ロングアイランド鉄道本線

ロングアイランド鉄道本線
LIRR Main Line
グランド・アベニューから本線を見る
グランド・アベニューから本線を見る
基本情報
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
所在地 ニューヨーク州ロングアイランド
種類 通勤鉄道
起点 ロングアイランドシティ駅
終点 グリーンポート駅
駅数 旅客駅:29駅、乗務員専用駅:1駅
所有者 ロングアイランド鉄道
運営者 ロングアイランド鉄道
路線諸元
軌間 1,435 mm (標準軌)
電化方式 直流750V 第三軌条方式
(ロンコンコマ駅以西)
テンプレートを表示

本線とはニューヨーク州クイーンズ区ロングアイランドシティニューヨーク州サフォーク郡グリーンポート英語版を結ぶ、ロングアイランド鉄道 (LIRR)が所有、運営する鉄道路線である。

概要

ロングアイランドシティの1マイル東(ハンターズポイント・アベニュー駅以東)からイースト川トンネルを通る4路線がロングアイランドシティ駅からの2路線と合流し4路線となる。なお、本線を通る列車のほとんどはロングアイランドシティに向かわずにこれらのトンネルを使用する。

東へ進むと、5本の支線が本線から分岐する。西から順に、

一般的な時刻表は本線のヒックスヴィル駅 (Hicksville) 以東をロンコンコマ支線としている。

路線データ

  • 路線距離:95マイル/153km
  • 軌間:1435mm(標準軌
  • 駅数:30(起終点含む)
    • 旅客駅:29
    • 乗務員専用駅:1
  • 複線区間:
    • 複々線
      • ウッドサイド駅 - クイーンズ・ビレッジ駅間
    • 複線
      • ロングアイランドシティ駅 - ウッドサイド駅間
      • クイーンズ・ビレッジ駅 - ファーミング・デール駅間
      • ディアーパーク駅 - ブレントウッド駅間
    • 単線
      • ブレントウッド駅 - グリーンポート駅間
  • 電化区間:ロンコンコマ駅 - グリーンポート駅間をのぞきすべて電化
    • ロングアイランドシティ駅 - ロンコンコマ駅間:直流750V(第三軌条方式
  • 閉塞方式
    • ロングアイランドシティ-ロンコンコマ間を走る本線上の列車は自動閉塞や連動信号機、パルスコード式車内信号システム(LIRRではAutomatic Speed Controlとして知られている)によって運行管理されている。ロンコンコマ-グリーンポート間の東側を走行する列車は、信号機によらないかまたは"Dark Territory"(すべての列車を列車命令 (train order) や時刻表により管理する方式)で運行されている[1]

沿線概況

ロングアイランドシティ - ジャマイカ

ロングアイランドシティ駅を出てハロルド信号場(ウッドサイド駅の0.6マイル (1.0km) 北西)まで複線を走行する。ハロルド信号場でマンハッタンペン・ステーションからイースト川トンネルを通ってきた北東回廊の複々線と合流する[注 1]。ハロルド信号場以東から複々線となり南東に方向を変える。ハロルド信号場からポートワシントン支線と並走する[注 2]が、ウッドサイド駅の0.7マイル (1.1km) 南東で北東へ向きを変える。ジェイ信号場でアトランティック支線やモントーク支線と合流する。なお、アトランティック支線やモントーク支線はジャマイカ駅の西で分岐する。ジャマイカ駅にはプラットフォームに入る線路が8本、通過線が2本、駅南方にある数本の側線や2本の旧貨物線に沿って伸びる。駅南方の線路はジャマイカ駅を迂回する列車が走行することがある。ジャマイカ駅のすぐ東にあるハル信号場 (HALL Interlocking)[注 3]では、線路が8本(本線・モントーク支線の線路が上下2本ずつ計4本、アトランティック支線[注 4]の線路が2本、ハル信号場のタワーの南方に旧貨物線が2本)がある。

