Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

大法輪閣

大法輪閣
正式名称 有限会社 大法輪閣
前身 国際情報社
現況 事業継続中
種類 有限会社
出版者記号 8046
取次コード 4401
法人番号 2011002007534 ウィキデータを編集
設立日 1966年12月
代表者 社長 石原俊道
本社郵便番号 〒150-0011
本社所在地 東京都渋谷区恵比寿南2-16-6
主要子会社 大蔵出版
主要出版物 澤木興道全集
定期刊行物 月刊誌『大法輪』
得意ジャンル 仏教書
関係する人物 石原俊明
外部リンク https://www.daihorin-kaku.com/
Twitter https://twitter.com/daihorin_kaku
テンプレートを表示

有限会社大法輪閣(だいほうりんかく)は、日本仏教書の出版社。月刊誌『大法輪』の刊行のほか、仏像仏具CDなども販売している。曹洞宗浄土真宗真言宗関係の書籍が多い。

沿革

  • 1966年 国際情報社より独立。1934年創刊の『大法輪』の編集を引き継ぐ
  • 1969年 財団法人大法輪石原育英会を設立
  • 1989年 仏教美術品の販売を開始
  • 2015年 大蔵出版を関連会社化[1]
  • 2020年 中山書房仏書林を吸収
  • 2020年 6月8日に発売する『大法輪』2020年7月号をもって休刊することを発表[2]
  • 2020年 11月、恵比寿南に移転
  • 2022年 4月、石原俊道に社長交代

主な刊行物

雑誌

  • 『大法輪』 - 月刊誌・休刊
  • 『在家佛教』 - 月刊誌・休刊

単行本

全集

関連会社

関連項目

脚注

  1. ^ 会社情報(会社概要)
  2. ^ 月刊『大法輪』休刊のお知らせ”. 大法輪閣. 2020年4月8日閲覧。

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya