2014 FIFAワールドカップ・アジア3次予選

2014 FIFAワールドカップ・アジア3次予選
大会概要
日程 2011年9月2日 – 2012年2月29日
チーム数 20
大会統計
試合数 60試合
2010
2018

このページは、2014 FIFAワールドカップ・アジア予選の3次予選の結果をまとめたものである。

方式

2次予選を勝ち抜いた15か国に加え、シード順1位から5位の国(日本韓国オーストラリア北朝鮮バーレーン)が加わる。

4チームずつの5組に分かれ、ホーム・アンド・アウェーでの2順の総当たり戦(各チーム6試合ずつ)を行う。各組上位2チームが4次予選(最終予選)に進出する。2011年9月2日9月6日10月11日11月11日11月15日および、2012年2月29日に実施された。

なおグループB・D・Eの最終節の試合については、大会規定の18条[1] に基づき、試合開始が同時刻となることとされた[2]

シード順

組み合わせ抽選は、2011年7月30日にブラジルリオデジャネイロで2014 FIFAワールドカップ予選組み合わせ抽選会の一部として行われた[3][4][5]

シード順は、2011年7月のFIFAランキングに基づき振り分けられた。かっこ内はシード順を決めるのに用いられたFIFAランキングを示す。

ポット1 ポット2 ポット3 ポット4

なお組み合わせ抽選後、シリアの旗 シリア2次予選での規約違反により失格となったため、抽選結果でシリアが割り当てられた箇所にそのままタジキスタンの旗 タジキスタンが割り当てられるものとされた。

試合結果

グループ A

チーム 出場権
1  イラク 6 5 0 1 14 4 +10 15 アジア4次予選 0–2 1–0 7–1
2  ヨルダン 6 4 0 2 11 7 +4 12 1–3 2–1 2–0
3  中華人民共和国 6 3 0 3 10 6 +4 9 0–1 3–1 2–1
4 シンガポールの旗 シンガポール 6 0 0 6 2 20 −18 0 0–2 0–3 0–4
出典:
順位の決定基準: 順位決定方式






















グループ B

チーム 出場権
1  韓国 6 4 1 1 14 4 +10 13 アジア4次予選 6–0 2–0 2–1
2 レバノンの旗 レバノン 6 3 1 2 10 14 −4 10 2–1 2–2 3–1
3  クウェート 6 2 2 2 8 9 −1 8 1–1 0–1 2–1
4  アラブ首長国連邦 6 1 0 5 9 14 −5 3 0–2 4–2 2–3
出典:
順位の決定基準: 順位決定方式






















グループ C

チーム 出場権
1  ウズベキスタン 6 5 1 0 8 1 +7 16 アジア4次予選 1–1 1–0 3–0
2  日本 6 3 1 2 14 3 +11 10 0–1 1–0 8–0
3 朝鮮民主主義人民共和国の旗 朝鮮民主主義人民共和国 6 2 1 3 3 4 −1 7 0–1 1–0 1–0
4  タジキスタン 6 0 1 5 1 18 −17 1 0–1 0–4 1–1
出典:
順位の決定基準: 順位決定方式






















グループ D

チーム 出場権
1  オーストラリア 6 5 0 1 13 5 +8 15 アジア4次予選 3–0 4–2 2–1
2  オマーン 6 2 2 2 3 6 −3 8 1–0 0–0 2–0
3  サウジアラビア 6 1 3 2 6 7 −1 6 1–3 0–0 3–0
4 タイ王国の旗 タイ 6 1 1 4 4 8 −4 4 0–1 3–0 0–0
出典:
順位の決定基準: 順位決定方式






















グループ E

チーム 出場権
1  イラン 6 3 3 0 17 5 +12 12 アジア4次予選 2–2 6–0 3–0
2  カタール 6 2 4 0 10 5 +5 10 1–1 0–0 4–0
3  バーレーン 6 2 3 1 13 7 +6 9 1–1 0–0 10–0
4 インドネシアの旗 インドネシア 6 0 0 6 3 26 −23 0 0–4 2–3 0–2
出典:
順位の決定基準: 順位決定方式






















3次予選の結果

1・2次予選を免除された5チーム中、2チーム(北朝鮮バーレーン)が最終予選進出を逃す結果となった。

グループAでは、元日本代表監督のジーコ率いるイラク[17]が5勝1敗の好成績で首位通過[18]、次いでヨルダンが初めて最終予選に進出した。

グループBでは、FIFAランキングにおいて大きく上回る韓国がアウェイでレバノンに敗れる波乱があった[19]。格下に敗れたことで韓国の最終予選進出が一時危ぶまれた[20]が、最終的に韓国とレバノンが中東2カ国を押しのけて3次予選突破を決めた。

グループCでは、シリアが失格となりタジキスタンが代替で入った[21]ものの、AFCアジアカップ2011で4位入賞を果たしたウズベキスタン[22]、前年の南アフリカW杯に出場し、3次予選から参加する北朝鮮[23]が入った厳しい組み合わせであった。ウズベキスタンと日本が2試合を残して最終予選進出を確定させた[24]が、日本はその2試合で2敗を喫し、3次予選2連敗で最終予選に進むこととなった[25]

グループDでは、前回大会予選6位のサウジアラビア[26]が2011年のアジアカップでの不調[27]から抜け出せず、3位で敗退した。オーストラリアが順当に首位通過、ホームで強さを見せたオマーンが2位勝ち抜けという結果であった[28]

グループEでは、2大会連続で大陸間プレーオフに進出[29][30]していたバーレーンが、今大会は最終予選を待たずにW杯初出場を逃すことになった。

トピックス

平壌での日朝戦

2011年(平成23年)11月15日に北朝鮮の首都平壌金日成競技場で北朝鮮対日本戦が行われ、北朝鮮国内で行われる日本戦としては、1989年(平成元年)6月25日に同競技場で行われたワールドカップイタリア大会アジア1次予選以来[31] 22年ぶりの開催となった。この試合にあたって北朝鮮当局は、入国する日本人に対して様々な規制を実施した。

  • 日本の国旗である日の丸を初め、応援旗の持ち込み禁止(ユニフォームに付いている日の丸は例外。ただし一部は一時預かりとなった)[32][33][34]
  • 横断幕の持ち込み禁止[32]
  • 鳴り物応援に使う太鼓やブブゼラの持ち込み禁止[32]
  • 日本の報道関係者は取材申請した51人中10人まで(通信社3人、専門誌2人、カメラマン4人、1人は不明)[35][36]
  • 携帯電話パソコンの持ち込み禁止[37]
  • 日本人サポーターは150人まで[32]。ちなみに会場の金日成競技場は5万人収容である。これは、日本国内においてホームサポーターとアウェーサポーターの比率が特に大きくなるとされる、浦和レッズ主催の駒場スタジアムでの試合(収容人数21500人、アウェイサポーター400人)[38] 以上にアウェーサポーターの割合の少ない試合となる。
  • 日本代表選手の入国許可に4時間もの時間を要した。また、米などの食品を持ち込めなかった[39]

他にも日本の国旗掲揚や国歌(君が代)斉唱が行われない可能性があったが[40]、実際にはどちらも規定通り実施されることとなった[35]。しかし、「君が代」が演奏されると、音楽をかき消すほどの大きなブーイングが起きた[41]

また、日本サポーターのバスに石のようなものが投げつけられる被害があった他[42]、サポーターが持参した日の丸や応援グッズを没収された[43]

日本のメディアには一部しか取材許可が降りなかったことに関連して、新聞協会は北朝鮮サッカー協会に改善を求める文書を送った[44]

上記のような不備や悪待遇について、日本サッカー協会は、北朝鮮サッカー協会、および国際サッカー連盟(FIFA)やアジア連盟に対し、意見書を送付した[45]

