屋根

ドイツマイセンの屋根。
古代ローマの遺跡、フォロ・ロマーノの建築群の再現3Dとその屋根
アルベロベッロの「とんがり屋根」の群れ。石を積んである。固定されていない。
白川郷合掌造茅葺屋根
サン・マルコ寺院のドーム屋根
鉄筋コンクリート・ビルの屋根

屋根やね、: roofは、建物の上方を覆い、居住空間を外界から区画する構造物[1]

概説

屋根は上方にあり、を防いでいるが、それだけでなく壁や床などとともに建築空間を囲う役割も果たしており、視線などをさえぎる役割も果たしている[1]。また建築意匠(建築物の視覚的デザイン)にかかわる重要な要素でもある[1]。→#屋根の機能

屋根は様々な建築物に設けられる。公共の建築物、企業の社屋や工場倉庫教会堂・仏教寺院などの宗教建築物(en:Sacral architecture)、住宅などだけでなく、納屋山小屋などまで、建築物のタイプにかかわらず設けられる。

住宅などの建物の場合、屋根は床や外壁などとともに居住空間を包む外周部(外皮)の一部である[2]

屋根の形状は、陸屋根(ろくやね)と勾配屋根(こうばいやね)とに大別される。

日干しレンガや泥壁で建物を作る場合、陸屋根の部分は基本的には太い腕木で支える。現代の鉄筋コンクリート造ラーメン構造では柱と梁で屋根スラブを支えて陸屋根を構築する。

勾配屋根は、西洋では建築物は壁を主たる構造体として、石やレンガで外壁を下から積み上げる組積造が建物の基本構造となっているが、外壁が煉瓦造や石造である場合でも、屋根の小屋組部分は木造で組まれることが一般的である。一方で、ゴシック建築の壮大な教会堂の内部空間、あるいは宮殿の大広間など、「柱の無い空間」を実現するために、アーチ構造を組み合わせたドームヴォールトが利用された。西洋の上級建築においては重厚感あふれる石造が好まれたが、組積造のみで屋根を構築する場合はアーチの利用は不可欠である。一方、日本の建造物は「柱と横架材」で構造を作る木造軸組構法であり、軸組構造の上に小屋組を構成する形で屋根が作られる。

屋根の機能

住宅の屋根には次のような機能があり、屋根材には様々な性能が求められる[2]

  • 耐候性 - 太陽光、風雨、気温変化による腐食や変質が少ないこと[2]
  • 耐風性 - 地域、場所、高さに応じた強に耐えること[2]
  • 耐食性(耐薬品性) - 潮風や汚染大気酸性雨などによる腐食がないこと[2]
  • 遮音性 - 外部の騒音を伝えず屋根材自体もを発生させないこと[2]
  • 耐熱性(断熱性) - 夏季でも日射によるに耐えること[2]
  • 耐寒性(耐凍害性) - 季でも寒気、放射冷却、すがもれ(屋根で再凍結した雪などで排水が妨げられ屋根材の隙間から水が漏れる現象)に耐えること[2]
  • 防火性 - 火災発生時の飛び火によって容易に引火せず、輻射熱による自燃(自然発火)が起きないこと[2]
  • 耐衝撃性 - 飛来物による衝撃や屋根上での人間の作業で損傷しないこと[2]
  • 施工補修性 - 施工や修理が容易であること[2]
  • 経済性 - 材料費のほか施工やメンテナンス費用が低廉であること[2]
  • 意匠性  - 外観が良く(形状が美しく)、色調や質感も良いこと[2]
  • 耐震性 - 地震の多い地域(日本を含む)では、容易に脱落せず下地に固定されていることが求められる[2]。一般に軽い屋根材の方が地震に強いとされる[2]。日本では重要だが地震が少ないヨーロッパではあまり重要視されない。

屋根の種類、分類

主に形状による分類と、屋根材による分類がある。

形状による分類

『日本大百科全書』の【屋根】の記事の中で形状による種類の説明では、まず「陸屋根(ろくやね)と勾配屋根(こうばいやね)とに大別される」と説明している[1]。そして陸屋根について「日本では俗に屋上とよばれる」と説明を加えている[1]

一方、イギリスの屋根の建築業者の組織、JTCのサイトは、形状による28種類の分類を挙げている[3]

