鮫島(さめじま)は、静岡県富士市の大字。丁番を持たない単独町名である。住居表示は実施されていない[4]。郵便番号は416-0934[2]。
南部ブロック・田子浦地区に属する[5][6]。
市の南部、田子の浦港の西に位置する。旭化成富士支社の敷地が町域の大部分を占めており、旭化成の西側にはイオンタウン富士南が並んで立つ。この二つの施設を中心としたまとまった町域のほか、周囲に川成島や中丸と入り混じった数多くの飛地が点在する。町域の一部は駿河湾に面した海岸に及ぶ。
1889年(明治22年)の合併以前には富士郡鮫島村であった[7]。古くは加島庄に属し、「佐目嶋」とも記された。『吾妻鏡』に治承4年(1180年)10月20日、富士川の戦いで印東次郎常義が「鮫島」に於て誅されたとの記述があるほか、同年8月20日には源頼朝の伊豆韮山での挙兵に、当地出身とみられる鮫嶋四郎宗家・宣親が馳せ参じた旨が記されている[8]。
2021年(令和3年)1月1日現在の、世帯数と人口は以下の通りである[1]。
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5][9]。