伊東 俊郎(いとう としろう、1955年4月7日 - )は日本のレコーディング & ミキシング・エンジニア。鹿児島県出身。
1976年、音響ハウスに入社。後にCBS・ソニー録音課、スマイルガレージを経て、現在はフリーランスで活動[1]。主に、数々の歌手のレコーディング・エンジニア、ミキシング、プロデュースなどで参加。
スマイルガレージ時代は山下達郎等のエンジニアとして活動し、TM NETWORKとは第4のメンバーとして、1984年のデビューアルバム「RAINBOW RAINBOW」から40年近くにわたり現在に至るまでエンジニアとして接しており、宇都宮隆を「100言ったら100できるボーカリスト」と称し、デビュー時点でメンバー3人の一糸乱れることのないコーラスワークの完成度の高さを見抜いた。
この項目は、音楽家(演奏者・作詞家・作曲家・編曲家・バンドなど)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:音楽/PJ:音楽)。