奥村 豊(おくむら ゆたか、1977年8月26日 - )は、日本中央競馬会(JRA)・栗東トレーニングセンターに所属する調教師。滋賀県栗東町(現:栗東市)出身[1]。
栗東トレーニングセンターの所在地である滋賀県栗東町(現:栗東市)の出身だが、競馬とは無縁の家庭で育った。乗馬を通じて馬に携わるようになり、調教師になることを目標として競馬サークルに入った[1]。
2001年からビッグレッドファームに勤務し[2]、2003年4月にJRA競馬学校に入学。同年7月に栗東・五十嵐忠男厩舎の厩務員となり、2004年2月から調教助手となる。2006年4月より栗東・藤岡健一厩舎に移籍した[3]。
2013年に調教師試験に合格し[1]、2015年3月1日に厩舎を開業。同月22日に中京4R(障害4歳以上未勝利)をイフウドウドウで制し、初出走から延べ7戦目で初勝利を挙げた[4]。
2019年5月25日、葵ステークスを1番人気のディアンドルで制し、開業5年目で重賞初制覇[5]。
2020年4月26日、京都10R桃山Sでロードブレスが1着(サクラアリュールと1着同着)となり、初出走から1347戦目で現役148人目のJRA通算100勝を達成した[6]。
2024年4月7日、阪神5Rで管理するリジルが1着となり、現役102人目となるJRA通算200勝を2502戦目で達成した[7]。
※括弧内は当該馬の優勝重賞競走
奥村豊の年度別成績(netkeiba.com)を参照
この項目は、競馬に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 競馬 / ウィキプロジェクト 競馬)。