横嶋 彩(よこしま あや、1990年7月3日 - )は、富山県富山市出身のハンドボール選手。日本ハンドボールリーグのプレステージ・インターナショナル アランマーレ所属。
実姉はハンドボール選手の横嶋かおる、実妹も同じくハンドボール選手の横嶋遥。
高岡向陵高等学校卒業後に環太平洋大学へ進学。2010年の中四国学生ハンドボール選手権・春季リーグと秋季リーグでそれぞれベストセブン賞を受賞した[1][2]。
2011年は中四国学生ハンドボール選手権・春季リーグで得点王(21得点)のタイトルを獲得し、最優秀選手賞を受賞[3]。秋季リーグではベストセブン賞を受賞した[4]。
2012年の中四国学生ハンドボール選手権・春季リーグではベストセブンを受賞[5]。秋季リーグでは最優秀選手賞を受賞した[6]。
2012年12月に姉の横嶋かおるが在籍する日本ハンドボールリーグの北國銀行へ加入[7]。2013年2月17日の三重バイオレットアイリス戦で初出場し、1得点を記録[8]。同年の第3回全日本社会人ハンドボール選手権大会ではベストセブンに選出された[9]。
2014年には第17回アジア競技大会の日本代表に選出された[10]。2014-15年シーズンは7mスローでリーグ1位の35得点を記録し、総得点でもリーグ1位の117得点を記録[11]。同シーズンの最優秀選手賞とベストセブン賞を受賞した[12]。
2015年3月に行われた第15回女子アジア選手権で日本代表に選出[13]。同年5月には第5回社会人選手権でMVPを受賞した[14]。2015-16年シーズンはリーグ2位となる70得点、7mスローもリーグ2位の21得点を記録[15]し、2年連続でベストセブンに選出された[16]。
2016年の第6回社会人選手権では2年連続でMVPを受賞[17]。2016-17年シーズンは2年ぶりの7mスロー賞(36得点)、得点王(92得点)を獲得し、3年連続のベストセブンに選出された[18]。
2017年の第7回社会人選手権では2度目となるベストセブンに選ばれた[19]。2017-18年シーズンはリーグ2位の得点(171得点)を記録し[20]、4年連続でベストセブン賞を受賞[21]。
2018年の第8回社会人選手権では2年ぶりに最優秀選手賞を受賞[22]。2018-19年シーズンから背番号を「9」へ変更。同シーズンは得点王(160得点)・7mスロー得点賞(51得点)・シュート率賞(.645)のタイトルを獲得し、最優秀選手賞とベストセブン賞を受賞した[23]。プレーオフでは最高殊勲選手賞を受賞。
この項目は、ハンドボールに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル スポーツ/プロジェクト スポーツ)。