Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

言語行為

言語行為(げんごこうい、: speech act)は、言語学および言語哲学における専門用語である。「言語行為」の正確な意味はいくつかある。

発語内行為としての言語行為

例えば、P・F・ストローソンジョン・サールは、「言語行為」という言葉を「発語内行為英語版ドイツ語版イタリア語版」と同義に使用している。発語内行為とは、ジョン・L・オースティンが『言語と行為』で初めて使った用語である。原著はオースティンの死後、1962年に発行された。

オースティンの言によれば、「発語内行為」とは「何かを言うことで何かを行う」ことであり、聖職者結婚式で「私は今、あなたがたを夫婦と宣言する」と言うようなことを指す。オースティンは同書の中でもっと正確な定義をしている。

  • 挨拶謝罪、何かを描写すること、質問に答えること、質問したり命令すること、約束することなどが、典型的な「言語行為」ないし「発語内行為」の例である。
  • 「注意しろ、地面が滑り易くなっているぞ」 - 他人に注意するよう警告する言語行為
  • 「夕食に間に合うよう全力を尽くすよ」 - 帰宅時間を約束する言語行為
  • 「紳士淑女のみなさん、ご静粛に」 - 聴衆を静かにさせようとする言語行為
  • 「あそこの建物で、私と競争しませんか?」 - 挑戦する言語行為

歴史

言語学や言語哲学の歴史において、言語は事実を述べる手段と見なされ、その他の言語利用は無視されてきた[要出典]ジョン・L・オースティンの『言語と行為』などの研究成果により、哲学者は宣言的な言語使用以外にも目を向けるようになった。彼が導入した用語(「発語行為」〈locutionary act〉、「発語内行為」〈illocutionary act〉、「発語媒介行為」〈perlocutionary act〉)は後の「言語行為論」〈speech-act theory〉で重要な役割を担うこととなった。この3つの行為(特に発語内行為)は現在では「言語行為」の一部とされている。

広い意味での「言語行為」を扱ったのはオースティンが最初というわけではない。初期の研究として、秘跡に関連した教父スコラ学者の業績[要出典]や、トマス・リードの業績[注 1]や、チャールズ・サンダース・パースの業績がある[2]

ドイツの現象学者・法哲学者のアドルフ・ライナッハ1913年、オースティンやサールの遥か以前に、遂行的発話としての社会行為について包括的記述を行ったとされる。しかし、ライナッハの成果は注目されなかった。その理由は、第一次世界大戦ドイツ帝国陸軍軍人として出征し、1914年に33歳の若さで戦死したためと思われる(ライナッハは一級鉄十字章を受章している)。

発語内行為の興味深い例として、オースティンが遂行的(performative、パフォーティヴ)と称した発語内行為がある。例えば、「私は、ジョンを大統領に任命する」、「禁固10年を命じる」、「必ず返しますから」などの発話である。遂行文では一般に、文に記述(宣告、約束)された行為はその文を発話することそのものによって行われる。

言語行為論は、言語学の一分野である語用論の一部である。

哲学、特に倫理学法哲学では、言語行為論は規範論との関連で扱われることが多い。

1990年代後半以降、言語行為論も歴史語用論の一部で扱われるようになってきた。

間接言語行為

言語行為を伴いながら、我々は日常会話を行っている。会話の内容と会話で伝達しようとしている内容は、多くの場合同一と考えられる。例えば、信長に皿を洗って欲しいなら「信長、皿を洗ってくれるかい?」と言うだろう。

しかし文字通りの意味は、会話で伝達しようとしている内容とは異なる可能性がある(前に文脈があった場合。ある種の「言語行為」は無言でも行われうるので)。ある特定の状況で信長に皿を洗わせたいとき、単に「信長…!」とだけ言うことで伝えられることもあるだろう。言語行為を行う一般的な方法は、ある言語行為を文字通り示す表現を使うことであるが、それに加えて、発話された表現に文字通り表れない言語行為を行うこともある。例えば、信長に窓を開けさせたい場合、「信長、窓に手が届くか?」と言ったとする。発話内容は単に信長が窓に手が届くかを聞いているだけだが、届くなら窓を開けて欲しいことを伝えているのである。この要求は直接的な質問を使って間接的に実行されるので、間接言語行為(indirect speech act)とされる。