ジャマイカ - グリーンポート

ジャマイカ駅から本線は東へ進む。ジャマイカ駅の東でモントーク支線が分岐し南東へ走行するが、本線の下をくぐるまでは[注 5]本線(上下線)の間を走行する。クイーンズ・ビレッジ駅ベルローズ駅の間(ナッソー郡)にあるクイーンズ信号場では本線が分岐し複線となるが、ヘンプステッド支線も分岐し本線の隣(グリーンポートに向かって右側)を走行する。なおヘンプステッド支線はフローラル・パーク駅の東まで本線と並走した後、南へ向きを変える。ミネオラ駅でオイスターベイ支線が北へ分岐する。ここまで本線は東へ進み続けるが、ヒックスヴィル駅で本線が南へ分岐し、ポートジェファーソン支線が北へ分岐する。ファーム信号場 (FARM Interlocking)ファーミングデール駅の東)からグリーンポート駅までは、ディアーパーク駅の西からブレントウッド駅の東までの複線区間を除き、行き違い設備のある単線である。1987年に本線はヒックスヴィル駅からロンコンコマ駅の間で電化され、電化区間の駅のホームの嵩上げがされた。なおLIRRはロンコンコマ支線複線化計画 (Ronkonkoma Branch Double Track Project)の一環として最終的にはロンコンコマ駅まで複線化する予定である。工事の第一段階として、セントラル・アイスリップ駅-ロンコンコマ駅間の5マイルを複線区間とするとしており、2013年の秋に着工する予定である。

運行形態

本線の全区間のうちイースト川トンネルへを往来可能な区間はジャマイカ駅の西からハロルド信号場の間の区間までしかないため、ペン・ステーションへ向かうすべての列車はこの区間を通る。ハロルド信号場からロングアイランドシティ駅までの区間は、ロングアイランドシティ駅やハンターズポイント・アベニュー駅が始発・終着の列車が使用する。

ミネオラのナッソー信号場にある発電所

ジャマイカ駅の東はヘンプステッド支線、オイスターベイ支線、ポートジェファーソン支線、ロンコンコマ支線(電化区間の東端であるロンコンコマ駅が終点)の全列車が使用する。モントーク支線の列車のうち数本はベスページ駅の東で分岐しセントラル支線を経由しバビロン駅へ行くために本線を使用する。各支線の分岐駅はそれぞれ、クイーンズ・ビレッジ駅(ベルモントパーク支線)、フローラル・パーク駅(ヘンプステッド支線)、ミネオラ駅(オイスターベイ支線)、ヒックスヴィル駅(ポートジェファーソン支線)、ベスページ駅(モントーク支線)である。

なおモントーク支線の列車の停車駅はジャマイカ駅以東ではミネオラ駅とヒックスヴィル駅など数駅しかない。

本数は少ないが、scootsとして非公式に知られているディーゼルのシャトルトレイン (shuttle train) がロンコンコマ駅からグリーンポートの間で運行している。また週末のみ運行の列車がメモリアルデーからコロンブス・デーの間にロンコンコマ駅以東に限り列車を運行しているが、2014年から約10週間延長される予定である[2]

歴史

1837年3月1日ヒックスヴィル - ジャマイカ間で本線が開通。その数か月後、1837年恐慌が発生し工事が著しく縮小された。1841年10月15日にはファーミングデール1842年3月14日にはディアーパーク、同年6月24日にはブレントウッド、同年7月14日にはセントラル・アイスリップ、1844年6月26日にはヤップハンクまで延伸した。グリーンポートへの開業記念列車は1844年7月27日に運行された。営業運転は同年7月29日に開始された[3][4][5][6]

