8000メートル峰3座登頂エベレスト登頂2回
角谷 道弘(かどや みちひろ、1963年10月7日 - )は大阪府出身の登山家、山岳ガイド。
1988年、信州大学農学部を卒業。1995年に勤務していた会社を退社して山岳ガイドを始めた。2000年に日本テレビの番組『ウッチャンナンチャンのウリナリ』内でマッターホルン (4,478 m) 登頂部のコーチを務め、2009年からは同局の番組『世界の果てまでイッテQ!』で登山企画などに関わる。
2012年3月8日、八ヶ岳で日本山岳ガイド協会試験の講師を務めていたところ、受験者の滑落事故に巻き込まれ、大腿部の付根および骨盤の一部を粉砕骨折。人工骨を埋め込むこととなった。手術後リハビリを続け、2013年8月にマッターホルン登頂。2014年に予定されていた『世界の果てまでイッテQ!』登山部のエベレスト挑戦に参加するため、2013年9月、番組のマナスル挑戦企画に合流した。
現在は角谷道弘ガイド事務所代表を務めるほか、日本山岳ガイド協会認定ガイド、UIAGM国際山岳ガイド、フランス国家認定ガイド、国立登山研修所講師、日本プロガイド協会会長も兼ねる。2012年より石井スポーツ神戸三宮店にも勤務している。
この項目は、探検家や冒険者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:人物伝)。