博多阪急

JR博多シティ > 博多阪急
博多阪急
店舗概要
所在地 812-0012
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1番1号
座標 北緯33度35分21.5秒 東経130度25分13.1秒 / 北緯33.589306度 東経130.420306度 / 33.589306; 130.420306 (博多阪急)座標: 北緯33度35分21.5秒 東経130度25分13.1秒 / 北緯33.589306度 東経130.420306度 / 33.589306; 130.420306 (博多阪急)
開業日 2011年(平成23年)3月3日[1]
正式名称 阪急阪神百貨店博多阪急
施設所有者 九州旅客鉄道[3]
施設管理者 株式会社JR博多シティ
延床面積 約200,000 m2[3][4]
商業施設面積 41,835 m²[5]
前身 博多井筒屋[2]
最寄駅 JR地下鉄空港線 博多駅
最寄IC 福岡高速環状線 博多駅東出入口半道橋出入口
外部リンク 公式ウェブサイト
Hankyu
テンプレートを表示

博多阪急(はかたはんきゅう)は、福岡県福岡市博多区博多駅中央街にある、阪急阪神百貨店が運営する百貨店博多駅博多口の駅ビルJR博多シティ」内にあり、アミュプラザ博多とともに同駅ビルの核店舗である[6]

概要

博多阪急は、「JR博多シティ」ビルの南寄り部分地下1階 - 8階にあり、ファッションビルアミュプラザ博多と直結している。博多地区で唯一の百貨店である。

同ビル南寄り部分は、その東側のJR九州在来線ホーム上に約60mせり出しており、ビル内ホームとなっている。ホームは2階部分にあるため、阪急の2階フロアは他のフロアに比べて狭い。また、中3階フロアを持つ。店舗部分の北縁は、JR博多シティの各新設通路、連絡口等(地下1階 - アミュ地下、1階 - サブコンコース、3階 - 博多シティ3階改札口、4階 - 博多駅屋上駐車場)とも隣接しており、利便を図っている。

「暮らしの学校」をコンセプトとして[7]西宮阪急兵庫県西宮市)で成功したコトコトステージという各売場に設けられた顧客参加型のイベント広場で調理教室や食育、着こなしやコーディネートの講座など取扱商品に関連するイベントを開いて生活シーンや使用価値を提案する仕組みを導入し、2階を除く全フロアに大小20か所設置するなど物販以外のスペースが店舗面積の約15%を占めているほか、男性向けのコーディネート支援サービスも導入するなど、提案型のサービス機能に注力している[8]

20代OLに低単価でも頻繁に買い物に来てもらうことを狙い、ファッションビル並みの低単価のレディスファッションを扱うハカタシスターズを設け、高級婦人服を扱う特選売場を設置せずに主力の婦人服売場の商品の多くを単価1万円未満に抑えるなど、従来の百貨店の品揃えと大きく異なる商品展開を行っている[8]

また、大手百貨店が大都市の主要店舗で展開している富裕層や法人を対象とする外商を設置しないなど、珍しい営業戦略を採っていた[8]


主要テナント

過去の主要テナント

その他

開業時、「HAKATA SISTERS」セクションにある喫茶「HAKATA SISTERS cafe」では、イベントステージにUstreamスタジオを設置していた。しかし、2016年1月12日に同喫茶店が閉店することなどを理由に、同年1月10日付でスタジオも閉店した[9]

歴史

博多駅ビルの再開発

髙島屋から阪急百貨店への変更

博多井筒屋入居時代の博多ステーションビル

1963年から開業していた3代目博多駅(博多ステーションビル)が老朽化した事をうけて、2007年より駅舎を取り壊し再開発する事を決定していたが、1966年から入居していた博多井筒屋阪急百貨店及び髙島屋が新駅ビルの核テナントに名乗りを挙げていた。

JR博多駅ビルの再開発ビルへの出店について、当初は2004年(平成16年)1月に九州旅客鉄道が高島屋を招致したい意向を表明して[10]、高島屋も打診に対して出店に前向きだったため同社と交渉が進められていた[11]2005年(平成17年)4月12日の決算発表の席で条件が合えば出店したいと地元最大の百貨店岩田屋を上回る規模での出店を目指して交渉していた[12] が、百貨店部分と専門店街部分の売り場面積の構成で折り合わず交渉が難航した[13] ため、九州旅客鉄道が急遽阪急百貨店との出店協議に切替えた[3]

井筒屋の退店

建替え前の旧駅ビルで営業してきた井筒屋は2005年(平成17年)1月26日に社長名の文書で「新駅ビルへの核百貨店としての出店について前向きに検討したい」などと営業継続を求めていた[11]

他社に優先して交渉することを主張した井筒屋の訴えで福岡簡易裁判所で同年12月に第1回、2006年(平成18年)1月31日に第2回の調停が行われたが、九州旅客鉄道も他社と同列に扱う方針を曲げず溝が埋まらなかったため、調停は決裂しかけた[14]

しかし、最終的には補償金45億円を支払って退去してもらい[3]2007年(平成19年)3月31日に博多井筒屋は閉店した[2]

開店準備

2006年(平成18年)3月24日、阪急百貨店は博多駅ビルへの進出に向けて九州旅客鉄道と本格的な交渉に入ることを取締役会で決定して[15] 同年4月3日に正式に合意したことを発表した[16]。食品・ファッションやターミナル立地に強みを持つ阪急百貨店にJR側が魅力を感じ、井筒屋が核テナントにこだわらない姿勢を示したことで阪急百貨店も中断していた出店交渉を再開し、合意に至った[17]

博多出店によって最大で年商450億円を見込んでいた髙島屋は共同会見に対し、「声を掛けたJR側から交渉を打ち切るのは不誠実」と抗議した。しかし、出店断念で浮いた費用を阪急百貨店との競合が激しい大阪店(本店、南海ビルディング)への投資などに振り向けるとした[17]

一方、当時の阪急百貨店は九州ではなじみが薄く、この記者会見では阪急百貨店の椙岡俊一会長も「当社は九州ではニューフェイス」と述べた。当時全国最大手だった髙島屋や既存の福岡の百貨店に比べ、ブランド力が課題の一つとされた。また、当初計画の営業面積だった約40000m2では地域一番店の岩田屋はおろか、二番手の博多大丸よりも小さく、乗降客数でも博多駅名古屋駅京都駅三宮駅に水をあけられていた[18]。この面でも、うめだ本店やJR駅ビル百貨店であるジェイアール名古屋タカシマヤジェイアール京都伊勢丹などに比べて不利とされており、最も大きい神戸阪急 (ハーバーランド)を含めても年商300億円未満で中規模以下の支店しか営業していない阪急百貨店に当店が運営できるのかいぶかしむ声もあった。加えて、阪急うめだ本店の建て替えや西宮阪急に人的資源が割かれ、当店の開店準備に対する余裕がないとの見方も存在した[18]

開業以降の推移

2011年(平成23年)3月3日に入居するJR博多シティと共に博多阪急を開業[1]、九州へ初進出[19] した。

1日35万人が乗降する九州最大のターミナルの駅ビルという利便性を背景に当店を含むJR博多シティ全体で開業初日に約22.2万人を集めた[3]

こうした当店の若い女性等を対象にしたファッションビル並みの価格帯の商品を扱う戦略をとった影響もあり、当店を含むJR博多シティの開業半年後の2011年(平成23年)7月に天神地区の3百貨店(岩田屋本店博多大丸福岡三越)が前年同月比で4.7%減だったのに対し、ファッションビルの福岡パルコが15%減、ソラリアプラザが10%減となるなど競合する大型店の中でも百貨店よりもファッションビルの方が大きな落ち込みを見せる結果となっている[20]。 当店の開業半年間で来店客数が想定の1.5倍の約1820万人に達したが、売上は約200億円で計画を約8%上回っただけに留まり、客単価が想定以上に低かったためクレジットカード会員など固定客の増加による単価引上げを目指すことになった[21]