線路増設問題

イースト・サイド・アクセス計画で、グランド・セントラル駅への乗り入れが実現すると、列車を増発するのでLIRR利用者数の増加が予想される。それに対応するために、MTAが将来フローラル・パーク駅 - ヒックスヴィル駅間に3本目の本線 (Third Main Line track) を敷設する計画がある[7][8]。計画の中には平面交差をなくし(NYSDOTと合わせて)、既存の駅を移転するため、またミネオラ駅を改良するための線路用地の購入も含まれている。それに対し、工事やその結果として列車を増発することにより地区内の生活の質 (QOL) が低下するとして、 フローラル・パークニューハイド・パークガーデンシティなどの村から3本目の線路を敷設することに激しい反対が起きている[9][10][11]。これらの村は3本目の本線を敷設する代わりに、駅の改良や平面交差をなくすことを支持している。しかし、MTAは3本目の線路を敷設することがLIRRのイースト・サイド・アクセス計画には必要な要素であると長い間主張している[12]

駅一覧

駅名 ジャマイカ駅
からの距離
マイルkm[13]
バリアフリー・アクセス 接続路線・備考
ロングアイランドシティ駅 バリアフリー・アクセス 地下鉄:7 <7>バーノン・ブールバード-ジャクソン・アベニュー駅にて)
バス:Q103
ニューヨーク・ウォーターウェイ
ハンターズポイント・アベニュー駅 地下鉄: 7 <7>ハンターズ・ポイント・アベニュー駅にて)
バス: B62、Q67
ペン・ステーショングランド・セントラル駅へは、シティターミナルゾーンを参照
ポートワシントン支線が分岐
ウッドサイド駅 5.9 (9.5) バリアフリー・アクセス ロングアイランド鉄道: ポートワシントン支線
地下鉄: 7 <7>61丁目-ウッドサイド駅にて)
バス: Q18、Q32、Q53、ラガーディア空港行きQ70
フォレスト・ヒルズ駅 2.3 (3.7) バリアフリー・アクセス 地下鉄: E F <F> M Rフォレスト・ヒルズ-71番街駅にて)
バス: Q23、Q60、Q64
キューガーデン駅 2.0 (3.2) バリアフリー・アクセス 地下鉄: E F <F>キュー・ガーデン-ユニオン・ターンパイク駅にて)
バス: Q10、Q37、QM18
ジャマイカ駅 0.0 (0.0) バリアフリー・アクセス ロングアイランド鉄道: アトランティック支線バビロン支線ベルモントパーク支線ファーロッカウェイ支線
ヘンプステッド支線ロングビーチ支線モントーク支線オイスターベイ支線ポートジェファーソン支線
ロンコンコマ支線ウェスト・ヘンプステッド支線
地下鉄: E J Zサットフィン・ブールバード-アーチャー・アベニュー-JFKエアポート駅にて)
バス: Q6、Q8、Q9、Q20A、Q20B、Q24、Q25、Q30、Q31、Q34、Q40、Q41、Q43、Q44、Q60、Q65
エアトレインJFK
アトランティック支線が分岐
バビロン支線モントーク支線が分岐
ヒルサイド車両基地 従業員専用駅
ホリス駅 2.6 (4.2) バス: Q2、Q3
クイーンズ・ビレッジ駅 4.2 (6.8) バス: Q1、Q27、Q36、Q83、Q88
ベルモントパーク支線が分岐
ニューヨーク市ロングアイランドの境界
ヘンプステッド支線が分岐
フローラル・パーク駅 5.9 (9.5) ロングアイランド鉄道: ヘンプステッド支線
ニューハイド・パーク駅 7.2 (11.6) バリアフリー・アクセス
メリロン・アベニュー駅 8.3 (13.4) バリアフリー・アクセス
ミネオラ駅 9.5 (15.3) バリアフリー・アクセス
オイスターベイ支線が分岐
カール・プレイス駅 11.3 (18.2) バリアフリー・アクセス
ウェストバリー駅 12.4 (20.0) バリアフリー・アクセス
ヒックスヴィル駅 15.8 (25.4) バリアフリー・アクセス
ポートジェファーソン支線が分岐
この先、本線はロンコンコマ支線として知られている
ベスページ駅 18.9 (30.4) バリアフリー・アクセス
セントラル支線が分岐
ファーミングデール駅 21.2 (34.1) バリアフリー・アクセス
ナッソー郡サフォーク郡の境界
パインローン駅 23.4 (37.7) バリアフリー・アクセス
ワイヤンダンチ駅 25.7 (41.4) バリアフリー・アクセス
ディアーパーク駅 29.4 (47.3) バリアフリー・アクセス
ブレントウッド駅 32.1 (51.7) バリアフリー・アクセス
セントラル・アイスリップ駅 36.4 (58.6) バリアフリー・アクセス
ロンコンコマ駅 39.5 (63.6) バリアフリー・アクセス 電化区間の東端
メドフォード駅 45.1 (72.6) バリアフリー・アクセス
ヤップハンク駅 49.6 (79.8) バリアフリー・アクセス
リバーヘッド駅 64.1 (103.2) バリアフリー・アクセス
マッティタック駅 73.4 (118.1) バリアフリー・アクセス
サウソールド駅 81.1 (130.5) バリアフリー・アクセス
グリーンポート駅 85.3 (137.3) バリアフリー・アクセス シェルター島ニューロンドンへのフェリー

