煙霧

濃いヘイズ (気象)により、遠くのビルがうっすらとしか見えない。シンガポール
日が傾き、煙霧が黄を帯びた乳白色を呈する。香港
煙霧の天気記号(日本式)
主に北関東で舞い上がった土ぼこりの飛来と見られる煙霧、2013年3月10日、横浜市
東アジアの広範囲を覆う煙霧。2002年1月11日の衛星画像、NASA

煙霧(えんむ、: haze)とは、目に見えない乾いた微粒子が大気中に浮遊していて、視程が妨げられている現象。気象観測上は、視程が10km未満になっているとき[1]。また煙霧のとき、湿度は75%未満の場合が多い[2][3]。発生源は、地面から舞い上がったちりぼこり、火事による、工場や自動車からのばい煙などさまざま。なお、大気汚染が原因であることが明らかな煙霧は「スモッグ」とも呼ばれる。

微粒子が太陽光を散乱するため、多くの場合は景色が乳白色に濁って見える。背景が明るいか、遠くに明るい色の物体があるときには、背景や物体は黄味を帯びた色、あるいは赤味を帯びた色になる。反対に暗いときには、青味がかった色になる。また、粒子自身に色が付いている時にはその色が反映される。これに対して、湿った微粒子で生じる(もや)は灰色を呈することから、両者は区別されている[2][3]

定義

工場排気、自動車排気、あるいは山火事などから出た燃焼物由来のすすや煙(ばい煙)、物の破砕や産業活動で生じる粉じんによって巻き上げられたちりぼこりといった、乾いた微粒子が浮遊している状態である。気象観測においては、視程10km未満の場合である[1]。ただし、以下に挙げるように発生源が明らかな場合は除外される[4]ため、発生源がはっきりしない場合に「煙霧」とされることが多い。

  1. 風じんによって、ちりぼこりが地面から巻き上げられる現象)および砂じんあらし[3]
  2. ちり煙霧(風で巻き上げられた(風じんによって発生した)ちりや砂ぼこりが、風が止んでからも、あるいは離れた場所に移動してからも浮遊している現象)[3]
  3. 黄砂中国モンゴル等の乾燥地帯由来のちり煙霧)[3](日本のみ、国際気象通報式では定義されていない)
  4. 発生源が明らかな煙[3]
  5. 降灰(火山灰の降下)[3]

気象庁以下の日本の気象官署が記録する「大気現象」のほか、国際気象通報式SYNOPの「天気」においては上記の定義を用いる。ただし、例えば人為的大気汚染による煙霧と風じんが同時に見られるなど複数の現象が発生している場合は、報告の優先順位の関係などから、別の現象として記録されることがある。

また、国内気象通報の「天気」(日本式天気図天気記号)の記録においては、視程が2km未満の濃い煙霧に限り「煙霧」とする。さらに、日本の気象官署が記録する15種区分の「天気」[5]においては、視程が1km未満の非常に濃い煙霧に限り「煙霧」とする[4]

煙霧は気象学以外においては定義が明確ではなく、靄や霞(かすみ)と呼ぶ場合がある。文学上の表現としてはこちらのほうが多用される。また、航空惑星科学の分野においては、慣習的に煙霧・スモッグ・靄・霧などをすべてひっくるめて視程を悪化させるもの全般を煙霧の英称である「ヘイズ」(haze)と呼ぶ場合がある。

原因と影響

煙霧には、自然要因と人為的要因がある。

風じんやちり煙霧などの土壌粒子由来の煙霧が起きやすいのは、乾燥して強風が吹くときである。例えば、2013年3月10日、関東地方では折からの乾燥と強風により、主に北関東農地などから砂ぼこりが巻き上げられて広範囲に拡散した[6]。この日、前橋では朝から「煙霧」の後昼頃から「風じん」を伴う状況[7]熊谷では昼に「風じん」の後「ちり煙霧」[8]水戸では朝から断続的に「煙霧」[9]東京では昼過ぎに「煙霧」[10]横浜では昼過ぎに「ちり煙霧」[11]千葉館山では朝から断続的に「煙霧」[12]銚子では昼前から「煙霧」で15:00前後には「砂じんあらし」を伴う状況となり[13]、 各地で視程が2 - 3km程度まで低下した[6][7][8][9][10][11][12][13]

砂漠や乾燥地帯では激しい砂嵐による煙霧が発生しうる。中国モンゴルの砂漠・乾燥地帯を起源とする黄砂は沿岸部や韓国日本にも飛来しており、気象当局による観測や予報が行われている。上空高くに達したちりや砂の微粒子は、遠方まで運ばれることがある。黄砂のほか、西アフリカハルマッタン北アフリカ中東シムーンハムシン地中海沿岸のシロッコギブリペルシャ湾岸のシャマールオーストラリア南部のブリックフィールダーなどは、こうしたちりや砂を主成分とした煙霧を、発生地から数千km離れた地域にもたらすことで知られる。

森林草原では砂塵が巻き上がりにくいが、乾期に山火事が発生したり、焼畑農業による煙が発生したりして煙霧が発生しうる。東南アジアでは、インドネシアでのアブラヤシの焼畑やマレーシアでの野焼きなどによるばい煙が煙霧となり、国境を越えて周囲に広がり国際問題となっている。

工業地帯や都市部では、人為的に排出される微粒子が煙霧を引き起こす。主な組成として、すす(黒色炭素)、硫酸塩硝酸塩アンモニウムなどが挙げられる[14]。日本でも、第二次世界大戦前後の昭和前期には都市部で顕著な煙霧が発生していた。視程2km以下の「濃煙霧」の日数の統計を見ると、東京では1940年(昭和15年)頃に年間30日前後、1955年(昭和30年)頃には年間60日前後であった。さらに大阪では1940年頃に年間60日前後、1955年頃には年間120日前後と、1年の3分の1が煙霧という激しい大気汚染に見舞われていた時期があった。当時の煙霧の発生頻度は工業生産と相関性があり、工業生産が下火となった戦時中に大きく減少した後朝鮮特需の増産により急増したほか、日曜日には発生しにくいという特徴があった。また、汚染の主体が石炭の燃焼による煤煙であり、季節では季に集中し、逆転層が発達するに発生してに消失する経過を辿ることが多かった[15]

また工業地帯や都市部では、特に晴れて風の弱い夜間、逆転層が発達して排出された汚染された汚染物質が閉じ込められ、「煙霧層」と呼ばれる煙霧と清浄な層の境目が生じることがある。これはしばしば日中も残り、遠くの高い所から見ると青空との境目として目視できる[2]

光化学スモッグも煙霧を伴う。日本では1970年代に急増して社会問題となったが、2000年代に再び増加している。国内の観測点のNOxや非メタン炭化水素(NMHC)の濃度が長期的に減少傾向にあるのに対して、Ox濃度やNOx中に占めるNO2の比率が上昇傾向にある。また従来より関西関東の都市部でを中心に濃度上昇がみられたが、国内の排出の影響を受けにくい日本海側離島部でも、西風が卓越するを中心に濃度上昇が観測されている。その原因として主に中国沿岸部など東アジアからの越境輸送が挙げられ、例えば本州付近でのオゾン濃度の1 - 2割は日本を除く東アジア由来、また離島では東アジア由来が2 - 3割・ヨーロッパ北アメリカ由来がそれぞれ1割との推定があり、地球規模での汚染物質の輸送も関与している[16]

煙霧の形成

ケーラー曲線の例。直径0.05, 0.1, 0.5 μmの固体球形の塩化ナトリウム粒子が過飽和度の大小に対してどの位の大きさの液滴を形成するかを示す。湿度80 %で0.05 μmの粒子は約0.25 μmの液滴、0.1 μmは約0.7 μm、0.5 μmは約5 μmにそれぞれ膨潤する。

煙霧の微粒子は、ナノメートル(nm)からマイクロメートル(μm)の大きさを中心とする大気エアロゾル粒子である。

煙霧を構成する微粒子の大きさは主に0.1μmを下回るオーダーである。これはの波長よりも小さく、レイリー散乱を引き起こすため、背景の明るさに応じて煙霧は赤みを帯びたり青みを帯びたりする[17]

微粒子が吸湿性の場合、湿度が100%以下の環境でも、粒子が水蒸気を吸収して微小な液滴を形成する(潮解)。特に、硫酸塩や硝酸塩などの化学物質の微粒子では、純水に比べて飽和水蒸気圧が小さいため、容易に液滴を形成する。液滴と相対湿度の関係はラウールの法則ケルビン方程式を組み合わせたケーラーの式で表され、元となる化学物質により固有の値をとる。そのグラフはケーラー曲線(参考:ケーラー理論英語版)と呼ばれている[18]

ケーラー曲線において、大気中に見られる吸湿性粒子を核とする液滴の多くは、湿度の増大に伴って直径が増していく。これを"エアロゾル膨潤(Aerosol Swelling)"という。湿度が100%近くになると曲線はほぼ水平となり、水蒸気をどんどん吸収して直径が増し続ける状態(凝結核が活性化した状態)となり、以降この水滴は雲粒、つまり霧や雲と同じような振る舞いをする。湿度が70% - 80%程度を境にして、これより湿った環境では粒子径が増大してミー散乱の領域に入る。ミー散乱では光の波長に関係なく散乱が起こるので、着色が起こりにくく粒子は灰色を呈する。この状態がもやであり、濃くなると霧あるいはスモッグとなる[18][17]

このような吸湿性の微粒子による煙霧を"damp haze"(湿った煙霧)と言い、これに対して通常の乾いた微粒子による煙霧を"dry haze"(乾いた煙霧)として区別することがある[17]

脚注

  1. ^ a b 気象庁「天気予報等で用いる用語 > 氷、霜、霧、雷、日照時間 煙霧」、2015年4月6日閲覧
  2. ^ a b c 原田朗「煙霧」、『最新気象の事典』、p43、1993年 ISBN 4-490-10328-X
  3. ^ a b c d e f g 気象観測の手引き、p60、p64-65
  4. ^ a b 気象観測の手引き、p59-60、p64
  5. ^ 15種区分の「天気」
  6. ^ a b 関東で大騒ぎになった「視界不良」 黄砂と煙霧どこが違う?」日本経済新聞、2013年3月12日付、2015年4月4日閲覧
  7. ^ a b 「過去の気象データ検索 : 2013年3月10日 1時間ごとの値 前橋」、気象庁、2015年10月12日閲覧
  8. ^ a b 「過去の気象データ検索 : 2013年3月10日 1時間ごとの値 熊谷」、気象庁、2015年10月12日閲覧
  9. ^ a b 「過去の気象データ検索 : 2013年3月10日 1時間ごとの値 水戸」、気象庁、2015年10月12日閲覧
  10. ^ a b 「過去の気象データ検索 : 2013年3月10日 1時間ごとの値 東京」、気象庁、2015年10月12日閲覧
  11. ^ a b 「過去の気象データ検索 : 2013年3月10日 1時間ごとの値 横浜」、気象庁、2015年10月12日閲覧
  12. ^ a b 「過去の気象データ検索 : 2013年3月10日 1時間ごとの値 千葉」および「過去の気象データ検索 : 2013年3月10日 1時間ごとの値 館山」、気象庁、2015年10月12日閲覧
  13. ^ a b 「過去の気象データ検索 : 2013年3月10日 1時間ごとの値 銚子」、気象庁、2015年10月12日閲覧
  14. ^ 「黄砂実態解明調査報告書(平成15〜24年度)」の公表について(お知らせ)」環境省、2014年3月27日
  15. ^ 三谷一郎「東京の濃煙霧日数についての考察 (PDF) 」、日本気象学会『天気』、8巻、5号、p156-159 NAID 40018075450
  16. ^ 光化学オキシダント・対流圏オゾン検討会報告書 中間報告 (PDF) 2007年12月、環境省。
  17. ^ a b c "Haze", 2012-04-25の版. Glossary of Meteorology, American Meteorological Society.
  18. ^ a b エクセルのグラフで学ぶ気象学 0063 煙霧と霞の成長」、2015年4月4日閲覧

参考文献

関連項目

外部リンク


Read other articles:

Acciona Sede de Acciona en MadridTipo Sociedad AnónimaSímbolo bursátil BME: ANAISIN ES0125220311Industria Energía e InfraestructurasForma legal sociedad por accionesFundación 1997Sede central Alcobendas (España) y Madrid (España)Presidente José Manuel Entrecanales DomecqProductos Energía, transporte, agua, social, ciudades, inmobiliaria, financieraIngresos 6.472 millones de € (2020)[1]​Beneficio económico 1.124 millones de € (2020)[1]​Beneficio neto 508 millon...

 

French architect François MansartFrançois Mansart, detail of a double portrait of Mansart and Claude Perrault, by Philippe de ChampaigneBorn(1598-01-23)23 January 1598ParisDied23 September 1666(1666-09-23) (aged 68)ParisNationalityFrenchAlma materstudio of Salomon de BrosseOccupationArchitectBuildingsChâteau de Balleroy, Temple du Marais, Château de Maisons, Church of the Val-de-GrâceProjectsChâteau de BloisDesignplans to redesign the Louvre and the royal mausoleum at Saint-De...