間接言語行為は一般に、提案を拒絶する場合や要求を行う場合になされる。例えば、ある人が「会って茶でも飲まないか?」と言い、相手が「剣道の稽古がある」と言ったとする。2番目の話者は間接言語行為を使って提案を拒絶したのである。「剣道の稽古がある」という発話の文字通りの意味にはいかなる意味の拒絶も含まれないため、間接的とされるのである。

言語学にとっては、これは1つの問題を提起する。なぜなら、単純に考えたとき、提案を行った人が提案を相手に拒絶されたと理解できる理由が説明できないためである。ポール・グライスの研究成果に基づき、サールは我々が複数の発語内行為から導かれる対話的過程を手段として間接言語行為から意味を引き出せるとした。しかし、彼が提唱したプロセスでは、実際の問題を解決したようには見えない。社会言語学では、会話の社会的側面を研究し、様々な文脈での言語行為を研究する。

発語内行為

発語内行為の概念は、言語行為の概念とほぼ同一か、あるいは重要な一部とされる。発語内行為は様々に定義されているが、一般に「約束」、「命令」、「遺言」は共通して発語内行為に分類される。

ジョン・サールの間接言語行為論

ジョン・サールは、間接言語行為という用語を間接「発語内」行為の意味で使用した。この場合の間接言語行為は、大まかに言えば聴衆を前提として発話する行為である。サールは「間接言語行為では、聴衆の一般的な合理性や推論能力と共に、言語的にも非言語的にも共通の予備知識を根拠として、話者は実際に語った以上のことを聴衆に伝達する」としている。従って、そのような言語行為を説明するには、合理性や言語学的側面だけでなく、共有されている予備知識を分析する必要があるだろう。

間接言語行為に関連して、サールは発語内行為を一次 'primary' と二次 'secondary' に分類した。一次発語内行為は間接的なもので、発話そのものには現れない。二次発語内行為は直接的なもので、発話に現れる(Searle 178)。次のような例がある。

  1. 話者 X: 「今すぐ発たないとショーに遅れるよ」
  2. 話者 Y: 「まだ、準備できていない」

ここで、一次発語内行為としては Y は X の示唆を拒否している。二次発語内行為としては、Y は単にまだ出発できないと言っているだけである。このように発語内行為を2つに分けて考えることで、サールは1つの発話を我々が2つの意味で理解し、どちらの意味に対して応答すべきかも知っていることを説明した。

サールの間接言語行為論では、話者が何かを発話し、そこに追加の意味を込める方法を説明しようとしている。これは相手が話者の発話が何を意味しているかを理解できなかった場合、証明不可能とされていた。サールは、間接言語行為の意味を相手が理解する方法についていくつかの示唆を与えた。上記の例の言外のプロセスを示すと次のようになる。

  • ステップ1: X が提案をし、Yが発語内行為 (2) によって応答する。
  • ステップ2: X は Y が対話する用意があるから、応答をしたのだと判断する。
  • ステップ3: (2) の文字通りの意味は、会話としてはふさわしくない。
  • ステップ4: X は Y が対話する意図があると見ているので、(2) には別の意味があると推測する。
  • ステップ5: 共有する予備知識に基づき、X は Y の準備ができるまで出発できないと知っている。従って、Y は X の提案を拒否したのである。
  • ステップ6: X は Y が文字通りの意味以外のことを言ったと知り、その一次発語内行為は X の提案の拒絶であったに違いないと判断する。

サールは、これと同様のプロセスを、任意の間接言語行為に対して一次発語内行為を見出すモデルとして適用することが可能であると示唆した(178)。この論証についての証明は、一連の「観測」によって行われる(ibid., 180-182)。

サールは発語内行為を次のように分類した[3]

assertives
話者が命題が真であることを主張する言語行為
directives
相手に何らかの行動をとらせる言語行為(要求、命令、助言など)
commissives
話者が将来の行動を約束する言語行為(約束、誓いなど)
expressives
ある提案・命題に対する話者の態度や感情を表現する言語行為(祝辞、謝罪、感謝など)
declaratives
何らかの宣言を現実化する言語行為(洗礼、判決、結婚式での聖職者など)

言語発達期

Dore (1975) では、子供の発話を以下の9つの基本的言語行為に分類した。

  1. labelling - ラベル付け
  2. repeating - 反復
  3. answering - 返事
  4. requesting (action) - 行為の要求
  5. requesting (answer) - 返事の要求
  6. calling - 呼びかけ
  7. greeting - 挨拶
  8. protesting - 抗議
  9. practicing - 練習

