Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

佐久間麻由

さくま まゆ
佐久間 麻由
本名 佐久間 麻由
生年月日 (1985-02-21) 1985年2月21日(40歳)
出生地 日本の旗神奈川県
血液型 O型
職業 女優
ジャンル 舞台テレビドラマ広告映画
活動期間 2001年 -
活動内容 デビュー作:舞台『TOKYO JAM COMPANY/タカギ』
事務所 レプロエンタテインメント
公式サイト [1]
主な作品
舞台:『墓場、女子高生』『ジャズ大名
テレビドラマ:『ショコラ』『やすらぎの刻〜道』『心霊内科医 稲生知性』『大豆田とわ子と三人の元夫
テンプレートを表示

佐久間 麻由(さくま まゆ、1985年2月21日[1] - )は、日本女優神奈川県出身。身長157cm[1]、B83 W58 H85[1]、靴23cm[1]レプロエンタテインメント所属。

人物・来歴

舞台、広告、ドラマ、映画を中心に多方面で活動。

趣味は映画鑑賞、演劇鑑賞、料理、ランニング[1]。特技は一輪車。全日本一輪車競技大会で準優勝[1]

デビュー当時はワタナベエンターテインメントに所属。現在はレプロエンタテインメント所属。2022年、劇作家の福原充則らと劇団スリーピルバーグスを旗揚げ。2023年に自ら立ち上げた企画ソロユニット爍綽と(しゃくしゃくと)を主宰。俳優だけでなく、舞台の企画やプロデュースと精力的に活動。

出演

テレビドラマ

WEBドラマ

映画

舞台

  • OUT OF ORDER
  • 月の子供 作・演出:秦建日子(2007年2月、於:本多劇場
  • 比翼の鳥/ファインディング・サトコ(2007年12月、秦建日子プロデュース、於:アイピット目白) - 子 役
  • タクラマカン 作・演出:秦建日子(2008年3月、於:萬スタジオ) - ケイ 役(主役)
  • 飛び降りたらトランポリン 作・演出:なるせゆうせい(2008年6月、キティ・フィルムプロデュース、於:ベニサン・ピット) - 紅ばち役
  • 素のもの『経て』(2008年11月、於:阿佐ヶ谷アートスペースプロット)
  • 恋と革命 作:坂元裕二、演出:松浦徹(2009年1月21日 - 2月1日、MAパブリッシングプロデュース、於:赤坂RED THEATER) - 戸芝雪恵 役
  • FICTION Vol.31「ディンドンガー」 作・演出:山下澄人(2009年7月22日 - 9月13日、劇団FICTION、於:東京公演 シアターモリエール、富良野公演 富良野演劇工場/旭川公演 シアターコア、札幌公演 シアターZOO) - 一輪車の少女 役
  • オフィスインベーダー「方舟」作・演出:なるせゆうせい(2011年11月9日 - 13日、俳優座劇場
  • ベット&メイキングス第1回公演「墓場、女子高生」作・演出:福原充則(2012年2月1日 - 5日、座・高円寺)ビンゼ役
  • 庭劇団ペニノ「ちいさなブリ・ミロの大きな冒険」作:ファブリス・メルキオ、翻訳:友谷知己、演出:タニノクロウ(2012年12月13日 - 15日、あうるすぽっと
  • 劇団宝船 番外泥船公演「撫で撫で」作:新井有香、演出:ペヤンヌ・マキ(ブス会*)(2013年1月30日 - 2月3日、座・高円寺
  • 「ドブ、ギワギワの女たち」作・演出:江本純子(2013年3月29日 - 4月1日、AiiA Theater Tokyo)
  • ハイバイ10周年記念全国ツアー「て」 作・演出:岩井秀人(2013年5月21日 - 6月23日、東京・兵庫・三重・福岡・香川・北海道)
  • 財団、江本純子vol.6「常に最高の状態」作・演出:江本純子(2013年9月17日 - 22日、ギャラリーLE DECO)
  • スリーピルバーグス 旗揚げ野外ツアー「旅と渓谷」作・演出:福原充則(2022年5月15日 - 6月1日、永福町駅 屋上庭園ふくにわ、さっぽろ東急百貨店屋上、中富良野 Cafe てくり)
  • 贅沢貧乏「わかろうとはおもっているけど」作・演出:山田由梨(2022年11月4日-9日、パリ日本文化会館)
  • 画餅「ホリディ」作・演出:神谷圭介(2023年1月19日-22日、下北沢B1)
  • 爍綽とvol.1「デンジャラス・ドア」作・演出:安藤奎(劇団アンパサンド)(2023年4月26日 - 4月30日、浅草九劇
  • ぱぷりか3都市ツアー「柔らかく搖れる」作・演出:福名理穂(2023年9月-10月、こまばアゴラ劇場 ほか)
  • KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「ジャズ大名」原作:筒井康隆、上演台本・演出:福原充則、山西竜矢(KAAT神奈川芸術劇場、ほか)
  • スリーピルバーグス 第2回野外公演 in スタジアム!「リバーサイド名球会」作・演出:福原充則(2024年9月20日 - 22日、こうのとりスタジアム[3]
  • 爍綽とvol.2「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・バルコニー!!」作・演出:萩田頌豊与(東京にこにこちゃん)(2025年1月29日 - 2月2日、浅草九劇[4]

