宇治 正子(うじ まさこ、1948年1月31日 - )は、元女流棋士。高柳敏夫名誉九段門下。女流棋士番号は4(旧番号では12)。福岡県大牟田市出身。
将棋を覚えたのが20代後半の頃の病気療養時という晩学[1]。そして、1978年、30歳でプロ入りし、女流王将戦に参加。
女流名人位戦B級リーグには第11期(1984年度)から参加。
第5回(1991年度)レディースオープントーナメントで本戦出場。
2004年、引退。
2015年12月31日付で日本将棋連盟から退会した[2]。退会理由は「一身上の都合」としか明らかにされていない。
この項目は、将棋の棋士(女流棋士・アマチュアを含む)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:ボードゲーム/プロジェクト:人物伝)。