三神村

みかみむら
三神村
廃止日 1955年3月31日
廃止理由 新設合併
矢吹町、三神村中畑村広戸村矢吹町
現在の自治体 矢吹町
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 福島県
西白河郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 矢吹町、中畑村、中島村石川郡沢田村野木沢村泉村岩瀬郡鏡石村
三神村役場
所在地 福島県西白河郡三神村大字神田
座標 北緯37度12分03秒 東経140度23分04秒 / 北緯37.20081度 東経140.38439度 / 37.20081; 140.38439座標: 北緯37度12分03秒 東経140度23分04秒 / 北緯37.20081度 東経140.38439度 / 37.20081; 140.38439
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

三神村(みかみむら)は福島県西白河郡にかつて存在した村である。

地理

現在の矢吹町の東部に位置する。

村域は山がちな地形である。

村は阿武隈川の西岸に位置する。

歴史

村域の変遷

  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、三城目村・須乗村・神田村・堤村・中野目村・明新村が合併し西白河郡三神村が発足。
  • 1953年(昭和28年)
    • 三神村の一部(三城目の一部)は中畑村に編入。
    • 中畑村の一部(大畑の一部)は三神村に編入。
  • 1954年(昭和29年) - 矢吹町の一部(中畑新田の一部)は中畑村に編入。
  • 1955年(昭和30年)3月31日 - 三神村は矢吹町・中畑村岩瀬郡広戸村の一部(柿之内・高林の各一部)とともに合併し'矢吹町が発足。三神村は消滅。

変遷表

三神村村域の変遷表
1868年
以前
明治元年 - 明治22年 明治22年
4月1日
明治22年 - 昭和19年 昭和20年 - 昭和64年 平成元年 - 現在 現在
三城目村 明治9年
三城目村
三神村 三神村 三神村 昭和30年3月31日
矢吹町
矢吹町 矢吹町
三城目新田村
須乗村 明治9年
須乗村
須乗新田村
神田村
堤村
中野目村
明岡村 明治19年
明新村
明岡新田村
三城目村の一部 明治9年
三城目村の一部
昭和28年
中畑村に編入
中畑新田村の一部 矢吹村
の一部
明治36年12月1日
町制
昭和29年
三神村に編入
大畑村の一部 中畑村
の一部
中畑村の一部 昭和28年
三神村に編入

大字

  • 三城目(さんじょうめ)
  • 須乗(すのり)
  • 神田(かんた)
  • 堤(つつみ)
  • 中野目(なかのめ)
  • 明新(みょうしん)

人口・世帯

人口

総数 [単位: 人]

1889年(明治22年) 1,809
1920年(大正 9年) 2,428
1935年(昭和10年) 2,816

世帯

総数 [単位: 世帯]

1920年(大正 9年) 464
1935年(昭和10年) 484

参考文献

関連項目

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!