テレビバラエティ等

CM

  • ニンテンドー ゲームキューブ/パズルコレクション(安倍麻美と共演)
  • クラシアン(2008年1月 - 7月)
  • ぐるなび 忘年会「ふたりのまゆ」篇(2012年)
  • ローソンMACHIcafé「バリスタ」篇/「朝のラテ」篇/「深夜のラテ」篇(2013年・TVCM信州エリアOA/ラジオCM四国エリアOA)
  • LION企業CM 「働く女性への応援歌」篇(2014年~)
  • SUBARU「Your story with -おとうと-(2016年-2021年)母役
  • スタッフサービス「意識高い系」篇(2018年)
  • コカ・コーラ FIFAワールドカップキャンペーン「クイズに挑戦」篇(2018年)
  • メルセデス・ベンツ V-Class Short Film「Dreams come true」(2022年)
  • 小学館 漫画「アオアシ」WEBプロモーションムービー(2022年)
  • 大同生命 企業CM「社長への手紙~妻から天国の夫へ~」(2022年~)
  • SUBARU インプレッサCM 「私たちのクルマ」篇/「こどものために」篇/「いのちを守る」篇(2023年〜)
  • LIXIL Green tap コンセプトムービー(2024年〜)
  • みてねみまもりGPS CM(2024年〜)
  • CDエナジー ブランドムービー(2024年〜)
  • 大同生命 企業CM「経営者オフサイトミーティングシリーズ」経営支援篇/経営者保障篇(2024年〜)
  • ホットヨガスタジオLAVA CM 「ホットヨガなら、なんとかなる」日常篇・総論篇(2024年〜)
  • 第一三共 「サイエンス。それは、希望。」第一三共がつくりたいもの篇(2024年〜)
  • 新しく生まれ変わったWACOAL  ブランドムービー 「愛するわたしへ。」(2024年〜)
  • NTT docomo dポイント CM(2024年〜)
  • FANCL Web CM「Inside Out Beauty『一生ものの、健やかさと美しさ』篇」(2025年〜)

ラジオ番組

  • Inter FM897 SOUNDTRAX interzone
    • DJ:佐藤健志・佐久間麻由 21:30 - 22:00(2009年1月 - )

その他

  • ケーキーズ(2008年1月 - 、テレビ東京) - エリカ役・さくらモチ子役

脚注

出典

  1. ^ a b c d e f 株式会社クリオネ”. www.clioneinc.com. 2023年3月10日閲覧。
  2. ^ 日本テレビ放送網株式会社. “Huluオリジナルストーリー「大病院占拠前 the night before」|大病院占拠”. 日本テレビ. 2023年3月10日閲覧。
  3. ^ 福原充則作・演出の野外公演「リバーサイド名球会」に八嶋智人、男性ブランコ平井まさあき”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年5月20日). 2024年5月20日閲覧。
  4. ^ 爍綽と第2弾公演、萩田頌豊与が「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・バルコニー!!」をリメイク”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年12月6日). 2024年12月7日閲覧。

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya