追憶のハイウェイ 61

『追憶のハイウェイ61』
ボブ・ディランスタジオ・アルバム
リリース
録音 1965年6月15日 - 8月4日
アメリカニューヨーク市
コロムビア・レコーディング・スタジオ
ジャンル ロックフォーク・ロック
ブルース・ロック
時間
レーベル コロムビア
プロデュース ボブ・ジョンストン
トム・ウィルソン(「ライク・ア・ローリング・ストーン」のみ)
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • アメリカ合衆国の旗 3位(ビルボード・トップ LP's
  • イギリスの旗 4位(全英アルバム・チャート
  • ゴールドディスク
  • アメリカ合衆国の旗 プラチナ(RIAA
  • カナダの旗 ゴールド(CRIA)
  • ボブ・ディラン アルバム 年表
    ブリンギング・イット・オール・バック・ホーム
    (1965年)
    追憶のハイウェイ61
    (1965年)
    ブロンド・オン・ブロンド
    1966年
    『追憶のハイウェイ61』収録のシングル
    テンプレートを表示

    追憶のハイウェイ61』(: Highway 61 Revisited)は、ボブ・ディラン1965年に発表した6作目のスタジオ・アルバム

    ビルボード・トップ LP's チャートで最高3位、全英アルバム・チャートで4位を記録した。RIAAによりプラチナ・ディスクに認定されている。2002年グラミーの殿堂入りを果たした。

    ローリング・ストーン』誌が選んだ「オールタイム・グレイテスト・アルバム500」(2020年版)において18位にランクインした[2]

    概要

    1965年5月にボブ・ディランは英国ツアーを終え帰国。同年6月1日にはロンドンのBBCスタジオでテレビ放送のための演奏をした[3][4]。帰国後、20ページにおよぶ散文詩を書き上げ[5]、4つのヴァースと1つのコーラスから成る曲「ライク・ア・ローリング・ストーン」にまとめた[6]

    同年6月15日、アルバムのレコ―ディンクがニューヨークのコロムビア・レコーディング・スタジオで開始された。集められたミュージシャンはマイク・ブルームフィールド(ギター)、アル・ゴーゴーニ(ギター)、アル・クーパー(ギター)、フランク・オーウェンズ(オルガン)、ジョゼフ・マッチョ・ジュニア(ベース)、ボビー・グレッグ(ドラムズ)。「悲しみは果てしなく」と「Sitting On a Barbed Wire Fence」を録音したのち「ライク・ア・ローリング・ストーン」のリハーサルを行った[3]。6月16日、ミュージシャンたちはスタジオに戻るが、『ブリンギング・イット・オール・バック・ホーム』のセッションから参加していたゴーゴーニは欠席。ポール・グリフィンがオーウェンズの代わりのオルガニストとして姿を現した。「ライク・ア・ローリング・ストーン」のリハーサルを1回すると、アル・クーパーは電子オルガンを演奏したことがなかったにもかかわらず、オルガンの席に座った。そしてリフを即興で演奏した。この日はほぼ全セッションが「ライク・ア・ローリング・ストーン」のレコーディングに費やされた[3]

    7月20日、シングル「ライク・ア・ローリング・ストーン」が発売[7]。B面は『ブリンギング・イット・オール・バック・ホーム』収録曲の「エデンの門」であった。

    7月22日から26日にかけて「ニューポート・フォーク・フェスティバル」が開催された[8]。ディランはこのうち24日と25日に出演した[3]

    7月29日にレコーディングを再開。トム・ウィルソンはプロデューサーを解かれ、この日からボブ・ジョンストンがレコード制作を取り仕切ることとなった。フランク・オーウェンズが復帰し、ラス・サヴァカスハーヴェイ・ブルックスがベーシストとして新しく加わった。「悲しみは果てしなく」「トゥームストーン・ブルース」「寂しき4番街」「廃墟の街」などを録音[3]。7月30日、8月2日、3日、4日とレコーディングは続けられた[3]

    8月30日、アルバム『追憶のハイウェイ61』は発売された[1]。7月30日に録音されたバージョンの「窓からはい出せ」は9月に「寂しき4番街」のタイトルで誤ってシングルとして出たがすぐに回収された。「寂しき4番街」はアルバムには収録されず、シングルとして発売された。

    サウンド的にはキーボードを導入して、前作より格段に厚みを増しており、歌詞に相応しい混沌とした音作りに成功している。バックで主要な貢献をしたのはマイク・ブルームフィールドアル・クーパーである。ブルームフィールドは、彼の加入していたバタフィールド・ブルース・バンドがディランのマネージャーでもあったアルバート・グロスマンにマネジメントされていた関係で、セッションに参加することになった。彼はディランの初期のアルバムを聴いて、(それがあまりにひどいので)ディランにギターを教えてやるつもりだったという。彼のプレイはアルバム全体に複雑な彩りを添えており、特に「トゥームストーン・ブルース」で見事なソロを披露している。クーパーのプレイは「やせっぽちのバラッド」などでコントロールを失うところがあるが、荒削りで力強い演奏がこのアルバムのサウンドに大きな迫力を与えている。

    アルバム・タイトル曲「追憶のハイウェイ61」は、第一連で61号線をまず、「神がアブラハムにそこで子供を殺せと命じた場所」と設定し、最終連で「次の世界大戦が始まる所」とするなど、当時のディランの世界観を象徴する場として描いている。

    「やせっぽちのバラッド」は居場所を失った「ミスター・ジョーンズ」を主人公として存在の不安定さを追求した作品で、後のコンサートでも度々演奏されるスタンダード・ナンバーの一つである。ジョン・レノンが作詞・作曲したビートルズの「ヤー・ブルース」はこの曲を意識して作られている。

    「廃墟の街」はアルバム中では唯一アコースティック・ギターを主体としたフォーク調の曲である。リードギターはチャーリー・マッコイアレン・ギンズバーグの影響を受けて、荒廃した社会を象徴的に描いており、11分以上という当時のポピュラーソングとしては異例の長さを持つ。

    タイトルについて

    アルバムのタイトルはB面2曲目の同名の楽曲のタイトルからとられた。「ブルース・ハイウェイ」と呼ばれる「ハイウェイ61英語版」(61号線)は、ニューオーリンズからメンフィスセントルイスを通り、アイオワからミネソタに入る国道で、当時はディランの生誕地ダルースを通ってカナダ国境まで伸びていた。しかし1991年に同路線はミネソタ州東部の町ワイオミング以北部分廃線となった。それ以後、廃線となった区間のうちダルース以北はミネソタ州道61号線として「ハイウェイ61」の名を残している。

    様々な伝説を伴っており、例えばベッシー・スミスは同路線で自動車事故死し、マーティン・ルーサー・キングは61号線にあるモーテルで殺害された。また、エルヴィス・プレスリーは同路線に沿って立てられた住宅の中で育ち、ロバート・ジョンソンは61号線と49号線の交わる十字路で悪魔に魂を売り渡してギターのテクニックを身につけたという「クロスロード伝説」で知られている。

    同路線はしばしばブルース曲に歌われ、フレッド・マクドウェルの「61 Highway」やジェームズ・トーマスの「Highway 61」が有名である。ロバート・シェルトンBBCのインタビュアーに「多くのアメリカ文化の基礎がちょうどそのハイウェイとその川を上ってきた」と語り、「そして10代のディランはラジオの中でそのハイウェイを旅した。…ハイウェイ61号線は彼にとって自由、変化、独立のシンボル、そしてヒビングでの彼が望まなかった生活から抜け出すチャンスになったと思うよ」という。

    収録曲

    全曲、作詞・作曲: ボブ・ディラン

    Side 1

    1. ライク・ア・ローリング・ストーン - Like a Rolling Stone - 6:09
    2. トゥームストーン・ブルース - Tombstone Blues - 5:58
    3. 悲しみは果てしなく - It Takes a Lot to Laugh, It Takes a Train To Cry - 4:09
    4. ビュイック6型の想い出 - From a Buick 6 - 3:19
    5. やせっぽちのバラッド - Ballad of a Thin Man - 5:58

    Side 2

    1. クイーン・ジェーン - Queen Jane Approximately - 5:31
    2. 追憶のハイウェイ61 - Highway 61 Revisited - 3:30
    3. 親指トムのブルースのように - Just Like Tom Thumb's Blues - 5:31
    4. 廃墟の街 - Desolation Row - 11:21

    パーソネル

    アウトテイク

    同セッションで録音された「寂しき4番街」はアルバムには収録せず、「ライク・ア・ローリング・ストーン」に続くシングルとしてリリースされた(B面は「ビュイック6型の想い出」)。 『バイオグラフ』(1985年)に「ジェット・パイロット("Phantom Engineer"と題された「悲しみは果てしなく」の初期バージョン」、「アイ・ウォナ・ビー・ユア・ラヴァー」が収録されている。 未発表になった「シッティング・オン・ア・バーブド・ワイヤー・フェンス("Killing Me Alive"と題されてブートレッグで出回ったアウトテイクVersionからエンディングをフェードアウトさせたもの)」や「ライク・ア・ローリング・ストーン(オリジナル・ショート・バージョン3/4拍子ワルツ)」、「悲しみは果てしなく("Phantom Engineer"から改題されたオルタネイト・テイクからイントロのカウントダウンをカットしエンディングをフェードアウトさせたもの)」が『ブートレッグ・シリーズ第1〜3集』(1991年)に、「悲しみは果てしなく(オルタネイト・テイク)」、「トゥームストーン・ブルース(オルタネイト・テイク)」、「親指トムのブルースのように(オルタネイト・テイク)」、「廃墟の街(オルタネイト・テイク)」、「追憶のハイウェイ61(オルタネイト・テイク)が『ノー・ディレクション・ホーム:ザ・サウンドトラック(ブートレッグ・シリーズ第7集)』(2005年)に収録されている。

    "From A Buick 6"は最初期テストプレス盤ではハーモニカのフィーチュアされたAlternate Versionが使用されていた。日本ではアナログ盤時代はずっとこのVersionが使用されており、CD化の際に現行仕様に改められた。現在このAlternate Versionはどの企画盤にも復刻されていない。

    反響・評価

    アルバムは1965年8月30日に発売された[1]シンガーソングライターのフィル・オクス(Phil Ochs)は、『ブロードサイド』誌10月15日63号に掲載された10月初旬のシス・カニンガムとのインタビューの中でこのアルバムに触れ、ディランは「これまでのどのアルバムよりも重要で革新的なアルバムを作った」と述べた。[9][10]

    アルバムは11月3日付『ビルボード』誌「トップ LP's」チャートで最高3位を記録し、全英アルバム・チャートで4位を記録した[11][12]アメリカ・レコード協会 RIAA により、1967年8月25日にゴールド・ディスク、1997年8月19日プラチナ・ディスクに認定されている[13]2002年グラミーの殿堂入りを果たしている。

    7月20日に先行して発売されたシングル「ライク・ア・ローリング・ストーン」は9月4日付ののビルボード・Hot 100で2位を記録した[14]。同シングルとアルバムがチャートに進出した頃から、ディランはポピュラー・ミュージックの世界で、ビートルズと並称される存在となる。レコード売り上げなどの商業的な面では、この時点でも彼とビートルズの間には大きな差があったが、特にロックの世界を中心に、ミュージシャンのイメージを、詞曲両面にわたる芸術的創造力と人気とを両立し得るアーティストへと変化させた点で、ビートルズをも凌ぐ最も大きな役割を果たしたと言える。ディブ・マーシュは「この時代からごく普通のロックバンドでもメッセージ性の強い曲を作るようになったのは、節や拍子が自由で歌詞の内容が制約されないディランの作品の影響によるもの」[15] だとしている。

    現在でもこのアルバムは史上屈指の革新的意義を持つものとされ、『これが最高!(Critic's Choice Top 200 Albums)』(1979年 クイックフォックス社)英米編では3位、英国の音楽雑誌『MOJO』が1995年に選んだ「The 100 Greatest Albums Ever Made」では5位にランクされている。『ローリング・ストーン』誌が2003年に選んだ「オールタイム・グレイテスト・アルバム500」では4位にランクされている[16]。『ローリング・ストーン』誌が2004年に選んだ「オールタイム・グレイテスト・ソング500」には、このアルバムから3曲がランクインしている。1位「ライク・ア・ローリング・ストーン」、185位「廃墟の街」、364位「追憶のハイウェイ61」。

    チャート

    アルバム
    チャート 最高順位
    1965年 ビルボード・トップ LP's 150 3
    1965年 全英アルバム・チャート Top 75 4

    リリース

    アメリカ
    日付 レーベル フォーマット カタログ番号 付記
    1965年8月30日[17] Columbia LP CL 2389 モノラル
    CS 9189 ステレオ
    Columbia CD CK
    日本

    2004年、再発CDがオリコン・チャートで最高143位を記録した。[18]

    日付 レーベル フォーマット カタログ番号 付記
    1968年 CBSソニー LP SONP-50345
    1974年 CBSソニー LP SOPL-225
    1976年 CBSソニー LP 25AP 273
    1985年4月1日[19] CBSソニー CD 30DP 305 不滅のロック名盤コレクション
    1990年6月1日[20] ソニー CD CSCS 6012 NICE PRICE LINE
    1995年12月21日[21] ソニー CD SRCS 7904 SBM、紙ジャケ
    1996年10月21日[22] ソニー CD SRCS 9074 SUPER NICE PRICE 1600
    1997年11月21日 ソニー MD SRYS 1222 SUPER NICE PRICE
    2003年10月22日[23] ソニー SACD HYBRID MHCP-10004
    2004年8月18日[24] ソニー CD MHCP-372 紙ジャケ、完全生産限定盤
    2005年8月24日[25] ソニー CD MHCP-806 2003年デジタル・リマスター
    2008年12月24日[26] ソニー Blu-spec CD SICP-20024

    脚注

    注釈

    出典

    1. ^ a b c Levy, Joe (2016年8月30日). “How Bob Dylan Made Rock History on ‘Highway 61 Revisited’”. ローリング・ストーン. 2024年9月12日閲覧。
    2. ^ Bob Dylan, 'Highway 61 Revisited' | 500 Greatest Albums of All Time | Rolling Stone
    3. ^ a b c d e f Olof Björner. “Still On The Road 1965 Concerts and Recording Sessions”. Still On The Road. 2024年9月7日閲覧。
    4. ^ Bob Dylan – 50th Anniversary Collection 1965 (2015, 320 kbps, File) - Discogs
    5. ^ Dylan interviewed by Marvin Bronstein, CBC, Montreal, February 20, 1966. Quoted by Marcus & 2005 (1), p. 70
    6. ^ Shelton 1986, pp. 319–320.
    7. ^ Krogsgaard 1991, p. 44.
    8. ^ Newport Folk Festival 1965 Setlists”. setlist.fm. 2024年9月11日閲覧。
    9. ^ Broadside #63 (1965年)、p. 4。"I feel what's important in that he's produced the best album ever made -- the most important and revolutionary album -- because he's reached such heights of writing."
    10. ^ リバコブ(1974年)、p. 87、pp. 171-172。
    11. ^ “Top LP's”. Billboard (The Billboard Publishing Company) (November 6, 1965): p. 22. https://books.google.co.jp/books?id=YykEAAAAMBAJ&lpg=PA67&dq=billboard%201965&pg=PA22#v=onepage&q&f=false 2011年3月10日閲覧。. 
    12. ^ Bob Dylan - The Official Charts Company” (英語). theofficialcharts.com. 2011年3月10日閲覧。
    13. ^ RIAA Gold and Platinum Search for albums by Bob Dylan” (英語). RIAA. 2011年3月10日閲覧。
    14. ^ Bob Dylan | Biography, Music & News”. Billboard. 2024年9月11日閲覧。
    15. ^ 『ローリングストーンレコードガイド』講談社(1982年3月刊)
    16. ^ 500 Greatest Albums: Highway 61 Revisited - Bob Dylan” (英語). rollingstone.com. 2011年3月10日閲覧。
    17. ^ Highway 61 Revisited” (英語). bobdylan.com. 2011年3月9日閲覧。 “08/30/1965”
    18. ^ 追憶のハイウェイ61(MHCP-372)”. オリコン. 2009年8月14日閲覧。
    19. ^ 追憶のハイウェイ61(30DP-305)”. CDJounal.com. 2009年8月19日閲覧。
    20. ^ 追憶のハイウェイ61(CSCS-6012)”. オリコン. 2009年8月14日閲覧。
    21. ^ 追憶のハイウェイ61(SRCS-7904)”. オリコン. 2009年8月14日閲覧。
    22. ^ 追憶のハイウェイ61(SRCS-9074)”. ソニー・ミュージック. 2009年8月14日閲覧。
    23. ^ 追憶のハイウェイ61(MHCP-10004)”. ソニー・ミュージック. 2009年8月14日閲覧。
    24. ^ 追憶のハイウェイ61(MHCP-372)”. ソニー・ミュージック. 2009年8月14日閲覧。
    25. ^ 追憶のハイウェイ61(MHCP-806)”. ソニー・ミュージック. 2009年8月14日閲覧。
    26. ^ 追憶のハイウェイ61(SICP-20024)”. ソニー・ミュージック. 2009年8月14日閲覧。

    参考文献

    外部リンク

    Read other articles:

    Ryssbergstunneln juni 2016. Ryssbergstunneln är en vägtunnel i Nacka kommun. Tunneln är 300 meter lång och utgör tillsammans med Svindersviksbron den så kallade Kvarnholmsförbindelsen. Beskrivning Tunneln har sitt namn efter berget och skogsområdet Ryssbergen belägen på södra sidan om Svindersviken.[1] Tunneln är utsprängt i berget med en invändig höjd på tio meter och har ett körfält i vardera riktning. Genomslaget ägde rum i april 2015 och i juni 2016 öppnade den tillsam...

     

    МуниципалитетКампильо-де-РанасCampillo de Ranas 41°05′08″ с. ш. 3°18′51″ з. д.HGЯO Страна  Испания Автономное сообщество Кастилия-Ла-Манча Провинция Гвадалахара Район Ла-Серрания Глава Франсиско Марото Гарсия[d] История и география Площадь 92 км² Высота 1102 м Часовой п

     

    Pro Evolution Soccer Pro Evolution Soccer logotypInformationUtvecklareBGEntertainment (1996–2004)Konami (2004–)UtgivareKonami (2001–)GenreSportPlattform(ar)Windows, Xbox 360, PS3, PSP, N3DS, IOS, Android, PS, NGC, Xbox, GBA, NDS, Windows Phone 7, PS2, WiiFörsta spelPro Evolution SoccerDatorspelsportalen Pro Evolution Soccer (även känt som PES eller Pro Evo) är en TV-spelsserie med fotbollsspel från Konami. Varje år släpps en ny version i slutet av september eller början av oktob...

    Railway station in Isle of Man, the UK Far EndFar EndManx Electric RailwayGeneral informationLocationOnchan, Isle Of ManCoordinatesPole No. 065-066Owned byIsle Of Man RailwaysPlatformsGround LevelTracksTwo Running LinesConstructionStructure typeBus ShelterParkingNoneHistoryOpened1893 (1893)Previous namesManx Electric Railway Co. Far End Halt (Manx: Stadd Far End) is a stopping place on the Manx Electric Railway on the Isle of Man and is located on the climb towards the line's first summi...

     

    American-French television series This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: The New Adventures of Robin Hood – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (April 2008) (Learn how and when to remove this template message) The New Adventures of Robin HoodCreated byTom KuhnFred WeintraubSandra WeintraubSt...

     

    Avon Championships of Chicago 1979, одиночний розряд Avon Championships of Chicago 1979Переможець Мартіна НавратіловаФіналіст Трейсі ОстінРахунок фіналу 6–3, 6–4Дисципліни одиночний розряд парний розряд ← 1978 · Avon Championships of Chicago · 1980 → Докладніше: Avon Championships of Chicago 1979 В одиночному розр

    يفتقر محتوى هذه المقالة إلى الاستشهاد بمصادر. فضلاً، ساهم في تطوير هذه المقالة من خلال إضافة مصادر موثوق بها. أي معلومات غير موثقة يمكن التشكيك بها وإزالتها. (ديسمبر 2018)   لمعانٍ أخرى، طالع سدم (توضيح). سدم  - قرية -  تقسيم إداري البلد  اليمن المحافظة محافظة ص...

     

    American radio and television comedy quiz game show (1947-present) For other uses, see You Bet Your Life (disambiguation). You Bet Your LifeLogo for the 2021 revivalAlso known asThe Groucho Show (1960–1961)GenreComedyQuiz showCreated byJohn GuedelDirected byRobert DwanBernie SmithPresented byGroucho MarxBuddy HackettBill CosbyJay LenoNarrated byJack SlatteryGeorge FennemanRon HusmannRobbi ChongKevin EubanksComposersJerry Fielding (1947–1952)Jack Meakin (1952–1961)Country of originUn...

     

    Aria Aria edulis типовий Біологічна класифікація Царство: Рослини (Plantae) Клада: Судинні рослини (Tracheophyta) Клада: Покритонасінні (Angiosperms) Клада: Евдикоти (Eudicots) Клада: Розиди (Rosids) Порядок: Розоцвіті (Rosales) Родина: Трояндові (Rosaceae) Підродина: Мигдалеві (Amygdaloideae) Триба: Maleae Підтриба: Malinae Р...

    Republik Makedonia UtaraJulukanЦрвени Лавови, Crveni Lavovi, Macan MerahЦрвено-Жолти, Crveno-Žolti, Merah-KuningAsosiasiFederasi Sepak Bola Makedonia UtaraKonfederasiUEFA (Eropa)Pelatih Blagoja MilevskiKaptenStefan RistovskiPenampilan terbanyakGoran Pandev (112)Pencetak gol terbanyakGoran Pandev (38)Stadion kandangToše Proeski ArenaKode FIFAMKDPeringkat FIFATerkini 66 (26 Oktober 2023)[1]Tertinggi46 (Oktober 2008)Terendah166 (Maret 2017)Peringkat EloTerkini73 ...

     

    Punkthochhäuser der Rudolf-Wissell-Siedlung am Magistratsweg Heerstraße Nord ist eine Bezirksregion im Berliner Bezirk Spandau (Ortsteil Staaken) und zugleich der Name eines ehemaligen Neubaugebietes. Das Gebiet ist durch fünf 22-geschossige Punkthochhäuser und durch mehrgeschossige Gebäuderiegel geprägt. In den rund 8000 Wohnungen lebt fast die Hälfte der Einwohner von Staaken.[1] Inhaltsverzeichnis 1 Lage 2 Geschichte 3 Infrastruktur 4 Zukünftige Entwicklung 5 Siehe auch 6 W...

     

    ملخص معلومات الملف وصف غلاف رواية حزام السم مصدر https://en.wikipedia.org/wiki/File:Poison_belt.jpg تاريخ 1913 منتج آرثر كونان دويل (الناشر:هودر وستوكتون) الإذن(إعادة الاستخدام) انظر أدناه. ترخيص يقع ملفُ الوسائط هذا في النِّطاق العامّ داخل الولايات المُتحدة الأمريكيَّة. وهذا ينطبق على الأعمال أمري

    منشية طنبارة  -  قرية مصرية -  قرى مركز المحلة الكبرى تقسيم إداري البلد  مصر المحافظة محافظة الغربية المركز المحلة الكبرى وحدة محلية دمرو المسؤولون رئيس الوحدة تامر فطيم إبراهيم علي[1] السكان التعداد السكاني 3,927 نسمة (إحصاء 2006) معلومات أخرى التوقيت ت ع م+02:00...

     

    God Save the KingPublikasi versi awal dalam The Gentleman's Magazine, 15 Oktober 1745. Judul di halaman Daftar Isi adalah God save our lord the king: A new song set for two voices.Lagu kebangsaan  Britania RayaAliasGod Save the Queen(ketika penguasa monarki adalah wanita)Penulis lirikHenry Carey, 1790KomponisTidak diketahuiPenggunaan1745Sampel audioGod Save the King (instrumental)berkasbantuan God Save the King (Tuhan Jagalah sang Raja) atau secara alternatif God Save the Queen (Tuhan Ja...

     

    Czech politician (1870-1956) For the figure skater, see Jan Šrámek (figure skater). Jan ŠrámekPrime Minister of Czechoslovakia in exileIn office21 July 1940 – 5 April 1945PresidentEdvard Beneš Personal detailsBorn(1870-08-11)11 August 1870Grygov, Austria-HungaryDied22 April 1956(1956-04-22) (aged 85)Prague, CzechoslovakiaPolitical partyCzechoslovak People's PartyAlma materPalacký University, Olomouc Jan Šrámek (11 August 1870 – 22 April 1956)[1] was the prime...

    1989 Portuguese Grand Prix Race 13 of 16 in the 1989 Formula One World Championship Race detailsDate 24 September 1989Official name XXIII Grande Prémio de PortugalLocation Autódromo do EstorilEstoril, PortugalCourse Permanent racing facilityCourse length 4.350 km (2.703 miles)Distance 71 laps, 308.850 km (191.910 miles)Weather Hot, dry, sunnyPole positionDriver Ayrton Senna McLaren-HondaTime 1:15.468Fastest lapDriver Gerhard Berger FerrariTime 1:18.986 on lap 49PodiumFirst Gerhard Berger Fe...

     

    Hindu temple in Indonesia Gunung Kawi Rice fields (sawah) at the entrance to Gunung Kawi Temple Gunung Kawi caves, Bali Gunung Kawi Temple popularly known as The Valley of The Balinese Kings is an 11th-century temple and funerary complex in Tampaksiring[1]: 180  north east of Ubud in Bali, Indonesia.,[2] that is spread across either side of the Pakerisan river. It comprises 10 rock-cut candi (shrines) that are carved into some 7-metre-high (23 ft) sheltere...

     

    Japanese luger Seiya KobayashiKobayashi in 2022Personal informationBorn (2001-08-11) 11 August 2001 (age 22)NaganoSportCountry JapanSportLuge Seiya Kobayashi (born 11 August 2001) is a Japanese luger who competes internationally. He represented his country at the 2022 Winter Olympics.[1][2] References ^ Seiya KOBAYASHI. Olympics.com. Retrieved 12 February 2022. ^ Seiya Kobayashi. Olympedia. Retrieved 2022-02-12. This biographical article relating to luge in Japan is ...

    Indian actress and model Kim SharmaSharma in 2016BornAhmednagar, Maharashtra, IndiaOccupationsActressModelYears active2000–2010Notable workMohabbatein (2000)Spouse Ali Punjani[1] ​ ​(m. 2010; div. 2016)​PartnerLeander Paes[2] Kim Sharma (born Kimi Sharma; 21 January 1980) is an Indian actress and model who works in Hindi and Telugu films. She made her acting debut in the 2000-romantic drama Mohabbatein for which she won th...

     

    South Korean blog publishing service For the TVXQ concert tour, see Tistory: Special Live Tour. The topic of this article may not meet Wikipedia's notability guideline for web content. Please help to demonstrate the notability of the topic by citing reliable secondary sources that are independent of the topic and provide significant coverage of it beyond a mere trivial mention. If notability cannot be shown, the article is likely to be merged, redirected, or deleted.Find sources: Tistory...

     

    Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!