日本語では次のような名称で分類される

  • 陸(ろく)屋根
  • ドーム(丸屋根)
  • 尖塔
  • ヴォールト
  • オージー
  • 片流れ -片流れは屋根の一方へのみ傾斜している屋根で、特に傾斜が20度以内のものを大陸屋根という[4]
  • 切妻屋根 - 屋根の最頂部の棟から本を伏せたような二つの傾斜面の山形の形状をした屋根[5]。原始的な住宅では片流れの構造を両側に組み合わせて地上に三角形の空間を作っていた(天地根元造)[4]。これに四本柱を付けて屋根を地上から高くしたものを切妻という[4]
  • 宝形屋根 - 寺院などに多い形式で隅棟からの線がすべて屋根の頂点に集まる形式の屋根[5]
  • 寄棟 - 屋根の最上部(大棟)から四方向に傾斜する形式の屋根[5]
  • 入母屋 - 上部を切妻屋根で下部は四方に傾斜する形式の屋根[5]
  • 半切妻屋根(ドイツ屋根)
  • ギャンブレル屋根(腰折れ)
  • マンサード屋根
  • 錣屋根
  • 鋸屋根 - 傾斜と垂直を組み合わせた屋根で、垂直面にガラスを設けることで日中は太陽光の採光を行えるので建物内部が自然光だけで明るくなる。主に工場など、作業のために内部空間の明るさが求められ、その照明費用も抑えたい建物で採用されてきた歴史がある。
  • M型屋根 - 倉庫などで採用される。
  • 越屋根(換気、採光などの目的で屋根の上に小規模な屋根と屋舎を設けたもの)
  • 差掛屋根
  • バタフライ - 軒または外壁で屋根部の外周を覆う、スノーダクト方式の無落雪屋根がこの形状。日本の大手ハウスメーカーがこぞって採用している屋根であり、寒冷地に限っては代表的な屋根形状のひとつ)
その他

20世紀や現代では、さまざまな特殊な形状や、特殊な構造の屋根が考案されている。たとえば丹下健三が設計した国立代々木競技場の屋根は、ケーブルを用いた独特の吊り屋根構造であり、上で挙げた伝統的な分類のいずれにも当てはまらない。

20世紀や今世紀に建造されたスタジアム野球場などには開閉式屋根en:Retractable roof)を持つものもある。蛇腹式[6]、立面円弧状など。左右をつなぐ梁がある場合もある[7]。英語版記事en:Retractable roofを参照のこと。

屋根の形状や線による分類研究の歴史

屋根形状の分類の歴史

建築家の長野宇平治(1867年 -1937年)は数種の屋根の分類を行い、線によって直線形、曲線形、複曲線形、円形の4種類に分類し、形によって切妻、寄棟、四阿、入母屋、方錐、円錐、円屋根、宝珠形の8種類に分類した[4]。また、地理学者の藤田元春(1879年 - 1958年)は屋根の形状を、片流れ、招造、切妻、方形(宝形、方錐)、寄棟、片入母屋、入母屋、円錐、円屋根(計9種類)に分類した[4]

屋根の材料による分類

屋根材

屋根材には粘土瓦、化粧スレート、金属板、アスファルトシングルなどがある[2]

植物由来

鉱物由来・窯業製品

  • 石を板状に加工した材料(スレート):天然スレート葺き(雄勝石大谷石笏谷石など)
  • (粘土瓦とセメント瓦に大別される):瓦葺き
  • 石綿の混合物を成型した材料:石綿スレート葺きなど
  • 化粧スレート - セメント・ケイ酸質原料などの混合物を成型・着色した材料:化粧スレート葺き

金属材料

金属で葺いた屋根を、特に金属屋根として区分することがある

その他の材料

下葺材の種類・分類

下葺材(防水材)には不透湿性のアスファルトルーフィングと透湿性ルーフィングがある[2]

屋根と天井の関係

建物の外周部(外皮)の構造は建物によって異なる。倉庫工場の屋根は屋根材一枚の場合もしばしばある。(日本の)木造住宅の屋根は内側に天井が張られていることが多く、その中間に下地材や断熱材があるのが普通である[2]

世界各地の気候と屋根の関係

中東など、乾燥地帯(降水量の少ない地帯)では、古くから陸屋根が用いられた。中には木の枝に土をかぶせただけの簡易なものもあった。それに対して、降雨の頻繁な地域では排水に有利な傾斜を持つ屋根が利用された。

各地の風雨の強さと「軒の出」の大きさの関係

台風やハリケーンの多い地域(東アジア、東南アジア、アメリカ・メキシコ東海岸、メキシコ西海岸など)と少ない地域(ヨーロッパなど)では屋根の「の出」(屋根の端から建物外壁までの位置。水平位置に換算した場合の距離。)に違いがあり、ヨーロッパでは雨水の浸入リスクが小さいため「軒の出」が短く、日本では特に梅雨に加えて台風があるため長い。ただし、雨水侵入対策を施した軒ゼロ住宅」も近年では出てきている[2]

