iMac Pro
iMac Pro (アイマック プロ)は、Apple が開発・販売していたiMac のプロ向けモデル[ 1] 。2017年6月5日(現地時間)に行われたWWDC 2017の基調講演で発表された。2017年12月14日発売開始。
概要
Appleが2017年に販売していたiMacシリーズの中で、Mac Pro (第2世代)並みの処理能力を誇るフラグシップ機種である。
拡張性が低く長年アップデートされなかったMac Pro Late 2013からの一時的な置き換えを目的に、iMacのプロ向けモデルとして開発された。
WWDC 2019にて新型Mac Proが発表されたことで、iMac Proはデスクトップワークに特化したプロ向けMacという傾向が強い機種となっている。
最低構成は4999ドル(日本では55万8,800円) [ 2] [ 3] からとiMac Retina 5Kよりも価格が高く、ハイエンドBTO構成では本体価格だけで160万円を超すプロフェッショナル向け製品である。BTO構成では価格が高いが、18コアモデルでも構成次第では100万円を切る。2017年12月14日より販売開始された。
しかし2019年にMac Pro(第3世代)が、2020年にiMac(27インチ)が発売されたことにより存在意義を失い、一度も更新などを経ることなく2021年3月20日に正式に販売を終了し、公式サイトから姿を消した。また2022年3月にはMac mini とMac Proの間を埋めるディスプレイ分離型MacとしてMac Studio が、また同時にApple Studio Display が発売されている。
デザイン
iMac Proではプロ向けデスクトップワークに特化したディスプレイ一体型Macとして開発されており、iMac Retina 5Kモデルに準拠した筐体デザインを採用しているが、現行のiMacと差別化するため、筐体の色はスペースグレイとなり、周辺機器のカラーも同様の変更が加えられ、全体的に暗めのトーンに統一された。
CPUやメモリなどはMac Pro に準拠した高性能化を図っており、Thunderbolt 3の搭載や新たに10ギガビットイーサネット端子を採用している。
また、システム管理コントローラ、画像信号プロセッサ、オーディオコントローラ、SSDコントローラなどを統合したApple T2 チップを搭載している。
搭載されているSSDについては、Mac Pro Late 2013にて容量不足と伝送速度不足を露呈したことから、NVMe対応のPCIeタイプのSSDを2基採用したRAID構成となっている。新たに搭載されたApple T2チップによるRAIDディスクのOS起動にも対応している。例えば、1TBモデルであれば512GBディスク2枚の構成となっている。
前述の通り、デスクトップワークに特化したMacのため、Mac Proでは容易なパーツ交換がiMac Proでは基本的に不可能である。ただし、メモリの交換についてはApple StoreなどのApple公認の正規代理店にて行うことが可能である[ 4] 。
製品仕様
27インチ(対角)Retina 5Kディスプレイ (5,120 x 2,880ピクセル) 10億色表示(10ビットの空間的および時間的ディザリング )
プロセッサ Intel Xeon W Skylakeマイクロアーキテクチャ 8コア 10コア 14コア 18コア (Turbo Boost時4.5GHz)
メモリ 2,666MHz DDR4 ECCメモリ 32GB(オプションで64GB,128GB,256GBに変更可能)
ストレージ PCIe SSD 1TB(オプションで2TB,4TBに変更可能)
グラフィックス Radeon Pro VEGA 56 GPU(8GB) (オプションでRadeon Pro Vega 64 GPU 16GB, Radeon Pro Vega 64X GPU 16GBに変更可能)
10ギガビットイーサネット
Thunderbolt 3 ×4(USB-Cと兼用)
USB Type-A(3.1 Gen.1) ×4
SDメモリーカードスロット ×1(UHS-II規格に対応)
脚注
出典
外部リンク