Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

ツゲ目

ツゲ目
Buxus sempervirens
分類APG III
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
: ツゲ目 Buxales
学名
Buxales
Takht. ex Reveal[1]

ツゲ目(ツゲもく)は被子植物の真正双子葉類に含まれる目のひとつで、APG III(2009)で新たに設けられた。

下位分類としてツゲ科ハプタントゥス科の2つの科をもつ。 APG II(第二版 2003年)ではディディメレス科は独立した科であったが、APG III(2009)でディディメレス科がツゲ科に含まれることになった[1]。だが、その後の分子系統解析では、ディディメレス属ハプタントゥス属より先に分岐し、ハプタントゥス属はツゲ属の姉妹群となるという結果が得られている[2]

脚注

  1. ^ a b Angiosperm Phylogeny Group (2009), “An update of the Angiosperm Phylogeny Group classification for the orders and families of flowering plants: APG III”, Botanical Journal of the Linnean Society 161 (2): 105–121, doi:10.1111/j.1095-8339.2009.00996.x, http://www3.interscience.wiley.com/journal/122630309/abstract 2010年12月10日閲覧。 
  2. ^ Shipunov, A. & Shipunova, E. (2011). “Haptanthus story: Rediscovery of enigmatic flowering plant from Honduras”. American Journal of Botany 98 (4): 761–763. doi:10.3732/ajb.1000307. 
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya