クリッシー・ハインド

クリッシー・ハインド
クリッシー・ハインド(2013年)
基本情報
出生名 Christine Ellen Hynde
生誕 (1951-09-07) 1951年9月7日(73歳)[1]
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
オハイオ州アクロン
ジャンル ロックニューウェイヴパンクロック
職業 歌手、ソングライター、ミュージシャン
担当楽器 ギターハーモニカドラムスピアノボーカル
活動期間 1975年 - 現在
共同作業者 プリテンダーズ、JP・クリッシー&フェアグラウンド・ボーイズ、ジョニー・モペッド、ムーアズ・マーダラーズ、チューブ&バーガーUB40
著名使用楽器
フェンダー・テレキャスター

クリッシー・ハインド(Chrissie Hynde、1951年9月7日 - )は、ロックバンドのプリテンダーズのメンバーとして知られる、アメリカ合衆国のミュージシャンである。

ヒッピー文化の影響を受けたハインドは、ロンドンにあるマルコム・マクラーレンヴィヴィアン・ウエストウッドのパンクスタイルの衣料品店SEXで働いた。1978年には、ピート・ファーンドンやジェイムス・ハニーマン・スコット、マーティン・チェンバースとバンド・プリテンダーズを結成し、ハインドはシンガーとソングライター、ギタリストを担当した。ハインドはプリテンダーズ以外の活動として、フランク・シナトラUB40など他のミュージシャンと共演して、いくつかヒット曲を出している。ハインドとプリテンダーズは、2005年にロックの殿堂入りを果たしている。

生い立ち

ハインドはオハイオ州アクロンで生まれ育ち、アクロンの高校を卒業しているが、次のように語ってる。「高校生活は面白くなかった。ダンスに行ったこともなかったし、デートに行ったこともなかった。恋人もいなかった。酷いものだった。もちろん、バンドを見に行くことはできたから、それが楽しみだった。どんなバンドでも見るために、クリーブランドによく行っていた。だから私は会ったこともないバンドの男性に恋をしていた。ブライアン・ジョーンズイギー・ポップを知っていたから、周りの男には興味が持てなかった。もっと大きな考えを持っていたんだ[2]。」

キャリア初期

ハインドはヒッピーカウンターカルチャー、東洋の神秘主義菜食主義に興味を持つようになった[3]ケント州立大学美術学部の学生時代、Sat. Sun. Mat. という名前のバンドに加入した。そのバンドには後にディーヴォを結成するマーク・マザーズボーがいた[4]。ハインドが学生時代の1970年5月4日にケント州立大学銃撃事件が発生していて、4人の犠牲者のうちの1人がハインドの友人のボーイフレンドだった[5]

ハインドはイギリスの音楽誌NMEに興味をもち、1973年にロンドンへ移った。まずは建築会社で仕事をしたが8ヶ月後に辞めてしまった。それから、ロック記者のニック・ケントと会ってNMEの仕事を紹介してもらい[6]、自身で後に「中途半端な哲学の戯言と無意味な攻撃」と称するものを書いた[7]。しかし、この仕事は続かないことに気づき、マルコム・マクラーレンヴィヴィアン・ウエストウッドの当時あまり知られていない衣料品店SEXで働くようになった[8]。ある時点で、ハインドは労働許可証を取得するため、マクラーレンがマネジメントするセックス・ピストルズジョニー・ロットンとその後シド・ヴィシャスに対して結婚することを説得した[9]。このエピソードに対するハインドの見解では、ロットンが「私と一緒に登記所へ行き、口にするのもはばかられることをすると言ってきた。」しかし、その後車を出したらヴィシャスがそこにいた[10]。翌朝に登記所へ到着したら、そこが「長期休暇のため閉鎖」で、ヴィシャスの出廷もあり、翌日からはいけなかった[10]。ハインドは、1975年にクリーブランドへ帰還する前にフランスでバンドを始めようとした[11]

ハインドはバンドを結成するために1976年にフランスへ戻ったが、うまくいかなかった。そして、フレンチーズというバンドにベース担当として加入した[4]。あるときにリードシンガーが脱退したため、ハインドが代わりにリードシンガーとなった。ハインドはパンク・ロック・ムーブメントの早い時期に、ロンドンへ戻り、1976年後半にメロディー・メイカーのバンドメンバー募集の広告をみて、999というバンドのオーディションに参加した。そのオーディションには、後にカルチャー・クラブのメンバーとなるジョン・モスや、ジェネレーションXトニー・ジェイムスも参加していた[12]。その後、ハインドはザ・クラッシュミック・ジョーンズとグループを結成しようとした[4]

バンドの結成に失敗したあと、マルコム・マクラーレンはハインドをマスターズ・オブ・ザ・バックサイドというバンドのギタリストに据えたが、そのバンドがダムドに改名した時にハインドは脱退させられた。ジョニー・モペッドというバンドに短期間加入した後、ミック・ジョーンズが自身のバンドの初のイギリスツアーにハインドを誘った[4]。ハインドは回想している。「素晴らしいことだったけど、心が折れそうだった。バンドにいたかった。すべてのギグに行き、間近でそれを見て、その中で生きていたかったのに、バンドはなく、打ちのめされた。去り際に「一緒に連れて行ってくれてありがとう」と言い、帰りのロンドンの地下鉄で泣いた。知り合いは皆バンドに属しているなか、私は本当に敗者だった[2][13]。」

ハインドは1978年にムーアズ・マーダラーズというムーアズ殺人事件から名前をとったバンドと短期間過ごした。そのバンドは後にヴィサージのフロントマンとなるスティーヴ・ストレンジがボーカルを務め、ヴィンス・エリーがドラムス、マーク・ライアンとハインドがギターを務めた。バンド名だけでも物議を醸すには十分で、NMEによれば、ハインドはまもなくバンドから距離を置いた。「私はメンバーじゃない。リハーサルに参加しただけ。スティーヴ・ストレンジとスー・キャットウーマンが考えたグループで、私は自分のグループを作っていたところだけど、手伝って欲しいと頼まれたからギターを弾いたの。」[14]

プリテンダーズ

プリテンダーズ結成時のベース奏者のピート・ファーンドン

1970年代後半

1978年、ハインドはリアル・レコード・レーベルのオーナーであるデーブ・ヒルにデモテープを送った[15]。ヒルはハインドにバンドを結成するように助言した。1978年春、ハインドはピート・ファーンドン(ベース)と出会い、その後彼らはジェイムス・ハニーマン・スコット(ギター、キーボード)とマーティン・チェンバース(ドラムス、パーカッション)をバンドメンバーに選んで、プリテンダーズという名前をグループにつけた。この名前は、プラターズの1955年の曲「ザ・グレート・プリテンダー」のサム・クック・バージョンに影響をうけたものである[16]

彼らは「プレシャス」、「ザ・ウェイト(The Wait)」、キンクスの「ストップ・ユア・ソビング」などをデモテープに録音して、ハインドの友人であるニック・ロウに手渡して、シングル「ストップ・ユア・ソビング/プレシャス」をプロデュースしてもらいパリで最初のギグを行った。このシングルは1979年1月に発表され、イギリスでトップ30に入るヒット曲となった。1979年の春、プリテンダーズは最初のアルバム『愛しのキッズ』(Pretenders) を制作し、シングル「恋のブラス・イン・ポケット」(Brass in Pocket) はイギリスとアメリカのチャートを騒がせた[17]

1980年代から1990年代

ロンドンのクラブで演奏するプリテンダーズ(1981年)

バンドはEPアルバム『Extended Play』と、アルバム『プリテンダーズII』を発表した。「トーク・オブ・ザ・タウン」(Talk of the Town) と「メッセージ・オブ・ラヴ」(Message of Love) は、その両方に収録されている。プリテンダーズはその後10年の間に次々とメンバー変更を繰り返した。ファーンドンがバンドから解雇された数日後である1982年1月に、ハニーマン・スコットが心臓麻痺で死去した。マーティン・チェンバースは1980年代中頃にバンドを去った。次々とメンバーが変わる中、ハインドだけは1990年代中頃にチェンバースが復帰するまで唯一のオリジナルメンバーとして残り続けた。ハインドは、この期間バンド唯一の不動のメンバーだった[18]

他の音楽プロジェクト

ハインドは、カーヴド・エアソーニャ・クリスティーナとともに、ミック・ファーレンの1978年のアルバム『Vampires Stole My Lunch Money』にバック・ボーカルとして参加している。また、スペシャルズの代表作となるアルバムに収録されている「ナイト・クラブ」(Nite Klub) で、ハインドはバックで歌っている[19]INXSの1993年のアルバム『フル・ムーン・ダーティ・ハーツ』でハインドはタイトル曲をデュエットで歌っている[20]。ムードスウィングスの「ステイト・オブ・インディペンデンス・パート2」(State of Independence Part II) にボーカルとして参加し、『ルームメイト』のサウンドトラックに収録されている[21]。ハインドはモリッシーの「Evaryday is Like Sunday」をカバーしている[22]

ハインドはフランク・シナトラともデュエットしていて、シナトラの1994年のアルバム『Duets II』に収録されている。1995年には、アメリカのコメディ・ドラマ『フレンズ』に出演している[23]。そして、1995年にはシェールネナ・チェリーとともに「ラヴ・キャン・ビルド・ア・ブリッジ」(Love Can Build a Bridge) を歌った[24]エリック・クラプトンもこのトラックにはリード・ギターとして参加している。1997年にEMIラッシュ・リンボーに使用停止を請願するまで、リンボーはハインドの「My City Was Gone」を自身の番組のオープニングテーマとして長い間使用していた[25][26]

