加藤 照麿(かとう てるまろ、文久3年9月8日(1863年10月20日) - 大正14年(1925年)9月29日[1])は、明治・大正時代の日本の華族、政治家、小児科医。東京府華族[2]。貴族院議員・従三位・勲二等[3]・男爵[2]・医学博士[2]。加藤弘之の長男。
人物
江戸に生まれる。東京外国語学校でドイツ語を学び、東京大学医学部に学んだ。中退して1884年(明治17年)にドイツへ留学、ベルリン大学で「ドクトル・メデチーネ」の学位を取得して卒業[6]。ミュンヘン大学で小児科、種痘科を研修。1888年(明治21年)に帰国して、宮内省侍医局侍医となった。1906年に医学博士号取得。東宮主任侍医を務めたことから、五男の鋭五が迪宮(昭和天皇)幼少期のお相手(遊び友達)に選ばれた。
1925年(大正14年)5月22日、貴族院男爵議員補欠選挙で当選したが[7]、同年9月に63歳で没した[1][7]。墓所は雑司ヶ谷霊園。
栄典
- 位階
- 勲章等
家族・親族
加藤家
- (兵庫県豊岡市出石町、東京麹町区下二番町[2])
親戚
脚注
- ^ a b 『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』67頁。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x 『人事興信録. 7版』(大正14年)か一三
- ^ 『官報』第3938号「彙報-官庁事項-有爵者薨去」1925年10月8日。
- ^ 石黑忠悳著『石黑忠悳懷舊九十年』博文館、1936年、241頁。(ページ番号記載なし)
- ^ a b c 石黑忠悳著『石黑忠悳懷舊九十年』博文館、1936年、242頁。(ページ番号記載なし)
- ^ 千田稔『華族総覧』講談社現代新書、2009年7月、331頁。ISBN 978-4-06-288001-5。
- ^ a b 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、32頁。
- ^ 『官報』第5123号「叙任及辞令」1900年7月31日。
- ^ 『官報』第5159号「叙任及辞令」1900年9月11日。
- ^ 『官報』第8185号「叙任及辞令」1910年10月1日。
- ^ 『官報』第8257号「叙任及辞令」1910年12月28日。
- ^ 『官報』第1001号「叙任及辞令」1915年12月2日。
参考文献
- 日本人名大辞典(講談社)
- 海を越えた日本人名辞典(富田仁編、日外アソシエーツ)
- 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、貴族院事務局、1947年。
- 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
外部リンク