当店が初めて年間を通じて営業した2012年(平成24年)3月期に当店が売上高約372.59億円と初年度目標の370億円を少し上回り[22]エイチ・ツー・オー リテイリングの連結決算も前期比8.7%増の売上高約5055.88億円で3年ぶりの増収となるなど順調な滑り出しを見せている[23]

2011年(平成23年)に阪急阪神百貨店が店舗運営を3つの事業部に分けた際には当店は主力店を担当する第一店舗事業部の所属となり、販売部門と商品部門を分けて各々の責任を明確化する体制へ移行した[24]

そして2014年(平成26年)3月期で売上高が前年比108%増の売上高404億円に達し、当初の目標だった400億円を超えた[25]

売上高

2023年3月期(2022年度)の売上高は前年比22.1%増の506億円となった[26]博多大丸は2023年2月期決算で単純比較できないが、2022年度の売上高は471億円であったため、これを上回った[27]。2023年度は623億円に達し、開業から比較的新しいものの、天神地区の岩田屋本店に次ぐ2番店にまで成長した[28]

関連項目

脚注

  1. ^ a b “福博 商都競争号砲 JR博多シティ オープン JR社長「愛される街に」”. 西日本新聞 (西日本新聞社). (2011年3月3日) 
  2. ^ a b “九州の玄関口、41年の歴史に幕 博多の井筒屋閉店”. 朝日新聞 (朝日新聞社). (2007年4月1日) 
  3. ^ a b c d e “博多シティ 初日22万人 行列1300人、徹夜組も 正式開業 九州の流通競争 新時代”. 西日本新聞 (西日本新聞社). (2011年3月4日) 
  4. ^ JR博多シティのビル全体
  5. ^ エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社 平成24年3月期 決算発表 補助資料 (Report). エイチ・ツー・オー リテイリング. 10 May 2012.
  6. ^ 博多阪急について (PDF)
  7. ^ “博多阪急、来春に開業、「駅前」と「天神」激戦に、カードで顧客囲い込み”. 日経MJ (日本経済新聞社). (2010年11月12日) 
  8. ^ a b c “博多阪急、駅ビルに開業、絶好立地、奇策で挑む、高級婦人服・外商なし”. 日経MJ (日本経済新聞社). (2011年3月4日) 
  9. ^ 営業最終日”. Ustream Studio+ HAKATA SISTERS 公式ブログ. Ustream Studio+ HAKATA SISTERS. 2016年1月10日閲覧。
  10. ^ “博多駅再開発、高島屋誘致を表明 JR九州社長、東急ハンズも候補”. 日経MJ (日本経済新聞社). (2004年1月29日) 
  11. ^ a b “JR博多新駅ビル百貨店、コンペで選定”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2005年1月27日) 
  12. ^ “博多駅新ビル 高島屋が出店方針 社長表明 面積、福岡市最大に”. 西日本新聞 (西日本新聞社). (2005年4月13日) 
  13. ^ “新博多駅ビルの高島屋出店交渉が難航・JR九州計画と開き”. 読売新聞 (読売新聞社). (2006年2月28日) 
  14. ^ “博多駅再開発 JR九州・井筒屋、決裂も”. 日経MJ (日本経済新聞社). (2006年2月3日) 
  15. ^ “阪急百、博多進出へ本格交渉-郊外出店に壁、駅ビルに活路”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2006年3月25日) 
  16. ^ “阪急百の博多進出、JR九州と合意”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2006年4月4日) 
  17. ^ a b “新博多駅ビルに阪急百進出――破談の高島屋既存店てこ入れ、大阪には340億円投資”. 日経流通新聞(P5) (日本経済新聞社). (2006年4月5日) 
  18. ^ a b “動き出す新博多駅ビル(中)阪急百、地元知名度に課題――集客、カギは駅立地活用”. 日本経済新聞(地方経済面 P14) (日本経済新聞社). (2006年4月5日) 
  19. ^ ““関西の雄”阪急、博多へ 駅前立地、天神と2極狙う”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2006年4月29日) 
  20. ^ “JR博多シティ開業半年 福岡市の客、食い合いに 商圏拡大進まず”. 毎日新聞 (毎日新聞社). (2011年9月2日) 
  21. ^ “JR博多シティ 開業半年で来館3080万人 博多阪急 売上高200億円”. 西日本新聞 (西日本新聞社). (2011年9月5日) 
  22. ^ “博多阪急年商372億円、初年度目標を達成”. 読売新聞 (読売新聞社). (2012年5月11日) 
  23. ^ “新店効果で3年ぶり増収 阪急、阪神百貨店の親会社”. 神戸新聞 (神戸新聞社). (2012年5月11日) 
  24. ^ “阪急阪神百、店舗管理3分割、組織再編、郊外店テコ入れ急ぐ。”. 日経MJ (日本経済新聞社). (2011年4月11日) 
  25. ^ H2Oの営業益6割増 阪急うめだ本店がけん引”. WWD JAPAN.COM. INFASパブリケーションズ. 2014年5月11日閲覧。
  26. ^ https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20230413-OYTNT50076/
  27. ^ https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20230412-OYTNT50054/
  28. ^ 成長続く「博多阪急」の特徴は低い外商依存度…「ターミナル百貨店」強み発揮、売上高は福岡市で2番手に”. 読売新聞オンライン (2024年11月1日). 2024年11月2日閲覧。

