ドン・フジイ(Don Fujii、1970年7月6日 - )は、日本の男性プロレスラー。本名:藤井 達樹(ふじい たつき)。大阪府箕面市出身。DRAGON GATE所属。血液型A型。
北の湖部屋所属の元大相撲力士であり力の海(りきのうみ)の四股名で最高位は三段目51枚目。二枚目レスラーが多いDRAGON GATEにおいて「おっさん」臭いキャラクターで人気を集めている。通称「フジイさん」。
中学卒業後、北の湖部屋に入門し、1986年7月場所初土俵、1995年9月場所を最後に引退。本人の言によると「10年やってダメなら辞めようと思っていた」とのこと。入門した同期に幕内・北桜がいる。
力士廃業後に天龍源一郎が率いるWARでアルバイトとして営業業務を勤める(このときの経験は、現在チケットの営業として活かされている)が、闘龍門の1期生の募集を知り、応募してメキシコへ渡る。現地で大島伸彦(現:CIMA)・諏訪高広(現:SUWA)とルード(悪役)集団CRAZY-MAXを結成(後に多留嘉一(現:TARU)が合流)。1997年5月11日にデビュー。当時のリングネームは「スモー・フジ」。1999年に凱旋帰国を果たした。
喧嘩ファイトから、他人の物を盗む、演歌キャラを演じる(あまり歌はうまくない)などコミカル路線まで幅広くこなせる。C-MAX時代は抗争の口火を切る役目を果たしていた。ちなみに過去に盗んだものは、斎藤了から「自転車」、堀口元気から「サーフボード」(未遂)、ミラノコレクションA.T.から「透明犬ミケーレ」、YOSSINOから「ヴェネツィア」、BATAやんから「黄金のマイク」、セカンド土井から「バット」を盗んでいる。
元力士のため、闘龍門系レスラーとしては珍しい中肉中背の体格である。周りには二枚目でスラッとした体型の選手が大半を占める中、「羨ましくないですか?」との新聞社の質問に「俺の目標はマイティ井上さんのようなあんこ型で強いレスラー」と返している。
また、年が変わる毎にリングネームを変えていた。「スモー・フジ(1997年〜)」「スモー“ダンディ”フジ(1999年〜)」「スモー"ダンディ"フジ・二千(2000年〜)」「ビッグ・フジ(2001年〜)」「ドン・フジイ(2002年〜)」。ドン荒川をモチーフにしたドン・フジイに改名した当時、周囲にPRIDEで暴れていた「狂乱の格闘王」ドン・フライに間違われたという。実際CIMAもドン・フライが元ネタだと思っていたため、改名を宣言した時にフジイが公表した掛け軸には「ドンフジイ」と書かれていたが「藤井さん、点はいらないんですか?」とツッコんだため結局ドン・フジイになった。その後に改名はなく、ドン・フジイのままである。なお改名後のリングネームが決定する間に暫定的に本名の「藤井 達樹」を名乗っていたこともある。
2006年8月、WARのベルトであったIJタッグ選手権の王者決定リーグに神田裕之とのタッグで参加するが1回戦で敗れる。しかしマグナムTOKYOの負傷により急遽望月成晃のパートナーに指名され、見事王者となった。さらに2006年11月23日に団体最高峰のベルトであるオープン・ザ・ドリームゲート王座に挑戦し、見事第6代王者となるなど2006年は大躍進の年であるといえる。
ドリーム・ゲートのベルトを失ってからは永遠のライバルでもある、黒田哲広や“ハリウッド”ストーカー市川との戦いや、ザ・ターボマンのパロディの「ターボやん」に扮する等、コミカル路線である。しかし8月19日のZepp札幌の試合後にCIMAの持つドリームゲートに再び挑戦を表明した。しかし、土井成樹が同じくドリームゲートへの挑戦表明したため、9.8大阪府立第2競技場にでフジイと土井の2人による挑戦者決定戦が行われることが決定した。しかし、敗れてしまい、挑戦はならなかった。
その後も吉野が持っているドリームゲートに挑戦するなど前線で常に活躍していたが、望月に対BWへ向けて共闘を呼びかけられたが、若手育成を理由に誘いを断り、前線から一度離れる事となった。
2014年2月6日タッグマッチで勝利したリョーツ清水にフジイは琴香と組んでいるリョーツはいつまでたっても上に行けないと言い、リョーツ清水と一緒にフジイ部屋を結成した。(フジイ部屋を結成した後もオレたちベテラン軍の選手とタッグマッチで組んでいるため、オレたちベテラン軍を脱退した訳ではない)その後、リョーツがDia.HEARTSに加入し、自然的に解散となる。
11月6日、オレたちベテラン軍が解散・コントラ・送還マッチに敗れユニット無所属に。電車マニアと言うことをジミーズに公表されてジミーズトレインに乗り込むと宣言し、12月3日の後楽園大会でジミーズと共にジミーズトレインに同行。だが、その日の土井ダーツでマッドブランキー入りが決定し、図らずもヒールターンすることになった。12月16日の後楽園大会より、マッドブランキーの一員として活動。
2015年5月5日、愛知県大会の金網マッチにて学生服を着て登場。了八先生をサポートしエスケープさせた。その後、自身を含むベテラン勢は全員MAD BLANKEYから追放となった。
「80kgある人間を簡単に持ち上げることができる」という持ち前の怪力を活かした技を得意としている。オーソドックスなパワーファイターだが相撲出身者らしく相撲技を取り入れたものや相撲技そのものを繰り出すこともある。
フジイが用いたことがある四股名とリングネーム。
1 “ハリウッド”ストーカー市川 / 2 CIMA / 3 ジャクソン・フロリダ / 4 望月成晃 / 5 ジャクソン・フロリダ / 6 ジョンソン・フロリダ / 7 ICHIKAWA / 8 ジョンソン・フロリダ / 9 “ハリウッド”ストーカー市川 / 10 玉岡金太
11 “ハリウッド”ストーカー市川 / 12 アンソニー・W・森 / 13 菊タロー / 14 ドン・フジイ / 15 “ハリウッド”ストーカー市川 / 16 リッチ・スワン / 17 新井健一郎 / 18 菊タロー / 19 斎藤“ジミー”了 / 20 ジミー・神田
21 ヨースケ♡サンタマリア / 22 戸澤陽 / 23 Mr.中川 / 24 吉野正人 / 25 CIMA / 26 “ハリウッド”ストーカー市川 / 27 獣神サンダー・マサアキ / 28 “ハリウッド”ストーカー市川 / 29 CIMA / 30 斎藤了
31 鷹木信悟 / 32 菊タロー / 33 ランジェリー武藤 / 34 吉田隆司
1 土井成樹&吉野正人 / 2 新井健一郎&岩佐拓 / 3 横須賀享&斎藤了 / 4 土井成樹&吉野正人 / 5 YAMATO&サイバー・コング / 6 横須賀享&Gamma / 7 堀口元気&斎藤了 / 8 鷹木信悟&YAMATO / 9 CIMA&Gamma / 10 CIMA&Gamma
11 鷹木信悟&サイバー・コング / 12 横須賀享&K-ness. / 13 土井成樹&Gamma / 14 望月成晃&ドン・フジイ / 15 堀口元気&斎藤了 / 16 ドラゴン・キッド&PAC / 17 CIMA&リコシェ / 18 B×Bハルク&戸澤陽 / 19 ジミー・ススム&ジミー・カゲトラ / 20 B×Bハルク&谷崎なおき
21 ジミー・ススム&ジミー・カゲトラ / 22 鷹木信悟&YAMATO / 23 望月成晃&ドン・フジイ / 24 B×Bハルク&ウーハー・ネイション / 25 鷹木信悟&YAMATO / 26 B×Bハルク&戸澤陽 / 27 土井成樹&リコシェ / 28 ドラゴン・キッド&K-ness. / 29 T-Hawk&Eita / 30 土井成樹&YAMATO
31 鷹木信悟&戸澤陽 / 32 T-Hawk&Eita / 33 CIMA&Gamma / 34 T-Hawk&Eita / 35 YAMATO&サイバー・コング / 36 吉野正人&しゃちほこBOY / 37 土井成樹&YAMATO / 38 T-Hawk&ビッグR清水 / 39 ジミー・ススム&ジミー・カゲトラ / 40 CIMA&ドラゴン・キッド
41 T-Hawk&Eita / 42 ビッグR清水&Ben-K / 43 YAMATO&B×Bハルク / 44 ビッグR清水&Ben-K / 45 YAMATO&KAI / 46 Eita&ビッグR清水 / 47 YAMATO&B×Bハルク / 48 B×Bハルク&KAZMA SAKAMOTO / 49 箕浦康太&ジェイソン・リー / 50 B×Bハルク&KAI
51 望月成晃&吉田隆司 / 52 石田凱士&KAZMA SAKAMOTO / 53 横須賀ススム&KING清水 / 54 土井成樹&吉田隆司 / 55 H・Y・O&SB KENTo / 56 ドラゴン・ダイヤ&吉岡勇紀 / 57 シュン・スカイウォーカー&ディアマンテ / 58 ジェイソン・リー&JACKY"FUNKY"KAMEI / 59 ドラゴン・ダイヤ&菊田円 / 60 BxBハルク&KAI / 61 Kzy&BIGBOSS清水 / 62 拳王&近藤修司 / 63 望月ススム&神田ヤスシ / 64 ドラゴン・ダイヤ&吉岡勇紀 / 65 清宮海斗&アレハンドロ / 66 土井成樹&ドラゴン・キッド / 67 Kzy&フラミータ / 68 箕浦康太&ジェイソン・リー