北村 道子(きたむら みちこ、1949年 - )は、日本のスタイリスト、衣裳デザイナー。石川県金沢市出身[1]。フリーランスで活動。
10代の頃にはサハラ砂漠やアメリカ大陸などを放浪する旅に出た[1]。その後パリに約1年間滞在。パリで観た黒澤明の映画『蜘蛛巣城』に衝撃を受ける[2]。
1975年頃(30歳頃)より活動し、1986年フリーランスとなる。主に映画界で活躍するほか、宇多田ヒカルやUAなどのアーティストや、NHK『ドレミノテレビ』での衣裳も担当する。また映画『アカルイミライ』(監督・黒沢清)のメイキングフィルム『曖昧な未来、黒沢清』(2002年)では、製作スタッフとして自身が出演している。舞台作品では、日本のダンスカンパニーDAZZLE(ダズル)の公演衣裳を『Re:d』『花ト囮』の2度にわたって手がけている。
『妖怪大戦争』での豊川悦司(加藤保憲役)と栗山千明(アギ役)の2人に関しては、彼ら専属のスタイリストとして映画にクレジットされている。
いずれも作品集である。