ハインドの、プリテンダーズ以外のコラボレーションで最もチャートで成功したものは、1985年にUB40と共演したもので、ソニー&シェールの「アイ・ゴット・ユー・ベイブ」(I Got You Babe) のカバーである。この曲は全英シングルチャートで1位を獲得し[27]、アメリカのBillboard Hot 100でも28位を記録した[28]

クリッシー・ハインド(2008年)

1999年、ハインドはシェリル・クロウセントラル・パークで「イフ・イット・メイクス・ユー・ハッピー」(If It Makes You Happy) を歌った。ハインドはテレンス・トレント・ダービーの曲「Penelope Please」の詞に登場している[29]。1998年、ハインドはグラム・パーソンズのトリビュート・アルバム『Return of the Grievous Angel: A Tribute to Gram Parsons』のため、プリテンダーズを連れてエミルー・ハリスと「She」をデュエットしている。ハインドはスペインのバンドのハラベ・デ・パロのアルバム『Un metro cuadrado - 1m²』の収録曲「Cry (If You Don't Mind)」の録音に参加している[30]。2003年のアニメ映画『ラグラッツのGOGOアドベンチャー』ではブルース・ウィリスとデュエットを歌い声で出演している[31]

2004年、ハインドはブラジル人ミュージシャンのモレーノ・ヴェローゾと一緒にツアーをするために2か月間ブラジルサンパウロに移った。ハインドはサンパウロで部屋を買い、チューブ&バーガーの2004年のビルボードのホット・ダンス・エアプレイでのナンバー1ヒット「Straight Ahead」にボーカリストとして参加した[32][33]。2005年にはハインドはリンゴ・スターと「Don't Hang Up」という曲をデュエットし、この曲はスターのアルバム『Choose Love』に収録されている[34]。同じ2005年、ハインドはインキュバスと共演して「Neither Of Us Can See」という曲を歌い、この曲は映画『ステルス』のサウンドトラックに収録されている[35]

クリッシー・ハインドと彼女のバンドであるプリテンダーズは、2005年にクリーブランドロックの殿堂入りを果たした。ちょうどロックの殿堂は20周年であり、かつロックンロールができて50周年記念だった。アイルランドのバンドU2もこの年に表彰された[36]。式典はニューヨーク市ウォルドルフ=アストリアで行われた[37]

2008年10月17日、アクロン仲間のミュージシャンであるディーヴォのオープニング・アクトとして、バラク・オバマ大統領候補支援のための慈善コンサートに出演した。同じアクロンのザ・ブラック・キーズは、ハインドより前に演奏した[38]

ハインドはレイ・デイヴィスの2009年のクリスマス・シングル「Postcard From London」にゲストボーカルで参加し[39]、同じ年にはモリッシーのアルバム『イヤーズ・オブ・リフューザル』(Years of Refusal) にも参加している[40]

クリッシー・ハインドとウェールズの歌手のJ・P・ジョーンズでバンドを組み、JP・クリッシー&フェアグラウンド・ボーイズと名乗った。彼らはデビューアルバム『Fidelity』を2010年8月24日に発表した[41]。ツアーの録音はUSBフラッシュドライブで発売された[42]

2011年2月5日、ハインドとプリテンダーズは、テレビ番組『CMTクロスローズ』でフェイス・ヒルと生演奏で共演した[43]

ハインドはジョン・ケイルニック・ケイヴと、BBCの番組に1999年7月9日に出演した。このコンサートはロンドンで行われ、DVDで発売された[44]。2010年にはハイチ地震のための慈善シングルとして、スクリーミン・ジェイ・ホーキンスの「I Put a Spell on You」のカバーに参加した。この曲とミュージック・ビデオには、ミック・ジョーンズグレン・マトロックシェーン・マクゴーワンボビー・ギレスピープライマル・スクリーム)等が参加した[45]

ハインドは2014年6月10日に新アルバム『ストックホルム』(Stockholm) を発表した。このアルバムには、ニール・ヤングやテニス選手のジョン・マッケンローが参加している[46]

芸術性

ハインドの声域はコントラアルトである[47]。1978年にプリテンダーズを結成するまで、ハインドは音楽知識がほとんどなかった[48]。独特の拍子を数えられなくなると考え、正式なボイストレーニングを避けて次のように言っている。「ロック独特の声は、欲求不満や恐れ、孤独、怒り、不安定、傲慢、ナルシシズム、そして忍耐など、先生から学ぶものを除いて、長年の多くのものから鍛えられます。[48]

影響

1994年のインタビューで、マドンナはハインドのことを振り返っている。
「彼女がセントラル・パーク(1980年8月、プリテンダーズ)で演奏したのを見たわ。素晴らしかった! 私がパフォーマンスを見た中でそう思えた唯一の女性。彼女には度胸がある、すごいわ!男の世界で自信に満ちた態度の女性を見たことが、私に勇気とインスピレーションを与えてくれた。」[49]

私生活

クリッシー・ハインドのアクロンにあったレストラン(2008年7月)

