第17回東京国際映画祭(だい17かいとうきょうこくさいえいがさい)は、2004年10月22日(金)から10月31日(日)の9日間に開催された東京国際映画祭。
概要
東京の六本木と渋谷で開催された。六本木が主要会場になるのは初めて。六本木の会場には、2003年4月に開業した六本木ヒルズ内のVIRGIN TOHO CINEMAS 六本木ヒルズ(現・TOHOシネマズ 六本木ヒルズ)が使われた。渋谷の会場には、オーチャードホール、シアターコクーン、ル・シネマ1、2(以上Bunkamura内)が使われた。
10月23日(土)からの開催と発表されたが、実際には10月22日(金)午後7時10分からオープニング・イヴと称して『2046』がVIRGIN TOHO CINEMAS 六本木ヒルズのスクリーン7(644席)で上映され、映画祭の幕が開けた。
この第17回から「日本映画・ある視点」部門が作られた。また、「観客賞」と「黒澤明賞」が創設された。なお、黒澤明賞があったのは第21回(2008年)までの5回のみ。
また、この第17回から、最優秀アジア映画賞受賞作は、コンペティション部門の受賞資格を持つ規約が導入された(ただし、コンペティション部門のノミネート資格を満たしている作品であった場合のみ)。
コンペティション部門のプログラミング・ディレクターは吉田佳代。
協賛企画として「メディアセレクション」(J-WAVEが選んだ音楽映画9作上映)[1]、「サテライト上映会」(渋谷Bunkamura、六本木ヒルズの2会場と大阪のサテライト上映会会場を結び舞台挨拶やイベントを同時中継した)、「第1回東京ネットムービーフェスティバル2004」、「東京アニメ映画祭」、「第3回東京国際CG映像祭」、「文化庁映画週間—Here&There」、「第17回東京国際女性映画祭」、「東京国際ファンタスティック映画祭2004」、「アトム・エゴヤン映画祭2004」、「イタリアの90年代〜変貌するそのイメージ」、「コリアン・シネマ・ウィーク2004」、「ショートショート フィルムフェスティバル アジア 2004」、「毎日映コン傑作選」、「シネマディスカバリー・オン・DVD ホワッツ・ニューシネマ?〜"アメリカン・ニューシネマ"の今日的意義を探る」、「スーパーインディーズ映画祭」、「みなと上映会」などが行われた。
受賞結果
- コンペティション
- アジア映画賞
- 最優秀アジア映画賞: 『可能なる変化たち』(監督:ミン・ビョンクク、劇場公開題『不機嫌な男たち』)
- 日本映画・ある視点
- その他
審査員
コンペティション
アジア映画賞
日本映画・ある視点審査員
黒澤明賞審査員
上映作品
コンペティション
特別招待作品
アジアの風
新作パノラマ
鳴動フィリピン - 最新フィリピン映画フォーカス
上映題 (劇場公開題・DVD題)
|
英語題
|
監督
|
備考
|
ASTIG
|
ASTIGmatism
|
ジョン・レッド
|
|
防波堤の女
|
Woman OF Breakwater
|
マリオ・オハラ
|
|
ガガンボーイ クモおとこ対ゴキブリおとこ
|
Gagamboy
|
エリック・マッティ
|
|
香港新人類 -彭浩翔(パン・ホーチョン/エドモンド・パン)
上映題 (劇場公開題・DVD題)
|
英語題
|
監督
|
備考
|
夏休みの宿題
|
Summer Exercise
|
パン・ホーチョン(彭浩翔)
|
|
ユー・シュート、アイ・シュート
|
You Shoot, I Shoot
|
パン・ホーチョン(彭浩翔)
|
|
大丈夫
|
Men Suddenly In Black
|
パン・ホーチョン(彭浩翔)
|
|
ビヨンド・アワ・ケン
|
Beyond Our Ken
|
パン・ホーチョン(彭浩翔)
|
|
デジタルリマスター 張徹(チャン・チェ)特集
上映題 (劇場公開題・DVD題)
|
英語題
|
監督
|
備考
|
片腕刀士
|
One-Armed Swordsman
|
チャン・チェ(張徹)
|
|
ゴールデン・スワロー
|
Golden Swallow
|
チャン・チェ(張徹)
|
|
若い人
|
Young People
|
チャン・チェ(張徹)
|
|
ヤーシュ・ジョーハル氏の思い出に捧げる
上映題 (劇場公開題・DVD題)
|
英語題
|
監督
|
備考
|
何かが起きてる
|
Heartbeats
|
カラン・ジョーハル
|
|
時に喜び、時に悲しみ
|
The Indian Family
|
カラン・ジョーハル
|
|
日本映画・ある視点
上映題 (劇場公開題・DVD題)
|
英語題
|
監督
|
備考
|
理由
|
The Motive
|
大林宣彦
|
「日本映画・ある視点」オープニング招待作品
|
THWAY–血の絆
|
THWAY-THE BONDS OF BLOOD
|
千野皓司
|
|
ハサミ男
|
The Man Behind the Scissors
|
池田敏春
|
|
銀のエンゼル
|
Angel in the Box
|
鈴井貴之
|
|
サヨナラCOLOR
|
SAYONARA COLOR
|
竹中直人
|
|
帰郷
|
Going Home
|
萩生田宏治
|
|
樹の海
|
JYUKAI The Sea of Trees Behind Mt.Fuji
|
瀧本智行
|
「日本映画・ある視点」作品賞 受賞 「日本映画・ある視点」特別賞 受賞
|
シンクロニシティ
|
SYNCHRONICITY
|
手塚眞
|
「日本映画・ある視点」クロージング作品
|
森田芳光ONE DAYスペシャル
SMA FILMS DAY
特別上映
夜空ノシタノ、シネライブ
ニッポン・シネマ・クラシック
外部リンク