○テレビドラマ
『毎度おさわがせします3』
『セーラー服反逆同盟 』
○映画
『SO WHAT』
南渕 一輝(みなぶち かずき、本名の読み:みなぶち かずてる、1970年10月11日 - )は日本の元俳優、歌手。東京都足立区出身。[1]記載より
1985年デビュー。主に学園ドラマに出演。東京宝映に所属していた。
1987年、テレビドラマ『毎度おさわがせします』の第3シリーズで人気を博し、同年5月2日にシングル「哀愁Dancer」でキャニオン・レコードから歌手デビュー。同ドラマで共演した沢村悟郎(テイチクレコード)、塩川憲一(CBS・ソニー)も同日に歌手デビューしたことにより、3人並んだ記事で雑誌のグラビアを飾る。
1991年に婿養子として実業家の娘 (元タレントの森沢なつ子)と結婚。
1992年に映画『セイリング 海にはばたく』への出演を最後に芸能界を引退。その後は実業家に転身。
・テレビドラマ 「パパはビデオ監督」では、出演予定だった、高橋良明が事故で亡くなった為、ラジオで共演していた南渕が、代役をつとめた。[13]
ブログなどで、当時の南渕を知る方の話では、南渕の人柄について、誰にでも気軽に話しかけてくれる優しい人。異性からだけでは無く、同性からも好かれるタイプの人だった様である。[14] [15]
○趣味/音楽(トロンボーン、ギター演奏)
○特技/スポーツ万能(野球,短距離)、とんぼがえり
○好きな食物/肉類、チョコレート
○嫌いな食物/うどん
○好きな色/黒、紺、濃茶
[16]記載より
この項目は、俳優(男優・女優)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:映画/PJ芸能人)。