『かなめも』は、石見翔子による日本の4コマ漫画作品。月刊誌『まんがタイムきららMAX』(芳文社)にて2007年6月号から2013年12月号にかけて連載された[1][2](2011年5月号から2012年3月号までは休載)。
同誌2009年3月号で、同誌連載作品および石見作品にとって初となるアニメ化が発表され、同年7月から9月にかけてテレビ東京系列にて放送された。
姉妹誌の『まんがタイムきらら』や『まんがタイムきららキャラット』にゲスト掲載や短期集中連載もされている。
身寄りをなくした少女・中町かなは、ひょんなことから新聞専売所に住み込みで働くことになった。しかし、何も知らないかなを待っていたのは、とんでもなく個性的でゆるい同居人たち。同居人や友人とドタバタな生活を繰り広げながらも、彼女たちと協力し合うかなは毎日、仕事して学校に通って…と、色々ありながらにがんばるのであった。
配達員が女性のみで構成される新聞専売所。購読者はあまり多くない。かなと代理を除き、全員が新聞奨学生[3]。
2009年7月から9月まで、テレビ東京系列にて放送された。アニメオリジナルの話が多い。
スターチャイルド・公式サイト内にて、『早寝早起き!かなめもらじお』として、2009年7月4日から10月24日まで配信されていたインターネットラジオ番組。全8回。
パーソナリティは、豊崎愛生(中町かな役)と喜多村英梨(東ひなた役)。
作品が新聞専売所や新聞配達員たちを扱っていることから、更新は隔週[注 14]土曜日朝5時に行われていた。そのため、挨拶は主に「おはよう」や「おはようございます」が使用される。また、番組独自の「かなめもーニング」という挨拶がある。
この項目は、漫画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画/PJ漫画雑誌)。
項目が漫画家・漫画原作者の場合には{{Manga-artist-stub}}を貼り付けてください。