鶴ヶ島市立南中学校(つるがしましりつ みなみちゅうがっこう)は、埼玉県鶴ヶ島市南町一丁目にある公立中学校。1985年4月1日に開校した。
隣りにある鶴ヶ島市立南小学校からほとんどの者が同校に進学する。 こうした中、南小学校と南中学校は隣接している環境メリットを活かし、平成 29(2017)年度か ら3年間、小中一貫教育推進事業のモデル校として掲げ、市内で最も小中一貫教育の取組が進んでい ます。
学区は太田ヶ谷、柳戸町、南町、松ヶ丘、鶴ヶ丘である。 全校生徒は現在、200人をきり、190名前後となっている(令和6年度時点) そのため、現時点での適正規模を下回っているため、令和14(2032年)4月以降に隣の鶴ヶ島市立南小学校と一緒に再編を行い、「鶴ヶ島市立南小中一貫教育校」となり、再編後は小学校の方の校舎を使用し、中学校は、テニスコートや体育館を残して使用するそうです。 https://www.city.tsurugashima.lg.jp/data/doc/1651022959_doc_490_0.pdf
自ら考え判断し、正しい行動のできる生徒
この項目は、埼玉県の学校に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:教育/PJ学校)。