計算機科学

言語行為論は、1980年代初めごろから計算機科学にも影響を与えており、特にソフトウェアエージェント間の通信のための形式言語の設計に影響している。例えば、標準化団体であるFoundation for Intelligent Physical Agents(FIPA)はエージェント言語 Agent Communications Language(ACL)の意味論を与えるのに、言語行為論を応用している。その意味論は、Phil Cohen、Hector Levesque、David Sadek らの研究成果に基づいている。FIPA ACL の言語行為意味論は認識様相論理を使って準形式的に表され、確実な信念、不確実な信念、欲求、注目点などを表せるようになっている。従って、FIPA ACL を使った場合、原理的にはエージェント間で発話の意味を理解できることが期待される。しかし、FIPA ACL はエージェントシステムには広く採用されるようになっているものの、理論的にも実用的にも様々な批判が寄せられている。

言語行為論が別の影響を与えた例として、テリー・ウィノグラードフェルナンド・フローレスの「Conversation for Action」があり、1987年の共著 Understanding Computers and Cognition: A New Foundation for Design がある。彼らの研究で最も重要な部分は同書の第五章にある状態遷移図であり、ウィノグラードとフローレスは、協調しようとする2者(人間と人間、人間とコンピュータ、コンピュータとコンピュータのいずれでも構わない)の発語内行為的考え方に基づいて主張している。

関連項目

脚注

注釈

  1. ^ 「言語行為」〈speech act〉という用語は、トマス・リードの論文 Active Powers of Human Mind (1788, chapter ) に見られる[1]

出典

  1. ^ Reid, Thomas (August 1969). “VI, Of the Nature of a Contract” (英語). Essays on the Active Powers of the Human Mind. The MIT Press. ISBN 978-0262680134 
  2. ^ Brock, Jarrett E. (1981). (Introduction). “An Introduction to Peirce's Theory of Speech Acts”. Transactions of the Charles S. Peirce Society (Indiana University Press) 17 (No. 4 Fall): 319-326. ISSN 00091774. https://www.jstor.org/stable/40319937 2024年8月14日閲覧。. 
  3. ^ Searle, John R. (1975), “A Taxonomy of Illocutionary Acts”, in: Günderson, K. (ed.), Language, Mind, and Knowledge, Minneapolis, vol. 7

参考文献

  • John Langshaw Austin: How to Do Things With Words. Cambridge (Mass.) 1962 - Paperback: Harvard University Press, 2nd edition, 2005, ISBN 0-674-41152-8.
  • William P. Alston: 'Illocutionary Acts and Sentence Meaning'. Ithaca: Cornell University Press 2000, ISBN 0-8014-3669-9.
  • Dörge, Friedrich Christoph. Illocutionary Acts - Austin's Account and What Searle Made Out of It. Tuebingen 2006年. hdl:10900/46263.
  • John Searle, Speech Acts, Cambridge University Press 1969, ISBN 0-521-09626-X.
  • John Searle, "Indirect speech acts." In Syntax and Semantics, 3: Speech Acts, ed. P. Cole & J. L. Morgan, pp. 59–82. New York: Academic Press. (1975). Reprinted in Pragmatics: A Reader, ed. S. Davis, pp. 265–277. Oxford: Oxford University Press. (1991)
  • Winograd, T. & Flores, F., Understanding Computers and Cognition: A New Foundation for Design, Ablex Publishing Corp, (Norwood), 1986. ISBN 0-89391-050-3.

外部リンク

Read other articles:

Temporada 2018 Plaza de toros de Las Ventas Temporada taurina de Las Ventas LocalizaciónPaís  EspañaLocalidad MadridCoordenadas 40°25′56″N 3°39′48″O / 40.4323325, -3.6633441666667Datos generalesTipo Temporada taurinaSede Plaza de toros de Las Ventas; Calle de Alcalá, n.º 237, 28028 MadridComienzo 25 de marzoFinalización 14 de octubreRelacionada con Feria de San IsidroFeria de Otoño[editar datos en Wikidata] La Temporada 2018 de la Plaza de ...

Untuk tokoh ini dalam sudut pandang Islam, lihat Hajar. Hagarهاجر • הָגָרExpulsion of Ishmael and His Mother (Pengusiran Ismael dan ibunya), karya Gustave DoréLahir~ 2000 SMMesirMeninggalPadang gurun ParanNama lainHajarAnakIsmael Hagar (bahasa Ibrani: הָגָר, Modern Hagar Tiberias Hāgār;[1] bahasa Yunani: Ἄγαρ Agar; bahasa Latin: Agar) adalah tokoh dalam agama Abrahamik. Ia adalah hamba perempuan Sara, yang kemudian diberikan oleh Sara kep...

