かとう 唯(かとう ゆい、1990年6月30日 - )は、日本のミュージカル女優、女性歌手、タレント、だじゃれアンバサダー。D1だじゃれグランプリ2024王者。初代ミス・ティアーズ ジャパン(泣き顔の美しさを競うミスコン)グランプリ受賞。三重県出身。
幼少時にミュージカル『アニー』に憧れ[1]、小学校3年生の時から地元劇団でミュージカルの舞台に立つ[2]。初舞台の作品が宝塚ミュージカルコンクールで金賞を獲得。3年連続でその作品に出演。
2011年に名古屋のビアガーデン・マイアミのマイちゃんアミちゃんのマイちゃんとしてアイドルデビュー。芸能活動開始。[3]。
2012年3月31日に平成琴姫の加藤唯としてライブデビュー。2013年6月、平成琴姫の初シングル「メロディ」発売。オリコンインディーズランキング1位獲得。同年10月には平成琴姫のメンバーとして『銭形金太郎』(テレビ朝日)に出演している[4]。
2014年4月、平成琴姫の2ndシングル「Darkness」でオリコンウィークリーランキング13位、デイリーランキング2位[5]。2015年2月、自身が作詞した平成琴姫のシングル「乙女革命」がオリコンウィークリーランキング19位、デイリーランキング3位を獲得した[6]。
2015年3月、新宿ReNYでの平成琴姫ワンマンライブ「夢見月 春一番!」よりかとう唯に改名[7]。
2015年6月に平成琴姫から桃屋マミ、沙月美祐が卒業したことで、暫定的にソロ活動を行う。平成琴姫の新メンバーオーディションにはかとう自身も審査員として参加した[8]。2015年7月には新メンバーを迎えた平成琴姫のリーダーとして、ロンドンの日本文化イベント「HYPER JAPAN 2015」にて海外デビューを果たした。
2016年7月9日、再びミュージカルの舞台出演を目指して、川崎クラブチッタのワンマンライブで平成琴姫を卒業。同年11月27日のワンマンライブでソロで活動を再開し[9]、同年12月にはミュージカル座公演『スペリング・ビー』への出演を果たした。2017年6月には初のソロシングルCDとして、かとう自ら作詞作曲した「夢をカタチに」をリリースした。以降は舞台出演をメインとし、ライブ、テレビ・CM出演なども行っている。
2019年8月8日に公式YouTubeチャンネル『ゆいチューブ』を開設した[10]。
幼い頃からのダジャレ(駄洒落)好きを活かしての活動も多く、ダジャレをテーマにしたテレビ番組への出演や、ダジャレを多く使った楽曲の発表も行った。2020年8月31日には、日本だじゃれ活用協会が9月1日を「だじゃれの日」と定めたことにともなって「だじゃれアンバサダー」に就任し[11]、2022年9月1日には日本だじゃれ活用協会認定ファシリテーターの資格を取得した[12]。2022年12月には小学校で講師デビューを果たす。また、尊敬する芸能人がデーブスペクターであると公言している事から埼玉県出身という説があるが、三重県出身である。
2021年に芸能活動10周年を記念し、CAMPFIREにてクラウドファンディングを実施。プロジェクト開始初日の3月31日にツイキャスで生配信を行い、その配信時間中に100万円の目標を達成。最終的に200万円以上の支援を集める。
CAMPFIREスタッフによると、初日の配信中に目標を達成したケースは初めてだったとのこと[13]。このプロジェクトはオリジナルソング「ダジャロック!」のMUSIC VIDEO作成と樫原伸彦への新曲作成依頼を目的としており、同プロジェクトが成功したことによって「ダジャロック!」のMUSIC VIDEOは作成される事となり、自身のYouTubeチャンネルにて公開された[14]。また、新曲「東京プリンセスストーリー」(作詞:かとう唯、作曲:樫原伸彦、編曲:難波研)も作成されて2021年10月29日に配信開始し、2021年12月19日に同曲のMUSIC VIDEOがYouTubeチャンネルにて公開された[15][16]。
埼玉県加須市で行われた「D1だじゃれグランプリ2022」に初出場し3位銅メダイを獲得。「D1だじゃれグランプリ2023」では、準決勝で自身のファンと対戦。全く手加減をしないファンと大接戦の上、決勝に進出するも、惜しくも優勝を逃して2位銀メダイとなる。「D1だじゃれグランプリ2024」優勝。悲願の金メダイを獲得。3年連続でメダイを獲得し、金銀銅すべてのメダイをコンプリートした。
2022年7月9日(泣く日)、千葉県銚子市で行われた泣き顔の美しさを競うミスコン「ミス・ティアーズ ジャパン」に出場し、初代グランプリに輝く。銚子電鉄「銚電感涙大使」の称号が授与され[17]、副賞として石田純一・いしだ壱成親子初共演映画『散歩屋ケンちゃん』の出演権を獲得し、同映画は2023年7月7日に公開した[18]。
2022年11月1日、新宿ReNYでのライブをもって2015年5月から7年半所属した株式会社プリュとの契約を終了、その後2023年7月7日に株式会社ショーデザインへの所属を自身のtwitterアカウントで発表した[19]。
2024年5月15日、自身のYoutube(ゆいチューブ)で、結婚の報告とともに持病の治療のために芸能活動をしばらく休止することを報告した[20]。
涙活9周年×銚子電鉄99周年企画「ミス・ティアーズ 泣き顔写真集」(2022年8月9日)- 撮影:山岸伸
この項目は、俳優(男優・女優)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:映画/PJ芸能人)。