高円宮(たかまどのみや)は、日本の皇室における宮家の一つ。
概要
1984年(昭和59年)12月6日、三笠宮崇仁親王の第三皇子である憲仁親王を初代として、親王と鳥取久子との婚姻にあわせて創設された。
宮号は昭和天皇から賜ったもので[1]、父宮の宮号の由来となった奈良市東部の三笠山の近くにある高円山から採られた。これは、宮号は皇室とゆかりのある山・寺などから取るという慣例である。
憲仁親王に男子がいないことから、断絶見込み。
- 構成員一覧
系図
宮邸
1986年(昭和61年)12月2日に、東京都港区元赤坂二丁目1番6号(赤坂御用地内)に宮邸を新営した[2]。
脚注
注釈
出典
- ^ 1984年(昭和59年)12月6日宮内庁告示第11号「天皇陛下は、昭和五十九年十二月六日、憲仁親王殿下に、高円宮の称号を賜つた件」
- ^ 1986年(昭和61年)12月3日『官報』第17941号15ページ「皇族御移転」
関連項目
外部リンク