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (مارس 2016) سهام ذهني   معلومات شخصية مواطنة مصر  الحياة العملية المهنة صحافية،  وكاتِبة  اللغة الأم اللهجة المصرية  اللغات العربية،  واللهجة المصرية  تع

KosambiKecamatanPeta lokasi Kecamatan KosambiNegara IndonesiaProvinsiBantenKabupatenTangerangPemerintahan • CamatDrs. H. Slamet Budhi, M.Si.Populasi • Total131,011 jiwa (sensus 2.010) [1] jiwaKode Kemendagri36.03.14 Kode BPS3603210 Desa/kelurahan7 desa - 3 kelurahan Untuk kegunaan lain, lihat Kosambi. Kosambi adalah sebuah kecamatan di Kabupaten Tangerang, Provinsi Banten, Indonesia. Kecamatan Kosambi merupakan hasil pemekaran dari Kecamatan Teluknaga pada tahun 1...

الوسط الغربي التونسي هي المنطقة الواقعة في وسط غرب تونس والتي تضم ثلاث ولايات التالية: سيدي بوزيد، القيروان والقصرين. جغرافية تعتبر منطقة صخرية وجافة مع العديد من الجبال حولها مثل جبل الشعانبي في القصرين وهو أكبر الجبال في الدولة التونسية وكذلك الحديقة الوطنية بجبل السرج و

State electoral district of Queensland, Australia LockyerQueensland—Legislative AssemblyMap of the electoral district of Lockyer, 2017StateQueenslandMPJim McDonaldPartyLiberal NationalNamesakeLockyer ValleyElectors34,938 (2020)Area2,568 km2 (991.5 sq mi)DemographicRuralCoordinates27°41′S 152°28′E / 27.683°S 152.467°E / -27.683; 152.467 Electorates around Lockyer: Condamine Nanango Moggill Toowoomba NorthToowoomba South Lockyer Ipswich West...

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (يونيو 2016) مايكل شولمان معلومات شخصية الميلاد 31 ديسمبر 1981 (العمر 41 سنة)مدينة نيويورك الجنسية الولايات المتحدة الأمريكية الحياة العملية المهنة منتج أفلام،  وممثل مسرح

Untuk kegunaan lain, lihat Soemadi. Gaya atau nada penulisan artikel ini tidak mengikuti gaya dan nada penulisan ensiklopedis yang diberlakukan di Wikipedia. Bantulah memperbaikinya berdasarkan panduan penulisan artikel. (Pelajari cara dan kapan saatnya untuk menghapus pesan templat ini) Soemadi Brotodiningrat Soemadi Djoko Moerdjono Brotodiningrat, (lahir 13 Juni 1941) adalah mantan Duta Besar Luar Biasa dan Berkuasa Penuh (LBBP) Indonesia di Jepang antara tahun 1998–2002.[1] Riway...

Harriet Lepel Phipps Harriet Lepel Phipps, VA (1841 – 7 Maret 1922) adalah seorang pelayan kepercayaan dari Ratu Victoria. Harriet adalah putri bungsu dari Sir Charles Beaumont Phipps, seorang abdi dalem dan orang kepercayaan Ratu, yang menjabat sebagai Penjaga Pundi-Pundi Pribadi. Harriet diangkat menjadi Dayang Kehormatan atas Perintah Ratu pada 3 Maret 1862 (memberikannya gelar kehormatan dari seorang putri baron),[1] dan kemudian menjabat sebagai Woman of the Bedchamber dari 188...

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada Desember 2022. Malahayati adalah seorang laksamana wanita dari Kesultanan Aceh. Malahayati atau Keumalahayati juga dapat merujuk pada: KRI Malahayati (362), kapal perang milik TNI Angkatan Laut. Universitas Malahayati, perguruan tinggi swasta di Kota Bandar Lampung,...

artikel ini perlu dirapikan agar memenuhi standar Wikipedia. Tidak ada alasan yang diberikan. Silakan kembangkan artikel ini semampu Anda. Merapikan artikel dapat dilakukan dengan wikifikasi atau membagi artikel ke paragraf-paragraf. Jika sudah dirapikan, silakan hapus templat ini. (Pelajari cara dan kapan saatnya untuk menghapus pesan templat ini) Artikel ini tidak memiliki referensi atau sumber tepercaya sehingga isinya tidak bisa dipastikan. Tolong bantu perbaiki artikel ini dengan menamba...