ハインドには、キンクスレイ・デイヴィスとの間に1人の娘がいる[50]。また、シンプル・マインズのリードシンガーのジム・カーと結婚して別に1人の娘がいる。一家はスコットランドサウス・クイーンズフェリーに住んでいた[50]。その後離婚したが、1997年にはコロンビア人アーティストの Lucho Brieva と再婚した[50][51]。夫妻は2002年に別れている[52]

ハインドはヒンドゥー教ヴィシュヌ派を研究するため、毎年インドへ行く[53]

ハインドはロンドンに住んでいて、さらに故郷のアクロンにもアパートを所有している[54]

ガーディアン紙が2013年に発表した50代の50人のベスト・ドレッサーに、ハインドが選ばれている[55]

ハインドは菜食主義者になったことを「これまで私におこった最高のこと」と話している[56]。肉食者に対しては「嫌悪感、ほぼ軽蔑」しているが、「尊敬できないけど協力して生きる」と言っている[56]。ハインドは動物の権利活動家であり、PETA[57]と、動物の権利グループViva![58]の支持者である。2002年には、ジュード・ロウポール・マッカートニーらと反毛皮運動のコマーシャルに出演した。

自叙伝

2015年9月8日に自叙伝『Reckless: My Life as a Pretender』を発表した[59][60]

レストラン事業

2007年11月、ハインドはアクロンにヴィーガニズムのレストランを開店した[61]。レストランは、イタリアの地中海の食物をつかった多国籍料理をだしている[62]。レストランを開店する前の2007年9月15日、ハインドは元プリテンダーズのギタリストのアダム・シーモアと店で3曲を演奏した。レストランはアメリカ国内のヴィーガニズム・レストランのトップ5に選ばれたが、経済的事情により2011年10月2日に閉店した[63]

ディスコグラフィ

プリテンダーズ

ソロ・アルバム

ゲスト出演

発売日 シングル 全英シングルチャート順位[64]
1984年9月 プライド」(Pride) (with U2) 3
1985年7月 アイ・ゴット・ユー・ベイブ」(I Got You Babe) (with UB40) 1
1988年6月 ベッドで朝食を」(Breakfast in Bed) (with UB40) 6
1991年9月 ステイト・オブ・インディペンデンス」(Spiritual High (State of Independence)) (with モッドスウィングス) 66
1993年1月 ステイト・オブ・インディペンデンス・パート2」(Spiritual High (State of Independence)) (Remix) (with モッドスウィングス) 47
1995年3月 ラヴ・キャン・ビルド・ア・ブリッジ」(Love Can Build a Bridge) (with シェールネナ・チェリーエリック・クラプトン) 1
2000年5月 「Kid 2000」 (with ハイブリッド) 32
2004年1月 「Straight Ahead」 (with チューブ&バーガー) 29