 

Questa voce sugli argomenti Shakespeare e film musicali è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Segui i suggerimenti dei progetti di riferimento 1, 2. OtelloI titoli di testaTitolo originaleOtello Paese di produzioneItalia, Paesi Bassi Anno1986 Durata122 min Generedrammatico, musicale RegiaFranco Zeffirelli SoggettoArrigo Boito, da William Shakespeare SceneggiaturaFranco Zeffirelli ProduttoreCannon Producton Distribuzione in italianoPIC...

Joris van Oostenrijk. Joris van Oostenrijk (Gent, 1504 - Luik, 4 mei 1557) was van 1526 tot 1538 bisschop van Brixen, van 1538 tot 1544 aartsbisschop van Valencia en van 1544 tot aan zijn dood prins-bisschop van Luik. Hij behoorde tot het huis Habsburg. Levensloop Joris was een onwettige zoon van keizer Maximiliaan I van het Heilige Roomse Rijk en diens minnares Margaretha van Edelsheim en groeide samen met zijn neef Karel V op bij zijn bijna 25 jaar oudere halfzus Margaretha van Oostenrijk. ...

 

نظرية التبعية هي نظرية من مجال العلوم الاجتماعية، مفادها أن الفقر وعدم الاستقرار السياسي والتخلف في دول الجنوب يعود سببها إلى المسار التاريخي الذي رسمته لها دول الشمال، غير أن استحالة النمو بالنسبة لدول الجنوب قد دحضه الإقلاع الاقتصادي الذي حققته النمور الآسيوية في عقد ال

 

Serbian footballer (born 1998) Uroš Račić Račić with Red Star Belgrade in 2018Personal informationFull name Uroš Račić[1]Date of birth (1998-03-17) 17 March 1998 (age 25)Place of birth Kraljevo, Serbia, FR YugoslaviaHeight 1.93 m (6 ft 4 in)Position(s) Defensive midfielderTeam informationCurrent team SassuoloNumber 6Youth career Bambi Kraljevo ŠF Knjaz Altina Zemun Sloga Kraljevo Sloboda Čačak OFK Beograd2016–2017 Red Star BelgradeSenior career*Years T...

Stora mossenStasiun Stockholms tunnelbanaKoordinat59°20′05″N 17°57′54″E / 59.33472°N 17.96500°E / 59.33472; 17.96500Koordinat: 59°20′05″N 17°57′54″E / 59.33472°N 17.96500°E / 59.33472; 17.96500PemilikStorstockholms LokaltrafikSejarahDibuka26 Oktober 1952Operasi layanan Stasiun sebelumnya   Stockholms tunnelbana   Stasiun berikutnya Abrahamsberg Åkeshov, Vällingby atau Hässelby strand Jalur T17Alvik Skarpnäck...

 

Bill EvansLahir(1929-08-16)16 Agustus 1929 Painfield, New Jersey, Amerika SerikatMeninggal15 September 1980(1980-09-15) (umur 51) New York City, Amerika SerikatPekerjaanPemusik Jazz Bill Evans (16 Agustus 1929 – 15 September 1980) yang memiliki nama asli William John Evans, adalah seorang pianis jazz asal Amerika. Ia dikenal dengan gaya harmonisasi dalam bermain piano yang impresionis, menemukan pemikiran baru dalam menginterpertasi lagu-lagu tradisi jazz, dan memiliki ci...

 

Yanar Dag Coordenadas 40°30′06″N 49°53′28″E / 40.501758, 49.891225Localización administrativaPaís AzerbaiyánDivisión AbşeronLocalización a 20 km de BakúCaracterísticas generales[editar datos en Wikidata] Yanar Dag (en azerí Yanar Dağ ) o la Montaña de Fuego [1]​ - es una montaña, que esta situada en la Península de Absheron, al norte de Bakú, Azerbaiyán.[2]​ Los laterales de la montaña siempre están ardiendo debido a que los por...

This article relies excessively on references to primary sources. Please improve this article by adding secondary or tertiary sources. Find sources: McLaren Health Care Corporation – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (September 2023) (Learn how and when to remove this template message) McLaren Health Care CorporationTypeNonprofitIndustryHealthcareFounded1914 HeadquartersGrand Blanc, Michigan, USAArea servedFlint/Tri-Cities,Central Michig...

