1963年の日本グランプリ (ロードレース)

日本の旗   1963年の日本グランプリ
レース詳細
1963年のロードレース世界選手権 全12戦中第12戦
決勝日 1963年11月10日
開催地 鈴鹿
開催コース 常設サーキット
5.821km



250 cc
ポールポジション ファステストラップ
不明の旗 日本の旗 伊藤史朗
2'31"400
表彰台
1. イギリス領ローデシアの旗 ジム・レッドマン
2. 日本の旗 伊藤史朗 3. イギリスの旗 フィル・リード
125 cc
ポールポジション ファステストラップ
不明の旗 イギリス領ローデシアの旗 ジム・レッドマン
表彰台
1. イギリスの旗 フランク・ペリス
2. イギリス領ローデシアの旗 ジム・レッドマン 3. ドイツの旗 エルンスト・デグナー
50 cc
ポールポジション ファステストラップ
不明の旗 スイスの旗 ルイジ・タベリ
表彰台
1. スイスの旗 ルイジ・タベリ
2. ニュージーランドの旗 ヒュー・アンダーソン 3. 日本の旗 増田俊吉

1963年の日本グランプリは、ロードレース世界選手権1963年シーズン第12戦として、11月10日に三重県鈴鹿サーキットで開催された。日本グランプリとしては前年に続いて2度目の開催であったが、世界選手権としては初めての開催となった。

レースは50cc、125cc、250cc、350ccの4クラスが開催予定であったが、350cc(25周)は出走したのはホンダのライダー3名のみで、選手権の対象外とされた[1]

最終戦まで2クラスのタイトルが未定であった。125ccはヒュー・アンダーソンが5位に入って、50ccに次いでタイトルを獲得した。250ccはジム・レッドマンが勝利してタイトルを獲得、既に獲得していた350ccのタイトルに次いで2つ目のタイトルとなった。 50ccはアンダーソンが既にタイトルを獲得していたが、ホンダのルイジ・タベリがアンダーソンを抑えて優勝した。

250ccクラス決勝結果

スズキはホームレースとなる本GPで2ストローク4気筒エンジンを搭載した新型を投入、エルンスト・デグナーフランク・ペリスヒュー・アンダーソンに託した。デグナーは第1ラップで転倒しマシンが炎上してリタイア、ペリスはデグナーを救助するためにレースを放棄し、アンダーソンのみが10位で完走した。

順位 ライダー 車両 タイム ポイント
1 イギリス領ローデシアの旗 ジム・レッドマン ホンダ 1h 01' 34" 3 8
2 日本の旗 伊藤史朗 ヤマハ +0" 1 6
3 イギリスの旗 フィル・リード ヤマハ +17" 9 4
4 イタリアの旗 タルクィニオ・プロヴィーニ モリーニ +1' 05" 5 3
5 スイスの旗 ルイジ・タベリ ホンダ +1' 37" 4 2
6 日本の旗 粕谷勇 ホンダ 1

125ccクラス決勝結果

順位 ライダー 車両 タイム ポイント
1 イギリスの旗 フランク・ペリス スズキ 53' 11" 9 8
2 イギリス領ローデシアの旗 ジム・レッドマン ホンダ +4" 6
3 ドイツの旗 エルンスト・デグナー スズキ +12" 9 4
4 北アイルランドの旗 トミー・ロブ ホンダ +13" 6 3
5 ニュージーランドの旗 ヒュー・アンダーソン スズキ +55" 5 2
6 日本の旗 伊藤光夫 スズキ +1' 32" 8 1

50ccクラス決勝結果

タイトル争いはクライドラーハンス=ゲオルグ・アンシャイトがメカニカルトラブルのため撤退し、スズキのヒュー・アンダーソンが獲得することで事実上終了した。 順位では10位に入ったのみであったが、デイブ・シモンズが率いるトーハツは翌年のレースに継続的に参加する意向を発表した。

順位 ライダー 車両 タイム ポイント
1 スイスの旗 ルイジ・タベリ ホンダ 41' 34" 7 8
2 ニュージーランドの旗 ヒュー・アンダーソン スズキ +34" 1 6
3 日本の旗 増田俊吉 スズキ +1' 00" 9 4
4 日本の旗 市野三千雄 スズキ 3
5 日本の旗 島崎貞夫 ホンダ 2
6 日本の旗 伊藤光夫 スズキ 1
7 西ドイツの旗 エルンスト・デグナー スズキ

参照

参考文献

外部リンク


前戦
1963年のアルゼンチングランプリ
ロードレース世界選手権
1963年シーズン
次戦
1964年のアメリカグランプリ
前回開催
1962年の日本グランプリ
日本の旗 日本グランプリ 次回開催
1964年の日本グランプリ

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!