脚注

  1. ^ Happy 60th Birthday, Chrissie Hynde!”. Starpulse.com (2011年9月7日). 2012年4月13日閲覧。
  2. ^ a b Loder, K. "Pretenders", p. 13. Rolling Stone, May 29, 1980.
  3. ^ Cornwell, Jane (2010年8月21日). “Chrissie Hynde and the Pretenders: Present tense”. The Australian. http://www.theaustralian.com.au/arts/chrissie-hynde-and-the-pretenders-present-tense/story-e6frg8n6-1225906224759 2015年3月16日閲覧。 
  4. ^ a b c d Williams, Mark (May 28, 2014). “Chrissie Hynde: 'Malcolm McLaren wanted me to dress up like a guy'”. The Guardian. http://www.theguardian.com/music/2014/may/28/chrissie-hynde-interview-the-pretenders-malcolm-mclaren March 16, 2015閲覧。 
  5. ^ Hynde, Chrissie (2015). Reckless. Ebury Press. pp. 80-81. ISBN 9781785031441 
  6. ^ Price, Simon (2014年6月10日). “Talker Of The Town: Chrissie Hynde Interviewed By Simon Price”. The Quietus. 2015年3月16日閲覧。
  7. ^ Hynde, Chrissie (2015). Reckless. Ebury Press. p. 150. ISBN 9781785031441 
  8. ^ Shepherd, Fiona (2014年4月28日). “Chrissie Hynde grabs attention with debut solo LP”. The Scotsman. http://www.scotsman.com/what-s-on/music/chrissie-hynde-grabs-attention-with-debut-solo-lp-1-3390360 2015年3月16日閲覧。 
  9. ^ Lydon, John (2008). Rotten: No Irish, No Blacks, No Dogs. Macmillan. p. 138 
  10. ^ a b Hynde, Chrissie (2015). Reckless. Ebury Press. pp. 198–9. ISBN 9781785031441 
  11. ^ Light, Alan (2008年10月3日). “Her City's Not Gone, and Neither Is She”. The New York Times. http://www.nytimes.com/2008/10/05/arts/music/05ligh.html?pagewanted=all&_r=0 2015年3月16日閲覧。 
  12. ^ 999 - A history Part 1”. Punk77.co.uk. 2012年12月12日閲覧。
  13. ^ Hynde states this in The Pretenders Greatest Hits DVD documentary extra "No Turn Left Unstoned".
  14. ^ Letters page, NME, January 21, 1978.
  15. ^ Lifton, Dave (2015年1月19日). “35 Years Ago: The Pretenders Roar to Life with Their Self-Titled Debut”. Ultimate Classic Rock. 2015年3月16日閲覧。
  16. ^ White, Timothy (1995-10-14). Pretenders' Hynde Appreciates the 'View'. https://books.google.co.jp/books?id=iA4EAAAAMBAJ&pg=PA3&redir_esc=y&hl=ja#v=onepage&q&f=false 2013年1月22日閲覧。. 
  17. ^ Shedden, Iain. “Chrissie Hynde the real pretender”. The Australian. http://www.theaustralian.com.au/arts/review/chrissie-hynde-the-real-pretender/story-fn9n8gph-1226936114228 2015年3月16日閲覧。 
  18. ^ Allen, Craig (2013年6月8日). “Meet the Pretenders [PHOTOS, VIDEOS”]. WKXW. http://nj1015.com/meet-the-pretenders-photos-videos/ 2015年3月16日閲覧。 
  19. ^ The Specials”. The Specials. 2011年11月5日閲覧。
  20. ^ Kot, Greg (1993年11月25日). “Sassy Aussies”. Chicago Tribune. http://articles.chicagotribune.com/1993-11-25/features/9311250133_1_dirty-hearts-album-reviews-guitars 2015年5月16日閲覧。 
  21. ^ Single White Female”. Turner Classic Movies. 2015年3月16日閲覧。
  22. ^ Pretenders - Pirate Radio Audio Stream”. Contactmusic.com. 2015年3月16日閲覧。
  23. ^ Friends”. TV Guide. 2015年3月16日閲覧。
  24. ^ Duke, Simon (2015年2月16日). “BBC 6 Music Festival Newcastle: Sage Hall One act profiles - Neneh Cherry, The Charlatans and more”. Chronicle Live. http://www.chroniclelive.co.uk/whats-on/music-nightlife-news/bbc-6-music-festival-newcastle-8655526 2015年3月16日閲覧。 
  25. ^ Really Randoms: Chrissie Hynde, Ricky Martin, Jimmy Page”. Rolling Stone. 2009年5月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年5月4日閲覧。
  26. ^ Origins of the EIB Theme Song”. The Rush Limbaugh Show (2011年5月13日). 2012年3月19日閲覧。
  27. ^ McCormick, Ken (2014年10月24日). “Pretenders star Chrissie Hynde to play Bristol – tickets on sale now”. Bristol Post. http://www.bristolpost.co.uk/Pretenders-star-Chrissie-Hynde-play-Bristol/story-23457259-detail/story.html 2015年3月16日閲覧。 
  28. ^ Allen, Craig (2013年6月15日). “Meet UB40 [PHOTOS, VIDEOS”]. WKXW. http://nj1015.com/meet-ub40-photos-videos/ 2015年3月16日閲覧。 
  29. ^ Soto, Alfred (2005年8月16日). “Terence Trent D'Arby - Symphony Or Damn”. Stylus Magazine. 2015年3月16日閲覧。
  30. ^ Moran, Paul (2012年10月11日). “Crossing borders: Spain's Jarabe de Palo”. Creative Loafing. http://clclt.com/charlotte/crossing-borders-spains-jarabe-de-palo/Content?oid=2886531 2015年3月16日閲覧。 
  31. ^ Phares, Heather. “Original Soundtrack: Rugrats Go Wild”. Allmusic. 2015年3月16日閲覧。
  32. ^ “Chrissie Hynde - Straight to the point”. New Zealand Herald. (2004年1月31日). http://www.nzherald.co.nz/lifestyle/news/article.cfm?c_id=6&objectid=3546542 2015年3月16日閲覧。 
  33. ^ Tube & Berger”. Billboard.com. 2015年3月16日閲覧。
  34. ^ “Ringo Starr Thrills Fans in Bryant Park”. ABC News. (2005年6月17日). http://abcnews.go.com/GMA/SummerConcert/story?id=857594&page=1 2015年3月16日閲覧。 
  35. ^ Incubus Tracks To Lead 'Stealth' Soundtrack”. Billboard.com (2005年5月18日). 2015年3月16日閲覧。
  36. ^ 2005 Induction Ceremony | The Rock and Roll Hall of Fame and Museum”. Rockhall.com. 2011年11月5日閲覧。
  37. ^ Hinckley, David (2005年3月15日). “That's Hall Folks!. Rockers Roll In For 20th Induction Ceremony”. New York Daily News. http://articles.nydailynews.com/2005-03-15/news/18296219_1_ice-t-rock-and-roll-hall-seymour-stein 2011年11月5日閲覧。 
  38. ^ Abram, Malcolm X (2008年10月17日). “Devo's benefit concert whips up vote”. Ohio. 2011年11月5日閲覧。
  39. ^ Davies, Ray (2009年12月11日). “Observations: Ray Davies' ode to icons of London”. The Independent. http://www.independent.co.uk/arts-entertainment/music/features/observations-ray-davies-ode-to-icons-of-london-1837702.html 2015年3月16日閲覧。 
  40. ^ D'Addario, Daniel (2013年10月18日). “The ultimate Morrissey memoir playlist”. Salon.com. 2015年3月16日閲覧。
  41. ^ “Chrissie Hynde's tell-all album”. CNN. (2010年9月3日). https://edition.cnn.com/2010/SHOWBIZ/Music/09/03/chrissie.hynde.interview/ 
  42. ^ JP, Chrissie & The Fairground Boys”. Jpchrissie.com. 2011年11月5日閲覧。
  43. ^ Graff, Gary (2011年2月3日). “Faith Hill, Chrissie Hynde Ready for 'Chaotic' Super Bowl Weekend”. Billboard.com. 2015年3月16日閲覧。
  44. ^ “BBC Press Office”. BBC. (2008年7月4日). http://www.bbc.co.uk/pressoffice/proginfo/tv/wk27/fri.shtml 2015年3月16日閲覧。 
  45. ^ Cooke, Jennifer (2010年5月29日). “Shane MacGowan and Friends - "I Put a Spell on You" (video)”. PopMatters. 2015年3月16日閲覧。
  46. ^ Mansfield, Brian (2014年3月24日). “Pretenders' Chrissie Hynde to release 'Stockholm'”. USA Today. http://www.usatoday.com/story/life/music/2014/03/24/chrissie-hynde-stockhom-album/6827279/ 
  47. ^ The 10 Best Pretenders Songs”. Stereogum (2012年12月14日). 2014年6月6日閲覧。
  48. ^ a b Hynde, Chrissie (2015). Reckless. Ebury Press. pp. 192, 218, 232, 272. ISBN 9781785031441 
  49. ^ Q, #99, December 1994. Madonna interview by Paul Du Noyer
  50. ^ a b c “Chrissie Hynde Marries Colombian Artist”. Lewiston Morning Tribune. (1997年7月18日). https://news.google.com/newspapers?id=bbReAAAAIBAJ&sjid=ATAMAAAAIBAJ&pg=4840,578002 2011年7月13日閲覧。 
  51. ^ The Great Pretender; She's back on the chain gang, but Jim Kerr's ex is now more of a parent than a punk rocker”. Thefreelibrary.com. 2012年12月12日閲覧。
  52. ^ Homegrown Heroes”. Cleveland.com. The Plain Dealer. 2011年7月13日閲覧。
  53. ^ Holy Cow: The Hare Krishna Contribution to Vegetarianism & Animal Rights. https://books.google.co.jp/books?id=Z-WKuYt0MogC&printsec=frontcover&dq=Holy+Cow:+the+Hare+Krishna+contribution+to+vegetarianism+and+animal+rights&hl=en&sa=X&ei=nvYDVI2JEMW7ggSwv4KABw&redir_esc=y#v=snippet&q=Pretenders&f=false 
  54. ^ Ohio.com アーカイブ 2008年12月24日 - ウェイバックマシン
  55. ^ Cartner-Morley, Jess; Mirren, Helen; Huffington, Arianna; Amos, Valerie (2013年3月28日). “The 50 best-dressed over 50s”. The Guardian (London). http://www.guardian.co.uk/fashion/gallery/2013/mar/29/50-best-dressed-over-50s 
  56. ^ a b Hynde, Chrissie (2015). Reckless. Ebury Press. p. 30. ISBN 9781785031441 
  57. ^ Kentucky Fried Cruelty :: Celebrity Support :: Chrissie Hynde”. Kfccruelty.com. 2011年11月5日閲覧。
  58. ^ Vegetarians International Voice for Animals - Star Supporters”. Viva!. 2011年11月5日閲覧。
  59. ^ Ebury Publishing
  60. ^ Knopf Doubleday
  61. ^ Default Parallels Plesk Panel Page”. Thevegiterranean.com. 2012年12月12日閲覧。
  62. ^ VegiTerranean NOW Open”. Groovyvegetarian.com. 2011年11月5日閲覧。
  63. ^ Chrissie Hynde's VegiTerranean restaurant closes”. Cantonrep.com (2011年10月3日). 2011年11月5日閲覧。
  64. ^ Official Charts Company. “UK Chart details”. 2013年12月16日閲覧。

外部リンク

Read other articles:

Значок «Копирование не кража!» Персонаж на картинке похож на Микки-Мауса, символизирующего всё большее увеличение сроков действия исключительных прав Общественные взгляды на интеллектуальную собственность включают в себя как положительные критические замечания, так ...

 

Опис файлу Опис Логотип ФК «Сент-Френсіз (футбольний клуб, Сейшельські острови)» Джерело https://it.pinterest.com/pin/400961173055941073/ Час створення Невідомо Автор зображення ФК «Сент-Френсіз (футбольний клуб, Сейшельські острови)» Ліцензія див. нижче Обґрунтування добропорядного використ

 

مسييه 88   جزء من عنقود العذراء المجري  الكوكبة الهلبة[1]  رمز الفهرس M 88 (فهرس مسييه)PGC 41517 (فهرس المجرات الرئيسية)[2]2MASX J12315921+1425134 (Two Micron All Sky Survey, Extended source catalogue)MCG+03-32-059 (فهرس المجرات الموروفولوجي)NGC 4501 (الفهرس العام الجديد)UGC 7675 (فهرس أوبسالا العام)IRAS F12294+1441 (IRAS)IRAS 122...

For the same-named district in Detroit, see Sugar Hill Historic District (Detroit, Michigan). United States historic placeSugar Hill Historic DistrictU.S. National Register of Historic PlacesU.S. Historic districtNew York City Landmark row houses at 718-730 St. Nicholas Avenue (2014)LocationRoughly bounded by W. 155th St., 145th St., Edgecombe Ave. and Amsterdam Ave.Manhattan, New YorkCoordinates40°49′38″N 73°56′36″W / 40.82722°N 73.94333°W / 40.82722; -73....

 

English actor This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article has an unclear citation style. The references used may be made clearer with a different or consistent style of citation and footnoting. (September 2009) (Learn how and when to remove this template message) This article's lead section may be too short to adequately summarize the key points. Please consider expanding...

 

Excessive constriction of the pupil Not to be confused with Meiosis, Mitosis, or Myositis. Medical conditionMiosisOther namesMyosis, pinpoint pupilMiosis from bright light pointed directly at the eye. Pupil measured 2.3 mm in diameterPronunciation/maɪˈoʊsɪs/ SpecialtyOphthalmology SymptomsConstricted pupils Miosis, or myosis (from Ancient Greek μύειν (múein) 'to close the eyes'), is excessive constriction of the pupil.[1][2][3][4&#...

乃木坂46音乐作品乃木坂46主要成員至法國巴黎參與2014年日本博覽會录音室专辑5现场专辑8视频专辑2音乐视频136单曲33[a] 乃木坂46音樂作品列表主要列舉日本大型女子偶像組合乃木坂46歷年發行之各類音樂作品。 單曲 # 發售日期 名稱 Oricon BillboardJAPAN銷量 發售形態 唱片編號 備註 最高周榜排名 上榜次數 首週銷量 累積銷量 N46Div.发行 1 2012年2月22日 窗簾圍繞(ぐるぐるカ...

 

Santuário de Nossa Senhora da Graça Santuário de Nossa Senhora da GraçaSantuário de Nossa Senhora da Graça no Monte Farinha, em Mondim de Basto. Diocese Diocese de Vila Real Património Nacional SIPA 14057 Geografia País  Portugal Cidade Mondim de Basto Coordenadas 41° 24' 59 N 7° 54' 57 E O Santuário de Nossa Senhora da Graça é um santuário mariano católico, localizado no topo do Monte Farinha em Mondim de Basto, no norte de Portugal.[1] História O interio...

 

Undang-Undang PersPemerintah IndonesiaDibuat1999PenandatanganPresiden Bacharuddin Jusuf Habibie dan Sekretaris Negara MuladiTujuanMengatur Asas dan Ketentuan Pers Indonesia Undang-Undang Pers (secara resmi bernama Undang-Undang Nomor 40 Tahun 1999 tentang Pers) adalah undang-undang yang mengatur tentang prinsip, ketentuan dan hak-hak penyelenggara pers di Indonesia.[1] Undang-undang Pers disahkan di Jakarta pada 23 September 1999 oleh Presiden Indonesia Bacharuddin Jusuf Habibie dan S...

This article is an orphan, as no other articles link to it. Please introduce links to this page from related articles; try the Find link tool for suggestions. (August 2020) Fatima AlbuquerqueBornMozambiqueOccupation(s)Filmmaker, journalist Fátima Albuquerque is a journalist and documentary filmmaker from Mozambique. She was one of the first Mozambican women to direct films in the 1980s.[1] Her documentaries demonstrate the broad range of documentary filmmaking in Mozambique.[2 ...

 

Italian actress Silvana JachinoJachino in the movie The King of England Will Not Pay (1941)Born(1916-02-02)2 February 1916Milan, Kingdom of ItalyDied28 August 2004(2004-08-28) (aged 88)Rimini, ItalyOccupationActressYears active1936–1970 Silvana Jachino (2 February 1916 – 28 August 2004) was an Italian film actress. She appeared in 65 films between 1936 and 1970.[1] Partial filmography Cuor di vagabondo (1936) Beggar's Wedding (1936) Cavalry (1936) - Carlotta di Frass...