バーレーン対インドネシア戦の大差での決着について

グループEの最終節(2012年2月29日)において、バーレーンが4次予選(最終予選)に進出するには、自らが勝利するとともに、カタールが敗れ、かつそれら2試合の点差の合計が少なくとも9点生じる必要があった。この試合でバーレーンはインドネシアに10点差をつけ、一時最終予選進出の可能性が生まれていた(最終的にカタールがイランと引き分けたため、バーレーンは敗退となった)。このことについて、国際サッカー連盟(FIFA)は異常な大差がついたとして、この試合に対して調査を行うことを表明している[46]

なお、最終節開始直前の順位は以下の通り。(この時点で、イランは4次予選進出決定、インドネシアは3次予選での敗退決定)

チーム 勝点 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点 点差
イランの旗 イラン 11 5 3 2 0 15 3 +12
カタールの旗 カタール 9 5 2 3 0 8 3 +5
バーレーンの旗 バーレーン 6 5 1 3 1 3 7 -4
インドネシアの旗 インドネシア 0 5 0 0 5 3 16 -13

ウズベキスタンの故意による累積警告消化問題

2011年11月15日に行われたウズベキスタン対タジキスタンにおいて、既に前節で3次予選突破を決めていたウズベキスタンの5選手が、消化試合と化したこの試合で最終予選を睨み意図的に警告を受け累積警告を消化したとして国際サッカー連盟から処分を受けた[47]。処分内容は5選手の最終予選初戦の出場停止及びウズベキスタンサッカー連盟に対しての罰金1万8000スイスフランである[47]

脚注

  1. ^ a b イラクはFIFAから、試合会場の安全上の問題を指摘され、ホームゲームを国外で開催するよう命じられた[6]
  2. ^ 当初は羊角島競技場での開催が予定されていたが、ピッチの状態の問題から会場変更となった[13]
  3. ^ 当初はラジャマンガラ・スタジアムでの開催が予定されていたが、洪水の影響により会場変更となった[14]

出典

  1. ^ Regulations 2014 FIFA World Cup Brazil”. 国際サッカー連盟. 2012年2月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年2月19日閲覧。(18.10を参照)
  2. ^ FIFA confirms simultaneous kick-offs”. アジアサッカー連盟 (2012年2月1日). 2012年2月19日閲覧。
  3. ^ 2014 FIFA World Cup Brazil – Preliminary Competition Format and Draw Procedures – Asian Zone
  4. ^ “Stage set for FWCQ R3 draw”. The-AFC.com (Asian Football Confederation). (29 July 2011). http://www.the-afc.com/en/tournaments/men-a-youth/fifa-world-cup/35877-stage-set-for-fwcq-r3-draw 29 July 2011閲覧。 
  5. ^ The Preliminary Draw results in full”. 国際サッカー連盟 (2011年7月30日). 2011年8月3日閲覧。
  6. ^ FIFA decision on Iraq matches”. アジアサッカー連盟 (2011年9月23日). 2011年10月17日閲覧。
  7. ^ 必然に満ちた勝利 -スポーツナビ: 2011年9月3日
  8. ^ a b c 2014FIFAワールドカップブラジル アジア3次予選 組み合わせおよびテレビ放送決定のお知らせ”. 日本サッカー協会 (2011年7月31日). 2011年8月1日閲覧。
  9. ^ アウエーで得た教訓と勝ち点1 -スポーツナビ: 2011年9月7日
  10. ^ 中村憲剛というラストピース -スポーツナビ: 2011年10月12日
  11. ^ ドゥシャンベでの試練 -スポーツナビ: 2011年11月12日
  12. ^ 「究極のアウエー戦」から得られるもの -スポーツナビ: 2011年11月16日
  13. ^ New stadium for PRK-JPN match”. アジアサッカー連盟 (2011年10月19日). 2011年11月13日閲覧。
  14. ^ Teerasil set to miss crucial W Cup qualifier”. ネーション (2011年11月3日). 2011年11月5日閲覧。
  15. ^ Qantas Socceroos to play at AAMI Park”. オーストラリアサッカー連盟 (2011年11月22日). 2011年12月4日閲覧。
  16. ^ Indonesia 0-2 Bahrain”. アジアサッカー連盟 (2011年9月6日). 2011年9月23日閲覧。 “Ismail Abudullatif, whose stoppage-time winner against Saudi Arabia set up a 2010 World Cup qualifying playoff with New Zealand, sealed the win with Bahrain's second in the 71st minute.”
  17. ^ ジーコ監督イラクが初勝利/W杯予選 - 海外サッカーニュース”. nikkansports.com. 2024年7月25日閲覧。
  18. ^ 第60回 ジーコ、かく語りき Vol.3 〜イラクの監督として特別なW杯へ〜 | SPORTS COMMUNICATIONS”. SPORTS COMMUNICATIONS | (2012年9月14日). 2024年7月25日閲覧。
  19. ^ 韓国、レバノンに敗れる/W杯予選 - 海外サッカーニュース”. nikkansports.com. 2024年7月25日閲覧。
  20. ^ 韓国敗退危機 格下レバノンに不覚 - スポニチ Sponichi Annex サッカー”. スポニチ Sponichi Annex. 2024年7月25日閲覧。
  21. ^ サッカーW杯予選、日本と同組のシリア失格”. 日本経済新聞 (2011年8月20日). 2024年7月25日閲覧。
  22. ^ 【C組対戦国紹介】ウズベキスタン 攻撃サッカーでアジア杯4位 - スポニチ Sponichi Annex サッカー”. スポニチ Sponichi Annex. 2024年7月25日閲覧。
  23. ^ サッカー・南アフリカW杯 北朝鮮44年ぶりの出場権獲得 - ウィキニュース”. ja.wikinews.org. 2024年7月25日閲覧。
  24. ^ 日本の最終予選進出が決定!/W杯予選 - サッカー日本代表ニュース”. nikkansports.com. 2024年7月25日閲覧。
  25. ^ サッカー=日本がウズベキスタンに黒星、W杯予選2連敗」『Reuters』2012年2月29日。2024年7月25日閲覧。
  26. ^ バーレーン 劇的同点弾で大陸間プレーオフへ、W杯予選”. www.afpbb.com. 2024年7月25日閲覧。
  27. ^ A代表5発の“お返し”…U―22サウジ戦消滅 - スポニチ Sponichi Annex サッカー”. スポニチ Sponichi Annex. 2024年7月25日閲覧。
  28. ^ [W杯予選グループD日程&結果]”. ゲキサカ (2011年9月1日). 2024年7月25日閲覧。
  29. ^ asahi.com:4枠滑り込み トリニダード・トバゴは夢の初出場 - スポーツ”. www.asahi.com. 2024年7月25日閲覧。
  30. ^ ニュージーランド バーレーンとのプレーオフを制し本大会出場、W杯予選”. www.afpbb.com. 2024年7月25日閲覧。
  31. ^ 【サッカー日本代表】選手ら平壌到着 15日に北朝鮮戦”. MSN産経ニュース (2011年11月14日). 2011年11月14日閲覧。
  32. ^ a b c d サポーターら北朝鮮へ「緊張している」”. 日刊スポーツ (2011年11月14日). 2011年11月14日閲覧。
  33. ^ サポーター戦々恐々「日本が勝つと何が起こるのだろうか」 ― スポニチ Sponichi Annex サッカー
  34. ^ サポーター「新調したユニホーム没収」 子ども連れで観戦ツアー参加も ― スポニチ Sponichi Annex サッカー
  35. ^ a b 歴史的一戦へ、未知なる北朝鮮の実情に迫る”. Yahoo! JAPAN スポーツナビ (2011年11月14日). 2011年11月14日閲覧。
  36. ^ 北朝鮮戦、取材許可は10人分のみ…51人申請” (2011年11月14日). 2011年11月14日閲覧。
  37. ^ 北朝鮮、日本代表の嗜好品持ち込み禁止へ”. SANSPO.COM (2011年11月13日). 2011年11月14日閲覧。
  38. ^ J'sサッカー Vol.3(2007年5月販売)P69
  39. ^ 国旗持ち込み禁止など疑問、北朝鮮協会に意見書 読売新聞 2011年11月28日
  40. ^ 北朝鮮戦で「日の丸」「君が代」拒否も:東スポWEB-東京スポーツ新聞社”. 東京スポーツ新聞社 (2011年11月8日). 2011年11月14日閲覧。
  41. ^ 「君が代」演奏にブーイング ― NHK
  42. ^ 北朝鮮戦観戦サポーター恐怖語る「日本が勝っていたらどうなっていたか」 - スポニチ 2011年11月17日
  43. ^ サッカーW杯予選で長時間空港足止め…北に抗議せず - スポニチ 2011年11月30日
  44. ^ 北朝鮮のサッカーW杯取材制限、新聞協会が改善求める - 朝日新聞 2011年11月17日
  45. ^ 【サッカー日本代表】日本協会、W杯最終予選の「悪待遇」で北朝鮮協会に意見書 - 産経新聞 2011年11月28日
  46. ^ FIFAがバーレーン対インドネシア戦を調査、W杯アジア予選 国際ニュース”. AFPBB News (2012年3月2日). 2012年3月3日閲覧。
  47. ^ a b No.872 計画的なイエローゲットにレッドカード”. サッカーの話をしよう 大住良之オフィシャルアーカイブサイト (2012年2月22日). 2014年5月12日閲覧。

