『FTVテレポート』 (エフ・ティー・ブイ テレポート) は、福島テレビ(FTV)で夕方に放送されていた福島県向けのローカルワイドニュース番組。
ただし、1973年10月1日から1976年3月26日までは、情報番組として放送していた(後述)。
概要
情報番組時代
1966年5月から1972年6月まで『こんにちは!FTVです』『FTVワイドショーふくしま』といった自主制作の情報番組(ワイドショー)を放送した後、新たに1973年10月に月曜から金曜までの夕方帯の情報番組として開始[1]。1973年10月から1976年3月までは、18時から18時半までは各コーナーを放送し、18時30分からは全国ニュースの『JNNニュースコープ』、6時50分からはローカルニュースの『FTVニュース』をそれぞれ内包した1時間番組であった[1]。
1983年刊行の『福島テレビ20年史』によると、『テレポート』というタイトルは、全国のテレビ局の番組表をまとめた冊子(コンパラグラフ)を見ていたFTVの社員が、当時千葉テレビで放送されていた『午後のテレポート』から拝借してきて、『テレポートふくしま』という仮タイトルをつけ、それが『FTVテレポート』になったという記述がある[2]。また1993年刊行の『福島テレビ30年史』には、テレビレポートニュースの略語(造語)であり、「取材班(=漁船)が帰ってくるポート(=港)でもある」という理由付けされたとの記述もある。
ワイドニュース番組時代
1974年に『CBCニュースワイド』(中部日本放送)が始まるなど、ワイドニュース番組に対するJNN系列内や局内での必要性の高まりを受け、1976年3月29日から情報番組からローカルワイドニュース番組に企画変更[2]。1977年4月には、『JNNニュースコープ』の放送時間拡大に伴い、番組内包を解消し、1時間から30分番組に縮小した[2]。
1976年以降のオープニングは、タイトルロゴは一切表示せず、放送当日に取材した福島県内の表情などニュース映像を映したものとなっていた[2]。その代わりに、放送開始15秒前には、タイトルロゴと当日の放送内容を字幕スーパーで表示させた後、18時の時報を挿入させてオープニングに入る構成となっていた。
初代メインキャスターは遠藤卓(当時FTVアナウンサー)で、1978年10月からは原國雄(当時FTVアナウンサー)が担当し、10年半担当した(1996年には金曜・土曜担当として復帰)。
1982年10月20日放送では、1983年時点で最高視聴率25.0%を記録[2]。
FNN加盟とスーパータイム開始以後
1983年4月1日に、FTVが加盟するニュースネットワークがJNNからFNNへネットチェンジ。全国ニュースが『JNNニュースコープ』から30分繰り上がり、18時から『FNNニュースレポート6:00』がネット開始。これに伴い、『FTVテレポート』も月曜から金曜の放送時間が18時30分へ変更。1983年4月2日には、18時から土曜日の放送が開始される。同時にキャスターのシフトが、月曜から木曜と金曜・土曜に分かれて担当するようになった。1984年3月12日からは、放送が第1スタジオから新設した第2スタジオへ移り、ニュース番組では全国に先駆けてステレオ放送を開始した[3][4]。
1984年10月1日の『FNNスーパータイム』が開始するも、『スーパータイム』のタイトルは1997年の番組終了まで使用せず『FTVテレポート』を継続して使用[注釈 1]。全国ニュース(『FNNスーパータイム』)と18時20分からのローカルニュース(『FTVテレポート』)の2部構成となる。1986年1月6日からは全国ニュースを内包し、『FNN FTVテレポート』[注釈 2]として放送。同時に天気予報のコーナーは分離させ、18時55分から5分番組の『お天気リポート』で放送する形を取った。
1993年3月28日までは日曜日のみ『FNNスーパータイム』のタイトルで放送したが、1993年4月4日から『FTVテレポート』へタイトルを統一した。
1995年10月からは新たに竣工した情報センター内の第3スタジオへ移り、1996年7月からは直前の平日夕方17時25分から情報番組『テレポート525』が開始。キャスターは『FTVテレポート』と兼任して担当した。
相次ぐタイトル変更と消滅
1997年3月の『スーパータイム』の終了と『FNNニュース555 ザ・ヒューマン』の開始に伴い、タイトルを全国ニュースに合わせ、『テレポート ザ・ヒューマン』へ改題。1998年からは『FNNスーパーニュース』開始で、さらに『FTVスーパーニュース テレポート』へ改題。同時に情報番組パートとして放送されてきた『テレポート525』とローカルニュースパートが統合し、『テレポート』が開始。
