高杉 俊介(たかすぎ しゅんすけ、1949年7月22日[3] - )は、日本の俳優、歌手。旧芸名、高杉 俊价(読み同じ)[3]。本名、岩田 直樹(いわた なおき)[1][3]。
愛知県一宮市出身[4][5]。尾張高等学校(現・名古屋大谷高等学校)卒業[1]。
高校卒業後、陸上自衛隊に入隊[3][6]。レンジャー課程を修了後、助教を歴任。除隊後、グリーンベレーの研修に参加[3]。
元々歌手志望で自衛隊時代に知り合った中山律子と上岡龍太郎を頼り上京、中山律子の実家に居候するようになる[7]。グリーンベレー時代に知り合った映画プロデューサーに勧められ役者を志すようになった[3]。
1978年に映画『野性の証明』で軍事トレーナー兼俳優としてデビューする[8]。
1980年『仮面ライダースーパー1』主演で本格的に俳優デビュー、主題歌を担当したことで歌手としてもデビュー[3][6]。危険な撮影シーンをほぼノースタントで演じた。
1983年、必殺シリーズ『必殺渡し人』にレギュラー出演[5]。1989年には、男闘呼組主演のオリジナルビデオのアクション監督を務めた[5]。
2007年より誕生日イベントとして単独ライブを毎年行っている。2008年には中国でも活動を行い、同年10月16日に中国・烟台市での「第二届烟台国际动漫艺术节(中国国際歌謡祭)」に『仮面ライダースーパー1』の主演俳優として出向き、歌手として出演。この模様はテレビでも生中継された。
2010年に老人介護施設などへの慰問として、ボランティア活動を行った。
自衛隊時代の経験から、ミリタリースーパーバイザー(軍事指導・旧軍含む)としても活動している。
1978年『野性の証明』で軍事指導(自衛隊レンジャー)を担当。
1995年『きけ、わだつみの声』では軍事指導(旧軍)の担当と出演(水島一等兵)をしている。
1995年『毎日放送開局45周年記念番組 / 桜散る日に』では軍事指導(旧軍)、『南の島に雪が降る』では軍事指導(旧軍)の担当と出演(憲兵)。
1996年『HIROSHIMA(日加合作)』では軍事指導(旧軍)を担当。
『仮面ライダースーパー1』は主題歌・挿入歌を担当し、ゴールデンディスク賞・ゴールデンヒット賞を受賞。1990年には、水原弘のヒット曲「君こそわが命」をカバーし、第17回横浜音楽祭で新人賞を受賞[5]。
2011年に仮面ライダースーパー1生誕30周年として主題歌、挿入歌をリアレンジ、ボーカルの新録を行い2011ver.がアルバムに収録される。
特技は、少林寺拳法、空手、射撃[1]。
元陸上自衛隊レンジャーの助教出身でもあり、アクションから軍事指導までこなす。
現在はイベントやトークショー、ファンクラブの企画として毎年行われている「赤心寺の旅」などに参加している。
『仮面ライダースーパー1』出演当時は様々なメディアで年齢を若く報じていたが、近年雑誌のインタビューで本人が実年齢を公表した[9][3]。
この項目は、俳優(男優・女優)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:映画/PJ芸能人)。