外部リンク

Read other articles:

Place of practice for Indian martial artists or in Hindu monastic orders For other uses, see Akhara (disambiguation). A ceremonial procession of akhara marching over a makeshift bridge over the Ganges river, during Kumbha Mela at Prayagraj, 2001 Akhara or Akhada (Sanskrit: अखाड़ा, shortened to Khara Hindi: खाड़ा) is an Indian word for a place of practice with facilities for boarding, lodging and training, both in the context of Indian martial artists or a sampradaya mona...

 

متلازمة روبينشتاين - تايبيRubinstein–Taybi syndrome طفلة مصابة بمتلازمة روبينشتاين - تايبيطفلة مصابة بمتلازمة روبينشتاين - تايبي معلومات عامة الاختصاص علم الوراثة الطبية  من أنواع مرض وراثي سائد  [لغات أخرى]‏،  ومتلازمة،  ومرض  تعديل مصدري - تعديل   متلازمة روبينشت

 

Un francobollo sovietico del 1988 inneggia alla Perestrojka come «continuazione dell'Ottobre» e riporta le parole d'ordine di uskorenie (accelerazione), demokratizacija e glasnost' Il termine perestrojka (in russo перестройка? ascoltaⓘ, [pʲɪrʲɪˈstrojkə], lett. ricostruzione o ristrutturazione) indica un complesso di riforme politico-sociali ed economiche avviate dalla dirigenza dell'Unione Sovietica a metà degli anni ottanta, finalizzate alla riorganizzazione dell'econom...

This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article possibly contains original research. Please improve it by verifying the claims made and adding inline citations. Statements consisting only of original research should be removed. (July 2022) (Learn how and when to remove this template message) This article needs additional citations for verification. Please help improve this ar...

 

This is a list of international presidential trips made by Moon Jae-in, the 12th President of South Korea. During his presidency, which began with his inauguration on 10 May 2017 and ended with the inauguration of Yoon Suk-yeol on 10 May 2022. Moon Jae-in made 32 presidential trips to 40 states internationally. This article is part of a series aboutMoon Jae-in Political career Leader of the Democratic Party Member of the National Assembly Chief of Staff to the President Presidency Cabinet Int...

 

Canadian composer and ethnomusicologist Colin McPheePortrait of McPhee by American photographer Carl Van Vechten, c. 1935Born(1900-03-15)March 15, 1900Montréal, Québec, CanadaDiedJanuary 7, 1964(1964-01-07) (aged 63)Los Angeles, California, U.S.OccupationsComposerethnomusicologistteacherSpouse Jane Belo ​ ​(m. 1931; div. 1939)​ Colin Carhart McPhee (March 15, 1900 – January 7, 1964) was a Canadian-American composer and ethnomusico...

OkuyiUkuyi performer in Bata, Equatorial GuineaRegions with significant populationsGabon, Cameroon, Equatorial GuineaReligionsFetishismLanguagesNdowe, Benga, Myene Part of a series onTraditional African religions Religions Akan Baluba Bantu Kongo Zulu Bushongo Dinka Dogon Efik Gbe Nubia Lotuko Lozi Lugbara Luhya Maasai Mbuti Odinala (Igbo) San Serer Tumbuka Vodun Waaqeffanna (Oromo) Yoruba Doctrines Divination African divination Dogon astronomy (the star Sirius) Dogon astronomy (Nommo) Index ...

 

Der deutsche Gesang WAB 63 Das deutsche Lied Heimkehr der Deutschen aus der Schlacht im Teutoburger Walde par Paul Thumann Genre Œuvre chorale Nb. de mouvements 1 Musique Anton Bruckner Texte Erich Fels Langue originale Allemand Effectif Chœur d'hommes, ensemble de cuivres Durée approximative 3 minutes Dates de composition 29 avril 1892 Dédicataire Erstes deutsch-akademisches Sängerfest Partition autographe Universitätssängerschaft 'Barden zu Wien' Création 5 juin 1892Salzbourg Autric...

 

Armed conflict in Sonora and Arizona Yaqui UprisingPart of Yaqui WarsUprising of the Yaqui Indians - Yaqui Warriors in Retreat, by Frederic Remington.DateAugust 12–14, 1896LocationNogales, SonoraNogales, ArizonaResult Mexican–American victoryUprising suppressedBelligerents Mexico United States YaquiMexican RevolutionariesCommanders and leaders Manuel Mascarena Emilio Kosterlitzky Frank Wheaton Teresa UrreaLauro AguirreTomas UrreaCasualties and losses ~3 killed vteMexican–American w...

Canadian documentary film (2013) Our Man in TehranFilm posterDirected byDrew TaylorLarry WeinsteinWritten byDrew TaylorRobert WrightProduced byNiv FichmanElena SemikinaDrew TaylorLarry WeinsteinStarringKenneth D. TaylorCinematographyJohn Minh TranEdited bySteve WeslakMusic byAsher LenzStephen SkrattProductioncompanyRhombus MediaRelease date 13 September 2013 (2013-09-13) (TIFF) CountryCanadaLanguageEnglish Our Man in Tehran is a 2013 Canadian documentary film, profiling the...

 

Artikel ini bukan mengenai sungai Bahrul Ghazal. Locator map of Bahr el Ghazal within the country. Flag of Bahr el Ghazal Bahrul Ghazal adalah nama suatu wilayah di Sudan Selatan. Nama tersebut diambil dari nama sungai Bahrul Ghazal. Daerah ini terbagi menjadi dua bagian, yaitu Bahrul Ghazal Barat dan Bahrul Ghazal Utara. Bahrul Ghazal Barat memiliki luas 93.900 km² dengan beribu kota di Wau. Bahrul Ghazal Utara memiliki luas 33.558 km² dengan beribu kota di Uwayl. Pranala luar Wi...

 

American bank Umpqua Holdings CorporationTypeSubsidiaryTraded asNasdaq: UMPQIndustryCommercial BanksFounded1953; 70 years ago (1953) in Canyonville, Oregon, U.S.HeadquartersPortland, Oregon, U.S.45°30′47″N 122°40′31″W / 45.51306°N 122.67528°W / 45.51306; -122.67528Number of locations350Key peoplePeggy Fowler (Chair)Cort O'Haver (CEO)ProductsChecking AccountsSavings AccountsRetirement AccountsHome LoansPersonal InvestingPrivate BankBus...

