Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

千葉誠治

ちば せいじ
千葉 誠治
出生地 日本の旗 日本神奈川県横浜市
民族 日本人
職業 映画監督映画プロデューサー
脚本家 
ジャンル 映画
テンプレートを表示

千葉 誠治(ちば せいじ )は、日本の映画監督映画プロデューサー脚本家である。神奈川県横浜市出身。

来歴・人物

  • 1990年、アメリカへ留学。
  • Los Angeles City Collegeにて演出・脚本・編集などのプロダクション全般の単位を修得。
  • 帰国後は、自主映画の演出のほか、映像製作会社にてプロデューサーの経験を積んだ後、2000年に独立[1]
  • 海外を意識した忍者映画が多く、『AVN エイリアンVSニンジャ』(2011年)は奇抜な設定とともに海外でも評価され[2]、米国、イギリスなど世界20か国以上で販売され、大ヒットとなり、米国からリメイク化権の購入依頼が複数来た。
  • 『忍者狩り』(2015年)は「シッチェス映画祭 ファンタスティック・セレクション」にて上映される初の邦画作品となる[2]
  • また、監督した多くのホラー映画も海外で販売され、配信にて世界中のファンに視聴されている。
  • その経歴から脚本、編集兼任作品が多く、映画プロデューサー出身だけにプロデューサー兼任作品も多い。
  • 数々の映像作品をプロデュースする株式会社 north cky(ノースシーケーワイ)代表取締役。

主な監督作品

映画

オリジナルビデオ

  • 無人島物語 BRQ(2001年)谷垣健治と共同監督
  • 隠忍術(しのび)(2002年)[10]谷垣健治と共同監督
  • 隠忍術(しのび)弐(2002年)谷垣健治と共同監督
  • 隠忍術(しのび)参(2002年)
  • 隠忍術(しのび)四 殺戮の終末(2003年)

脚注

  1. ^ 巌流島 - 映画・映像|東宝WEB SITE”. www.toho.co.jp. 2019年7月27日閲覧。
  2. ^ a b Inc, Natasha. “「忍者狩り」初日、千葉誠司らがシッチェスで評価されたアナログアクションを語る”. 映画ナタリー. 2019年7月27日閲覧。
  3. ^ 株式会社つみき. “映画『TWO OF US』の感想・レビュー[0件 | Filmarks]”. filmarks.com. 2019年7月27日閲覧。
  4. ^ エンタゲット!”. Yahoo! JAPAN. 2022年2月7日閲覧。
  5. ^ 公式ホームページ”. Softgarage. 2023年4月26日閲覧。
  6. ^ 株式会社つみき. “映画『忍者狩り』の感想・レビュー[62件 | Filmarks]”. filmarks.com. 2019年7月27日閲覧。
  7. ^ 株式会社つみき. “映画『監幽』の感想・レビュー[17件 | Filmarks]”. filmarks.com. 2019年7月27日閲覧。
  8. ^ 株式会社つみき. “映画『シュウカツ3』の感想・レビュー[18件 | Filmarks]”. filmarks.com. 2019年7月27日閲覧。
  9. ^ 映画 AI探偵 - allcinema”. www.allcinema.net. 2019年7月27日閲覧。
  10. ^ 株式会社つみき. “映画『隠忍術 しのび』の感想・レビュー[5件 | Filmarks]”. filmarks.com. 2019年7月27日閲覧。

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya