サテライト成田(サテライトなりた)は、千葉県山武郡芝山町岩山にある競輪場外車券売場である。
本項では同施設内に併設されている場外勝馬投票券発売所の f-keiba成田(エフケイバなりた)およびオートレース場外車券売場のオートレース成田(オートレースなりた)についても記述する。
サテライト成田
サテライト成田は2008年7月26日に開設された。当初は千葉競輪場の車券を中心とし、その他の場の特別競輪や記念競輪、一部の場のFI・FII・ナイター競輪などが1日最大3場発売される。
千葉競輪場はPIST6専用のTIPSTAR DOME CHIBAとなり、同開催は全てインターネットでの車券発売となったため、現在は当サテライトで千葉の車券は発売していないが、千葉市が引き続き施行管理者となっている。
f-keiba成田
f-keiba成田は、サテライト成田の2階部分を改装し、2012年7月19日にオープンした[1]。船橋競馬場を中心とした南関東公営競馬の馬券全てと、その他の場の一部レースの馬券を発売する。正式名称は成田場外勝馬投票券発売所で、「f-keiba」は船橋競馬場ホームページのURLから取った通称である。
2014年(平成26年)12月13日より、土曜日・日曜日のJRA開催日には J-PLACE成田(ジェイプレイスなりた)として、JRA全レースの馬券の発売を開始している[2]。
オートレース成田
オートレース成田は、サテライト成田の1階部分を改装し、2017年5月31日にオープンした[3]。主に伊勢崎オートレース場の車券を中心とし、ナイター競走など1日最大2場発売される。
施設
鉄骨2階建てで、有料の特別観覧席・食堂・喫茶コーナー・売店などが設置されている。なお競輪・オートの窓口は1階・競馬の窓口は2階のスペースに設置されている。
交通アクセス
成田国際空港南東の空港南部工業団地付近に位置し、国道296号と千葉県道62号成田松尾線(新道)の岩山交差点が近い。
- 以下の路線バス停留所からは徒歩圏内となる。
脚注
外部リンク