2000年4月3日からは、平日17時から2時間の夕方ワイド番組『Lばんテレポート』が始まったことに伴い、ローカルニュースパートから『テレポート』のタイトルが消え、『FTVスーパーニュース』へ改題。2003年3月31日から『Lばんスーパーニュース』が始まったことにより、1973年10月から29年半使用されてきた『テレポート』のタイトルが消滅した。
2018年4月2日からは、『FTVテレポートプラス』を開始させ、『テレポート』の名称を15年ぶりに復活させた[注釈 3]。2019年4月1日からは『テレポートプラス』のタイトルで放送している。
その他
JNN加盟時代にはJNN東北・北海道交換ニュース(当放送局と北海道放送・青森テレビ・岩手放送・東北放送)も放送。担当は1983年に開局したテレビユー福島に受け継がれた。
フジテレビやほとんどの系列局が「スーパータイム」のタイトルを使用していた中で、一部のFNN系列局と同じく『FNNスーパータイム』などに統一しなかったが、『スーパータイム』が1996年10月にオープニング演出を大幅に簡略化した際は放送時間を17:59.45からに変更し、冒頭20秒間は福島テレビからニュースヘッドラインを伝え、18:00.05からフジテレビ送出の映像に切り替えた。
歴代出演者
期間 |
男性 |
女性
|
月 - 木曜日 |
金曜日 |
土曜日 |
月 - 木曜日 |
金曜日 |
土曜日
|
1973.10.1 |
1973.12.28
|
石崎二郎 |
(放送なし) |
鈴木幾代 安田美穂子 |
(放送なし)
|
1974.1.4 |
1974.3.29
|
安田美穂子 高橋とみ子 小貫恵子
|
1974.4.1 |
1974.8.30
|
中村要輔 |
高橋とみ子 小貫恵子 柳原ミエ子
|
1974.9.2 |
1974.9.27
|
柳原ミエ子 川口桂 後藤みどり
|
1974.9.30 |
1974.12.27
|
稲川英雄 高橋雄一 |
後藤みどり 吉井真美子
|
1975.1.6 |
1975.3.28
|
吉井真美子 矢吹美枝子
|
1975.3.31 |
1975.5.2
|
稲川英雄 高橋雄一 原國雄 |
矢吹美枝子 永井智恵子
|
1975.5.5 |
1975.6.27
|
矢吹美枝子 永井智恵子 大沼ヒサ子
|
1975.6.30 |
1975.8.1
|
永井智恵子 大沼ヒサ子
|
1975.8.4 |
1975.8.29
|
永井智恵子 大沼ヒサ子 橋本浩美
|
1975.9.1 |
1975.9.26
|
永井智恵子 大沼ヒサ子 橋本浩美 稲垣きみよ
|
1975.9.29 |
1975.12.26
|
橋本浩美 稲垣きみよ 安田美穂子
|
1976.1.5 |
1976.3.26
|
安田美穂子 武藤順子 菅野恵子
|
1976.3.29 |
1976.10.1
|
遠藤卓 |
永井智恵子
|
1976.10.4 |
1977.4.1
|
坪郷佳英子
|
1977.4.4 |
1977.9.30
|
上田恵子
|
1977.10.3 |
1978.3.31
|
平松千代子
|
1978.4.3 |
1978.9.29
|
志知美子
|
1978.10.2 |
1979.3.30
|
原國雄 |
北川則子
|
1979.4.2 |
1979.9.28
|
斎藤知加子
|
1979.10.1 |
1980.3.28
|
大塚礼子
|
1980.3.31 |
1980.9.26
|
朝岡直美
|
1980.9.29 |
1981.4.3
|
斎藤理恵
|
1981.4.6 |
1981.10.2
|
遠藤靖子
|
1981.10.5 |
1982.4.2
|
吉田江津子
|
1982.4.5 |
1982.10.1
|
近藤照美
|
1982.10.4 |
1983.3.31
|
長谷川順子
|
1983.4.1 |
1984.9.29
|
原國雄[注釈 4] |
鈴木孝之 |
波江野友子 |
長谷川順子
|
1984.10.1 |
1985.3.30
|
赤間裕子
|
1985.4.1 |
1987.3.31
|
長谷川順子 |
青木久美子
|
1987.4.1 |
1989.3.31
|
榎本文克 |
青木久美子 |
久田直子
|
1989.4.1 |
1990.3.31
|
岩田雅人[5] |
久田直子 |
辻雅子
|
1990.4.2 |
1992.3.28
|
住友真世[5]
|
1992.3.30 |
1992.9.30
|
今野明美[注釈 5]
|
1992.10.1 |
1995.4.1
|
黒木美和 |
浜中順子
|
1995.4.3 |
1996.9.28
|
北上明子
|
1996.9.30 |
1997.3.29
|
金井淳郎 |
原國雄 |
浜中順子 |
原田幸子
|
コーナー
開始当初のコーナー
- ガンバレ!QSO(放送開始から約10分間の帯コーナー)
- スクーピック200(月)
- ひとすじの道(火)
- エンマちょう(水)
- ピンスポット(木)
- ヤングタウン(金)
放送時間
期間 |
放送時間(JST) |
備考
|
月 - 金曜日 |
土曜日 |
日曜日
|
1973.10.1 |
1977.4.1
|
18:00 - 19:00(60分) |
(放送無し) |
(放送無し)
|
1977.4.4 |
1983.3.31
|
18:00 - 18:30(30分) |
『JNNニュースコープ』が20分→25分に枠拡大したため同番組を分離、18:55からは『あしたのあなた』を放送。
|
1983.4.1 |
1984.9.29
|
18:30 - 18:57(27分) |
18:00 - 18:30(30分) |
JNNを離脱してFNNに加盟、新たに土曜版を設置した。平日18:57 - 19:00は『うすいお天気ミニミニ劇場』を放送。
|
1984.10.1 |
1985.3.30
|
18:20 - 19:00(40分) |
平日18時から『FNNスーパータイム』が開始されたが、当初は1985年一杯まで内包せず別枠とされ、冒頭の東京発の司会者挨拶もそのまま流れた。ローカルニュースの差し替えの有無不明
|
1985.4.1 |
1985.12.28
|
18:20 - 19:00(40分)
|
18:30 - 19:00(30分) |
『FNNスーパータイム』の土曜版が開始されたため土曜は30分繰り下げ。以後同枠のアニメは番組販売扱いの遅れネットで放送。
|
1986.1.6 |
1993.3.27
|
18:00 - 18:55(55分) |
『FNNスーパータイム』を内包し、お天気コーナーを分離(お天気リポート)。
|
1993.3.29 |
1996.9.29
|
17:30 - 18:00(30分) |
新たに日曜版を設置した。
|
1996.9.30 |
1997.3.30
|
17:59.45 - 18:55(55.25分)
|
|
番組タイトルの変遷
脚注
注釈
出典
- ^ a b 『福島テレビ20年史』福島テレビ、1983年12月25日、81 - 82頁。NDLJP:12276183/85。
- ^ a b c d e 『福島テレビ20年史』福島テレビ、1983年12月25日、143頁。NDLJP:12276183/147。
- ^ 『福島テレビ30年史』109頁. 福島テレビ30年史編集委員会. (1993年6月)
- ^ 『福島テレビ50年史』福島テレビ50年史編纂事務局、2014年3月1日、136-137頁。
- ^ a b 「火花散らす一八:〇〇――ニュース番組づくりに賭ける県内五局の舞台裏」『財界ふくしま』第19巻第10号、財界、1990年10月10日、10 - 11頁。 NDLJP:2832701/6
関連項目
福島テレビ 平日18時台前半のFTVニュース |
前番組 |
番組名 |
次番組 |
|
FTVテレポート (1973.10.1 - 1983.3.31)
|
|
福島テレビ 平日18時台後半のFTVニュース |
|
FTVテレポート (1983.4.1 - 1984.9.28)
|
FTVテレポート (18時20分からの40分番組)
|
福島テレビ 平日18時20分枠のFTVニュース |
|
FTVテレポート (1984.10.1 - 1985.12.27)
|
FTVテレポート (18時からの55分番組)
|
福島テレビ 平日18時台のFTVニュース |
|
FNN FTVテレポート (1986.1.6 - 1997.3.28)
|
|
福島テレビ 土曜18時台後半のFTVニュース |
JNNニュースコープ ※18:30 - 18:50 (ここまでJNN系列) FTVニュース ※18:50 -19:00
|
FTVテレポート (1983.4.2 - 1985.1.11)
|
FNN FTVテレポート (18時からの55分番組)
|
福島テレビ 土曜18時台前半枠のFTVニュース |
|
FNN FTVテレポート (1986.1.11 - 1997.3.29)
|
FNN FTVニュース テレポート ザ・ヒューマン
|
福島テレビ (FNN) 日曜17時台後半のFTVニュース |
|
FNN FTVテレポート (1993.4.4 - 1997.3.30)
|
FNN FTVニュース テレポート ザ・ヒューマン
|