日本の屋根

萱葺き屋根(白川郷・五箇山の合掌造り集落)。
法隆寺夢殿の屋根。「八注」と言い、上から見ると八角形になっている。(奈良県斑鳩町
入母屋の屋根(粟津天満神社。兵庫県加古川市)。
入母屋造
造作中の民家の屋根。垂木構造がよく分かる。

梅雨があるため、日本の伝統的建築はその殆どが勾配屋根が採用されてきた。勾配は屋根材により異なるが一般的に瓦で4.5-5寸程度が普通勾配と呼ばれている。

また上の台風の風雨を避けるように「軒の出」を大きくとるという特徴がある。

形状には以下のようなものがある。

  • 宝形造 - 宝形造は寺社建築で用いられている。
  • しころ、入母屋造 - 中世以降はこの形状が、「比較的、格式がある」とみなされたようである。
  • 切妻造 - 伝統的に西日本に多く、古代「真屋」と呼ばれ、西日本ではスタンダードな形状とされた。
  • 寄棟造 - 伝統的に東日本に多く、古代「東屋」と呼ばれ、東日本ではスタンダードな形状だったようである。(古代中国でも、格式のある形状とみなされた。)

屋根の曲面形状は、その凹凸によって「そり(反り)」と「むくり (起り)」に分類される。「そり」は下方に凸となったもの、「むくり」は上方に凸となったものである。そりに比べてむくりは使われることが少ないが、数奇屋建築にはむくり屋根が好んで使われ、桂離宮などはその好例である。


脚注

出典

  1. ^ a b c d e 日本大百科全書【屋根】
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s 第2編 住まい手向け 長持ち住宅ガイドライン (PDF) 国土技術政策総合研究所、2020年12月20日閲覧。
  3. ^ JTC, ROOF CONSTRUCTORS LTD, TYPES OF ROOF DESIGNS & STYLES
  4. ^ a b c d e 藤田元春「屋根槪說 一」『地球』第5巻第5号、地球學團、1926年5月、484-494頁、NAID 1200053948732021年5月30日閲覧 
  5. ^ a b c d 今回登録の物件概要 (PDF) 新潟県、2020年12月20日閲覧。
  6. ^ 「豊スタ」屋根、開けっ放しに 中日新聞女性向けサイト:オピ・リーナ、2014年12月16日
  7. ^ 新国立競技場の可動屋根 - i+i 設計事務所

関連項目

外部リンク

Read other articles:

Fadil Sausu Informasi pribadiNama lengkap Fadil SausuTanggal lahir 19 April 1985 (umur 38)Tempat lahir Palu, IndonesiaTinggi 1,75 m (5 ft 9 in)Posisi bermain Gelandang Bertahan, Gelandang Tengah, Gelandang SerangInformasi klubKlub saat ini Bali United F.C.Karier junior2006 Persisam Putra2007-2008 PON Kalimantan TimurKarier senior*Tahun Tim Tampil (Gol)2008 PSTK Tarakan 27 (1)2008-2009 Persik Kediri 33 (4)2009-2011 Bontang 48 (5)2011-2014 Mitra Kukar 20 (1)2015- Bali United...

 

محمد بن سعود بن عبد العزيز آل سعود أمير منطقة الباحة في المنصب1407هـ – 1431هـ العاهل فهد بن عبد العزيز وعبد الله بن عبد العزيز . النائب فيصل محمد بن سعود إبراهيم بن محمد الزيد مشاري بن سعود بن عبد العزيز آل سعود وزير المالية في المنصب1381 هـ – 1381 هـ (ستة أيام) العاهل سعود بن عبد الع...

 

達利語دری以波斯字母寫的「達利語」一詞(字體為波斯體)发音[dæˈɾi]母语国家和地区 阿富汗母语使用人数1,250萬 (2000–2011)[1]為阿富汗50%人口[2][3][4]語系印欧语系 印度-伊朗語族伊朗語支西伊朗語支(英语:Western Iranian languages)西南伊朗語支(英语:Southwestern Iranian languages)波斯語達利語文字波斯體官方地位作为官方语言 阿富汗管理

La final se disputó en el Millennium Stadium, situado en la ciudad de Cardiff. La final de la FA Cup de 2003 fue la centésima vigésima segunda final de la Football Association Challenge Cup, conocida como FA Cup, la copa doméstica de fútbol más antigua de todo el mundo.[1]​ El encuentro tuvo lugar el domingo 17 de mayo de 2003 en el Millennium Stadium, situado en Cardiff, y lo presenció una multitud de 73 726 personas. Era la tercera ocasión consecutiva en la que la final s...

