特定非営利活動法人日本歯周病学会 (にほんししゅうびょうがっかい、THE JAPANESE SOCIETY OF PERIODONTOLOGY;JSP)は、日本 における歯周病 に関わる調査・研究 を行っている学術団体であり、日本の歯科 関連主要学会 の一つ。平成15年に特定非営利活動法人 となっている。日本歯科医学会 の専門分科会。
近接学術団体として、日本臨床歯周病学会 があり、当学会と両方所属している学会員も多い。こちらの学会は、より臨床 現場に近い環境中での調査・研究をおこなっている。
概要
歯周疾患の調査・研究。
歯科医師 のスキルアップ、情報提供。
歯科衛生士 のスキルアップ、情報提供。
会員数:8,676名 (2011年9月30日現在)
総会
学会誌
専門医認定
学会賞
入会
大会等
加盟団体
関連項目
脚注
^ “特定非営利活動法人 日本歯周病学会 ”. 日本歯科医学会. 2011年11月7日 閲覧。
^ 沿革・歴史 日本歯周病学会 2017年8月22日閲覧
^ 今川与曹 「日本歯周病学会結成10周年に思う 」(PDF)『日本歯周病学会会誌』第10巻第1号、日本歯周病学会、1968年9月、37-43頁、doi :10.2329/perio.10.37 、ISSN 0385-0110 、NAID 110006203810 、JOI :JST.Journalarchive/perio1968/10.37 、2011年11月7日 閲覧 。
^ 「日本歯周病学会2011秋季学術大会(第54回)は下関で開催 医療連携、ペリオドンタルメディシンの現場の声多く披露される」『ザ・クインテッセンス 』第30巻第12号、クインテッセンス出版 、東京都 文京区 、2011年12月、216頁、ISSN 0286-407X 。
^ “第55回春季日本歯周病学会学術大会 ”. 北海道医療大学 歯学部口腔機能修復・再建学系歯周歯内治療学分野/コンベンションリンケージ . 2012年9月22日 閲覧。
^ 「第55回春季日本歯周病学会学術大会盛大に開催 全員参加型・臨床シンポジウムが活況を呈する」『ザ・クインテッセンス 』第31巻第8号、クインテッセンス出版 、東京都 文京区 、2012年8月、216-217頁、ISSN 0286-407X 。
^ 「3~5月の学会案内」『歯界展望 』第119巻第3号、医歯薬出版 、東京都 文京区 、2012年3月、553-554頁、ISSN 0011-8702 。
^ “第55回秋季日本歯周病学会学術大会 ”. 日本大学歯学部 保存学教室歯周病学講座/コンベンションリンケージ . 2012年9月17日 閲覧。
^ 「9~11月の学会案内」『歯界展望 』第120巻第3号、医歯薬出版 、東京都 文京区 、2012年9月、577-581頁、ISSN 0011-8702 。
^ “第56回春季日本歯周病学会学術大会 ”. 昭和大学 歯学部歯周病学講座/コンベンションリンケージ . 2013年3月4日 閲覧。
^ a b c “学術大会案内 ”. 日本歯周病学会. 2013年3月4日 閲覧。
^ “第57回秋季日本歯周病学会学術大会 ”. 医歯薬出版. 2014年10月25日 閲覧。
外部リンク
(会長)檜垣麟三 1957年4月~1960年3月
(専務理事)今川与曹 1960年4月~1963年3月
(専務理事)木村吉太郎 1963年4月~1970年3月
(専務理事)楠正夫 1970年4月~1974年3月
(専務理事)中静正 1974年4月~1980年3月
木下四郎 1980年4月~1984年3月
山岡昭 1984年4月~1986年3月
佐藤徹一郎 1986年4月~1988年3月
中村治郎 1988年4月~1990年3月
池田克己 1990年4月~1992年3月
原耕二 1992年4月~1994年3月
長谷川紘司 1994年4月~1997年3月
岡田宏 1997年4月~2000年3月
石川烈 2000年4月~2003年3月
鴨井久一 2003年4月~2005年3月
野口俊英 2005年4月~2007年3月
山田了 2007年4月~2009年3月
伊藤公一 2009年4月~2011年3月
吉江弘正 2011年4月~2013年3月
永田俊彦 2013年4月~2015年3月
和泉雄一 2015年4月~2017年3月
栗原英見 2017年4月~