外部リンク

Read other articles:

  لمعانٍ أخرى، طالع ظبي (توضيح). الظبي (بالإنجليزية: Antelope)‏ حيوان يشبه الغزال، وهو من الحيوانات المجترة آكلة العشب، ذی قرون مجوفة يغيرها سنويا. وارتبط الظبي في الأساطير المصرية القديمة بالآلهة: أنوبيس، وست، وأوزيريس، وحوريس. كما ارتبط في الأساطير الرومانية بالإلهة منير

 

Hipotesis Bumi Bola Salju merupakan hipotesis yang memperkirakan bahwa permukaan Bumi pernah beku sepenuhnya sekitar 650 juta tahun yang lalu. Pendukung hipotesis ini menyatakan bahwa penjelasan yang ditawarkan hipotesis Bumi Bola Salju mampu menjawab pertanyaan mengenai keberadaan endapan sedimen yang sifatnya glasial di lintang purba, sementara penentang hipotesis ini menolak simpulan yang ditarik dari bukti tersebut dan mempertanyakan kemungkinan terjadinya peristiwa ini.[1][2&...

 

Resimen Marinir ke-4Lambang Resimen Marinir ke-4Aktif10 Maret 1911 – 24 Juni 191116 April 1914 – 6 Mei 19421 Februari 1944 – 17 Oktober 19492 September 1952 – sekarangAliansi Amerika SerikatCabang Korps Marinir Amerika SerikatTipe unitResimen infanteriPeranLokasi tertutup dengan dan mengalahkan musuh menggunakan api dan manuverJulukanThe Oldest and the ProudestMarinir ChinaMotoHold High the TorchPertempuranPerang Pisang*Pendudukan Vera Cruz*Pendudukan Republik DominikanPerang Dun...

Ordo Paus Pius IXbahasa Italia: Ordine di Papa Pio IXSalib Ksatria Ordo Pius IXDianugerahkan oleh  Takhta SuciTipeOrdo ksatria kepausanDibentuk1847MottoVIRTUTI ET MERITO(Kebajikan dan Kepatutan)[1]StatusSaat ini dibentukPemegang KedaulatanFransiskusTingkatKsatria BerkerahKsatria/Wanita Salib Agung Perwira Agung Ksatria/WanitaKomandan Ksatria/WanitaKsatria/Wanita BerkerahPrioritasTingkat lebih tinggiOrdo Pacu EmasTingkat lebih rendahOrdo Santo Gregorius AgungBilah pita ordo Or...

 

Amangkurat Iꦲꦩꦁ​ꦏꦸꦫꦠ꧀꧇꧑꧇Sunan TegalarumGerbang makam Sunan Tegalarum di Tegal, ca. 1915Susuhunan Mataram ke-4 Berkuasa1646 – 1677 (31 tahun berkuasa)Penobatan1646; 376 tahun lalu (1646)PendahuluAnyakrakusumaPenerusAmangkurat IIInformasi pribadiKelahiranRaden Mas Sayyidin1618/1619 Kutagede, MataramKematian13 Juli 1677 Wanayasa, Banyumas, MataramPemakamanPasarean Tegalarum, Adiwerna, TegalWangsaMataramNama takhtaSampeyan Dalem Ingkang Sinuhun Kangjeng Susuhu...

 

1967 studio album by Wanda Jackson and the Party TimersYou'll Always Have My LoveStudio album by Wanda Jackson and the Party TimersReleasedSeptember 1967 (1967-09)Recorded1966 – 1967StudioColumbia StudioGenreCountry[1]LabelCapitolProducerKen NelsonWanda Jackson chronology Reckless Love Affair(1967) You'll Always Have My Love(1967) Made in Germany(1967) Singles from You'll Always Have My Love Both Sides of the LineReleased: March 1967 You'll Always Have My LoveRelea...

Ancient Egyptian culture from the late 4th millennium BC This article is about the third millennium BC Nubian culture. For the type of mathematical group, see A-group. The Relief of Gebel Sheikh Suleiman likely shows the victory of an early Pharaoh, possibly Djer, over A-Group Nubians circa 3000 BC, nearly dating back to the First Dynasty. This rock carving represents an Egyptian campaign into Nubia and was found near the second cataract of the Nile River. ChalcolithicEneolithic, Aeneolithic,...

 

German concentration camp near Amersfoort, Netherlands in World War II Kamp AmersfoortPolizeiliches Durchgangslager AmersfoortConcentration campThe camp watchtowerLocation of the camp in the NetherlandsCoordinates52°7′57″N 5°21′56″E / 52.13250°N 5.36556°E / 52.13250; 5.36556Other namesPolizeiliches Durchgangslager AmersfoortLocationLeusden near Amersfoort, province of Utrecht, the NetherlandsOperated bySSOperational18 August 1941 – 18 ...

 

Vietnamese military unit This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: 7th Military Region Vietnam People's Army – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (July 2010) (Learn how and when to remove this template message) 11°30′N 107°30′E / 11.5°N 107.5°E / 11.5; 107....

33-е тактическое истребительное авиакрыло ВВС США («Орлы») — самое результативное по числу воздушных побед подразделение из всех участвовавших в войне в Персидском заливе авиаподразделений обеих противоборствующих сторон Ниже приводится список воздушных и противовоз...

 

Historic house in New York, United States United States historic placeSilas Sammis HouseU.S. National Register of Historic Places HABS image of the Silas Sammis HouseShow map of New YorkShow map of the United StatesLocation302 W. Neck Rd., Huntington, New YorkCoordinates40°53′9″N 73°26′23″W / 40.88583°N 73.43972°W / 40.88583; -73.43972Area1.4 acres (0.57 ha)Built1730ArchitectSammis, SilasArchitectural styleGreek RevivalMPSHuntington Town MRANRHP&#...

 

Geological formation in Utah North Horn FormationStratigraphic range: Maastrichtian-Danian~71–64 Ma PreꞒ Ꞓ O S D C P T J K Pg N Type locality for the North Horn Formation on North Horn Mountain, Emery County, UtahTypeGeological formationUnderliesFlagstaff FormationOverliesPrice River & Tuscher FormationsThickness>1,100 m (3,600 ft)LithologyPrimarySandstone, shale, conglomerateOtherSiltstone, limestone, coalLocationCoordinates39°00′N 111°00′W / ...