 

India Artikel ini adalah bagian dari seri Politik dan KetatanegaraanRepublik India Konstitusi & Hukum Amendemen Konstitusi Struktur Dasar Doktrin Hak Dasar Hak Asasi Manusia KUH Perdata India KUHP India Penegakan Hukum Pemerintah Federal Presiden Wakil Presiden Eksekutif: Perdana Menteri Dewan Menteri Federal Sekretaris Kabinet Kementerian: (Pertahanan • Keuangan • Luar Negeri • Dalam Negeri) Pamong Praja Seluruh Pamong Praja India (BAI • BKI • BPI) Parlemen: Rajya Sabha (Ketua)...

 

Photography genre and techniques of extreme close-up pictures Compare macrographs, photomicrographs, and microphotographs. Macro photograph of a common yellow dung fly (Scathophaga stercoraria) made using a lens at its maximum 1:1 reproduction ratio, and an 18×24mm image sensor, the on-screen display of the photograph results in a greater than life-size image. Headshot of a dragonfly taken with a 100 mm macro lens coupled with a 50 mm lens in reverse at the end Macro photograph of ...

Mosaik Romawi yang menggambarkan Orfeus di vila dari masa Kekaisaran Romawi akhir. Orfisme (disebut juga Orfikisme) (bahasa Yunani: Ὀρφικά) adalah nama yang diberikan pada seperangkat kepercayaan dan praktik keagamaan[1] di dunia Yunani kuno dan Helenistik,[2][3][4][5] selain juga oleh orangorang Thrakia,[6] dihubungkan dengan penyair mitis Orfeus, yang turun ke dunia bawah dan kembali. Orang-orang Orfik juga memuja Persefone (yang se...

 

Este artículo trata sobre el botánico pionero australiano Robert David Fitzgerald. Para su nieto el poeta, véase R. D. Fitzgerald. Robert D. FitzGerald Grabado del autorInformación personalNombre en irlandés Robert David Fitzgerald Nacimiento 1830Tralee, Co. KerryFallecimiento 1892, 61 añosHunter's Hill, Sídney, New South WalesSepultura Balmain Cemetery Nacionalidad Australiana e irlandesaFamiliaCónyuge Emily BlackwellHijos tres varones y tres mujeresInformación profesionalÁrea Pros...

 

2008 Indian filmPazhaniPosterDirected byPerarasuWritten byPerarasuProduced bySakthi ChidambaramStarringBharathKajal AggarwalKhushbu SundarCinematographyVijay MiltonEdited byV. JayshankarMusic bySrikanth DevaProductioncompanyCinema ParadiseDistributed byCinema ParadiseRelease date 14 January 2008 (2008-01-14) Running time154 minutesCountryIndiaLanguageTamil Pazhani is a 2008 Indian Tamil-language action drama film written and directed by Perarasu. It stars Bharath, Kajal Aggarwa...

German bishop (1606–1678) Christopher Bernhard von Galen by Wolfgang Heimbach Christoph Bernhard Freiherr von Galen (12 October 1606, Drensteinfurt – 19 September 1678) was Prince-bishop of Münster. He was born into a noble Westphalian family. Background, education and conversion to Roman Catholicism This section does not cite any sources. Please help improve this section by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Christop...

 

Foton Komposisi: Partikel dasar Kelompok: Gauge boson Interaksi: Elektromagnetik, Interaksi lemah, Gravitasi Simbol: γ Penggagas: Albert Einstein Massa: 0< 1×10−18 eV/c2 [1] Jangka hidup: Stabil[1] Muatan listrik: 0< 1×10−35 e[1] Spin: 1 Foton yang dipancarkan dalam berkas koheren laser Foton adalah partikel elementer dalam fenomena elektromagnetik. Biasanya foton dianggap sebagai pembawa radiasi elektromagnetik, seperti cahaya, gelombang radio, ...

 

World Bank Oslo 2002 ProtestsPart of the Anti-globalization movementDemonstrators assembled before the marchDateJune 24–26, 2002LocationOslo, NorwayMethods Marches Conference During the World Bank Annual Bank Conference on Development Economics in Oslo, Norway in 2002 large globalization-critical protests were held. A coalition of many organizations organized an alternative conference and a demonstration with more than 10 000 participants, thus making it the largest mass mobilisation in Nor...

