|
この項目では、福岡県鞍手郡小竹町にある九州旅客鉄道(JR九州)の駅について説明しています。東京都練馬区にある東京地下鉄(東京メトロ)・西武鉄道の駅については「小竹向原駅」をご覧ください。 |
小竹駅(こたけえき)は福岡県鞍手郡小竹町大字勝野にある九州旅客鉄道(JR九州)筑豊本線(福北ゆたか線)の駅である[1]。駅番号はJC17。
日本国有鉄道(国鉄)幸袋線及び新多への貨物支線が小竹駅から分岐していた[1]。
歴史
駅構造
地上駅。石炭輸送全盛時代は多数側線が存在したが構内が大幅整理され、筑豊本線電化の際、島式ホーム1面2線を有する構造となり、橋上駅舎に改築された[1]。駅舎内は自由通路があり、小竹町コミュニティホールも併設されている[13]。また駅名の一字「竹」をイメージして駅をデザインしている[13]。新多支線との分岐部の跡は保線車両留置用の側線となっている。
SUGOCAの利用が可能であるが、カード販売は行わずチャージのみ取扱を行う[16]。
のりば
のりば |
路線 |
方向 |
行先
|
1
|
福北ゆたか線
|
下り
|
新飯塚・博多方面
|
2
|
上り
|
直方・折尾方面
|
利用状況
2020年(令和2年)度の1日平均乗車人員は538人であり、JR九州の駅としては第208位である[17]。
近年の1日平均乗車人員は下表のとおりである。
年度別1日平均乗車人員
年度
|
1日平均 乗車人員
|
2016年(平成28年)
|
700
|
2017年(平成29年)
|
714[18]
|
2018年(平成30年)
|
698[19]
|
2019年(令和元年)
|
692[20]
|
2020年(令和02年)
|
538[17]
|
駅周辺
筑豊本線は小竹町の中心部を通っているが、駅自体は中心部から直方方向へ600mほど外れた位置にあり駅前は閑散としている。
バス路線
いずれも西口ロータリーより発車
- 小竹町巡回バス「ひまわり号」小竹駅西口バス停 - 町内各地へ運行(土曜日午後と日祝日は運休)
- 宮若市乗合バス「宮田・小竹線」小竹駅バス停 - JR宮田行
隣の駅
- 九州旅客鉄道(JR九州)
- 福北ゆたか線(筑豊本線)
- ■快速
- 直方駅(JC19) - 小竹駅(JC17) - 鯰田駅(JC16)
- ■普通
- 勝野駅(JC18) - 小竹駅(JC17) - 鯰田駅(JC16)
かつて存在した路線
- 日本国有鉄道
- 幸袋線
- 小竹駅 - 目尾駅
脚注
参考文献
- 曽根悟(監修)(著)、朝日新聞出版分冊百科編集部(編集)(編)「筑豊本線・日田彦山線・後藤寺線・篠栗線」『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』第4号、朝日新聞出版、2009年8月2日。
関連項目
ウィキメディア・コモンズには、
小竹駅に関連するカテゴリがあります。
外部リンク