Bagan MeliburDesaNegara IndonesiaProvinsiRiauKabupatenKepulauan MerantiKecamatanMerbauKode pos28752Kode Kemendagri14.10.05.2004 Luas4107 HaJumlah penduduk2.235 jiwa Kantor Desa Bagan Melibur Bagan Melibur merupakan salah satu desa yang berada di kecamatan Merbau, Kabupaten Kepulauan Meranti, provinsi Riau, Indonesia. Desa Bagan Melibur terletak diantara Kelurahan Teluk Belitung dan Desa Mayang Sari. Sejarah Sebelum kemerdekaan Indonesia, tahun 1942 Desa Bagan Melibur adalah sebuah kampun...

 

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (يونيو 2019) ديك كاري معلومات شخصية الميلاد 10 يوليو 1916  هارتفورد، كونيتيكت  الوفاة 6 أبريل 1994 (77 سنة)   غلينديل، كاليفورنيا  مواطنة الولايات المتحدة  الحياة ال...

 

Radio station in Watseka, Illinois, United States WIBKWatseka, IllinoisBroadcast areaIroquois CountyBenton CountyNewton CountyFrequency1360 kHzBrandingWIBK The BuckleProgrammingFormatClassic countryAffiliationsABC News RadioOwnershipOwnerIroquois County Broadcasting CompanySister stationsWGFA-FMHistoryFirst air dateSeptember 1, 1961 (1961-09-01)Former call signsWGFA (1961–2017)Technical information[1]Licensing authorityFCCFacility ID29202ClassDPower1,000 watts (da...

University in Chhattisgarh Sarguja UniversityTypeState UniversityEstablished2008ChancellorGovernor of ChhattisgarhVice-ChancellorProf. Ashok SinghLocationAmbikapur, Chhattisgarh, IndiaWebsitehttp://www.sggcg.in/ Sarguja University (Sant Gahira Guru University) is a state university located in Ambikapur, Chhattisgarh, India. It is a teaching-cum-affiliating university which affiliates 75 college and has 7 departments and 1 constituent college. It was established and incorporated by Chhattisgar...

 

Census-designated place in California, United StatesJenner Jenner-by-the-Seacensus-designated placeJenner Jenner-by-the-SeaLocation within the state of CaliforniaCoordinates: 38°26′59″N 123°6′56″W / 38.44972°N 123.11556°W / 38.44972; -123.11556Country United StatesState CaliforniaCountySonomaArea[1] • Total2.398 sq mi (6.209 km2) • Land2.110 sq mi (5.464 km2) • Water0.288...

 

Genus of beetles Procas Procas granulicollis Scientific classification Domain: Eukaryota Kingdom: Animalia Phylum: Arthropoda Class: Insecta Order: Coleoptera Infraorder: Cucujiformia Family: Brachyceridae Subfamily: Erirhininae Genus: ProcasStephens, 1831 Procas is a genus of marsh weevils in the family of beetles known as Brachyceridae. There are at least 20 described species in Procas.[1][2][3][4] Species These 28 species belong to the genus Procas: Procas a...

Monte Lofty Vista norte de la cima desde la Torre del Fuego (Fire Tower)Localización geográficaCordillera Montes LoftyCoordenadas 34°58′00″S 138°42′00″E / -34.966666666667, 138.7Localización administrativaPaís AustraliaDivisión Australia MeridionalLocalización Australia Meridional AustraliaCaracterísticas generalesAltitud 727 msnm[editar datos en Wikidata] El Monte Lofty es el punto más alto de los Montes Lofty. Se localiza a 15 km al este...

 

This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) A major contributor to this article appears to have a close connection with its subject. It may require cleanup to comply with Wikipedia's content policies, particularly neutral point of view. Please discuss further on the talk page. (March 2017) (Learn how and when to remove this template message) This article is an orphan, as no other arti...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!