『おもいっきり探偵団 覇悪怒組』(おもいっきりたんていだん はあどぐみ)は、1987年1月11日から同年12月27日までフジテレビ系で放送された少年探偵団ドラマ。東映不思議コメディーシリーズ第7作。全50話。
あらすじ
竹早小学校の5年3組の仲良し5人組、ヒロシ、ヤスコ、タケオ、サトル、ススム。リーダー格のヒロシは空想の怪人・魔天郎をパソコン上に創り出した。5人は怪人魔天郎を主人公とした自主映画を作り、学校で放送すると、校内は大騒ぎとなった。
その夜、空想の怪人だったはずの魔天郎が5人の前に姿を現した。驚く5人組だったが魔天郎から挑戦を仕掛けられたのを機に探偵団「覇悪怒組」を結成する。名前には「ハードボイルドな探偵」という意味が込められた。
やがて新任の落合先生が魔天郎と変なところで共通点があることに気づくが、真偽を確かめることができない。覇悪怒組は果たして魔天郎を捕まえられるのか?そして魔天郎の正体とは?
解説
前番組『もりもりぼっくん』からジャンルを一新し少年探偵団ものへ移行した作品[2]。東映側チーフプロデューサーが植田泰治より小林義明に交代し、このシリーズ全体の雰囲気を作り上げていた浦沢義雄がサブライターになり、メインが硬派の江連卓に変更されたため、シュールなナンセンスドラマだったのが、青春の切なさを内包したジュブナイル方向となり、今までの作品と雰囲気がガラリと変わったシリーズの大きな転機となった作品である[3][4][5][注釈 1]。従来の少年探偵団物とは違い、魔天郎の挑戦を通して「本当の悪とは何か」を覇悪怒組に伝えたり、子供を虐待する大人に魔天郎が怒り仮面に変身するなどジュブナイル色が強い。高度な秘密兵器も登場し、人気を博した[3]。
また本作品以降の作品は原則として1月スタート、同年12月終了のパターンとなり、夏の終わりごろには総集編的なエピソードが用意されることになる[注釈 2]。
この作品より従来のアフレコ形式より、同録形式に切り替えられた。メイン監督の佐伯孚治は「非常に楽しかった」と語っている[6]。
1989年1月1日には、次作『じゃあまん探偵団 魔隣組』の面々と共演する『魔隣組対覇悪怒組』が放送された。
主な登場人物
覇悪怒組
二話以降、校外での活動で覇悪怒組のキャップをかぶるようになるが、そのキャップは、苗字にちなんだ色(黒・銀・青・黄・赤)になっている。
- 黒樹 洋
- 覇悪怒組のリーダー。スポーツ万能だが、勉強がからきしダメ。パソコンが趣味。
- 城金 悟
- 手先が器用で好奇心旺盛。
- 青野 進
- 将来はマンガ家を目指しているほど画才に長けている。また忍者の技を会得することに興味を持ち、手裏剣を使う。
- 君原 猛夫
- 無類の動物好きで、動物同士の会話がわかるという特技を持つ。
- 赤川 矢須子
- 覇悪怒組の紅一点。クラスではマドンナ的存在であり、勉学・スポーツとも優秀。
怪人魔天郎
元はヒロシたちがパソコンで創作した自主製作の短編映画に登場させた架空の怪人だったのだが[3]、突然現実に現れ怪盗紳士として覇悪怒組に挑戦状を叩きつけて来る。巧みな変装術と手品や大仕掛けを駆使する。最終話で負けを認めて気球に乗って日本を去っていった[7]。
- 怒り仮面
- 第19、20話に登場した全身真っ青の魔天郎の別変身態[7]。覇悪怒組のクラスメイトを誘拐していた集団・暗闇一族に対して怒りを露わにした際に変身した[7]。
竹早小学校
- 落合 敏彦
- 竹早小学校に赴任して5年3組の担任となる。小学生相手にA÷Aなどという代数を教えている(8話)。一見うだつが上がらないが、その奇行の数々や覇悪怒組とかくれんぼをしていた際に魔天郎が現れたことから覇悪怒組には「魔天郎」の正体ではないかと疑われている[7]。最終話で列車に乗って街を去っていくが、その列車の屋根の上には魔天郎が乗っていた[7]。
- 菊田 純子
