角田 勝彦(つのだ かつひこ、1937年 - 2018年)は、日本の外交官。元ウルグアイ駐箚特命全権大使。元日本ウルグアイ協会会長。サント・ドミンゴ・カトリック大学名誉教授。O&M大学名誉博士。
東京生まれ[1]。開成高等学校を経て[2]、1959年一橋大学法学部卒業[1]。早瀬勇元金沢星稜大学学長は大学のクラスの同級生[3]。大学卒業後外務省に入省し[1]、マドリード大学外国人コース留学[4]。外務大臣官房移住課長や[5]、在ギリシャ日本国大使館公使、衆議院事務局渉外部副部長、外務省経済局開発途上地域課長を経て、1989年から駐ドミニカ共和国特命全権大使[6]、ジャマイカ、バハマ駐箚、1993年から駐ウルグアイ特命全権大使を務め、1997年に退官し、中部大学国際関係学部国際関係学科教授。2006年中部大学大学院国際人間学研究科非常勤講師。サント・ドミンゴ・カトリック大学名誉教授。O&M大学名誉博士[1]。日本ウルグアイ協会会長なども務めた[7]。2018年従三位[8]。