 

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Mega Drive Advanced Gaming – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (February 2017) (Learn how and when to remove this template message) Mega Drive Advanced Gaming#6, February 1993EditorHugh GollnerCategoriesVideo game magazinesFrequencyMonthlyFirst issueS...

 

Japanese basketball player and coach Kenji OkamuraNo. 44 – Cyberdyne Ibaraki RobotsPositionSupervising coachLeagueB.LeaguePersonal informationBorn (1973-05-02) May 2, 1973 (age 50)Kyoto PrefectureNationalityJapaneseListed height190 cm (6 ft 3 in)Listed weight88 kg (194 lb)Career informationHigh schoolRakunan (Kyoto, Kyoto)CollegeNihon UniversityPlaying career1996–2017Career historyAs player:1996-1998Japan Energy Griffins1998-2002Zexel/Bosch Blue Winds...

Not to be confused with Boland Park. Boland StadiumEntrance gates at Boland StadiumLocationWellington, Western Cape, South AfricaCoordinates33°38′S 18°59′E / 33.633°S 18.983°E / -33.633; 18.983OwnerBoland Rugby UnionCapacity11,000SurfaceGrass The Boland Stadium is a stadium in Wellington, Western Cape, South Africa with a capacity of about 11,000 spectators.[1] It is used mostly for rugby union matches by the Boland Cavaliers team in the Currie Cup.[...

 

1988 book by Paul Theroux First edition (publ. Putnam) Riding the Iron Rooster (1988) is a travel book by Paul Theroux primarily about his travels through China in the 1980s. One of his aims is to disprove the Chinese maxim, you can always fool a foreigner. It won the 1989 Thomas Cook Travel Book Award.[1] Theroux travelled through China for a year, ending his journey in Tibet after visiting Mongolia, Xinjiang and Manchuria. He was accompanied by a bureaucrat who acted as a chaperone....

 

1972 gun battles in Belfast, Northern Ireland This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Battle of Lenadoon – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (February 2019) (Learn how and when to remove this template message) Lenadoon Avenue BattlePart of The TroublesDate9–14 July 1972[citation neede...

Human settlement in EnglandSouth Holland IDBLord's Drain pumping station was built in 1962 and pumps into the River Welland.South Holland IDBLocation within LincolnshireOS grid referenceTF358248Shire countyLincolnshireRegionEast MidlandsCountryEnglandSovereign stateUnited Kingdom List of places UK England Lincolnshire 52°48′N 0°01′E / 52.80°N 0.02°E / 52.80; 0.02 South Holland IDB is an English internal drainage board set up under the terms ...

 

Governor of Acadia, French naval officer Hector d'Andigné de Grandfontaine (bap 17 May 1627 – 6 July 1696) was a French naval officer who served as the governor of Acadia from 1670–1673. Grandfontaine was baptised in France and became a Knight of Malta. He was captain of a company in Quebec in 1665 and participated in a military campaign against the Mohawk people. He was appointed governor of Acadia in 1670 after the region was returned to French governance by the British. He tried to bo...

 

This article does not cite any sources. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Block upconverter – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (June 2009) (Learn how and when to remove this template message) BUC: Block upconverter, Ku bandTop: Hughes 1W Bottom: Feed horn with short section of waveguide, Andrew 2W BUC and Swedish microwave LNB BUC: Block up...

Perdana Menteri Uni Emirat ArabWakil Presiden Uni Emirat ArabLambang UEABendera Uni Emirat ArabPetahanaMohammed bin Rashid Al Maktoumsejak 11 Februari 2006 (2006-02-11)Politik Uni Emirat ArabGelarYang Mulia, SheikhAnggotaDewan Federasi NasionalAtasanPresidenKediamanIstana ZabeelKantorDubaiDitunjuk olehPresiden Uni Emirat Arab[1]Pejabat perdanaRashid bin Saeed Al MaktoumDibentuk9 Desember 1971 (1971-12-09)WakilHamdan bin Mohammed Al MaktoumGaji80,000 AED monthly[2 ...

 

هذه مقالة غير مراجعة. ينبغي أن يزال هذا القالب بعد أن يراجعها محرر؛ إذا لزم الأمر فيجب أن توسم المقالة بقوالب الصيانة المناسبة. يمكن أيضاً تقديم طلب لمراجعة المقالة في الصفحة المخصصة لذلك. (يونيو 2023) السلالة الحاكمة التيموريةتيمور, مؤسس السلالة التيمورية الحاكمةمعلومات عا...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!