Overview of the gun law in Austria This article uses bare URLs, which are uninformative and vulnerable to link rot. Please consider converting them to full citations to ensure the article remains verifiable and maintains a consistent citation style. Several templates and tools are available to assist in formatting, such as reFill (documentation) and Citation bot (documentation). (August 2022) (Learn how and when to remove this template message) Austrian law allows firearm possession on shall-...

 

Ada usul agar artikel ini digabungkan dengan Sahbandar. (Diskusikan) Untuk kegunaan lain, lihat Sahbandar. artikel ini perlu dirapikan agar memenuhi standar Wikipedia. Tidak ada alasan yang diberikan. Silakan kembangkan artikel ini semampu Anda. Merapikan artikel dapat dilakukan dengan wikifikasi atau membagi artikel ke paragraf-paragraf. Jika sudah dirapikan, silakan hapus templat ini. (Pelajari cara dan kapan saatnya untuk menghapus pesan templat ini) Artikel ini tidak memiliki referensi at...

 

Season of television series Code Geass:Lelouch of the RebellionSeason 1The cover of Code Geass: Lelouch of the Rebellion Part 3 released by Bandai EntertainmentCountry of originJapanNo. of episodes25ReleaseOriginal networkJNN (MBS)Original releaseOctober 6, 2006 (2006-10-06) –July 29, 2007 (2007-07-29)Season chronologyNext →Season 2: Lelouch of the Rebellion R2 List of episodes The first season of the Code Geass anime series, titled Code Geass: Lelouch of the Rebellion...

1995 Japanese martial arts film Bodyguard Kiba: Apocalypse of Carnage 2Italian DVD coverDirected byTakashi MiikeScreenplay byHisao MakiStory byIkki KajiwaraProduced byHidehiro ItoChang Hwa-KunCinematographyKuo Mu-ShengEdited byYasushi ShimamuraMusic byTomio TeradaProductioncompanyKSSDistributed byKSSRelease date February 3, 1995 (1995-02-03) Running time74 minutesCountryJapanLanguagesJapaneseChineseEnglish Bodyguard Kiba: Apocalypse of Carnage 2 (修羅の黙示録2 ボディ...

 

Comparsa de Labradores Maseros Fundación 1926Fundador Pedro GalipienzoSede central Plaza Santa María, 14 Villena, AlicanteSitio web www.maserosvillena.com[editar datos en Wikidata] Comparsa de Labradores desfilando en 2007. Los Labradores, conocidos popularmente como “Maseros”, son una de las catorce comparsas que participan en la Fiestas de Moros y Cristianos de la ciudad de Villena (España). Historia La Comparsa de Labradores fue fundada en 1926 por Pedro Galipienzo, socio ...

 

Species of fly Coelosia tenella Coelosia tenella North Wales Scientific classification Domain: Eukaryota Kingdom: Animalia Phylum: Arthropoda Class: Insecta Order: Diptera Family: Mycetophilidae Genus: Coelosia Species: C. tenella Binomial name Coelosia tenellaZetterstedt, 1852 Coelosia tenella is a Palearctic[1] species of 'fungus gnat' in the family Mycetophilidae. It is associated with Stereum.[2] Microhabitat. References ^ Fauna Europaea ^ A. M. Hutson, D. M. Ackland ...

Bolagets tidigare kontor Skeppsbron 20. Städernas Allmänna Brandstodsbolag var ett svenskt försäkringsbolag som bildades 1828. Bolagets styrelse hade sitt säte i Stockholm. Historik Medaljen Bolagets tidigare kontor på fastigheten Sperlingens backe 47, Birger Jarlsgatan 16. År 1782 bildades Allmänna Brandförsäkringsfonden. Från och med år 1828 fanns två självständiga bolag; Allmänna brandförsäkringsverket för byggnader på landet och Städernas Allmänna Brandstodsbolag som...

 

British sportswear retail company This article is an orphan, as no other articles link to it. Please introduce links to this page from related articles; try the Find link tool for suggestions. (March 2023) ProvizTypePrivateIndustryRetailWholesaleFounded2008; 15 years ago (2008) in London, EnglandFoundersAnthony Langly-SmithRupert Langly-SmithHeadquartersLondon, EnglandProductsHigh-visibility clothingWebsitewww.provizsports.com Proviz is a British company specialising in the ...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!