小船井 充(おぶない みつる、1968年3月28日 - )は日本のアニメーター、キャラクターデザイナー、アニメ演出家・監督。新潟県出身。
フリーアニメーター集団『スタジオへらくれす』メンバーでアニメ制作会社ufotableに所属[1]。
代々木アニメーション学院出身。現ufotable徳島スタジオ統括の野中卓也やアニメーターの中村豊、藤咲淳一は学院時代の同期であり同クラスである[2]。
フリーアニメーター集団『スタジオへらくれす』に参加しながら様々な作品で原画マンとして活躍。その後、『住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー』の第4話「謎の住人沙由里登場でドッコイ」よりufotableに参加。以降、ufotableの社員アニメーターとして活動している。ufotable作品の多くでキーアニメーターを務めている[1]。
ufotableを代表するアクションアニメーターの一人であり、社内では國弘昌之、木村豪と並びufotableの「動かし屋」メンバーといわれている。そのため、アクションシーンやエフェクトカットにおける勝負カットを任されることが多い[3][4]。木村は小船井の作画について「基本がしっかりしていてリアルな表現を考えたうえで、派手なアクションを描いている」と評している[5]。
『ニニンがシノブ伝』や『コヨーテ ラグタイムショー』にて絵コンテ・演出を務めた後、『劇場版 空の境界 第三章 痛覚残留』にて劇場監督デビューした[1]。
{{cite news}}
|accessdate=
この項目は、アニメ関係者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:アニメ/PJアニメ)。