旧駅を含む駅一覧

LICからの
距離(マイル)
駅名 開業 閉鎖
0.0 ロングアイランドシティ
当初 ハンターズポイント
1854年6月26日 現役
ハンターズポイント・アベニュー 1860年8月 現役
ウッドサイド 1861年 現役
4.0[14] ウィンフィールド 1865年 1929年
グランド・ストリート 1913年 1925年
レゴ・パーク 1928年 1962年
マタウォック 1922年 1925年
フォレスト・ヒルズ 1906年 現役
ホープデール 1875年 1884年以前
キューガーデン
当初 メイプル・グローブ、その後 キュー
1879年
1883年
1910年
1882年
1909年
現役
ウェストブリッジ英語版
当初 ハイブリッジ英語版
1916年 1939年
ダントン 1897年 1939年
9.9[14] ジャマイカ 1836年 現役
ユニオン・ホール・ストリート
当初 ニューヨーク・アベニュー
1890年6月24日 1976年
キャナル・ストリート 1890年6月24日[15] 1899年
10.9[14] ヒルサイド
当初 ロッカウェイ・ジャンクション
1890年6月24日[15] 1966年7月1日
ヒルサイド車両基地 1991年 現役
ウッドハル・パーク英語版[16] 1890年6月24日 1905年または1906年
ウィロウ・ツリー英語版[17] 1837年ごろ 1871年または1872年
11.9[14] ホリス 1885年 現役
12.8[14] ベルエア
当初 フラッシング・アベニュー、その後順に ブラッシュビルインターステート・パークブラッシュビル・ロード
1837年3月1日[18]
1897年
1871年ごろ
1972年
13.6[14] クイーンズ・ビレッジ
当初 クイーンズ
1881年
1924年
現役
ベルモントパーク 1905年 現役
14.5[14] ベルローズ 1898年 現役(ヘンプステッド支線のみ)
15.3[14] フローラル・パーク
当初 プレインフィールド、その後順に スチュアート・ジャンクションヒンズデールイースト・ヒンズデール
1870年代 現役
ニューハイド・パーク
当初 ハイドパーク
1837年ごろ 現役
メリロン・アベニュー
当初 クロウズビル、その後 ガーデンシティ
1837年 現役
ミネオラ
当初 ヘンプステッド、その後 ブランチ または ヘンプステッド・ブランチ
1837年3月1日[18] 現役
カール・プレイス
当初 Carll Place
1842年5月[19] 現役
ウェストバリー 1837年3月1日[18] 現役
ニュー・カッセル英語版 1875年
ヒックスヴィル 1837年3月1日[18] 現役
グラマン 1942年 1970年代
ベスページ
当初 エルサレム、その後 セントラル・パーク
1854年以前[20] 現役
ベスページ・ジャンクション (BETH Interlocking) 1873年 閉鎖
ファーミングデール 1841年10月15日[21][22] 現役
リパブリック 1940年 1970年代
パインローン
当初 メルヴィル
1890年代 現役
ワイヤンダンチ
当初 ウェスト・ディアーパーク、その後 Wyandance
1875年 現役
エッジウッド 1892年 1914年
ディアーパーク 1842年3月14日[23][24] 現役
ピルグリム州立病院 1978年
トンプソン 1842年6月[25] 1869年
パインエア 1915年 1986年
ブレントウッド
当初 モダン・タイムズ
1870年 現役
サフォーク英語版 1842年8月10日[26] 1873年
セントラル・アイスリップ 1873年
1916年
1958年
1987年
現役
セントラル・アイスリップ州立病院英語版
ニコルズ・ロード英語版
レイクランド英語版
当初 レイク・ロード英語版
1843年 1883年
ロンコンコマ
当初 ロンコンコマ湖
1883年 現役
ハーマンビル英語版 1853年ごろ
ホルブルック 1844年 1962年[27]
ホルツヴィル
当初 ウェイバリー[28]
1843年 1998年3月16日
メドフォード 1844年6月26日[29] 現役
バートレッツ英語版
当初 ベルポート英語版
1852年
ファイア・プレース英語版 1844年6月26日[29]
ヤップハンク
当初 ミルビル
1844年 現役
カーマンズ・リバー 1844年6月26日[29] 1945年
アプトン・ロード英語版 1918年 1922年
キャンプ・アプトン英語版 1917年 1922年
ワンプミシック英語版 1852年以前
マナーヴィル
当初 セント・ジョージズ・マナー、その後 マナー
1845年以前 1968年ごろ
カルバートン
当初 ハルス・ターンアウト、その後 ベイティング・ホロウ
1852年 1958年ごろ
リバーヘッド 1844年 現役
アケボーグ英語版 1892年 1967年ごろ
ジェームズポート英語版 1844年 1985年
ローレル英語版 1901年 1967年
マッティタック 1845年以前 現役
カチョーグ 1844年 1962年
ペコニック
当初 ハーミテージ
1844年 1970年ごろ
サウソールド 1844年 現役
グリーンポート 1844年 現役