- 音楽の先生。落合から度々アプローチをかけられては無視している。
- 荒井 百合子
- 教頭。
- 金成 千吉
覇悪怒組の家族
- 黒樹 志郎
- ヒロシの父。サラリーマン。
- 黒樹 広子
- ヒロシの母。
- 城金 研介
- サトルの父。フランス料理店「レストランボンボン」の経営者。
- 青野 八郎
- ススムの父。八百屋「八百八商店」の主。
- 青野 歌子
- ススムの母。
- 君原 章一郎
- タケオの父。著名な高山植物学者。
- 君原 花子
- 赤川 公三郎
- ヤスコの父。産婦人科医で合気道三段の腕前を持ち、子供二人にも合気道を教えている。
- 赤川 富貴子
- 赤川 森介
- ヤスコの弟。覇悪怒組志願の小学1年生。
その他
- 洋漢和尚
- 地下の防空壕に覇悪怒組の秘密基地がある竹林寺の和尚。
- 辛切警部
- 魔天郎を追いつめることに執念を燃やす刑事。タケオの父と幼馴染。
- パチンコ組
- 覇悪怒組のライバルである、中野台小学校6年生の悪ガキ6人組によるチームで、パチンコを武器に使う。
覇悪怒組アイテム
- キンミッケル(金属探知機)[3]
- シュウオンサー(集音器)[3]
- ハードシーバー(トランシーバー)[3]
- ジオラスコープ(ラジオ & 双眼鏡)
- シークレットカード(暗号解読カード)
- ハード手帳(秘密手帳)
- パチ魔110(カメラ)
- ゼンテンコウ(全10工:カード型サバイバルツール)
- ゴシュウギ(文具収納パック)
- 帽子ほかに着けるワッペンは、「覇」の字をもじったW=West(西)、□=しかく(革)、〇=まるい「月」の上に81093(ハ/とお/ク/み)がデザインされている。
キャスト
スタッフ
『勝手に!カミタマン』より助監督として参加していた辻野正人は、本作品で監督としてデビューした[8]。
主題歌
- オープニングテーマ
-
- 「摩天楼のヒーロー」
- 作詞・歌 - 大野方栄 / 作曲・コーラスアレンジ - 有澤孝紀 / 編曲 - 矢野立美
- エンディングテーマ
-
- 「少年色のメルヘン」
- 作詞 - 冬杜花代子 / 作曲 - 上田知華 / 編曲 - 矢野立美 / 歌 - 橋本潮
劇中歌
- 「志乃の数え唄」
- 歌 - 不明[注釈 5](第25話)
放送日程
放送回 |
放送日 |
サブタイトル |
脚本 |
監督 |
ゲスト
|
1 |
1987年01月11日 |
怪人魔天郎現わる! |
江連卓 |
佐伯孚治 |
|
2 |
1月18日 |
ぼくらの秘密基地 |
|
3 |
1月25日 |
恐怖の地底探検 |
大原清秀 |
坂本太郎 |
|
4 |
2月01日 |
謎の怪物屋敷 |
|
5 |
2月08日 |
空を飛ぶ怪人 |
江連卓 |
岡本明久 |
|
6 |
2月15日 |
透明人間 |
|
7 |
2月22日 |
ボクのパパは魔天郎 |
大原清秀 |
佐伯孚治 |
|
8 |
3月01日 |
タコと魔天郎 |
|
9 |
3月08日 |
宿敵!辛切警部現わる |
浦沢義雄 |
坂本太郎 |
|
10 |
3月15日 |
黄金の万手観音 |
|
11 |
3月22日 |
タイムマシーンの秘密 |
江連卓 |
村山新治 |
|
12 |
3月29日 |
食物のない世界
|
13 |
4月05日 |
魔天郎の大魔術 |
大原清秀 |
岡本明久 |
|
14 |
4月12日 |
妖怪千年婆あ〜 |
江連卓 |
|
15 |
4月19日 |
魔術師テンオー |
佐伯孚治 |
- 斉藤誠也
- 小野孝
- 中村真由美
- 篠田薫
- 宮田佳名絵
- 白坂久世
|
16 |
4月26日 |
先生は大変人間 |
|
17 |
5月03日 |
危険なサイクリング |
浦沢義雄 |
坂本太郎 |
|
18 |
5月10日 |
優しさ泥棒 |
|
19 |
5月17日 |
怒り仮面登場!! |
江連卓 |
村山新治 |
|
20 |
5月24日 |
怒り仮面の逆襲
|
21 |
5月31日 |
魔天郎の子守唄 |
浦沢義雄 |
佐伯孚治 |
|
22 |
6月07日 |
辛切警部の罠 |
|
23 |
6月14日 |
仕返し戦争 |
江連卓 |
坂本太郎 |
|
24 |
6月21日 |
デート停戦 |
|
25 |
6月28日 |
白骨沼の伝説 |
浦沢義雄 |
村山新治 |
|
26 |
7月05日 |
宇宙からの使者 |
|
27 |
7月12日 |
オルゴール屋敷の少女 |
江連卓 |
近藤杉雄 |
|
28 |
7月26日 |
忍者志願 |
|
29 |
8月02日 |
シークレットカードの謎 |
浦沢義雄 |
坂本太郎 |
|
30 |
8月09日 |
魔天郎からの招待状 |
―
|
31 |
8月16日 |
怪奇!竹林寺の妖女 |
掛札昌裕 |
佐伯孚治 |
|
32 |
8月23日 |
燃えろ!落合先生 |
江連卓 |
村山新治 |
|
33 |
8月30日 |
さらば夏の魔天郎 |
辻野正人 |
辻野正人 |
|
34 |
9月06日 |
花盗人は魔天郎 |
江連卓 |
坂本太郎 |
|
35 |
9月13日 |
水飲み男 |
佐伯孚治 |
|
36 |
9月20日 |
魔天郎の宝物 |
坂本太郎 |
- 森山力夫
- 親松洋海
- 吉野勉
- 福島猛
- 佐々木秀和
- 藤原武司
|
37 |
9月27日 |
魔天郎の迷宮ゾーン |
掛札昌裕 |
佐伯孚治 |
|
38 |
10月04日 |
ロマンスは甘き香り |
中島信昭 |
|
39 |
10月11日 |
哀しみの魔天郎教 |
浦沢義雄 |
坂本太郎 |
|
40 |
10月18日 |
辛切警部のある決断! |
|
41 |
10月25日 |
ママは名探偵!? |
江連卓 |
辻野正人 |
|
42 |
11月01日 |
ヤスコの冒険 |
- 加藤照男
- 赤沼晃
- 大道寺英樹
- 大保徹志
- 和田宣房
- 井上大輔
- 松村裕介
- 高橋良児
- 加藤ゆかり
- 中嶋賢太郎
- 石井純一郎
- 日尾直美
|
43 |
11月08日 |
魔天郎はグルメ |
浦沢義雄 |
坂本太郎 |
- 木村修
- 曽川留三子
- 太田速人
- 近藤秀樹
- 渡辺清人
- 幸前貴人
|
44 |
11月15日 |
狸ばやしに誘われて |
|
45 |
11月22日 |
落合先生を閉じ込めろ |
江連卓 |
村山新治 |
|
46 |
11月29日 |
君は勇気を見たか |
|
47 |
12月06日 |
魔天郎の誘惑 |
浦沢義雄 |
近藤杉雄 |
|
48 |
12月13日 |
田園調布博士の野望 |
|
49 |
12月20日 |
いざ、魔天郎王国へ |
江連卓 |
坂本太郎 |
- 森山力夫
- 佐々木秀和
- 福島猛
- 親松洋海
- 藤原武司
- 藤原雅樹
|
50 |
12月27日 |
さらば魔天郎 |
- 森山力夫
- 親松洋海
- 佐々木秀和
- 福島猛
- 藤原武司
- 藤原雅樹
- 城谷光俊
- 宮沢淑郎
- 加藤照男
- 甲斐新
- 早川裕之
- 栗原良二
- 赤沼晃
- 大保哲志
- 和田拓也
- 清水成人
- 渡部守
|
放送局
視聴率
ビデオリサーチ調べ、関東地区
映像ソフト化
2008年7月21日発売の「石ノ森章太郎 生誕70周年 DVD-BOX」に第1話が収録され、初のソフト化となった。
CS放送・ネット配信
- CS放送
- ネット配信
漫画
ゲーム
関連作品
脚注
注釈
出典
参考文献
フジテレビ 日曜 9:00 - 9:30 |
前番組 |
番組名 |
次番組 |
|
おもいっきり探偵団 覇悪怒組 (1987年1月11日 - 12月27日)
|
|
|
---|
作品 |
---|
ロボット・生物シリーズ | |
---|
探偵団シリーズ | |
---|
美少女シリーズ | |
---|
|
|
|
|