛, Kisenosato Yutaka?) (nacido el 3 de julio, 1986 como Yutaka Hagiwara (萩原 寛, Hagiwara Yutaka?)) es un exluchador de sumo de Ibaraki, Japón. Trayectoria Hizo su debut profesional en 2002, y alcanzó la categoría makuuchi en 2004,, exactamente co…

Imagine Asia Co., Ltd.Nama asli주식회사 이매진아시아JenisPublikKode emitenKRX: 036260IndustriDunia hiburanProduksiDidirikan1976 (sebagai Banpo Industries)Kantorpusat3/F Newtown Building, 113 Apgujeong-ro, Gangnam-gu, Seoul, Korea SelatanJasaManajemen ArtisProduksi televisiProduksi filmProduksi musikPemilikChungho Comnet Co. (8.9%)[1]AnakusahaDream Tea Entertainment - 100%YMC Entertainment - 80%[note 1] BLUE STAR Entertainment - 100%Happy Face EntertainmentWellmade FilmH…

NUMA1 Наявні структури PDBПошук ортологів: PDBe RCSB Список кодів PDB 3RO2 Ідентифікатори Символи NUMA1, NUMA, NMP-22, nuclear mitotic apparatus protein 1 Зовнішні ІД OMIM: 164009 MGI: 2443665 HomoloGene: 38150 GeneCards: NUMA1 Онтологія гена Молекулярна функція • structural molecule activity• GO:0001948, GO:0016582 protein binding• microtubule binding• protein C-terminus binding• tubu…

Sesi pengadilan hari ketujuh, bertempat di luar gedung pengadilan. Persidangan Scopes (resminya dinamai The State of Tennessee v. John Thomas Scopes dan dikenal umum sebagai Persidangan Monyet Scopes) adalah sebuah perkara hukum di Amerika Serikat yang disidangkan pada bulan Juli 1925. Seorang guru pengganti SMA bernama John T. Scopes didakwa melanggar Undang-undang Butler yang melarang pengajaran teori evolusi manusia di mana-mana sekolah negeri di negara bagian Tennessee.[1] Persidanga…

العلاقات الأمريكية الإستونية الولايات المتحدة إستونيا   الولايات المتحدة   إستونيا تعديل مصدري - تعديل   العلاقات الأمريكية الإستونية هي العلاقات الثنائية التي تجمع بين الولايات المتحدة وإستونيا.[1][2][3][4][5] مقارنة بين البلدين هذه مقارنة عام…

Peter Luczak País  Austrália Residência Melbourne , Austrália Data de nascimento 31 de agosto de 1979 (44 anos) Local de nasc. Varsóvia, Polônia Altura 1,82 Peso 77 kg Profissionalização 2000 Prize money US$ 1 216 288 Fonte Simples Vitórias-Derrotas 40-83 Títulos 0 Melhor ranking Nº 64 (12 de outubro de 2009) Open da Austrália R32 (2003,2006) Roland Garros R128 (2005,2007,2008,2010) Wimbledon R64 (2010) US Open R128 (2005,2007,2009) Duplas Vitórias-Derrotas 18-35 Tít…

Coordenadas: 41° 28' 12 N 1° 05' 18 E SenanSenant    Município   Símbolos Bandeira Brasão de armas Gentílico senantí, -tina Localização SenanLocalização de Senan na Espanha SenanLocalização de Senan na Catalunha Coordenadas 41° 28' 12 N 1° 05' 18 E País Espanha Comunidade autónoma Catalunha Província Tarragona Comarca Conca de Barberà Características geográficas Área total 11,7 km² População total (2021) …

هذه المقالة تحتاج للمزيد من الوصلات للمقالات الأخرى للمساعدة في ترابط مقالات الموسوعة. فضلًا ساعد في تحسين هذه المقالة بإضافة وصلات إلى المقالات المتعلقة بها الموجودة في النص الحالي. (سبتمبر 2023)   لمعانٍ أخرى، طالع يومي (توضيح). يومي (قوس)   النوع قوس  بلد الأصل الياب…

Graham HancockLahir02 Agustus 1950 (umur 73)Edinburgh, Skotlandia, Britania RayaKebangsaanBritaniaWarga negaraBritaniaAlmamaterUniversitas DurhamPekerjaanPenulisDikenal atasPenulis, The Sign and the Seal, Fingerprints of the Gods, The Message of the Sphinx, Entangled Graham Hancock (lahir 2 Agustus 1950) adalah seorang penulis dan jurnalis Britania.[1] meliputi peradaban kuno, monumen batu atau megalitikum, mitos kuno dan data astronomi/astrologi dari masa lalu. Buku Hancock, Graham…

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada Februari 2023. NODEMCUNodeMCU DEVKIT 1.0PengembangESP8266 Opensource CommunityJenisSingle-board microcontrollerHarga perkenalan$5TenagaUSBCPUESP8266[1](LX106[2])Kapasitas penyimpanan4MBytes[3]Memori128kBytesSitus webwww.nodemcu.com NodeMCU DEVKI…

Burg Turquestein Ansicht der Ruine (19. Jh.) Ansicht der Ruine (19. Jh.) Staat Frankreich Ort Turquestein-Blancrupt Entstehungszeit 900 bis 1000 Burgentyp Höhenburg Erhaltungszustand Ruine Ständische Stellung Freiherr Bauweise Buckelquader Geographische Lage 48° 35′ N, 7° 2′ O48.5880833333337.0393055555556458Koordinaten: 48° 35′ 17,1″ N, 7° 2′ 21,5″ O Höhenlage 458 m Burg Turquestein (Moselle) Die Burg Turquestein (de…

Theodor Lessing Theodor Lessing (8 Februari 1872 – 31 Agustus 1933), Marienbad) adalah seorang filsuf Yahudi Jerman. Ia dikenal karena menentang kebangkitan Hindenburg sebagai presiden Republik Weimar dan karena karya klasiknya tentang Yahudi pembenci diri (Der jüdische Selbsthaß), sebuah buku yang ditulis olehnya pada 1930, tiga tahun sebelum Adolf Hitler berkuasa, dimana ia diadili karena menjelaskan fenomena para intelektual Yahudi yang mengutip antisemitisme terhadap orang …

Gilles de Noailles (1578 engraving) Gilles de Noailles, abbé de l'Isle (1524–1600) was French Ambassador to the Ottoman Empire from 1575 to 1579. He was the brother of his predecessor as ambassador, François de Noailles, and was succeeded by Jacques de Germigny. He was sent to the Ottoman Empire by Henry III of France. Gilles was one of three brothers who served as French diplomats, three of the nineteen children of Louis de Noailles and Catherine de Pierre-Buffière.[1] Gilles becam…

The Laad Bazaar A bazaar or souk, is a permanently enclosed marketplace or street where goods and services are exchanged or sold. The term bazaar originates from the Persian word bāzār. The term bazaar is sometimes also used to refer to the network of merchants, bankers and craftsmen who work in that area. Although the word bazaar is of Persian origin, its use has spread and now has been accepted into the vernacular in countries around the world. The term souk (Arabic: سوق suq, Hebrew: שו…

Kembali kehalaman sebelumnya