脚注

注釈

  1. ^ トンネルはロングアイランド鉄道ではなくアムトラックが所有する。
  2. ^ 北緯40度45分03秒 西経73度54分43秒 / 北緯40.75075度 西経73.912度 / 40.75075; -73.912から北緯40度44分18秒 西経73度53分38秒 / 北緯40.7382度 西経73.894度 / 40.7382; -73.894までの区間
  3. ^ 北緯40度42分01秒 西経73度48分22秒 / 北緯40.70025度 西経73.8061度 / 40.70025; -73.8061
  4. ^ 駅の東で南東へ向きを変える。
  5. ^ 北緯40度42分21秒 西経73度47分04秒 / 北緯40.70585度 西経73.7845度 / 40.70585; -73.7845

出典

  1. ^ Manual Block vs. Automatic Train Control (The LIRR Today)
  2. ^ New Service Enhancements Coming to the LIRR in 2014 (The LIRR Today). Retrieved 2013-09-07
  3. ^ PRR Chronology, 1837 (PDF, 98.8 KiB) , 2004年6月版
  4. ^ PRR Chronology, 1841 (PDF, 60.7 KiB) , 2004年5月版
  5. ^ PRR Chronology, 1842 (PDF, 70.6 KiB) , 2004年5月版
  6. ^ PRR Chronology, 1844 (PDF, 41.4 KiB) , 2004年5月版
  7. ^ Main Line Corridor Improvements EIS
  8. ^ Main Line Corridor Improvements Project brochure
  9. ^ Stephanie Mariel Petrellese (2005年11月11日). “Floral Park Mayor To Address LIRR Expansion”. The Garden City News. 2013年6月11日閲覧。
  10. ^ Carisa Keane (2005年6月24日). “Residents: MTA/LIRR Needs to Get on Right Track”. New Hyde Park Illustrated News. 2007年9月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年6月11日閲覧。
  11. ^ Stephanie Mariel Petrellese (2006年12月15日). “Village Meets With LIRR On "Third Track" Project”. The Garden City News. 2013年6月11日閲覧。
  12. ^ CAROLYN NARDIELLO (2008年9月16日). “Third-Track Plan Isn’t Dead, L.I.R.R. Insists”. The New York Times. 2013年6月11日閲覧。
  13. ^ 駅のページはLIRR Mapから引用。
  14. ^ a b c d e f g h Employee timetable, November 5, 1905
  15. ^ a b “Rapid Transit Extension”. Brooklyn Daily Eagle英語版 (Brooklyn, NY): p. 1. (June 24, 1890). http://eagle.brooklynpubliclibrary.org/Default/Scripting/ArchiveView.asp?BaseHref=BEG/1890/06/24&Page=1&skin=BE 
  16. ^ Woodhull Park Station, Hillside Station & RJ Tower (Arrt's Arrchives)
  17. ^ Willow Tree Station (Arrt's Arrchives)
  18. ^ a b c d Brooklyn Advocate, Long Island Rail Road, February 1837
  19. ^ “Long Island Railroad Company”. Brooklyn Daily Eagle英語版 (Brooklyn, NY): p. 3. (May 28, 1842). http://eagle.brooklynpubliclibrary.org/Default/Scripting/ArchiveView.asp?BaseHref=BEG/1842/05/28&Page=3&skin=BE 
