Microsoft Azure SQL Database(アジュール エスキューエル データベース)は、マイクロソフトが提供するクラウドサービス「Microsoft Windows Azure」の一角を占める関係データベースサービスである。Microsoft SQL Server 2008をベースに開発が行われ、クラウドに適合するようにカスタマイズされている。旧名称:Microsoft SQL Azure。
クラウドデータベースは、クラウドコンピューティングプラットフォーム上で実行されるデータベースであり、データベースへのアクセスはサービスとして提供される。マネージドデータベースサービスは、データベースのスケーラビリティ、バックアップ、および高可用性を処理する。 コンテナサービスではないため、同じ複合クラウドサービスであるAWSのAmazon Relational Database Serviceとは機能が異なる。
Azure SQL Databaseには、アプリのパターンを学習し、パフォーマンス、信頼性、およびデータ保護を最大化するように適応する組み込みのインテリジェンスが含まれている。
最初期のWindows Azureに含まれていたSQL Servicesとは異なる物である。当所、PDC2008でWindows Azure構想が発表された段階では、Windows Azureの1サービスとしてSQL Serviceが含まれていた。SQL Servicesは、関係データベースとは異なる思想のサービスでありSQL Serverとはかけ離れたサービスであった。しかし、顧客やパートナーからのフィードバックを受け、2009年3月10日に方針転換が発表されたことにより事態が一変した。SQL Servicesの構想は白紙に戻され、現在のSQL Azureへとつながる関係データベースへの転換が発表される。後に、SQL Data Servicesの名称変更があり、SQL Azureとの名称となり、再度の変更でAzure SQL Databaseとなり、現在へと至る。
この項目は、ソフトウェアに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:コンピュータ/P:コンピュータ)。