Museum of ethnography and natural history in Tervuren, Belgium Royal Museum for Central Africa (RMCA)AfricaMuseumKoninklijk Museum voor Midden-Afrika (Dutch)Musée royal de l'Afrique centrale (French)Königliches Museum für Zentralafrika (German)Frontal view of the Royal Museum for Central Africa's main building from the gardensInteractive fullscreen mapFormer nameMusée du Congo Belge (French)Museum van Belgisch-Kongo (Dutch)Established1898 (1898)LocationTervur...

Philippine entertainment industry organization This article relies excessively on references to primary sources. Please improve this article by adding secondary or tertiary sources. Find sources: Film Academy of the Philippines – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (October 2015) (Learn how and when to remove this template message) Film Academy of the PhilippinesAbbreviationFAPFormationJanuary 5, 1981TypeFilm organizationPurposeTo give awards a...

Temperate forest in Brittany, France This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Paimpont forest – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (October 2020) (Learn how and when to remove this template message) Paimpont forestForêt de Paimpont / BrocéliandeKoad PempontGeographyLocationAround Ille-et-Vi...

The Worms of Kukumlima First editionAuthorDaniel PinkwaterCountryUnited StatesLanguageEnglishGenreYoung adult, comedyPublisherE. P. DuttonPublication dateApril 1981Media typePrint (hardback & paperback)Pages307 pp (first edition, hardback)ISBN0-525-43380-5 (first edition, hardback)OCLC6862939LC ClassPZ7.P6335 Wo 1981 The Worms of Kukumlima is a humorous book written by Daniel Pinkwater for all ages and first published in 1981. Plot summary Protagonist/narrator Ronald Donald Almo...

A carbometallation is any reaction where a carbon-metal bond reacts with a carbon-carbon π-bond to produce a new carbon-carbon σ-bond and a carbon-metal σ-bond.[1] The resulting carbon-metal bond can undergo further carbometallation reactions (oligomerization or polymerization see Ziegler-Natta polymerization) or it can be reacted with a variety of electrophiles including halogenating reagents, carbonyls, oxygen, and inorganic salts to produce different organometallic reagents. Car...

April, and a FlowerSampul digitalAlbum mini karya ChenDirilis1 April 2019 (2019-04-01)Direkam2019StudioSM Studios, Seoul, Korea SelatanGenreK-popDurasi24:56BahasaKoreaLabelSMDreamusProduserLee Soo-man (eksekutif)Kronologi Chen April, and a Flower(2019) Dear My Dear(2019) Singel dalam album April, and a Flower Beautiful GoodbyeDirilis: 1 April 2019 April, and a Flower (ditulis April, and a flower) (Hangul: 사월, 그리고 꽃; RR: sawol, geurigo kkot) adalah al...

2009 Israeli filmDefamationDirected byYoav ShamirProduced bySandra ItkoffKaroline LethPhilippa KowarskyKnut OgrisDistributed byFirst Run FeaturesRelease dates February 5, 2009 (2009-02-05) (Berlinale) November 20, 2009 (2009-11-20) (United States) Running time91 minutesCountryIsraelLanguagesEnglishHebrew Defamation (Hebrew: השמצה; translit. Hashmatsa) is a 2009 documentary film by award-winning Israeli filmmaker Yoav Shamir. It examines antisemi...

Constellation in the northern celestial hemisphere This article is about the constellation. For other uses, see Draco (disambiguation). DracoConstellationList of stars in DracoAbbreviationDraGenitiveDraconisPronunciation /ˈdreɪkoʊ/ genitive /drəˈkoʊnɪs/ Symbolismthe DragonRight ascension17h Declination+65°QuadrantNQ3Area1083 sq. deg. (8th)Main stars17Bayer/Flamsteedstars76Stars with planets19Stars brighter than 3.00m3Stars within 10.00 pc (32.62 ly)7Brightest starγ Dra (Eltanin)&...

State school in Surat Thani, Thailand Suratthani Schoolโรงเรียนสุราษฎร์ธานีSuratthani School sign, seen from a nearby roadAddressDonnok Road, Tambon Talat, Mueang Surat Thani District, Surat Thani Province, 84000Coordinates9°08′01″N 99°19′48″E / 9.133592°N 99.329999°E / 9.133592; 99.329999InformationTypeState schoolMottoนิมิตฺตํ สาธุ รูปานํ กตญฺญู กตเวทิต...

Kembali kehalaman sebelumnya