  20. ^ “RAILROADS”. New York Times. (1854年4月13日). pp. p7. http://query.nytimes.com/gst/abstract.html?res=9403E5DC153DE334BC4B52DFB266838F649FDE 2008年4月7日閲覧。 
  21. ^ The Long Delay at Hicksville”. Newsday. 2007年2月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年2月14日閲覧。
  22. ^ Brooklyn Eagle v1, #1 (LIRR timetable)”. Brooklyn Eagle (1841年10月26日). 2014年2月14日閲覧。 This is the very first edition of the paper. (Whether "late Bethpage" is meant to indicate 1> a flag stop at the community near Merritts Road, or 2> that the area near the Farmingdale LIRR station had lately been called Bethpage, or 3> that the Merrits Road community had been a temporary stop until the Farmingdale station was completed has not yet been determined.)
  23. ^ “untitled”. Brooklyn Daily Eagle英語版 (Brooklyn, NY): p. 2. (March 14, 1842). http://eagle.brooklynpubliclibrary.org/Default/Scripting/ArchiveView.asp?BaseHref=BEG/1842/03/14&Page=2&skin=BE 
  24. ^ “Long Island Railroad Company”. Brooklyn Daily Eagle英語版 (Brooklyn, NY): p. 3. (March 16, 1842). http://eagle.brooklynpubliclibrary.org/Default/Scripting/ArchiveView.asp?BaseHref=BEG/1842/03/16&Page=3&skin=BE 
  25. ^ “Long Island Railroad”. Brooklyn Daily Eagle英語版 (Brooklyn, NY): p. 2. (June 29, 1842). http://eagle.brooklynpubliclibrary.org/Default/Scripting/ArchiveView.asp?BaseHref=BEG/1842/06/29&Page=2&skin=BE 
  26. ^ “untitled”. Brooklyn Daily Eagle英語版 (Brooklyn, NY): p. 2. (August 6, 1842). http://eagle.brooklynpubliclibrary.org/Default/Scripting/ArchiveView.asp?BaseHref=BEG/1842/08/06&Page=2&skin=BE 
  27. ^ Holbrook Station @ Ronkonkoma MP 49-50; October 1957(TrainsAreFun.com)
  28. ^ May 13, 1912, Photo @ Ron Zeil collection (Unofficial LIRR History Website)
  29. ^ a b c “Long Island Railroad Co”. Brooklyn Daily Eagle英語版 (Brooklyn, NY): p. 2. (June 24, 1844). http://eagle.brooklynpubliclibrary.org/Default/Scripting/ArchiveView.asp?BaseHref=BEG/1844/06/24&Page=2&skin=BE 

外部リンク

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!