 

versione araldica della corona La grande corona della vittoria di Thailandia (thailandese: พระมหาพิชัยมงกุฏ, RTGS: Phra Maha Phichai Mongkut) è una delle regalie di Thailandia. Realizzata in oro durante il regno di Rama I nel 1782, è alta 66 centimetri e pesa 7,3 chili. Grazie al re Rama IV la grande corona della vittoria è anche arricchita di diamanti, tra i quali si distingue quello indiano che ne decora la parte superiore, chiamato Phra Maha Wichian Mani....

У Вікіпедії є статті про інші значення цього терміна: Клуб самогубців. Клуб самогубців, або Пригоди титулованої особирос. Клуб самоубийц, или Приключения титулованной особы Жанр пригодницький фільмРежисер Євген ТатарськийСценарист Едгар ДубровськийНа основі The Suicide Clubd...

 

Animated television series Dumb and DumberBased onDumb and Dumber byPeter FarrellyBobby FarrellyBennett YellinWritten byPatrick MoranBennett YellinDirected byDavid FeissVoices ofMatt FrewerBill FagerbakkeTom KennyBronson PinchotKath SoucieComposerMark MothersbaughCountry of originUnited StatesNo. of episodes13 (22 segments)ProductionExecutive producersSherry GuntherSasha EmersonRobert FriedmanProducerByron VaughnsRunning time22 minutesProduction companiesHanna-Barbera CartoonsNew Line Televis...

 

H-class destroyer, launched 1936 For other ships with the same name, see HMS Hero and HMCS Chaudière. Hero during the Interwar period History United Kingdom NameHero BuilderVickers-Armstrongs, High Walker Yard number4 Laid down28 February 1935 Launched10 March 1936 Commissioned23 October 1936 IdentificationPennant number: H99 FateTransferred to the Royal Canadian Navy on 15 November 1943 Canada NameChaudière Commissioned15 November 1943 Decommissioned17 August 1945 Stricken19 March 1946 Hon...

Artikel ini bukan mengenai Rahasia dan Cinta. Rahasia CintaGenre Drama Roman PembuatMega Kreasi FilmsSutradaraRanto YoPemeran Chelsea Olivia Glenn Alinskie Audi Marissa Billy Davidson Aliff Alli Penggubah lagu temaPurwacarakaLagu pembukaCinta dan Benci - GeishaLagu penutupCinta dan Benci - GeishaBahasa asliIndonesiaJmlh. musim1Jmlh. episode105 (daftar episode)ProduksiLokasi produksiJakartaPenyuntingHeru HendriyartoDurasi90 menitRumah produksiMega Kreasi FilmsRilis asliJaringanSCTVFormat gamba...

 

يفتقر محتوى هذه المقالة إلى الاستشهاد بمصادر. فضلاً، ساهم في تطوير هذه المقالة من خلال إضافة مصادر موثوق بها. أي معلومات غير موثقة يمكن التشكيك بها وإزالتها. (يوليو 2017) نادي كرينز تأسس عام 1944  البلد سويسرا  الدوري دوري الدرجة الأولى السويسري  [لغات أخرى]‏  الم...

 

Merna Plaats in de Verenigde Staten Locatie van Merna in Nebraska Locatie van Nebraska in de VS Situering County Custer County Type plaats Village Staat Nebraska Coördinaten 41° 29′ NB, 99° 46′ WL Algemeen Oppervlakte 1,4 km² - land 1,4 km² - water 0,0 km² Inwoners (2006) 378 Hoogte 812 m Overig ZIP-code(s) 68856 FIPS-code 31780 Portaal    Verenigde Staten Merna is een plaats (village) in de Amerikaanse staat Nebraska, en valt bestuurlijk gezien onder Custer Count...

モクレレ航空 IATAMW ICAOMHO コールサインMAHALO 設立 1998年(モクレレ・フライト・サービスとして)ハブ空港 ホノルル国際空港会員ラウンジ なし航空連合 なし保有機材数 4機就航地 6都市本拠地 ハワイ州ホノルル市代表者 Scott Durgin (CEO)外部リンク http://www.mokuleleairlines.comテンプレートを表示 モクレレ航空(モクレレこうくう、Mokulele Airlines)はアメリカ合衆国の航空会...

 

Jean Lafitte Jean LafitteПредполагаемый портрет капитана Жана Лафита Nascimento 1776Biarritz Morte 1826Caribe Cidadania Estados Unidos Irmão(ã)(s) Pierre Lafitte Ocupação corsário, empreendedor, pirata, espião [edite no Wikidata] Jean Lafitte (1776 - 1826) foi um pirata e corsário francês que agia no Golfo do México, no início do século XIX. Possivelmente o nome não era o verdadeiro. Era chamado pelos apelidos de O corsário, O bucaneiro...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!