新山(にいやま)は、岩手県紫波郡紫波町土館字馬の子115番地にある標高551.7mの山である。
概要
- 当山は、岩手県のほぼ中央部にある。
- 当山には、在盛テレビ・FM放送局の盛岡送信所が置かれている。
- なお本項では、2016年6月30日にサービスを終了[1]したジャパン・モバイルキャスティングの盛岡中継局(2013年2月28日開局)についても、併せて記述する。
- 放送エリアは、下記を参照の事。
放送送信設備概要
地上デジタルテレビジョン放送
-
NHK・IBCテレビデジタル送信所
-
テレビ岩手・エフエム岩手送信所
-
岩手めんこいテレビ・岩手朝日テレビ送信所
地上アナログテレビジョン放送
チャンネル |
放送局名 |
コール サイン |
空中線 電力 |
ERP |
放送対象 地域 |
放送区域 内世帯数
|
4 |
NHK 盛岡総合 |
JOQG-TV[2] |
映像3kW[2]/ 音声750W |
映像18.5kW/ 音声4.6kW[要出典] |
岩手県 |
約26万世帯
|
6 |
IBC 岩手放送 |
JODF-TV |
映像17kW/ 音声4.2kW[要出典]
|
8 |
NHK 盛岡教育 |
JOQC-TV[2] |
映像18.5kW/ 音声4.6kW[要出典] |
全国
|
31 |
IAT 岩手朝日テレビ |
JOIY-TV[3] |
映像10kW[4][5]/ 音声2.5kW[4][5] |
映像91kW/ 音声23kW[要出典] |
岩手県
|
33 |
mit 岩手めんこいテレビ |
JOYH-TV[4]
|
35 |
TVI テレビ岩手 |
JOII-TV[5] |
映像97kW/ 音声24kW[要出典]
|
- アナログテレビ放送は2011年7月24日で終了する予定だったが、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)が発生した影響で、甚大な被害が出たことから2012年3月31日まで延期された。
FMラジオ放送
- NHK-FMは1964年に実用化試験局(モノラル)ならび実験局(ステレオ)として運用開始、1969年3月1日から本放送を開始した[9]。
- IBC岩手放送はFM補完中継局として、2016年10月6日に総務省東北総合通信局より予備免許が交付され[12][10]、12月22日に本免許が交付、12月23日に運用開始した[13][14][15]。
マルチメディア放送
歴史
外部リンク
その他
- これらの送信施設は一見同じ敷地内に建てられているように見えるが、IBCアナログとNHK・IBCデジタル、テレビ岩手・エフエム岩手とめんこいテレビ・岩手朝日の送信施設は、それぞれ別の道をたどらないと行き着くことができない。
- 同山には岩手ゴルフ倶楽部がコースを構えており、コースへの道案内看板をたどれば送信施設群にたどり着くことができる。
関連項目
脚注