空白ごっこ(くうはくごっこ)は、日本の3人組音楽プロジェクト[2]。
2019年12月29日、YouTubeに楽曲『なつ』を発表し、活動を開始。東京・下北沢を拠点に音楽活動を行う[3]。ユニット名の由来は、名前に「空白」という言葉を使う案があったが、それだけだと印象が薄く親しみも持ちづらいため、そこに「ごっこ」を足し、『何も無い空っぽな精神世界を遊ぶ』や『様々な心の空白を描く』という意味合いを込めて「空白ごっこ」と名付られた[4]。
2020年6月、楽曲『雨』がABEMAのニュース報道番組「ABEMA Prime」6月度のエンディングテーマに起用される。10月21日に1st EP『A little bit』を発表[5]。
2021年3月18日、音声配信アプリ「stand.fm」にて公式チャンネルを開設。トーク番組「空白ごっこのラジオごっこ」の配信を開始する[6]。7月21日 - 9月12日まで、下北沢の各ライブハウスを巡る対バンライブツアー『全下北沢ツアー』を開催。ゲストとしてHakubi、レルエ、mekakushe、なきごと、MINOR THIRD、UNIDOTS、湯木慧、POP ART TOWN、空想委員会やシナリオアートなどが出演。全10公演、全日ソールドアウトした[7]。10月、テレビアニメ『闘神機ジーズフレーム』のオープニングテーマ曲に「天」が起用される[8]。10月2日・3日には、対バンライブ『全下北沢ツアー~OKAWARI 2DAYS~』を開催。ゲストとしてcadode、ポップしなないでが出演。ツアー本公演と併せて全12公演となった[9]。10月20日、2nd EP『開花』を発売[10]。
2022年2月16日、初のシングルCD「ラストストロウ」を発売[11]。5月14日に初のワンマンライブ『空白ごっこ 1st ONEMAN LIVE「PLAY ZONE」』を東京・渋谷WWW Xにて開催[12][13]。6月22日には、映画『神は見返りを求める』の主題歌として書き下ろした「サンクチュアリ」と挿入歌「かみさま」を配信シングルとしてリリース。「かみさま」のミュージック・ビデオは、お笑い芸人・YouTuberのまるいるいと俳優の天羽尚吾が出演し、空白ごっこの拠点である下北沢で撮影された[14]。8月24日には作詞:セツコ、作曲・編曲:koyoriによる新曲「びろう」を配信リリース[15]。
2023年2月14日、ドラマ『凋落ゲーム』の主題歌として書き下ろした「ゼッタイゼツメイ」(作詞:セツコ・koyori、作曲・編曲:koyori)を配信リリース[16][17]。6月28日には、テレビドラマ『スイートモラトリアム』のエンディングテーマとして書き下ろした楽曲「ファジー」を配信リリース[18]。また10月11日には、1stフルアルバム『マイナスゼロ』の発売に先駆けて、アルバム収録曲である「乱」(作詞・作曲・編曲:koyori)を配信で先行リリース[19]。11月8日には、1stフル・アルバム『マイナスゼロ』を発売。アルバムのリードトラック「ゴウスト」(作詞:セツコ、作曲:針原翼)は、ミュージック・ビデオが制作され、公式YouTubeチャンネルで公開された[20]。