You can help expand this article with text translated from the corresponding article in Serbian. (September 2011) Click [show] for important translation instructions. View a machine-translated version of the Serbian article. Machine translation, like DeepL or Google Translate, is a useful starting point for translations, but translators must revise errors as necessary and confirm that the translation is accurate, rather than simply copy-pasting machine-translated text into the English Wi...

 

American composer and lyricist, singer, pianist Carmino RavosaBorn(1930-01-29)January 29, 1930Springfield, MassachusettsDiedJuly 19, 2015(2015-07-19) (aged 85)White Plains, New YorkAlma materHartt School of MusicOccupation(s)Composer, pianistYears active1958–2015Websitewww.carminoravosa.com Carmino Ravosa (January 29, 1930 – July 19, 2015) was an American composer and lyricist, singer, pianist, as well as a producer, director, and musical historian. Ravosa, who wrote music ...

 

South Korean esports organization DRXDivisionsLeague of LegendsTekken 7ValorantWarcraftTeam history League of Legends Incredible Miracle (2012–2016) Longzhu Gaming (2016–2018) Kingzone DragonX (2018–2019) DragonX (2019–2020) Valorant Vision Strikers (2020–2021) LocationSouth KoreaChampionships1× World Championship (2022)League titles2× League of Legends Champions KoreaPartnersShinhan Bank, Kakao Friends, Red Bull, McLaren, HyperX, Xenics, ETAC, Logitech GWebsitewww.drx.gg DRX, for...

Ventura River Parkway TrailLocation within the state of CaliforniaLocationVentura County, California, United StatesNearest cityVentura, CaliforniaCoordinates34°21′1″N 119°18′5″W / 34.35028°N 119.30139°W / 34.35028; -119.30139Established1987; 36 years ago (1987)Governing bodyCity of Ventura, County of Ventura Length16.5 miles (26.6 km)Usecycling, pedestrians, equestrians (partial), on-leash pet walkingElevation change934 ...

 

Italian philosopher, historian, and jurist Pietro GiannonePietro Giannone.Born(1676-05-07)7 May 1676Died17 March 1748(1748-03-17) (aged 71)NationalityItalianOccupation(s)Philosopher, historian and jurist Pietro Giannone (7 May 1676 – 17 March 1748) was an Italian philosopher, historian and jurist born in Ischitella, in the province of Foggia. He opposed the papal influence in Naples, for which he was excommunicated and imprisoned for twelve years until his death.[1][2] ...

 

TFO

TFO Programación CulturalPropietario Groupe Média TFOOperado por Gobierno provincial de Ontario, a través de Groupe Média TFOPaís CanadáFundación 1 de enero de 1987Inicio de transmisiones 1° de enero de 1987Formato de imagen 1080i (HDTV)Sitio web www.tfo.org[editar datos en Wikidata] TFO (abreviatura de Télévision française de l'Ontario (Televisión francesa de Ontario)) es un canal de televisión canadiense en francés que presta servicios en la provincia de Ontario. Es ...

Не следует путать с сиреновыми — семейством земноводных. У этого термина существуют и другие значения, см. Сирены (значения). У этого термина существуют и другие значения, см. Sirenia (значения). Сирены 1-й ряд: американский ламантин, африканский ламантин;2-й ряд: амазонский л...

 

У этого термина существуют и другие значения, см. Огден. ГородОгденангл. Ogden Флаг 41°13′40″ с. ш. 111°57′40″ з. д.HGЯO Страна  США Штат Юта Округ Уибер История и география Основан 1846 Площадь 69.0 (внутренние воды 0%) км² Высота центра 1210 м Тип климата Субтропический вн...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!